月別
月を選択
2025年9月 (180)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: ZlZjFjMjFl
10億でポドルスキーより5億で森岡斎藤学レオシルバ獲得したほうが強いと思うんだけど
ID: NhODhlNWZj
※156
さすがに10億ではないけれど
この二年で5~6億近くドブに捨てたからうちは無理かな
ID: kyNjUwYWFl
** 削除されました **
ID: FjZjg5OTRi
まあ地理的にもMLSは欧州から近いし、極東まで行くとなると年棒は高くなる。あとノヴァサンキューな!最高にいいやつ。ちなみにウェスクレイ獲得のために使った移籍金は2億らしい。
ID: Q2MTAzMmIx
※183
頼んでもないのに高尚なお言葉ありがとう
まだ来るわけでもないのにそんな目くじら立てられてもねぇ…
ID: FjZjg5OTRi
DAZNについてはブラウザ代えたり、本体の画質自動切り替え設定を切ったら安定したよ。まあ来年からいきなりDAZNだけ放送はやりすぎだと思うけどね。スカパーに一部放送させたほうが良かったと思う。とはいえこのサイトで愚痴ってもなんも意味ないので、DAZNに直接要望送ったほうが生産的だと思うがな。
ID: VjMDQ5OTFl
※183
必死過ぎて笑える
まだ決まったわけじゃ無いんだよ
ID: YwNzUxMjQ5
※183
流石CWC2位のチームを応援しているサポ様は、
全て悟ってらっしゃる(笑)
ID: U4ZDBhYmY4
※183
八つ当たり見苦しい。
ID: AyM2I2OTQ3
なんか大変なコメントしてしまった感
ID: ExZjc2MTQz
ウエスクレイをレンタルで狙うとこ出そう
いずれにしても開幕の楽しみが一つ増えた
ID: FiZGQzNjA1
※181
斎藤学クラス取れるならそもそも大枚はたいてポドルスキとか取らんわ
PJアウトでレナト小林悠が破談したからこんな話が出てきてるわけで
森岡は向こうで活躍してるからまだ戻ってくるのは早い
ID: JhZDZkYzA0
神戸本気だな。
これ地元の大本営・神戸新聞/デイリースポーツだけでなく共同通信やNHKが伝えればほぼ確定なんだろうけど、まだ分からんね。
ネルさん3年目だし、そろそろタイトル獲得はマストだよな・・・
ID: ZlZjFjMjFl
※192
年俸2億で斎藤にオファーしてもアカンやろな。よっしゃTJ大槻ウェスクレイ取ったけど年俸10億でポドルスキにオファーや!
こうですか?
ID: VhZWIzYWI3
どんなルートを通じて&なぜポドルスキなのか気になるところ
他に声をかけたヨーロッパや南米のビッグネームとかいるのかな
ID: FiZGQzNjA1
※194
全盛期過ぎてても世界的ビッグネームのポドルスキに高額年俸払うのと、海外移籍orマリノス残留が基本線の斎藤学を法外な年俸で引き抜くのじゃ意味が違うだろ
年俸のバランスぶっ壊れるわ
ID: I1MTU5Mjcz
** 削除されました **
ID: RlZjNmNGVj
ええなぁ。。
まあ、普通の親会社だとこんなことやったら株主から背任で訴えられかねんから、社長で大株主の会社にしかできん芸当ですわ。
親会社がなんぼ大きかろうと、赤字確定の金の使い方は普通はできん。
それと、前後分断の○サッカーでも、前2枚が強烈やったら勝てるんやで…。
ID: ExZGI3Yjll
トルコって立ち位置てきにどうなんや?
年俸は高くないが、都落ちの方ではギリギリヨーロッパ(?)だしマシだと捉えられてるとか
なら思い切って、MLS、中国、Jに来てみるのも本人にとってはいい選択肢なのかと
ID: ExZGI3Yjll
** 削除されました **