閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 大宮×川崎F】小林悠の4年連続開幕弾&憲剛ジャスティス!川崎が大宮を下し鬼木体制初勝利

82 コメント

  1. アーリアは言うほど悪くなかったけどな
    よく相手選手を引っ張る動きしてたし、コーナーでボールロストは殆ど無かったんじゃない
    イーニョとの相性も良さそう

    ※55
    昨日は途中から出てたけど、良くなってきたと思うよ
    というかロングスローはいつ見てもすげぇわ、CK増えた感覚になる
    ネイツと合わせてもっと使って見たい

  2. 面白い試合でした。
    やっぱり瀬川君はあたりやねー。初めてのJ1とは思えない動きでした。厳しい時間帯を耐えた川崎さんは流石やし、家長にこだわりすぎないのも良かった。
    うちとのルヴァンとその後のリーグ戦いくからね!宜しくね!!

  3. 茨田と大前って川崎にとってはイヤーな新戦力でした。あと大久保のパス出しが無くなったのも痛いね。

  4. 前半は早いプレッシャーを掛けれてたから、川崎相手に戦えてたけど、後半バテたのと家長から森本に代わったあたりからボールを前に持っていけなくなった。
    個人的なMOMはネットかな。守備、攻撃の両方で嫌な存在になってた。

    次の東京戦はまず無失点で終わろう。そして、勝とう!

    最後に川崎の「明日も」のチャント良かったです!
    どっちのファンじゃない友達も試合後歌ってました(^^;

  5. 一部で小林悠とサンシャイン池崎は似てると言われてるからなw

  6. 鬼木監督がごっつええ感じ時代の今田に似てると思いました(小並感

  7. SHISHAMOについて触れてないのは気遣い?
    DOCOMOのCM曲に使われていながら相手チームのゴール裏にいたのは問題あるのかないのかわからんけどw

  8. 田坂はネ申
    エウソン故障からの急造ながら右SBとして完全に機能していた

  9. ※24
    阿部は色んなタスクをこなせる選手だしフィットしてきたらきっと活躍できると思ってるよ

  10. ※55
    入って来てからはペナ横のスローインは全部CKみたいなもんだし
    ロングスローだけじゃなくCKも可能性あったし、上がるふりしてニアに撃ってくるし
    ペチュニクと合わせて嫌な選手だったよ。何かがちょっとズレてたら昨日のヒーローは彼だったかもしれない。

  11. 大宮のアーリアジャスールチャントが聞けて良かったです。
    目の敵にされてるネットがかなり活躍して、あわやゴールまで取りそうだったけど(^^;

  12. 昨日、スタジアムで映画の宣伝の映像がながれていたけど、主演俳優の顔が、江坂に似ているなあと思った。

  13. 家長はあのポジションでブレーキかけられると今後はキツいな
    ファーストチョイスとして使えずに交代で流れ変えるくらいか

  14. 悲観するほどの内容では無かったと思うんだけどなあ
    結果的に0-2だったけど前半決めきれてれば違う展開になってただろうし(どっちにしろバテてただろうけど)
    新戦力は皆期待できる感じだったし岩上ネイツの姿勢も良かった。大屋も珍しく見てられたし。
    だがしかし慎太郎お前は頑張ってくれなきゃ困るぞ

  15. 栗鼠さんも充分強いと思うのだよね。
    惜しむらくはペチュニクがダイアゴナルで入ってきての
    ヘディングからのゴールがパターンなんだが、左サイドの
    クロッサーが必要なんだよなぁ。

  16. ** 削除されました **

  17. ** 削除されました **

  18. 森本の動きが去年より全然良い!
    後、田坂はさすが!

  19. タッピーはさすがだった。1対1で後ろで守って、前空いてたら前線に来てくれるし、どこでもやれるんじゃないの?って
    赤帽じゃないけど思ったもの。武岡が戻ってきてくれるとタッピー上げられるからもっといいんだけど、ノボリも良かったし、
    あそこでCKとれて得点になった事を思えば、とりあえず阿部ちゃんのフィットを待ちたい。
    大前も嫌だったけど、瀬川が嫌だったな。

  20. 首位まで勝ち点3差に迫ってる
    そう考えるんだ…(´・ω・`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ