閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 仙台×札幌】新加入の石原が決勝ゴール!仙台が札幌を下し3年連続の開幕戦勝利

115 コメント

  1. ミンテあんなだからうちで使われなかったというのが分かる試合だった
    いつぞやのルーレットもしかり状況判断が出来ずに体動くタイプは直らんのかな

  2. とにかくまず一勝をあげることだ

  3. ※61
    ガツガツ行くのはいいんだけど・・・って感じよね
    その辺の状況判断含めてプレイに落ち着きが出ればもっといい選手になれるとは思うよ

  4. 岡部拓人の評判最悪じゃねーか
    去年そのまま審判辞めりゃよかったんじゃねーの?

    こいつに反町監督の
    「経験を積ませるとは言うがダメな奴は何度経験を積ませてもダメなんだよ。」という言葉を送りたいです。

  5. 3-4-3はまだ発展途上ってかんじだったね。
    CBからのビルドアップを何とかしたい。石川は各駅停車にならないように気を付けてたけど大岩-菅井ラインが機能しなくて右サイドはほとんど死んでた。
    菅井はいくらなんでもワイドに開きすぎ。いいクロス上げたり永戸のように中に切れ込んでシュートとかが無いとWBとしては厳しい。
    梁はチャンスに絡んではいたけどプレースピードには衰えを感じた。あと永戸のシュートを相手GKがファンブルしたこぼれ球とかなぜ打たない!って場面があった。今日のゴールに繋がった三田のミドルや瓦斯鹿島戦でOGを誘った中島のミドルとかやっぱりシュート打たないことには何も始まらないんだから。
    クリスランと中野が復帰すればクリスラン1トップに石原奥埜の2シャドー、右WBに中野とか妄想が広がるね。

  6. 接触プレーで都倉に突っかかりすぎとか言われたが
    越中ばりのダイビングヒップアタックにしか見えなかった(‘・ω・)

  7. ヒーローインタビューの時ベガッ太くんっていつもああなの?

  8. ※67
    せやで

  9. 石原には、ベガっ太くんさんにいぢりまくられるくらい活躍してほしいです。

  10. ユアスタにお邪魔してきましたが管理人ちゃんと席が近そうだった件

    いやはや開幕戦勝つのは良いよね・・・

  11. 浦和さんに石原と武藤が同じ年に加入したときは石原の方が数段期待されていたと思うけど、でも結果は武藤が予想外にブレークして、一方石原は怪我とかもあったのかなかなか活躍できなくて。
    でも武藤がいなくなった新加入の仙台で開幕戦ホームで決勝ゴールを決めるとか胸熱過ぎ。
    これからももっともっと熱くなれるような直樹ゴールを期待してるよ。

  12. ** 削除されました **

  13. ** 削除されました **

  14. ※72
    ウチも桜さんもなんとなくヤバくね?
    残留争いしそうだわ

  15. ※64
    池内に比べたら岡部はまともな笛だよw

  16. まさしく勝てばよかろうな開幕戦。
    永戸が期待以上で、石原は思ってたとおり、今後が楽しみだ。
    3バックはやるのも対戦するのもトラウマだったが、今年は払拭できるかも。

    しかし管理人さん、試合前に大観音って、中の仏像展示見て来たのかな?色々と詳しくない…

  17. 勝ったぞーo(^▽^)
    ベガルタの試合見るのすごい久しぶりな気がする。

  18. 取られても走って取り返さないバカが居る時点で今年の重要性が分かってないわ
    石井、ジュリーニョお前らのことだよ

  19. 岡部さんとかガクブルなんですけど

  20. とりあえずは勝ててよかった(´▽`)ホッ
    しかしミンテよ。気合い入りまくりってプレーなのかい?あれは。退場しててもおかしくないぞ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ