浦和レッズが湘南ベルマーレMF菊池大介を完全移籍で獲得と発表 期限付き移籍中のMF山田直輝とDF岡本拓也は期間延長へ
浦和レッズは28日、湘南ベルマーレからMF菊池大介を完全移籍で獲得したことと、湘南ベルマーレへ期限付き移籍中のMF山田直輝とDF岡本拓也の移籍期間延長を発表しました。
菊池選手は湘南ベルマーレの下部組織出身で、2007年にプロデビュー。プロ10年目の今季は32試合に出場し3ゴールを挙げています。

[浦和公式]菊池大介選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/菊池大介選手-完全移籍加入のお知らせ/
山田選手は2015年に浦和レッズから湘南ベルマーレに期限付き移籍し、2年目の今季は公式戦16試合に出場し4ゴールを記録。来季3年連続の期限付き移籍でのプレーとなります。

[浦和公式]山田直輝 湘南ベルマーレへ期限付き移籍延長のお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/山田直輝-湘南ベルマーレへ期限付き移籍延長のお知らせ/
岡本選手は今季浦和レッズから湘南ベルマーレに期限付き移籍し、公式戦29試合の出場で1ゴールを記録しています。

[浦和公式]岡本拓也 湘南ベルマーレへ期限付き移籍延長のお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/岡本拓也-湘南ベルマーレへ期限付き移籍延長のお知らせ/



ヴァンフォーレ甲府が湘南ベルマーレMF山田直輝の獲得に乗り出す レンタル元の浦和は契約更新の意向も再レンタルを容認か
https://blog.domesoccer.jp/archives/60065212.html
浦和レッズが湘南ベルマーレMF菊池大介の獲得に乗り出す 近く正式オファーへ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60064523.html
浦和レッズがジェフ千葉FWオナイウ阿道に獲得オファー 横浜FM・GK榎本哲也、湘南MF菊池大介も獲得濃厚に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60065175.html
菊池大介来たか!! 楽しみな選手だ! https://t.co/gqOi0DWp0k
— ゆーだいレッズ (yudaireds47) 2016, 12月 28
お!菊池大介決定か! ようこそ浦和へ! https://t.co/p87r1a8f8p
— Ryusei@REDS (rurwreds_pou) 2016, 12月 28
菊池大介きてああああ
— レナト (tomimaric18) 2016, 12月 28
菊池大介は武藤雄樹と同じくらい活躍できる可能性を秘めていると思う。もっとゴールに近い位置でプレイさせて、周りのサポートがあればゴールを量産できるはず。好きな選手だから湘南にいて欲しかったけど、伸びしろが多い選手だから新天地で頑張って欲しい!
— KAZUSHONAN (kazu_ctd) 2016, 12月 28
直輝も期限付き。いよいよ正念場やね!がんばれー!
— はるるん (fineweatherjp) 2016, 12月 28
なにはともあれ菊池大介選手いらっしゃいませ。宇賀神をベンチに追いやるくらいの活躍を期待しています。
— ボール (Ball_Komi08) 2016, 12月 28
直輝は来年もレンタルか…毎年勝負の年と言われてるけど、頑張って欲しいわ。
— よしPJ@赤サポですが、れにちゃん推し! (yoshiPJ) 2016, 12月 28
菊池大介に関しては、移籍した方がいいと思っているから、死ぬ気でやって来て欲しい。 良くも悪くも甘やかされていた選手に思えたし、外の空気を吸って成長してきなさい!もっとできる。 浦和ってのが引っかかるけどね(^.^) ありがとう!いってらっしゃい! #bellmare
— FSR (FSR_73) 2016, 12月 28
そして、噂通り菊池大介きたー\( ´ω` )/ なんか見てみたい選手が続々に来るなぁ((((( ‘ω’)))))サイドを任されるのかな? ようこそ!
— たか (huji18taka) 2016, 12月 28
直輝と岡本のレンタル延長か。 岡本は、帰ってくると思ってたよ。 菊地の加入が決まったんだね。 それにしても、DFの補強はないのかな?
— コバトン (kobaton57) 2016, 12月 28
直輝レンタル延長は全く不可解。もう阪野同様放流やむなしと思ったけどな。
— 紅い雪だるま (red_snowman1919) 2016, 12月 28
直輝は天皇杯栗鼠戦見た限りだと、前と比べて長いキックができるような気がしていて、もしかしたら1年フルで稼働したら化ける可能性があると見たのかもしれん。
— ボール (Ball_Komi08) 2016, 12月 28
菊池大介きたあああああああ!! 湘南からは2年続けて中心選手を引き抜いてしまい申し訳ない。でもめちゃくちゃ嬉しい!ずっと密かに応援してたし、浦和のユニフォームを着ることになるなんて夢にも思わなかったから….!! 絶対に成功して欲しい!
— 黒猫 (kuroneko_r) 2016, 12月 28
浦和「菊池大介もらってく」 湘南「ぐぬぬ…」 浦和「その代わり岡本拓也はレンタル延長してあげる」 湘南「怪我で前半戦ほぼ絶望じゃない…」 湘南「(山田直輝レンタル延長だけは朗報)」
— ㍿遠州軽合金 刀者 (NinkyouIsumin) 2016, 12月 28
ウチでやることを選んでくれた直輝と岡本にはもちろん感謝! でも、下に落ちてある程度主力にレンタル選手が多くなってくるのは仕方ないかもしれないが寂しいねぇ… 寂しいよ
— Taru&taru (Tarutaru0408) 2016, 12月 28
直輝も来年で湘南3年目か。浦和にいた頃怪我がちだったとはいえ、この2年間で浦和時代にあげたゴール数は既に超えてしまっている。
— たにみやん (tanimiyan) 2016, 12月 28
終盤戦の山田直輝はちょっとすごかったけど、通年でやれなきゃね。そこは来年、J2だからこそやりきらなきゃいけないでしょ。
— Caien矢島慎也おかえり (soccer_redsgo) 2016, 12月 28
ベルマーレの怒涛のリリースラッシュ…。悲しすぎる…。 アド街に出演した菊池大介と三竿雄斗がいなくなるとか…。 去年の遠藤、永木以上に悲しい。
— Ogawa Tomoko (tomoko_h_1122) 2016, 12月 28
直輝と岡本残ってくれたのはほんとに嬉しい
— ΨemiriΨ (antlers_xy208) 2016, 12月 28
ID: YxZmQ1OGEx
始まったよ…。
ID: VlZGVkY2Ji
まじか…
ID: cyMzhhZTYy
これは実質1対2のトレードだと思ってる。資金ためるまで待ってくれる、浦和のわずかばかりの優しさw。
ID: U2MmE3MGM3
あの選手層で試合出られるかな?
ID: dkYTY1ZGM1
正式決定来ちゃったか……
今回は移籍金発生してるのかな
ID: VjZDMzZTRm
菊池の「ち」は、「池」のほうね。
菊池、頑張れ!
直輝に関しては、甘すぎって思った。
高卒2から3年目の選手なら、少しは理解できるけど
ID: ZkMDlkNTQ3
岡本は確実に戻ると思ってたからそっちにびっくりしちまった
ID: NiMTU3MDJi
ヤーマンは予想通りだが岡本のレンタル延長は意外。大介獲るなら伊藤君貸してよ浦和さん。それに鹿さんは主力とるなら戦力供給してよ!!!!!!!!
ID: VjNWZlMjI0
大介は湘南で充分貢献してくれたよ!
つらいけどJ1で活躍してほしい。
でも悔しいから浦和ベルマーレッズって呼ばせてね⁉️
ID: YzOGY1ODAx
これだけ引抜くんだから直輝を完全で出していただけないものですかね。
ID: NlNTZhMmI0
日本って買い戻しOPありの完全移籍とかって仕組みとしてないんかな??
ID: U0MDQ5YzQ0
※6
直輝の場合はフロントは実力認めてるし生え抜きなのでいずれは中心にと思ってるけど、
ミシャ的には構想外っていう立場がいびつな選手だから、いつかミシャが辞めた時に戻すまでよそで試合でて成長してもらうしかないのよね…
戻してもミシャが使わないし…
ID: cwNGRhYjlj
浦和くんのケチぃ。・・・本当に山田欲しかったなぁ。
ID: Q5YTQ4OTVj
ベルマレッチェ浦島
ID: MxYTgxMDBm
湘南さん、今年もありがとね
来年か再来年には神谷くんも欲しいな
ID: E3NDU4Nzhl
※11
高山みたいに戻る奴は戻ってくるでしょ。
ID: IxMThkNzc1
※14
名古屋ちゃんぽんは黙って
ID: hhYjZlOTRi
※4
現状梅崎が怪我してるのでWBは宇賀神・関根・駒井・平川だけ。
平川は年齢的に多くを期待する訳にいかないから、実質3人で回してる状態。
でもミシャサッカーはWBの運動量が肝なので、交代枠の1つ以上は毎試合このポジション。
つまりよほどのことがない限り出場機会は与えられると思う。
ID: JiZWVlZTBi
※14
鹿島も二年連続移籍だからなんてネーミング?
来降格しないよーにね(笑)
ID: ZiNjM0NjA5
直輝はレンタル3年目か。
本人がいつか古巣に戻るつもりなのか分からんが…
彼はどこかお人好しっぽい所があるような気がする。
先日の天皇杯の時、
直輝転倒で怪我→主審イエロー出さない→チームメイト抗議→直輝「いいから」と宥めるような態度
…確かこんな感じだった。
本人がそれでいいのならいいんだが、自らの優しさで自滅しない事を願うばかり。