次の記事 HOME 前の記事 きょう4年ぶり静岡ダービー開催 チケット販売数はダービー史上3位を上回る勢い 2017.04.01 11:52 59 清水 61 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 得点王とベストイレブンを受賞した清水エスパルスFWチアゴ・サンタナ 壇上インタビューで「来年どのチームにいようが…」 清水エスパルスMF鈴木唯人がデンマーク1部ブレンビーIFへの完全移籍決定 2度目の海外挑戦に 【J2第37節 藤枝×清水】静岡ダービーを制したのは藤枝!清水に15試合ぶりの黒星をつけアウェー戦のリベンジ達成 59 コメント 41. 東京サポ 2017.4.1 13:21 ID: VkYzdmNDYw いやぁ。静岡ダービーくらい満員になってほしいね!! Jリーグの平均入場者も上がるし期待してます!! 42. 否詳名無しさん鳥栖 2017.4.1 13:22 ID: Q3NWQzNjQw 絶対に負けられないダービーマッチ さいたまダービー 静岡ダービー 大阪ダービー 九州クラシコ 43. 町 2017.4.1 13:22 ID: Y4NWQ1M2Uz 相模原とダービーやりたい 44. 名無しさん 2017.4.1 13:24 ID: Y2ZWVhMDI3 今朝の静岡新聞はびっくりしましたよ。 ダービー生中継ももちろんだけど、試合開始30分前から特集もやるからね。 ってエスパルスの開幕戦は一時間前からテレビやってたな。 なんだかんだでこういうところが王国って言われる所以なんだよ 45. 磐 2017.4.1 13:25 ID: I0NjY5YzNl 4年ぶりとは感慨深い。 いざこざなしの熱い試合を期待します 46. 藤枝市民 2017.4.1 13:27 ID: A2N2ExYTdj いつの日か藤枝と沼津さんもこんな風に盛り上げられる時が来ますように。 47. 瓦斯 2017.4.1 13:28 ID: E0MTM2NDQy 4年ぶりかぁ~ ウチは何年前だっけ? あ、J2でやったのが最後か。。。 48. 瓦斯 2017.4.1 13:30 ID: ZlNjBiZWVm 何事かと思ったらエイプリルフールなん 49. 沼 2017.4.1 13:36 ID: IxYzJiMWMw 今年はJ1とJ3で静岡ダービー 50. 磐 2017.4.1 13:37 ID: QyNTNjMTg2 仕事半休急遽もらってスタジアムへ特攻するアホがここに 51. 鞠 2017.4.1 13:50 ID: ZkNWViYTlk 血の雨が降る(適当) 52. 王国 2017.4.1 14:03 ID: JhYzBiOTJm 静岡ダービーは日本最高峰のダービーだよな。 話題性も高い。 53. 名無しさん 2017.4.1 14:03 ID: I0NDFlZWM5 ※2 なんでもかんでも海外のようにすればいいってわけでもないし、日本のダービーみたいな大事な一戦でも礼儀を忘れない的な所は好きよ。 54. 名無しさん 2017.4.1 14:16 ID: NlZjhjNTg3 清水と磐田というより、静岡(市)と浜松の仲の悪さはガチだからな サッカー処+地域間対立で盛り上がるんだろうな 55. 清水 2017.4.1 14:45 ID: E4NjhkNTNl 静岡中部と西部はガチで仲が悪いからダービーはその代理戦争。 親の代から「浜松は嫌い」というマインドが脈々と受け継がれているのが自分でもわかる。 たぶん磐田側もそうだと思うけど。 「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」という位なので完全に別の国。 56. 川 2017.4.1 14:47 ID: BiZTVhZGZk うちと横浜も入れて欲しいです>< 神奈川はクラブ多いから神奈川ダービーと言えば川崎vs横浜! とも言えないのがツライところ いっそ東横線ダービーとか呼んでもらいたい 57. 雉 2017.4.1 15:07 ID: A4OGY0ZDk1 始まったみたい 58. 赤 2017.4.1 22:38 ID: ZlODU0Yjk4 ※56 うちと目黒線南北線埼玉高速鉄道線ダービーやる? 59. 名無しさん 2017.4.2 17:02 ID: U4OTA2ZTA5 枝村最悪だった « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2017.4.1 11:55 ID: ExNTg4Y2I4 1げと 2. 名無しさん 2017.4.1 11:55 ID: RhNWFjNjY1 日本のダービーはダービーじゃない(苦笑) とか謎の上から発言が今までよくあったけど イギリスで特集が組まれるくらいに成長したね 3. 清 2017.4.1 11:57 ID: VmZjcwMDFj 勝つ。絶対勝つ。 4. 清水 2017.4.1 11:59 ID: g2MjJlNTli 早朝、水色一面の静岡新聞を受け取ってしまった、西部住みサポである。流石に外側広告はびっくりだよ。 5. 清水 2017.4.1 12:00 ID: AxZjMwMzJl 地上波で静岡ダービーをやるのは正解。スカパー独占だったときは浮遊層を巻き込めなかった。 やっぱ盛り上がっているらしいという空気って大事よ。 6. 名無しさん 2017.4.1 12:01 ID: JmZDUyYmJk 2013 磐田「落ちたでござる・・・」 清水「林を鳥栖に送り出したら本当に落ちちゃうとは・・・」 2014 磐田「上がろうとしたけどだめだった」 清水「ギシさんにあんなゴールされちゃったしねえ・・・」 2015 磐田「よっしゃ!自動昇格や!」 清水「すまん・・・落ちた」 磐田「ファッ!?」 2016 清水「来年こそは!」 磐田「静岡ダービー!」 7. 赤 2017.4.1 12:03 ID: ViM2IyYzNk 両チーム共にファーストユニで戦えるダービーって、すごく羨ましいです。 8. 磐田 2017.4.1 12:03 ID: NlOWE5NDgy 県外サポでエスパルスを悪く思ってるわけではないが今日は必ず勝ってほしい 俺達にはグラスゴーの英雄がついている 9. 名無しさん 2017.4.1 12:03 ID: NmNWUzMjQy 良いね良いね!。熱気がめちゃめちゃ伝わってくる。 10. 鳥栖 2017.4.1 12:03 ID: NhMjE3Njc3 どっちが強いの? 11. 山形 2017.4.1 12:09 ID: IyMDE3ODI1 ※6 考えてみれば超久しぶりなんだなw。 12. 磐田 2017.4.1 12:10 ID: k2OGRiYzU5 クールで熱い試合を頼みます。 欲しいのはスリーポイントのみ 13. 磐 2017.4.1 12:11 ID: YyZjI3NGQ5 頂点とかボトムズの争いで言われても 昇格一年目相手なんだから勝たないと恥ずかしい 14. 名無しさん 2017.4.1 12:13 ID: g2YjIxYzJj 学生にチケットばらまいたみたいだけどきてくれるのかな 15. 磐 2017.4.1 12:16 ID: RhNGYwYWU4 サッカー王国静岡(笑)とかネタにされることあるけど こういうメディアを含めての盛り上がりは やっぱり静岡ってサッカーなんだなと思う静岡県外ジュビロサポです うちの地域じゃこんな盛り上がり絶対ないし、そもそもダービーできる相手がいない。 今日の試合勝ちますように! 16. 名無しさん 2017.4.1 12:18 ID: E0MTAwMGFk この2チームは本当に仲悪いからな 17. 脚 2017.4.1 12:20 ID: AyZDdhYTc2 メディアの露出が多いのは良いことだ 18. 磐 2017.4.1 12:23 ID: U0NzU5NGJk 去年のJ2最終節、「ああ、来年は静岡ダービーがあるんだなぁ」と、しみじみ思ったよ。 さぁ、盛り上がろう 19. 鹿 2017.4.1 12:28 ID: UyMzdlNmNk そうか。 昇格と降格のすれ違いとかあったから、J2でも静岡ダービーはなかったんだね。 20. 雉 2017.4.1 12:30 ID: A4OGY0ZDk1 アウェー戦のチケットをホルダーに入れたままにしてパンパンになったら新しく買い換えてます 暇なときに古いチケットを引っ張り出して眺めます もの持ちがいい方では無いけどチケットだけは古いものを眺めることが多い 21. 瓦 2017.4.1 12:34 ID: M4OTZiNDMy 勝つと数ヶ月幸せ。 負けると数ヶ月もやもやする。 22. 緑 2017.4.1 12:34 ID: lkN2QwNDNj 来年は、東京ダービー!(落ちてもできるけどな 1番ダービーって感じするのは、横浜ダービーだな。ディアス 木村和司 前園 レゲエ 楢崎 川口 23. 雉 2017.4.1 12:37 ID: A4OGY0ZDk1 ※22 クラシックとダービーは別腹って聞きましたけど 24. 磐 2017.4.1 12:38 ID: RhNGYwYWU4 時は来た! それだけだ 25. 磐 2017.4.1 12:41 ID: EyYzhmYjRj Jリーグ参入のときのいざこざから始まった そういう殺伐としたものが今でも受け継がれている って名波監督が言ってた 26. 磐 2017.4.1 12:44 ID: EyMzU0Njll +3 27. 名無しさん 2017.4.1 12:46 ID: QyNTIwY2U3 Jのダービーは地域対立がないもしくは弱いから 緊迫感が足りないと言われるね 28. 栗鼠 2017.4.1 12:51 ID: czZmE0YjNi ※7 ほんこれ 29. 京都 2017.4.1 12:53 ID: M5MWQyNjg4 もうじぇじぇじぇじぇーつー?は言わないの? 30. 清 2017.4.1 12:53 ID: hmNjZhODc5 誕生日だし結婚記念日だし勝点3がほしい(嘘じゃないよ 31. 清水 2017.4.1 12:59 ID: k1M2UxOGMw 今日は磐田が3-0で勝つんだぞーん 32. 熊 2017.4.1 13:03 ID: RkNDFlZDA4 野津田も川辺も頑張れ 活躍期待してるからな! そして来年ちゃんと帰ってきてね 33. 脚 2017.4.1 13:06 ID: FmN2RkNzk2 おまいさん達はガチすぎるよ、もっと和気藹々と仲良く出来んものかね? 34. 札幌だそーん 2017.4.1 13:07 ID: E2NmJlNDJm (コメント承認までお待ちください) 35. 2017.4.1 13:10 ID: RmZmQ3N2Zi コメントしたらだぞーんって付け加えられるのか 36. 瓦斯 2017.4.1 13:10 ID: YyYTM3NWM3 役者がそろった 37. 藤枝 2017.4.1 13:14 ID: c1NDkzNGIy 楽しみだぞーん 38. 藤枝 2017.4.1 13:14 ID: c1NDkzNGIy あれ?これ勝手にだぞーんって入るパティーン? 連投すいません 39. 脚 2017.4.1 13:19 ID: k5MGE4ZmE5 普段のホームはサッカー(球技)専用スタジアムなのにダービーはトラックありって言うのがね、、白熱する試合ほど専用で見たいのは当たり前の感情。キャパの問題と安易に片付けていいのかといつも思う。 40. 酉 2017.4.1 13:21 ID: k0ZjAzNjVj これは俊さんがゴール決めるパターンやな 41. 東京サポ 2017.4.1 13:21 ID: VkYzdmNDYw いやぁ。静岡ダービーくらい満員になってほしいね!! Jリーグの平均入場者も上がるし期待してます!! 42. 否詳名無しさん鳥栖 2017.4.1 13:22 ID: Q3NWQzNjQw 絶対に負けられないダービーマッチ さいたまダービー 静岡ダービー 大阪ダービー 九州クラシコ 43. 町 2017.4.1 13:22 ID: Y4NWQ1M2Uz 相模原とダービーやりたい 44. 名無しさん 2017.4.1 13:24 ID: Y2ZWVhMDI3 今朝の静岡新聞はびっくりしましたよ。 ダービー生中継ももちろんだけど、試合開始30分前から特集もやるからね。 ってエスパルスの開幕戦は一時間前からテレビやってたな。 なんだかんだでこういうところが王国って言われる所以なんだよ 45. 磐 2017.4.1 13:25 ID: I0NjY5YzNl 4年ぶりとは感慨深い。 いざこざなしの熱い試合を期待します 46. 藤枝市民 2017.4.1 13:27 ID: A2N2ExYTdj いつの日か藤枝と沼津さんもこんな風に盛り上げられる時が来ますように。 47. 瓦斯 2017.4.1 13:28 ID: E0MTM2NDQy 4年ぶりかぁ~ ウチは何年前だっけ? あ、J2でやったのが最後か。。。 48. 瓦斯 2017.4.1 13:30 ID: ZlNjBiZWVm 何事かと思ったらエイプリルフールなん 49. 沼 2017.4.1 13:36 ID: IxYzJiMWMw 今年はJ1とJ3で静岡ダービー 50. 磐 2017.4.1 13:37 ID: QyNTNjMTg2 仕事半休急遽もらってスタジアムへ特攻するアホがここに 51. 鞠 2017.4.1 13:50 ID: ZkNWViYTlk 血の雨が降る(適当) 52. 王国 2017.4.1 14:03 ID: JhYzBiOTJm 静岡ダービーは日本最高峰のダービーだよな。 話題性も高い。 53. 名無しさん 2017.4.1 14:03 ID: I0NDFlZWM5 ※2 なんでもかんでも海外のようにすればいいってわけでもないし、日本のダービーみたいな大事な一戦でも礼儀を忘れない的な所は好きよ。 54. 名無しさん 2017.4.1 14:16 ID: NlZjhjNTg3 清水と磐田というより、静岡(市)と浜松の仲の悪さはガチだからな サッカー処+地域間対立で盛り上がるんだろうな 55. 清水 2017.4.1 14:45 ID: E4NjhkNTNl 静岡中部と西部はガチで仲が悪いからダービーはその代理戦争。 親の代から「浜松は嫌い」というマインドが脈々と受け継がれているのが自分でもわかる。 たぶん磐田側もそうだと思うけど。 「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」という位なので完全に別の国。 56. 川 2017.4.1 14:47 ID: BiZTVhZGZk うちと横浜も入れて欲しいです>< 神奈川はクラブ多いから神奈川ダービーと言えば川崎vs横浜! とも言えないのがツライところ いっそ東横線ダービーとか呼んでもらいたい 57. 雉 2017.4.1 15:07 ID: A4OGY0ZDk1 始まったみたい 58. 赤 2017.4.1 22:38 ID: ZlODU0Yjk4 ※56 うちと目黒線南北線埼玉高速鉄道線ダービーやる? 59. 名無しさん 2017.4.2 17:02 ID: U4OTA2ZTA5 枝村最悪だった 次の記事 HOME 前の記事
ID: VkYzdmNDYw
いやぁ。静岡ダービーくらい満員になってほしいね!!
Jリーグの平均入場者も上がるし期待してます!!
ID: Q3NWQzNjQw
絶対に負けられないダービーマッチ
さいたまダービー
静岡ダービー
大阪ダービー
九州クラシコ
ID: Y4NWQ1M2Uz
相模原とダービーやりたい
ID: Y2ZWVhMDI3
今朝の静岡新聞はびっくりしましたよ。
ダービー生中継ももちろんだけど、試合開始30分前から特集もやるからね。
ってエスパルスの開幕戦は一時間前からテレビやってたな。
なんだかんだでこういうところが王国って言われる所以なんだよ
ID: I0NjY5YzNl
4年ぶりとは感慨深い。
いざこざなしの熱い試合を期待します
ID: A2N2ExYTdj
いつの日か藤枝と沼津さんもこんな風に盛り上げられる時が来ますように。
ID: E0MTM2NDQy
4年ぶりかぁ~
ウチは何年前だっけ?
あ、J2でやったのが最後か。。。
ID: ZlNjBiZWVm
何事かと思ったらエイプリルフールなん
ID: IxYzJiMWMw
今年はJ1とJ3で静岡ダービー
ID: QyNTNjMTg2
仕事半休急遽もらってスタジアムへ特攻するアホがここに
ID: ZkNWViYTlk
血の雨が降る(適当)
ID: JhYzBiOTJm
静岡ダービーは日本最高峰のダービーだよな。
話題性も高い。
ID: I0NDFlZWM5
※2
なんでもかんでも海外のようにすればいいってわけでもないし、日本のダービーみたいな大事な一戦でも礼儀を忘れない的な所は好きよ。
ID: NlZjhjNTg3
清水と磐田というより、静岡(市)と浜松の仲の悪さはガチだからな
サッカー処+地域間対立で盛り上がるんだろうな
ID: E4NjhkNTNl
静岡中部と西部はガチで仲が悪いからダービーはその代理戦争。
親の代から「浜松は嫌い」というマインドが脈々と受け継がれているのが自分でもわかる。
たぶん磐田側もそうだと思うけど。
「箱根八里は馬でも越すが 越すに越されぬ大井川」という位なので完全に別の国。
ID: BiZTVhZGZk
うちと横浜も入れて欲しいです><
神奈川はクラブ多いから神奈川ダービーと言えば川崎vs横浜!
とも言えないのがツライところ
いっそ東横線ダービーとか呼んでもらいたい
ID: A4OGY0ZDk1
始まったみたい
ID: ZlODU0Yjk4
※56
うちと目黒線南北線埼玉高速鉄道線ダービーやる?
ID: U4OTA2ZTA5
枝村最悪だった