次の記事 HOME 前の記事 【J1第1節 大宮×川崎F】小林悠の4年連続開幕弾&憲剛ジャスティス!川崎が大宮を下し鬼木体制初勝利 2017.02.26 00:33 82 川崎F・大宮 2017年J1第1節 46 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第1節 川崎F×横浜FM】王者横浜FMが神奈川ダービー制し白星発進!川崎は10人で1点差に詰め寄るも及ばず 【J1第1節 湘南×川崎F】川崎が逆転で神奈川ダービーを制し開幕白星発進!相手GKのミス突きエリソンが決勝点 【J1第1節 川崎F×名古屋】川崎は後半怒涛のゴールラッシュで名古屋に大勝!ACLに続く公式戦2試合連続の4得点に 82 コメント 81. 川岸 2017.2.26 23:35 ID: E5OGZmNGM3 田坂は評価難しいですね。気が効くプレー、ポジショニングしてるのは分かるけど、昔を知ってるとどうしてももう少し仕掛けられないのかって思っちゃうし、バックパスを選択してもなんか危なっかしい場面も見られるし… 82. 名無しの瓦斯 2017.3.4 20:30 ID: EzNGJkYWUx どうやら完全に「長谷川アーリアジャスール=秋山幸二の応援歌」は定着したようだ。 « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 海豚 2017.2.26 00:35 ID: cyMDY1Y2E0 勝った! 2. 川 2017.2.26 00:36 ID: I3YjE5ODQ1 ダゾーン観戦だったけど、SHISHAMO応援に来てたね 3. 名無しさん 2017.2.26 00:36 ID: QxOTQwZjhm 中村 is justice DAZN is not immoral 4. 名無しさん 2017.2.26 00:36 ID: RjMDgyNGFk ジャスティース!! 5. 名無しさん 2017.2.26 00:36 ID: YxOTFhNzA5 ダゾーンどうだった? 6. 名無しさん 2017.2.26 00:38 ID: QxOTQwZjhm ※5 後半途中から20分間視聴出来ない状態が続いた これが続くようなら無料期間でおさらばだよ 7. 川崎 2017.2.26 00:38 ID: liMDE3MDVj 池崎さん、ジャティスになってます 8. 川 2017.2.26 00:39 ID: I3YjE5ODQ1 ※5 2回途中で止まってイライラしたのでスカパーのが良かった 9. 名無しさん 2017.2.26 00:39 ID: U3M2E3Y2M2 ブレーキだった家長さんを替えたら一気に流れ来ましたねー 逆に、たられば言っても仕方ないけどアルディージャに家長さんがいたらフロンターレに勝てた展開だった サッカーは難しいね、本当に。 10. 大宮 2017.2.26 00:40 ID: ZmMTdhNGU5 無念なり。川崎さんは強かった。 しかしシーズンは始まったばかり。頑張れ大宮。 11. 名無しさん 2017.2.26 00:41 ID: UyZjAwYzcz ゴールの時カメラ切り替えでジャスティスパフォーマンスを封じたテレ玉は地元贔屓の鑑 12. 川 2017.2.26 00:42 ID: RhZjhkZTkw 相手のフィニッシュの精度に助けられた〜! けど勝てばよかろうなのだ!ジャスティィィィス! 13. 名無しさん 2017.2.26 00:45 ID: UzNjM0NmZh ※11 憲剛がカメラ探し見つけたぞって顔してモーション入った途端にカメラ切り替わって吹いたわw 14. 海豚 2017.2.26 00:45 ID: hiOTc3ZjM5 結果ジャスティスだった つまりジャスティスな週末は我軍に 15. 脚 2017.2.26 00:47 ID: NkY2VlNTFl 阿部はどうだい?機能してる? 16. 栗鼠 2017.2.26 00:49 ID: FlOTA3Nzc3 前半1点でも入れてれば違う展開になりそうだったがねぇ 17. 海豚 2017.2.26 00:50 ID: hiOTc3ZjM5 SHISHAMOの「明日も」はサポルト!が映像化する時は主題歌で使って欲しい あれは川崎の物語じゃないけどサポルト!にピッタリの歌だと思うから 18. 名無しさん 2017.2.26 00:52 ID: E4NmMxZTA4 大宮は前半のプレスやサイド攻撃は良かったけどチャンスをモノにできなかったね 川崎はやっぱり大島ネットのレギュラーボランチが揃うと質の高いポゼッションが出来る 後半修正してしっかり仕留めたのはさすが ただ家長や阿部といった新戦力が噛み合うまでにはちょっと時間がかかりそう、、 あとテレ玉中継の解説が不快で、途中から消音で観戦しました 大宮OBでもっと相応しい方にやってもらいたい、あれは酷いよ 19. 海豚 2017.2.26 00:55 ID: hiOTc3ZjM5 ゴール裏からのソンリョンスーパーセーブ映像は DAZNマネーが入ってJリーグが映像作った意味が今節で一番解るシーンだったと思う カメラの位置が変わって色んなアングルから観られるのはやっぱり良いことだと まあリアルタイム観戦に致命的な欠陥を見せつけた試合でもあるけど 20. 新潟 2017.2.26 00:56 ID: g0ZjYzOTI4 momはネットと大島だと思う。ネットの足が長いせいで大宮のパスが通らない場面が何回もあった。(笑) ただネットはCKの守りでしょっちゅうボールウォッチャーになるね。 ヘディング強い河本についてるんだからいっそう責任持たないと、そのうち失点するぞ! なんならストーン役の小林と代わったらいいのに。 去年柏戦でオリヴェイラに同じ形で2回やられた時も思ったけど。 21. 栗鼠 2017.2.26 01:02 ID: UyNWEyZmQz 前半あれだけE攻撃してて点取れなかったら、そりゃ負けるわな。決定力を磨かんとこれから勝てんぞ。 とはいえ、光明はあった。特にJ1初出場の瀬川はすごく良かった。大前もアーリアも良かった。家長と泉澤抜けたけど、チームの総合力は上がったんじゃないかな? 蛇足ついでに………未だ1試合だけど、家長が川崎で(大宮在籍時の王様のような)大活躍ができるのだろうか、と心配だ。憲剛との兼ね合いもあるし。無論、活躍するには決まってんだけどさ。家長は功労者だったから、気になっちゃうわ。 22. 名無しさん 2017.2.26 01:03 ID: VmNWY5NTdj ダゾーンに怒ってる※3、※6のネット環境がわからんとなんとも。 そんなの気にしなきゃダメなんて!と言い出しそうな雰囲気だけど。 23. 栗鼠 2017.2.26 01:05 ID: UyNWEyZmQz テレ玉、不快だったか? 全く感じなかった俺が鈍感なのか? 24. 海豚 2017.2.26 01:15 ID: ZlOWVhMGE5 ※15 鬼木さんがキャンプで守備から整備したのもあってか、攻撃面ではまだまだ。ボールの受け方などがフロンターレ仕様になってないから、悪い言い方をすれば「攻撃停滞の要因」になってしまっている。家長も同じ。でもそれは承知で、慣れてもらう為に積極的に起用しているのだと思う。阿部、家長ともに、そうするだけの価値がある選手だし。 でも、機能しなくても阿部ちゃんは守備での貢献度がかなり高いし、慣らしで起用してもリスクにならないのは本当に助かってる。敵だった頃から思ってたけど、やっぱり良い選手だよね。 25. 名無しさん 2017.2.26 01:21 ID: IxZjVlNGVi クロームだと駄目でedgeだとスムーズだったそうだ後当たり前だけど有線が必須だろうな TVに繋げるより普通にPCのモニタにした方が良さそう 火狐で視聴してた人は誰か居ないかな? 26. 海豚 2017.2.26 01:21 ID: NkMWVlZmRl なんで柿谷が居るんだ?ってしばらく考えてたら車屋だった。 前髪上げるとホントそっくりさんだな 27. 名無しさん 2017.2.26 01:27 ID: Q0MTc1M2Fl 今日は悠様で勝ったようなもんやね。 1ゴール 1アシスト 1セーブ 28. 栗鼠 2017.2.26 01:27 ID: Y3OWJmNmE0 悔しいなぁ 後半は足も流れも停滞しがちだったけど、悲観する内容じゃなかったのは良かった これからの為にも、早いとこゴール決めたいな 29. 海豚 2017.2.26 01:34 ID: VlYTFiM2Rh 管理人さん せっかくだからSHISHAMOの3人のツイートも拾ってあげて・・・ 30. 名無しさん 2017.2.26 01:40 ID: MwNzRhNzA2 川崎さんのユニが、引いたら鳥栖、近づいたら讃岐に見えて、なんか混乱した 試合は面白かった 31. 雉 2017.2.26 01:41 ID: U4NjgxNWFh ゴル裏にいたらしいね、SHISHAMO。 32. 川 2017.2.26 01:54 ID: llNTg2YjYz ポゼッション志向のウチに対して前から激しくプレスをかけるのはかなり有効。パス回して疲れさせるまでに捕まったら終わりだからどうしても前半は耐えないといけない。ポゼッション志向の浦和も苦戦すると思う。 谷口×車屋の守備力の無さと右サイドハーフ不在現象、新加入組の連携も気になるけどまぁ勝てばよかろうなんだよね ジャスティス! 33. 海豚 2017.2.26 02:01 ID: Q5NzUxNjU3 いつもの負けパターンだったけど我慢して何とか盛り返せたね。 ジャスティス!! 34. 海豚 2017.2.26 02:03 ID: M1YjMwM2Ri ※23 大宮応援スタンスの解説だっけど、冷静で的確だったので、 個人的には全く不快じゃなかったよ。 35. 桜 2017.2.26 02:06 ID: NkNDY2NTEw ウチの試合から帰ったらちょうどやってたから見てた。 ケンゴのゴール決まった時はジャスティス期待して目を皿のようにしてたけど、確認できんかったわ。 36. 鹿 2017.2.26 02:21 ID: UyZmQ3Nzdl ACL分けた癖にリーグ戦は普通に勝つんだな(嫌味&僻み) 37. 海豚 2017.2.26 02:31 ID: UzYWQyOGU2 家長は色々出来すぎてイマイチ効果的な動きができてなかったね 色々は出来ない森本が入ってシンプルな動きで流れがよくなった ただデータで見るとパス成功率100%みたいなの見てさすがとしか 実力は疑いようもない人だからフィットするのが楽しみ 38. 名無しさん 2017.2.26 02:32 ID: YwZjVkN2Zl 家長はフィットしてないの? 39. 柏 2017.2.26 02:35 ID: YwNmNmZTAw ジャスティスの映像はやべっちに期待するか 40. 川 2017.2.26 02:38 ID: g2NTQ5ZjBh 憲剛、悠が共に1G1Aとか最高だったジャスティス 家長、阿部がフィットするまではやはりこの二人に頑張ってもらうしかないかな エウシーニョの怪我が痛いなあやっぱり 41. 川の南側 2017.2.26 02:52 ID: UyNDU3ZmIy テレビにてDAZN視聴。 画像フリーズしまくってストレス溜まった。 今のままだと、お金取る資格は無いと思う。 42. 海豚 2017.2.26 03:08 ID: k2ZjNkZTI3 5シーズンやってもクソみたいな連携の試合も多々あった。自分でもまだフィットしてないって言いながも流石にボール収まってた家長に期待してる。 43. 栗鼠 2017.2.26 03:50 ID: gwZDVhYzM1 茨田と大山が頑張れてるうちに点取れてれば違っただろうけど決め切れなかったなー江坂は怪我明けだし横谷不在も痛かった 大前もTMよりはシュートの意識上がってたけどJ1仕様の試合勘を取り戻すまでもうちょいかかりそう 点取られたのは家長交代してこっちがバテた後だったけど、その前から隙をついてボール運ばれてチャンス作られてたし鬼木監督の采配は的確だしで去年までの川崎よりも全体を通して強かさを感じた 特に大島は見るたび何でもできるマンに進化しててマジで末恐ろしい ※26 あーそうか美人と写ってるツイートの2枚目は車屋か!誰かと思った 全体的にチャラくない柿谷って感じだ 44. 川崎 2017.2.26 05:43 ID: NhNzM2ODIw ※36 バンコク大学にだって引き分けて見せるぜ? 45. 名無しさん 2017.2.26 05:55 ID: VmY2VlN2U2 え?ダゾーンじゃなくジャスティンTVでみろって? 46. 名無しさん 2017.2.26 05:56 ID: VmY2VlN2U2 ACL勝利組と未勝利組の開幕戦が・・・ ってことはガンバは 47. 川崎 2017.2.26 06:20 ID: NkMzlhODMx ※22 この試合に関してはDAZNの鯖落ちだから視聴者の環境関係ないよ。Vリーグまで見れなくなってたからね 家長はボールをキープして時間作るタイプで前監督が仕込んでた短いタッチではやく回していくサッカーにはそのままだと馴染まないんだよな。今日もパス成功率は100%だったけどほぼ横パスとバックパスでPA内へのパスはなかった まあ馴染むまで時間がかかるのはしょうがないかと。ネットは半年かかったし武岡なんか最初の一年ほぼ試合出れなかったくらいだし 48. 仙 2017.2.26 07:11 ID: I0NTcwNGI3 ※17 同感。学生視点の歌詞のとこ使って欲しいっす。 49. 雉 2017.2.26 07:43 ID: c0ODg3ZGU0 ウーイェイ+イエェェイ=ウーーーー 50. 川崎 2017.2.26 07:48 ID: FjNzNjMmJi 悠ゴールキター ↓ えっ俺のダゾンまだなんだけど… 51. 川崎 2017.2.26 07:50 ID: I2OTI1YjY5 dazn見逃し見たけど途中とびとびだったわ。見逃しでこれはちょっと 52. 名無しさん 2017.2.26 07:57 ID: ZmZmFiOTY1 家長は今のところ居場所がないなあ 53. 名無しさん 2017.2.26 08:14 ID: RiNjMzODQ0 「憲剛ジャスティス」って聞くとどうしても「歌丸ジェノサイド」(笑点の大喜利で桂歌丸師匠が全員の座布団を全部没収することの意味)と語感的に被ってしまうwww DAZNトラブルに関して、案の定スポーツ紙は悪意を持って書いてたけどな。野球WBCに目を向けさせなければならない焦りもあるんだろうけど。 54. 栗鼠 2017.2.26 08:15 ID: FjMTZhMDBk 前半で1点でも取れてればなぁ まあ横谷とマテウスもどれば何とか戦っていけそうだ 55. 名無しさん 2017.2.26 08:19 ID: kyNzIwYTlm (あの、移動砲台岩上祐三はどうでした?) 56. 脚 2017.2.26 08:23 ID: NmYTkyOWVk ※46 ちょっとマテラッツィオ兄貴!! 嫌な予感しかせんのやけど・・・ 57. 栗鼠 2017.2.26 08:34 ID: NjMWIyMjAz 前半あれだけチャンスあって決めきれないんだもんな。しかし家長が下がったら去年までの川崎らしさが出てきてコロッとやられてしまったなぁ… 58. 大宮サポ 2017.2.26 08:46 ID: UwYjEyMDMw 結構ストレスの溜まる試合だった。 まず、長谷川はまったくサイドに向いていないよ。全然縦の突破ができない。 マテウスか江坂を右に回して欲しい。 江坂は大前にワンタッチパス通そうとしてカットされまくり。 茨田も横谷のほうが全然上。まあ、横谷はケガだから仕方ないけど。 川崎は大久保がいないから去年に比べて恐さがなくなったけど、 大宮もサイド攻撃が減って恐さがなくなってしまって、全然差が縮まっていない。 これから選手の適性ポジション等決まるまで、しばらく不安定なたたかいになりそう。 59. 名無しさん 2017.2.26 08:57 ID: A0MTJiMmY0 TVで大宮x川崎、スマホでセレッソx磐田見てたら、色味だけじゃなく攻守の展開も時々シンクロしてて絵面が同じで面白かった。 全く同時に憲剛と俊さんがFK獲得した時はちょっとわくわくしたよ(どっちも外したけどね)。 60. 栗鼠 2017.2.26 09:36 ID: QxMDRjY2Zj *58 🎵アーリア!? (起用が)滑ってらぁ いまそこ!? 違うよ! 大前をサイドで納得させられないなら 当分は暗黒ポゼッションに絶望する日々ですわ 61. 栗鼠 2017.2.26 10:18 ID: Y3OWJmNmE0 アーリアは言うほど悪くなかったけどな よく相手選手を引っ張る動きしてたし、コーナーでボールロストは殆ど無かったんじゃない イーニョとの相性も良さそう ※55 昨日は途中から出てたけど、良くなってきたと思うよ というかロングスローはいつ見てもすげぇわ、CK増えた感覚になる ネイツと合わせてもっと使って見たい 62. 清水 2017.2.26 10:56 ID: BkMTkzNmM0 面白い試合でした。 やっぱり瀬川君はあたりやねー。初めてのJ1とは思えない動きでした。厳しい時間帯を耐えた川崎さんは流石やし、家長にこだわりすぎないのも良かった。 うちとのルヴァンとその後のリーグ戦いくからね!宜しくね!! 63. 川 2017.2.26 11:04 ID: YxOTI0ZTdh 茨田と大前って川崎にとってはイヤーな新戦力でした。あと大久保のパス出しが無くなったのも痛いね。 64. 栗鼠 2017.2.26 11:08 ID: MxMjRmYzM5 前半は早いプレッシャーを掛けれてたから、川崎相手に戦えてたけど、後半バテたのと家長から森本に代わったあたりからボールを前に持っていけなくなった。 個人的なMOMはネットかな。守備、攻撃の両方で嫌な存在になってた。 次の東京戦はまず無失点で終わろう。そして、勝とう! 最後に川崎の「明日も」のチャント良かったです! どっちのファンじゃない友達も試合後歌ってました(^^; 65. 蜂 2017.2.26 11:12 ID: IyNzU5YzI1 一部で小林悠とサンシャイン池崎は似てると言われてるからなw 66. 川崎 2017.2.26 11:29 ID: EzNDdmMjI3 鬼木監督がごっつええ感じ時代の今田に似てると思いました(小並感 67. 名無しさん 2017.2.26 11:43 ID: EwN2IxNmVi SHISHAMOについて触れてないのは気遣い? DOCOMOのCM曲に使われていながら相手チームのゴール裏にいたのは問題あるのかないのかわからんけどw 68. 川 2017.2.26 12:22 ID: UwOTgyZDQ2 田坂はネ申 エウソン故障からの急造ながら右SBとして完全に機能していた 69. 脚 2017.2.26 13:01 ID: RiNWIzODhm ※24 阿部は色んなタスクをこなせる選手だしフィットしてきたらきっと活躍できると思ってるよ 70. 海豚 2017.2.26 13:49 ID: kxYTU5MDA0 ※55 入って来てからはペナ横のスローインは全部CKみたいなもんだし ロングスローだけじゃなくCKも可能性あったし、上がるふりしてニアに撃ってくるし ペチュニクと合わせて嫌な選手だったよ。何かがちょっとズレてたら昨日のヒーローは彼だったかもしれない。 71. 川岸 2017.2.26 13:51 ID: FlNGFiNjRj 大宮のアーリアジャスールチャントが聞けて良かったです。 目の敵にされてるネットがかなり活躍して、あわやゴールまで取りそうだったけど(^^; 72. アルディとミーヤのファン 2017.2.26 16:16 ID: NkYjhiMWVk 昨日、スタジアムで映画の宣伝の映像がながれていたけど、主演俳優の顔が、江坂に似ているなあと思った。 73. 名無しさん 2017.2.26 16:53 ID: YzMTllZWI1 家長はあのポジションでブレーキかけられると今後はキツいな ファーストチョイスとして使えずに交代で流れ変えるくらいか 74. 宮 2017.2.26 17:29 ID: BiMWRkYjA0 悲観するほどの内容では無かったと思うんだけどなあ 結果的に0-2だったけど前半決めきれてれば違う展開になってただろうし(どっちにしろバテてただろうけど) 新戦力は皆期待できる感じだったし岩上ネイツの姿勢も良かった。大屋も珍しく見てられたし。 だがしかし慎太郎お前は頑張ってくれなきゃ困るぞ 75. 鞠 2017.2.26 18:04 ID: A0MmRhZDEw 栗鼠さんも充分強いと思うのだよね。 惜しむらくはペチュニクがダイアゴナルで入ってきての ヘディングからのゴールがパターンなんだが、左サイドの クロッサーが必要なんだよなぁ。 76. 名無しさん 2017.2.26 19:06 ID: Q0MGRmNDQ4 ** 削除されました ** 77. 名無しさん 2017.2.26 19:08 ID: k1ZmQ3NmYy ** 削除されました ** 78. 海豚 2017.2.26 19:51 ID: NhMjRkYWU0 森本の動きが去年より全然良い! 後、田坂はさすが! 79. 川 2017.2.26 20:26 ID: E4NzI1NTEx タッピーはさすがだった。1対1で後ろで守って、前空いてたら前線に来てくれるし、どこでもやれるんじゃないの?って 赤帽じゃないけど思ったもの。武岡が戻ってきてくれるとタッピー上げられるからもっといいんだけど、ノボリも良かったし、 あそこでCKとれて得点になった事を思えば、とりあえず阿部ちゃんのフィットを待ちたい。 大前も嫌だったけど、瀬川が嫌だったな。 80. 宮 2017.2.26 21:03 ID: RmOGVlY2Vl 首位まで勝ち点3差に迫ってる そう考えるんだ…(´・ω・`) 81. 川岸 2017.2.26 23:35 ID: E5OGZmNGM3 田坂は評価難しいですね。気が効くプレー、ポジショニングしてるのは分かるけど、昔を知ってるとどうしてももう少し仕掛けられないのかって思っちゃうし、バックパスを選択してもなんか危なっかしい場面も見られるし… 82. 名無しの瓦斯 2017.3.4 20:30 ID: EzNGJkYWUx どうやら完全に「長谷川アーリアジャスール=秋山幸二の応援歌」は定着したようだ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: E5OGZmNGM3
田坂は評価難しいですね。気が効くプレー、ポジショニングしてるのは分かるけど、昔を知ってるとどうしてももう少し仕掛けられないのかって思っちゃうし、バックパスを選択してもなんか危なっかしい場面も見られるし…
ID: EzNGJkYWUx
どうやら完全に「長谷川アーリアジャスール=秋山幸二の応援歌」は定着したようだ。