閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第2節 神戸×新潟】新加入選手の活躍で神戸が開幕2連勝!新潟は田中達也が2戦連続弾も初勝利お預け


2017年 J1 第2節 ヴィッセル神戸 VS アルビレックス新潟

神戸 2-1 新潟  ノエビアスタジアム神戸(25278人) 

得点: 渡部博文 田中達也 高橋秀人
警告・退場: 酒井宣福 チアゴガリャルド

戦評: 
ホーム開幕戦ということで多くのサポーターが詰め掛けた一戦は、神戸が前半3分に渡部の得点でさい先よく先制に成功。その後は相手に決定機を与えることなく前半をリードして終える。後半に入ると、選手交代で勢いを増した新潟に押し込まれ、後半30分に田中のゴールで同点に追い付かれてしまう。それでも、すぐさま1分後にセットプレーから高橋秀の得点で勝ち越して相手に主導権を譲らず。新戦力がそれぞれに躍動し、既存戦力との上質なハーモニーを奏でたホームチームが、今後に期待が膨らむ勝利を手にした。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/j1.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/030406/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/030406/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/030406/recap/


00

02

03



ツイッターの反応
























69 コメント

  1. ウエスクレイも良さげだったね

  2. 2週連続で、赤いサポが達也のゴールで歓喜!

  3. 秀人頑張りや〜

  4. 田中達也が入ってくる時になんか嫌な予感したんだが、的中するなんて…。
    なんとか勝てたからよかったけど

    ところで高橋秀人のゴールってファーストタッチかな?

  5. 高秀先生、おめでとう。大事にしてもらえよ。

  6. 田中達也という最強のスーパーサブ
    あとは他の選手が決めれば相手にとっては恐怖以外何者でもなくなる。

    こっからこっから。
    だって去年より4失点も少ないんだから!!

  7. ウェスクレイ当たり外国人ぽいな
    ポドルスキまで来たらどうなっちゃうんだ…?

  8. 前野が復帰して宣福の代わりに入れば守備も比較的まともになるんじゃないかと踏んでる。あとはホニ以外のブラジル人2人をいかにフィットさせるかだけど…

  9. 田中達也に点取られたシーンシーンの直前のシュートスンギュはファインセーブだったな
    今年も安心して見られそう

  10. 阪神ゴルフアニメ時代劇のサンテレビがヴィッセルの試合生放送してるのが感慨深かった
    達也ゴールで喜んでたらあっさり高秀先生にぶちこまれてしまった

  11. 先生移籍後初出場で決勝点とか持ってるね、おめでとう
    神戸のみなさんに大事にしてもらってね

  12. 先週、セットプレーの際の動きが良くなったと思ったら、
    今週、全て貴章のおかげだったことが判明した。
    1人いなくなるだけでこれだけ変わるのもなあ。
    もっと、不老コーチは精進しないといけない。

  13. 祝ニ連勝!
    かずま選手はボールが収まる。
    スンギュ&DF陣安定してる。

  14. TJや千真がいるから
    ポルディいらんとちゃいます?

  15. 大森めっちゃ良かった

  16. 大森がマラソンではなくサッカーやれててなにより

  17. 先生が青赤以外のユニフォームでプレーしているのを観るのは嫌だと思っていたけど、
    プレーしているのが見られないのはもっと嫌だ。今日のゴールは心の底から嬉しい…

    カズマも秀人も今以上のパフォーマンスで活躍できると信じているよ。
    但し「恩返し」は不要だ

  18. 達也の活躍が見れて素直にうれしい。
    峻希も和も躍動してし面白い試合だった。

    でも一番興味を引かれたのは原君だったわ。
    来年とは言いません。2年後くらいにください。

  19. 元柏勢の活躍は素直にうれしい

  20. 先生よかったね(´;ω;`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ