閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪が鹿島アントラーズFW赤﨑秀平を期限付き移籍で獲得と発表 「人生初の都会暮らしに少し緊張しています」

176 コメント

  1. 鹿スタは駅近いけんと茨城空港だら駅まで歩って3〜4ちかんかがる。

  2. 大阪の伊勢丹ってどうなったんだっけ?
    規模縮小したとかちゅぶれたとか・・・

    いや、鹿島から都会のクラブに移籍言うて内田潤を思い出しただけなんだが

  3. 何か環境変われば覚醒するかも

  4. 鹿島の方
    赤崎の取説お願いします。

  5. ※162
    大阪駅の伊勢丹は2年前に撤退済。京都駅のは順調。

  6. ※164
    ※78

  7. 吹田とは言っても山田やスタジアム近辺とJR沿線とではまた違った雰囲気を持っているね

    ※88
    立命館のキャンパスを誘致できたおかげで来年か再来年にJR茨木にも新快速が停まるらしいのでガンバ戦で利用する人には朗報

  8. ※88
    JR吹田は新大阪から2駅5分 大阪から3駅9分 快速止まらなくてもどうってことない
    高槻は新快速で新大阪から10分 大阪から15分
    吹田市の人口は367千人 高槻は355千人

  9. 元大学№1FW2人の3番手争いだね

  10. ゴンさんは初アニメ声優仕事(ハングリーハートゲスト)の際
    ・ゲストキャラだけど話の中心だから滅茶苦茶喋る
    ・ベテラン声優でも嫌がったり苦手な人が多い叫び絶叫演技をかなりの量やらされる
    と超無茶振りの仕事割り振られてもしっかり演技こなして
    放送当時はこれからマジ声優業やれるんじゃね?とヲタからも絶賛された超人だから規格外すぎるんだよ…

  11. 石井監督になって
    サイドハーフの動きが変わってしまって
    斜めに前線に入る動きの
    動き始めのスペースがなくなって
    前線で貼って、横幅が使えずに
    一発で裏に抜ける動きばかりになっちゃった。
    斜めに走って、DF釣って
    そこから、細かく動き直して
    ラインの裏を狙い続けるのが得意なんだけど
    シュートの意識は普通
    決定力、いまいち。
    ボールの収め苦手。(リターンパスは触れれば割と返せる)
    良く走れる。守備の2度追い、3度追いは出来る
    という良くわからん選手になってしまった。
    違うチーム、戦術で攻撃の引き出しを増やして
    帰ってきて欲しい。
    帰ってきて欲しい。

  12. コンクリートジャングルではあるかな。名神や中国道・近畿道の高架橋脚が林立してて・・・

  13. 去り際に茨城(鹿嶋)煽っていく赤崎w
    鹿島で試合出れないのにガンバで出れるのかな?

  14. 出場機会を求めての移籍じゃないってことは…

  15. 吹田は都会じゃないとか言ってるのは茨城知らんやろ…十分都会やで
    茨城から吹田に引っ越したけど交通網、市街部へのアクセスのしやすさが全然違う
    どっちも好きだけど

  16. ※24 ナニいってんだ~!神栖・潮来・行方・鉾田には何も無いが、鹿嶋にはジャスコあんべや~!じゃすこに行けば何でもそろうぞ~。w
        鹿嶋市は都会だ~w んだ。んだ。

       赤碕出場おめでとー。串かつ食べるときは~ソース二度づけしちゃなんねーからな~。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ