次の記事 HOME 前の記事 【J1第15節 甲府×柏】甲府が5試合ぶり無失点で首位柏と分ける 柏の連勝は8でストップ 2017.06.17 21:34 64 柏・甲府 2017年J1第15節 18 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第15節 川崎F×柏】川崎は好相性の柏を下し2018年以降負けなし継続 3試合ぶり勝利で9位に浮上 【J1第15節 柏×札幌】後半ATのジエゴ劇的決勝ゴールで柏が2連勝!札幌は駒井ゴールの無敗神話が途絶え依然降格圏 【J1第15節 柏×清水】柏が垣田の先制点で逃げ切り2連勝&9戦負けなし!清水は終盤ネット揺らすもVARでゴール無効に 64 コメント 41. 甲 2017.6.17 23:40 ID: Y4YjE2OWUz ディフェンス陣の頑張りが良かった しかしなんで明人はダメなの? 42. 名無しさん 2017.6.18 00:03 ID: k4OWNiMTBj 甲府いいチームだな〜。 たつまさん大好きだからいつも応援してる。 柏はもちろん強いけど、結構中村頼みだね!? 意外と決定的ピンチは何度もある。 だからセーブ率が高いんだね。 いいことかどうかは微妙。 43. 柏 2017.6.18 01:46 ID: Q5OGViNDYx まあ達磨相手だとこうなる気はしてた 達磨以外にこれができる監督なんかいないだろうから気にしない 44. 柏 2017.6.18 02:47 ID: Q5MWI4MTJj 達磨さん相手で難しくなるのは想定内だから、負けなくて良かったー。 自分は連勝もそんなに気にしてなかったから、とにかくACL出場圏内目指して、勝点1でも地道に積み上げられて良かったなと思う。 それにしても航輔のセービング美しかったなぁ。。 なんかもう別の競技を見てるみたいだ。笑 45. 名無しさん 2017.6.18 03:20 ID: k1ZTBkYzI3 外国人が活躍すると外国人頼み 誰か1人が活躍すると〇〇頼み 個の活躍もチームの一部でしょ。 46. 甲府 2017.6.18 03:45 ID: Q4NDUyNzc2 なんやあの審判。 前半は完全にレイソル寄りで糞ムカついたわ。 それが無ければナイスゲームで納得出来たのに。 たまにはホーム寄りの審判をくれ。 47. 名無しさん 2017.6.18 04:23 ID: U4NDQ2MGVk 甲府の畑尾っていい選手だなって思った 48. 名無しさん 2017.6.18 05:09 ID: QwMzUyZjg0 ドゥドゥのカレーはどうかと思ったけどディエゴのはPKだった気がするからどっこいじゃないの 49. 信州柏 2017.6.18 07:15 ID: g2NWQyOTAx 達磨は俺が育てた 50. 柏 2017.6.18 07:27 ID: Q5N2QxZTE5 ※42 その話の流れで増えるのは、セーブ率ではなくてセーブ数だと思うの。 決定的なシュートが多かったら普通はセーブ率下がるよ。 それでセーブ率上げてるコースケが異常。 51. 柏 2017.6.18 07:37 ID: c5YWM4ZmJm ドゥドゥがプレーもファンサも相変わらずで安心した。 選手や監督の行き来や落とし落とされの甲府さんとは、ある意味縁だと思うので、これからもまたやりたいね。 52. 信州柏 2017.6.18 07:43 ID: g2NWQyOTAx たしかにスコアレスドローだと決定機いかせてないから中村頼みいわれても仕方ないけど それでも9戦負けなしで9試合で勝ち点25で伊東起点にしたりして攻撃の形作ってるわけだから、中村ガーってのはどうかと。確かにいなくなったら致命傷だが、いなくなって困るのは中村だけじゃなくて全員。11人頼みのサッカー楽しい最高! 53. 甲府 2017.6.18 08:22 ID: AwZGJmYTg3 おクリさんが元気そうでよかった(´ω`) 54. 柏 2017.6.18 08:23 ID: NjZWNiZWFh ※1 や ※46 のように審判に不服を云っているうちは、勝てる試合も落とす事を、ウチは学んでいる。 まあウチにも ※22 のように日本語が不自由なのもいるから、その点はお詫びします。 小瀬のグルメとおもてなしは高レベルと思ってはいましたが、全国でも最高に近いレベルでした。達磨も大きくなっていたし、正直言って複雑な心情でした。最後にクリスとIJをありがとう。 55. 盆地 2017.6.18 08:32 ID: FlMzAxZDZj 後半初めは一方的に押し込んでたけど終盤足が止まって逆に蹂躙されてたな ディエゴ出されるのがあと10分早かったらやられてた気がする 56. 柏 2017.6.18 09:40 ID: IxNmFiMDY0 中川とディエゴの適性を改めて覚さられた 57. 柏 2017.6.18 10:31 ID: JjZjgyMDgz ※32 本当にそう思うわ。昨日は鬼プレスよりバイタル中央で収められる選手が必要だった。 連勝のテンションが浦和戦でピークを迎えて、2週空いて相手が達磨甲府ってイヤな予感しかしなかった。中1週間ならまた勢いが違ったかもしれんが。負けなくて良かったね、という感じ。 連勝はいつか止まるものだから、切り替えてまた次の試合を頑張って欲しい。 58. 柏 2017.6.18 10:45 ID: Y4Y2Q3ZDVj 中川がいつもの位置で走ってないのは そうしたのかそうさせられたのかサッカー素人にはわからないけど とても窮屈そうでやりにくそうな90分だった。 ここで達磨というのもタイミングの妙。 連勝はいつか止まる。大事なのは次勝つこと。 次が大事。 59. 名無しさん 2017.6.18 11:12 ID: dlZWU4OWNl ジャッジに関して素人目線だけど、確かに前半レイソル寄りだったと思われるのがが気づいただけで2回くらいあってそれがあって前半終了付近では荒れたんじゃないかなぁって思った。 ただ後半レイソルが押せ押せモードの時PKになってもおかしくね?って甲府側のファールもスルーされてたから、普段は良いのに突発的に変なジャッジがでる試合だなぁとも思った。録画してなかったから勘違いかもしれないけど、PK?って感じたのは甲府ペナルティエリア右側で服つかんで倒してたやつね。今服つかむの厳しいからさ。GKがレイソル選手倒してた時ボールに関与出来てなかったから?って思ったけど、多分あれは正当なやつだったんだと思う。 60. 名無しさん 2017.6.18 12:37 ID: ljYTUyODE2 MOMはゴールポスト師匠 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 甲府 2017.6.17 21:36 ID: c5MWMyNDc1 今日の審判は柏にお金もらってたのかな それとも甲府が嫌いなだけかな(´・ω・)9 このやろう 2. 柏 2017.6.17 21:36 ID: liNTI2ZWY4 やっぱなぁ… なんか、フラグ立ちまくりで悪い予感はしてたんだよ。 まぁ、負けなかった事だけが収穫かな。 3. 名無しさん 2017.6.17 21:37 ID: E1NWVhZWMz 有吉とマツコの看板あったなw 4. 柏 2017.6.17 21:37 ID: cxZjgxZTNi 岡と黒須場が凄かった 今までならBS劇場くらったろうし負けなかった事を評価したい かりそめ天国の看板飛びをしたかった クリスは飛び越えたけど 5. 柏 2017.6.17 21:37 ID: Q4MDgxZWRi 連敗後の連勝。 今回それがストップして、問題は次戦勝ちきれるかだな。 6. 名無しさん 2017.6.17 21:38 ID: U2MmU0ODU2 最後甲府の足止まったからいけるかと思ったけど最後押し込めなかったな 7. 甲府 2017.6.17 21:40 ID: MwZWI2MDZj おつかれ〜(´ω`) リマ良かったよ〜 8. 名無しさん 2017.6.17 21:41 ID: g3OGJkNmYz かりそめマッチは引き分けか。 9. 柏 2017.6.17 21:42 ID: NhZmMzZGI5 また、ここからだね。 タッツマーにしてやられたわ。 10. 桜 2017.6.17 21:44 ID: QwZjY2ZDcz やあ、お疲れさんですわ。 11. 信州柏 2017.6.17 21:45 ID: NhMWUxYmU0 この試合で悲観してるやつはアホ。 連勝はいつかは止まる。 また次から連勝すりゃいい。 12. 柏 2017.6.17 21:49 ID: Y1ZmY4MDcy やっぱ達磨ってよくこのチームのことわかってんだな、ってゲームだった 13. 甲斐犬 2017.6.17 21:49 ID: I3MmI0Zjky 今日はよくやったよ はくばくの横にいるマツコと有吉の存在感よw 14. 名無しさん 2017.6.17 21:50 ID: RkZDZiMzA0 最後押し込めたらね…でも、こういうときもある とりあえず、代表帰りのこーすけがいつものこーすけのままで良かったよ 15. 甲府 2017.6.17 21:53 ID: IwNjc2MzNh GKがいいと試合が締まるねえ 16. 甲府 2017.6.17 21:53 ID: ZmZDU4ZjQy ドローだけどここ数試合で1番素晴らしい試合 まさか俺たちが柏の連勝止めるとはね! 最後ヤバかったけど岡は(いい意味で)もっとヤバかった! 兎に角連勝中の首位相手にドローは誇れるし、次の清水戦でしっかり勝ちに行きたい あとは何故明人起用しないんだ… 17. 名無しさん 2017.6.17 21:55 ID: BlNzY2MGE1 中村のおかげで柏は相手を塩漬けに出来てるのね 18. 名無しさん 2017.6.17 22:01 ID: QzOGU4MWU5 この試合でレイソル対策がバレたかもわからんね。 19. 柏 2017.6.17 22:01 ID: kwNGM1OWEw 正直今日は達磨に負ける気がしてたので、引き分けで御の字。 さすが達磨は柏の弱点を知り尽くしてるわ。 コースケのスーパーセーブがなけりゃ惨敗だった。 ソギョンを試せたのが収穫かな。 20. 甲 2017.6.17 22:02 ID: VlYTMzNDU4 いい試合だったな。 スコアレスドローとはいえ、両チームの選手が試合終了と同時に倒れ込む試合は最高だな! ナイスゲーム! 21. 柏 2017.6.17 22:03 ID: g2YzRkMjA0 吉田達磨、かなり研究したな。流石だ。 負けなくて良かったけど、それでも悔しいよ。 また、連勝して欲しい。 22. 柏 2017.6.17 22:03 ID: U2MmU0ODU2 甲府さんには悪いが連勝中一番格下だったから甲府は引いてきてレイソルは崩さなかったね 23. 海豚 2017.6.17 22:10 ID: Y3MDYwZjIz 凄まじくどうでもいいことだけど中村くんが前半と後半でキーグロ変えたのがずっと気になってた 壊れたのかな 24. 名無しさん 2017.6.17 22:14 ID: hiOTk2ZmI4 他チーム応援しててタイミング合わなくて今日初めて甲府の試合見たけど、すごくいいチームだと思った。ゴール前のラストパスはしょうがないとして、終盤ちょっと前まで続けれた狭い所通してのパス精度とパススピード、チームの連動しての全員の走り込みとフォアチェック。0-0だったけどチーム戦術が分かり易くそして浸透しているのがわかって、とても面白かった。 噛み合わせもあるのかもしれないけど、柏がいいのは知ってたし良さも出してたから見ごたえのある試合だった。地理的にも資金的にも不利な面が多いと思うのに、すごいチームがあったもんだと本当に思ったよ。 今日だけじゃないことを信じて、次回また見てみたいと思った。こんな試合が多ければJ人気もっと出ると思う。 25. 甲 2017.6.17 22:24 ID: RiYTUxMjc0 かりそめ天国の看板は場所も良かったし、色もカラフルだったせいか中継で普通に目立ってたなw 26. 柏 2017.6.17 22:24 ID: kwNGM1OWEw ※22 日本語になってねーぞ。 27. 磐 2017.6.17 22:26 ID: NlNjA0ZjUw かりそめ天国の看板でてるかな〜と見てたら、中銀スタの広告量にびっくり。 噂には聞いていたがこれほどとは‥ ベンチの屋根にデカいラーメン屋の広告が出ているのには唖然。まさに 営業努力の凄さを思い知らされた…。 28. 山口の柏 2017.6.17 22:27 ID: cyMDY4ZTVl 達麿サッカーが浸透してるのか 嫌なところでボール繋げられて苦戦したわ。 元々あった固さにパスサッカーが加わるとこんなにやりづらい相手なのかと 29. 名無しさん 2017.6.17 22:28 ID: A0OGU4MTBk ※22 さすがに今日の試合をドン引きとは言えないわ 特に前半なんてプレスはめられまくってたじゃんw 30. 柏 2017.6.17 22:35 ID: U2MmU0ODU2 ※29 確かにプレスかけられてましたねすいません 31. 甲府 2017.6.17 22:35 ID: hhYmQ5NGIw 新井が攻守でよかったから、今後の3ボランチの組み合わせが 楽しみだな 32. 柏 2017.6.17 22:39 ID: YzYTNmOWZh 今日に限っては中川じゃなくてディエゴがスタメンの方が良かったように思った。 33. 柏 2017.6.17 22:51 ID: kwNGM1OWEw 達磨は良い監督になったなー。 達磨は甲府にいって良かった 34. 鞠 2017.6.17 22:55 ID: JkZTRjOTcz Jリーグタイムでもバッチリ看板が映りましたね。 スーパーセーブをしてかりそめ天国看板側に跳んでいった中村選手。素晴らしいです。 35. 鞠 2017.6.17 23:05 ID: IxOTQ0Njcx かりそめ天国の看板写る度に何だかニヤケちゃったよww 36. 甲府 2017.6.17 23:20 ID: IwNjc2MzNh 8月9日の浦和戦まで看板出るってよ 37. 磐 2017.6.17 23:23 ID: FiZDUwYWEx この試合のMVPは”かりそめ天国”って事で良くね!? 38. 名無しさん 2017.6.17 23:27 ID: U4M2Y1MmRi ウイルソン、絶妙クロスと素敵ヒールで魅せてたけど、それでも甲府サポは不満かねえ。 39. 名無しさん 2017.6.17 23:37 ID: UyNThiOWNi 連勝記録は止まったけど無敗記録は続いているんだから悲観的になる必要もない気がする 40. 甲府 2017.6.17 23:40 ID: hhYmQ5NGIw *38 前線でキープしてくれるし、素行もいい。 ただ、まだゴールがPK1点のみなのは不満だね 41. 甲 2017.6.17 23:40 ID: Y4YjE2OWUz ディフェンス陣の頑張りが良かった しかしなんで明人はダメなの? 42. 名無しさん 2017.6.18 00:03 ID: k4OWNiMTBj 甲府いいチームだな〜。 たつまさん大好きだからいつも応援してる。 柏はもちろん強いけど、結構中村頼みだね!? 意外と決定的ピンチは何度もある。 だからセーブ率が高いんだね。 いいことかどうかは微妙。 43. 柏 2017.6.18 01:46 ID: Q5OGViNDYx まあ達磨相手だとこうなる気はしてた 達磨以外にこれができる監督なんかいないだろうから気にしない 44. 柏 2017.6.18 02:47 ID: Q5MWI4MTJj 達磨さん相手で難しくなるのは想定内だから、負けなくて良かったー。 自分は連勝もそんなに気にしてなかったから、とにかくACL出場圏内目指して、勝点1でも地道に積み上げられて良かったなと思う。 それにしても航輔のセービング美しかったなぁ。。 なんかもう別の競技を見てるみたいだ。笑 45. 名無しさん 2017.6.18 03:20 ID: k1ZTBkYzI3 外国人が活躍すると外国人頼み 誰か1人が活躍すると〇〇頼み 個の活躍もチームの一部でしょ。 46. 甲府 2017.6.18 03:45 ID: Q4NDUyNzc2 なんやあの審判。 前半は完全にレイソル寄りで糞ムカついたわ。 それが無ければナイスゲームで納得出来たのに。 たまにはホーム寄りの審判をくれ。 47. 名無しさん 2017.6.18 04:23 ID: U4NDQ2MGVk 甲府の畑尾っていい選手だなって思った 48. 名無しさん 2017.6.18 05:09 ID: QwMzUyZjg0 ドゥドゥのカレーはどうかと思ったけどディエゴのはPKだった気がするからどっこいじゃないの 49. 信州柏 2017.6.18 07:15 ID: g2NWQyOTAx 達磨は俺が育てた 50. 柏 2017.6.18 07:27 ID: Q5N2QxZTE5 ※42 その話の流れで増えるのは、セーブ率ではなくてセーブ数だと思うの。 決定的なシュートが多かったら普通はセーブ率下がるよ。 それでセーブ率上げてるコースケが異常。 51. 柏 2017.6.18 07:37 ID: c5YWM4ZmJm ドゥドゥがプレーもファンサも相変わらずで安心した。 選手や監督の行き来や落とし落とされの甲府さんとは、ある意味縁だと思うので、これからもまたやりたいね。 52. 信州柏 2017.6.18 07:43 ID: g2NWQyOTAx たしかにスコアレスドローだと決定機いかせてないから中村頼みいわれても仕方ないけど それでも9戦負けなしで9試合で勝ち点25で伊東起点にしたりして攻撃の形作ってるわけだから、中村ガーってのはどうかと。確かにいなくなったら致命傷だが、いなくなって困るのは中村だけじゃなくて全員。11人頼みのサッカー楽しい最高! 53. 甲府 2017.6.18 08:22 ID: AwZGJmYTg3 おクリさんが元気そうでよかった(´ω`) 54. 柏 2017.6.18 08:23 ID: NjZWNiZWFh ※1 や ※46 のように審判に不服を云っているうちは、勝てる試合も落とす事を、ウチは学んでいる。 まあウチにも ※22 のように日本語が不自由なのもいるから、その点はお詫びします。 小瀬のグルメとおもてなしは高レベルと思ってはいましたが、全国でも最高に近いレベルでした。達磨も大きくなっていたし、正直言って複雑な心情でした。最後にクリスとIJをありがとう。 55. 盆地 2017.6.18 08:32 ID: FlMzAxZDZj 後半初めは一方的に押し込んでたけど終盤足が止まって逆に蹂躙されてたな ディエゴ出されるのがあと10分早かったらやられてた気がする 56. 柏 2017.6.18 09:40 ID: IxNmFiMDY0 中川とディエゴの適性を改めて覚さられた 57. 柏 2017.6.18 10:31 ID: JjZjgyMDgz ※32 本当にそう思うわ。昨日は鬼プレスよりバイタル中央で収められる選手が必要だった。 連勝のテンションが浦和戦でピークを迎えて、2週空いて相手が達磨甲府ってイヤな予感しかしなかった。中1週間ならまた勢いが違ったかもしれんが。負けなくて良かったね、という感じ。 連勝はいつか止まるものだから、切り替えてまた次の試合を頑張って欲しい。 58. 柏 2017.6.18 10:45 ID: Y4Y2Q3ZDVj 中川がいつもの位置で走ってないのは そうしたのかそうさせられたのかサッカー素人にはわからないけど とても窮屈そうでやりにくそうな90分だった。 ここで達磨というのもタイミングの妙。 連勝はいつか止まる。大事なのは次勝つこと。 次が大事。 59. 名無しさん 2017.6.18 11:12 ID: dlZWU4OWNl ジャッジに関して素人目線だけど、確かに前半レイソル寄りだったと思われるのがが気づいただけで2回くらいあってそれがあって前半終了付近では荒れたんじゃないかなぁって思った。 ただ後半レイソルが押せ押せモードの時PKになってもおかしくね?って甲府側のファールもスルーされてたから、普段は良いのに突発的に変なジャッジがでる試合だなぁとも思った。録画してなかったから勘違いかもしれないけど、PK?って感じたのは甲府ペナルティエリア右側で服つかんで倒してたやつね。今服つかむの厳しいからさ。GKがレイソル選手倒してた時ボールに関与出来てなかったから?って思ったけど、多分あれは正当なやつだったんだと思う。 60. 名無しさん 2017.6.18 12:37 ID: ljYTUyODE2 MOMはゴールポスト師匠 61. 盆地 2017.6.18 17:54 ID: QwNzBmNDUw 次節もこの調子で頼むよ。日本平で勝ちロコは聞きたくない‼ 62. 札 2017.6.18 18:08 ID: UwNDM0MmFh 甲府さん強すぎ どうやったら柏さん相手に勝ち点1とれるんですかね・・・ 63. 柏 2017.6.18 18:29 ID: ZjNTQ1ZjA5 ※61※62 達磨は、柏対策させたら世界一かもしれんけど、他のクラブに同レベルの事は出来んと思うぞ。 64. 名無しさん 2017.6.19 11:20 ID: NjMjlmMDRh 終盤に右サイドからディエゴがクロスを上げて大津がヘディングしたシーンは明らかに、甲府のディフェンダーにユニをおもっいっきり引っ張られていたね。ただ、ディエゴの中央突破のシーンはキーパーの手が先にボールに触れていて、その後にディエゴの足に手が触れているから、この間のジュビロ戦のPK取り消しと同じに見える。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y4YjE2OWUz
ディフェンス陣の頑張りが良かった
しかしなんで明人はダメなの?
ID: k4OWNiMTBj
甲府いいチームだな〜。
たつまさん大好きだからいつも応援してる。
柏はもちろん強いけど、結構中村頼みだね!?
意外と決定的ピンチは何度もある。
だからセーブ率が高いんだね。
いいことかどうかは微妙。
ID: Q5OGViNDYx
まあ達磨相手だとこうなる気はしてた
達磨以外にこれができる監督なんかいないだろうから気にしない
ID: Q5MWI4MTJj
達磨さん相手で難しくなるのは想定内だから、負けなくて良かったー。
自分は連勝もそんなに気にしてなかったから、とにかくACL出場圏内目指して、勝点1でも地道に積み上げられて良かったなと思う。
それにしても航輔のセービング美しかったなぁ。。
なんかもう別の競技を見てるみたいだ。笑
ID: k1ZTBkYzI3
外国人が活躍すると外国人頼み
誰か1人が活躍すると〇〇頼み
個の活躍もチームの一部でしょ。
ID: Q4NDUyNzc2
なんやあの審判。
前半は完全にレイソル寄りで糞ムカついたわ。
それが無ければナイスゲームで納得出来たのに。
たまにはホーム寄りの審判をくれ。
ID: U4NDQ2MGVk
甲府の畑尾っていい選手だなって思った
ID: QwMzUyZjg0
ドゥドゥのカレーはどうかと思ったけどディエゴのはPKだった気がするからどっこいじゃないの
ID: g2NWQyOTAx
達磨は俺が育てた
ID: Q5N2QxZTE5
※42
その話の流れで増えるのは、セーブ率ではなくてセーブ数だと思うの。
決定的なシュートが多かったら普通はセーブ率下がるよ。
それでセーブ率上げてるコースケが異常。
ID: c5YWM4ZmJm
ドゥドゥがプレーもファンサも相変わらずで安心した。
選手や監督の行き来や落とし落とされの甲府さんとは、ある意味縁だと思うので、これからもまたやりたいね。
ID: g2NWQyOTAx
たしかにスコアレスドローだと決定機いかせてないから中村頼みいわれても仕方ないけど
それでも9戦負けなしで9試合で勝ち点25で伊東起点にしたりして攻撃の形作ってるわけだから、中村ガーってのはどうかと。確かにいなくなったら致命傷だが、いなくなって困るのは中村だけじゃなくて全員。11人頼みのサッカー楽しい最高!
ID: AwZGJmYTg3
おクリさんが元気そうでよかった(´ω`)
ID: NjZWNiZWFh
※1 や ※46 のように審判に不服を云っているうちは、勝てる試合も落とす事を、ウチは学んでいる。
まあウチにも ※22 のように日本語が不自由なのもいるから、その点はお詫びします。
小瀬のグルメとおもてなしは高レベルと思ってはいましたが、全国でも最高に近いレベルでした。達磨も大きくなっていたし、正直言って複雑な心情でした。最後にクリスとIJをありがとう。
ID: FlMzAxZDZj
後半初めは一方的に押し込んでたけど終盤足が止まって逆に蹂躙されてたな
ディエゴ出されるのがあと10分早かったらやられてた気がする
ID: IxNmFiMDY0
中川とディエゴの適性を改めて覚さられた
ID: JjZjgyMDgz
※32 本当にそう思うわ。昨日は鬼プレスよりバイタル中央で収められる選手が必要だった。
連勝のテンションが浦和戦でピークを迎えて、2週空いて相手が達磨甲府ってイヤな予感しかしなかった。中1週間ならまた勢いが違ったかもしれんが。負けなくて良かったね、という感じ。
連勝はいつか止まるものだから、切り替えてまた次の試合を頑張って欲しい。
ID: Y4Y2Q3ZDVj
中川がいつもの位置で走ってないのは
そうしたのかそうさせられたのかサッカー素人にはわからないけど
とても窮屈そうでやりにくそうな90分だった。
ここで達磨というのもタイミングの妙。
連勝はいつか止まる。大事なのは次勝つこと。
次が大事。
ID: dlZWU4OWNl
ジャッジに関して素人目線だけど、確かに前半レイソル寄りだったと思われるのがが気づいただけで2回くらいあってそれがあって前半終了付近では荒れたんじゃないかなぁって思った。
ただ後半レイソルが押せ押せモードの時PKになってもおかしくね?って甲府側のファールもスルーされてたから、普段は良いのに突発的に変なジャッジがでる試合だなぁとも思った。録画してなかったから勘違いかもしれないけど、PK?って感じたのは甲府ペナルティエリア右側で服つかんで倒してたやつね。今服つかむの厳しいからさ。GKがレイソル選手倒してた時ボールに関与出来てなかったから?って思ったけど、多分あれは正当なやつだったんだと思う。
ID: ljYTUyODE2
MOMはゴールポスト師匠