閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.2nd第15節 仙台×神戸】3得点を挙げた仙台が2か月ぶりのホーム戦勝利!神戸は2ndステージ優勝争いから脱落

74 コメント

  1. 祥平のやらかしがあったので難しい入りになっちまったけど、ニウトンの退場で終戦だった。
    ペドロ(10G11A)、カズマ(12G2A)、藤田(8Aプレースキッカー)がいなくてニウトン退場、レアンドロ単独じゃどうにも厳しい。
    ベスメンじゃないから勝てないってのは勿論なんだけど、そもそもカード貰いすぎでベスメン組めてないし、
    玉際で戦うのがネルの方針だから接触多くなるのは仕方ないけど、今シーズンカード貰いすぎなのが吹き出たな。

  2. OG普通にインサイドで枠外して蹴ってるように見えるけど何で曲がったんだろ

  3. 祥平マジック!
    てか、石津が働かなさすぎ。
    そりゃ後半頭で交代なるわ。勢い止めることしたたゃいかんぞ。

  4. レフェリーうんたらの前にとっくに勝負ついてただろ。いい加減にしろ

  5. 昨日PJいなかったの試合終わるまで気づいてなかったっていうか
    神戸の選手紹介のとき自分らのチャントやってたのでよく見て聞いてなかったので
    後半PJきたらいやだなーとかひとりで思ってた・・・

  6. 次節レアンドロ、ニウトン出場停止とか、またしても鯱さんにアシストしてしもうた…

  7. ※62
    ゴール前の芝が荒れててバウンドが変わったように見えた

  8. ※62 ※67
    普通にGKにむけてバックパスしただけだと思う
    スンギュと高橋祥平が互いの位置・動きの確認が悪くて
    結果的にスンギュの動きの逆をついた形になってた

  9. ※58

    波紋だけにね

  10. ※68
    あの少し前にもあわやってのあったし、そもそもゴールの枠を外してバックパスするのは中学生レベルでも教わることなのになあ
    いつもあんなバックパスしてるならいつか来る事故が昨日だったってだけで必然だろう

  11. ※68※70
    いや上のハイライト動画の30秒あたりから見てみたら分かると思うけど最初の軌道は枠外れてると思うけど
    なぜかインサイドキックでアウト回転かかった曲がり方してゴールに入ってる

  12. ※38
    ※7とは別人だろうけど、先に挑発してきといてキレんなよwww

  13. また来年、神戸讃歌とカントリーロードを仙台で聞けることをお待ちしております(^_^)

  14. ※71
    神戸の右サイドからのボールをダイレクトだから左サイド側に回転かかってたんじゃない?
    仙台が前から取りに来るというのが頭にあって冷静にプレーできなかったんだろう。
    普通にトラップすればよかったんだけど練習が足りないね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ