閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ファジアーノ岡山が中国・広州恒大からFW王靖斌を期限付きで獲得と発表

118 コメント

  1. 完全で取れる金がないともいう

  2. 今回のケースが当てはまるかどうか分からないけど、
    下記の記事の著者が指摘している「Jリーグのクラブに中国の有望若手選手をローン移籍させるプロジェクト」なのかもしれない。
    https://twitter.com/maimaidenden/status/758958575028834304
    http://qoly.jp/2015/11/22/column-yosuke-10-asian-footballers-who-could-play-in-j-league?part=6

  3. 今年の姿勢が本気過ぎて震える

    ※59
    今年度の赤字は濃厚だけど、3名補強にしろ契約は多分半年だし、2名放出してるし
    来年はネクストの運営費と人件費がまるまるカットになるので後々にまで響くようなことにはならないかと

  4. 告林二世か?

  5. 広州恒大がわざわざ他ユースから引き抜いたというぐらいだから
    ポテンシャルはあるんだろうな
    どういう選手なのかは分からないけど

  6. 東南アジア代表枠なら両手を挙げて歓迎したのだが、フィーバーにはならないだろうな

  7. ブログ開いて記事タイトル見た瞬間予想外過ぎて吹き出してしまったわw
    ようこそようこそ岡山へ!
    しかし今年の社長は本気なんだなあ、これで上に行けなかったらと心配してしまうのは考え過ぎだろうか。

  8. 岡山 中国 
    山口 アルゼンチン 
    徳島 カメルーン 
    セレッソ マケドニア  
    多国籍化してきたな。もっと色々な国のひとがきてほしい

  9. 背高いからポストさせるんだろうけど
    後ろからチャージされて直ぐキレて退場しそう

  10. ブンデス式に外国人枠が撤廃されれば、色んな国の人が来て面白くなると思う。

  11. アン・タンシェンわろた

  12. 広州からって聞くだけで少し期待しちゃうな、どんなもんか楽しみだな

  13. どうゆう経緯かわからんけど元ゴールドマンサックスの取締役が社長やってるクラブっていうところに中国のオーナー連中は食い付きそう。

  14. 特別指定の武田将平が51をつけてるからこの選手が52なんやね。

  15. ちなみにネクスファジに登録されているDF佐々木がファジアーノでの50番。
    だから空き番は無しですね。

  16. アンタンシェンなつかしいなー
    パオライドンが好きです

  17. 韓国以外からどんどん来てほしいよね

  18. 市場を考えたら中国人もあり。
    しかも広州みたいなビッグクラブの選手なら期待出来るな。

  19. いよいよ、芸備ダービーが出来るのか?
    もうとっくに待ちくたびれて、山口とのダービーの方が実現速そうだなって思ってたけど、今度こそ期待していいんだな?

  20. 中国から中国地方へ
    馴染みやすそう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ