次の記事 HOME 前の記事 ヴィッセル神戸FWポドルスキがプロ野球の始球式に あす楽天戦でマウンドに立つ可能性浮上 2017.07.20 10:39 67 神戸 ポドルスキ 38 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 北海道コンサドーレ札幌がヴィッセル神戸MF小林祐希を獲得へ すでにクラブ間で大筋合意 【J1第26節 神戸×京都】神戸が逆転勝利で3試合ぶり白星挙げ首位返り咲き!京都を相手にシーズンダブル達成 【J1第30節 神戸×鹿島】首位神戸が鹿島との上位対決を制し初優勝へさらに前進!佐々木2発&井出ヘッド弾でホーム3連勝 67 コメント 21. 鹿 2017.7.20 11:38 ID: czZTEwNGJh え 22. 鳥栖 2017.7.20 11:39 ID: I5NjM4YTc5 原川「俺のマウンドは譲らない!キリッ」 23. 名無しさん 2017.7.20 11:41 ID: JmZTI0ODk3 ホークスの始球式した原川より知名度あるやろ 24. 鯱 2017.7.20 11:50 ID: ZlMDU0YjEx 間違いなく一流選手なのに なんかフリー素材に見えてきた。。。 25. 赤 2017.7.20 12:13 ID: cwMmM4OTE1 キャップはEじゃなく、ポルディで。 26. 名無しさん 2017.7.20 12:14 ID: hkOWVlZDI0 始球式のマウンドでボールを持った直後 球審から、「ピーッ!!ハンド!!」 と言われると予想 27. 脚 2017.7.20 12:25 ID: JhZWYwMmY3 オリックスが大阪の球団と認知はあまりされていないようだなあ 28. 雉 2017.7.20 12:27 ID: JlMDZiOTY5 動画共有サイトで観れますかね? 生で観たいなぁ 29. 名無しさん 2017.7.20 12:33 ID: hmMDUyYzY1 つか次の日の仙台戦ってユアスタ開催なのか であれば神戸にとんぼ返りする必要もないし、むしろベガルタにとっても宣伝になって良い気がしてきた 30. 酉 2017.7.20 12:39 ID: NjZjNhYmU2 >>14 始球式なんて素人から芸能人まで幅広くやってんのにそんな心配いらんがな 第一ポドルスキの入団会見とかついこないだどのテレビ局でもニュースで扱ってたのに そんな人物すら知らない程テレビや新聞を見ず他者との繋がりが無い人には知られてなくてもええやん 31. 牛 2017.7.20 12:39 ID: ZlZWY4Mzcw ※8 逆に仙台は唯一後半戦の対戦終わってるから気兼ねなく行けるんじゃね 32. 名無しさん 2017.7.20 12:44 ID: lkYzA4MDE2 親会社絡みとはいえ、他競技の選手でも野球の始球式とかに出ただけで報道してもらえるからな。 ※18 あんまし野球批判は控えておきましょう。 33. 名無しさん 2017.7.20 12:48 ID: QxYzNhYWQ3 翌日22日に仙台vs神戸@ユアスタやるんだしちょうどいいじゃん。 34. 栗鼠 2017.7.20 12:49 ID: E5ZGJlYmRk そ、そのまま1週間ほど楽天の選手で居てくれていいんやで 35. 名無しさん 2017.7.20 12:52 ID: hhMWJiOTY5 ベルたそー 36. 名無しさん 2017.7.20 12:52 ID: g2NTVhN2Y4 楽天選手より野球上手そう 37. De北Q 2017.7.20 12:55 ID: NiMDc3ZDBk 日程と楽天のゆかりと言え、鳥栖の兄貴みたいに地域が被ってるなら百歩譲ってなんで仙台にまで駆り出されるんだ……しかもよりによって神戸本拠地だったオリックスがロードの試合で……はぁ 38. 赤 2017.7.20 12:57 ID: llNzA4NTgx 仙台で練習試合するついでに登板するんだから全然むちゃな使い方でもなんでもないでしょ。 唯一の心配は牛タンにハマることぐらいじゃないかw 39. 名無しさん 2017.7.20 13:47 ID: k2YzFlNTIw オリックスファンは数人しかいないから、どうせなら楽天でやるのは正しい 40. 鹿 2017.7.20 13:58 ID: k3YjdlYTJl ※38 確かにそっちの方が心配だw « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2017.7.20 10:40 ID: QzNDdiOGEx 今日のポルディポーカーはワンペア 2. 鞠 2017.7.20 10:40 ID: dkMmNmMDQx やめーや 3. 熊 2017.7.20 10:41 ID: AxNGViZWNi その日だけキックベースにしようぜ! 4. 名無しさん 2017.7.20 10:42 ID: UzM2E1MDlk まあ社長の持ってる別グループ企業にご挨拶に行くと思えばねぇw 5. 名無しさん 2017.7.20 10:43 ID: ZiYWYzMGRj ポドルスキのノリノリ具合を見ると上下野球ユニとか普通にやりそう 6. 牛 2017.7.20 10:44 ID: c5ZDI3MzFm せっかく高い金出して買ったからみたいな雑な使い方やめーや 7. 名無しさん 2017.7.20 10:44 ID: ExMjcyYTFl ベガルタ… 8. 名無しさん 2017.7.20 10:47 ID: Y1ZGU3MDUy こういう時、結構な数がいると思われるベガルタサポ兼イーグルスファンな地元民はどういう反応するんだろ 9. 名無しさん 2017.7.20 10:52 ID: Q1NzU2YWM1 三木谷楽しそうだな 10. ぶっかけうどん 2017.7.20 10:55 ID: k2YjA4NjBh Super-GTのついでに、ユアスタへ行こうと思っていますが、出るよねポルティ? 11. 名無しさん 2017.7.20 10:57 ID: I2YTRiOTFi ほっともっとでの楽天戦でやってあげたほうが、神戸住民もオリファンも喜んでくれるんじゃないかな〜。。 これだとノエスタのイベントに則本や岸が来てもいいけど、なんか違うよね。 12. 瓦斯 2017.7.20 10:58 ID: UzZGFhZmI5 オリファンの大多数はセレッソサポだぞ 13. 名無しさん 2017.7.20 11:00 ID: IxNjZkOWQ5 始球式は問題ないけど、神戸から仙台っていう距離が あと、監督がネルだからな・・・ 14. 桜 2017.7.20 11:02 ID: RhNzNiZTli 野球好きでサッカーは知らない層からしたらポドルスキは知らないんじゃないか? 現役日本代表でも怪しいだろ 15. 名無しさん 2017.7.20 11:10 ID: k0NjQ1YzQ1 > Jデビュー前の大切な時期にけしからんという声もありそうですが いやいやわざわざこんなことに目くじら立てる奴なんておらんでしょ 16. 札幌 2017.7.20 11:12 ID: E4NjI4OGY4 うちでいえば、セレッソのフォルランが日ハム戦(札幌ドーム)で始球式するようなもんか コンサとファイターズ兼任の俺からしたら、ブーイングしたくなるわ 17. 瓦斯 2017.7.20 11:16 ID: Y4MDk2ZWRk ※14 何が言いたいのかわからん 始球式って球場の誰も知らんようなマイナータレントとか出てくるし 18. 名無し 2017.7.20 11:22 ID: U4NGZlOTYy ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2017.7.20 11:22 ID: hmMDUyYzY1 ※14 ※17 昔ヤクルトあたりだと「団体チケット80万円買ったら始球式に出られます」とかやってたし 中日(ナゴヤドーム)で地元のひつまぶし屋の女将さんが始球式ってのもあったぞ それに比べりゃ同じオーナーの別チームのエース選手なんて全然おk 20. 仙 2017.7.20 11:28 ID: U1YzAwZDgx オリ「」 仙台「」 21. 鹿 2017.7.20 11:38 ID: czZTEwNGJh え 22. 鳥栖 2017.7.20 11:39 ID: I5NjM4YTc5 原川「俺のマウンドは譲らない!キリッ」 23. 名無しさん 2017.7.20 11:41 ID: JmZTI0ODk3 ホークスの始球式した原川より知名度あるやろ 24. 鯱 2017.7.20 11:50 ID: ZlMDU0YjEx 間違いなく一流選手なのに なんかフリー素材に見えてきた。。。 25. 赤 2017.7.20 12:13 ID: cwMmM4OTE1 キャップはEじゃなく、ポルディで。 26. 名無しさん 2017.7.20 12:14 ID: hkOWVlZDI0 始球式のマウンドでボールを持った直後 球審から、「ピーッ!!ハンド!!」 と言われると予想 27. 脚 2017.7.20 12:25 ID: JhZWYwMmY3 オリックスが大阪の球団と認知はあまりされていないようだなあ 28. 雉 2017.7.20 12:27 ID: JlMDZiOTY5 動画共有サイトで観れますかね? 生で観たいなぁ 29. 名無しさん 2017.7.20 12:33 ID: hmMDUyYzY1 つか次の日の仙台戦ってユアスタ開催なのか であれば神戸にとんぼ返りする必要もないし、むしろベガルタにとっても宣伝になって良い気がしてきた 30. 酉 2017.7.20 12:39 ID: NjZjNhYmU2 >>14 始球式なんて素人から芸能人まで幅広くやってんのにそんな心配いらんがな 第一ポドルスキの入団会見とかついこないだどのテレビ局でもニュースで扱ってたのに そんな人物すら知らない程テレビや新聞を見ず他者との繋がりが無い人には知られてなくてもええやん 31. 牛 2017.7.20 12:39 ID: ZlZWY4Mzcw ※8 逆に仙台は唯一後半戦の対戦終わってるから気兼ねなく行けるんじゃね 32. 名無しさん 2017.7.20 12:44 ID: lkYzA4MDE2 親会社絡みとはいえ、他競技の選手でも野球の始球式とかに出ただけで報道してもらえるからな。 ※18 あんまし野球批判は控えておきましょう。 33. 名無しさん 2017.7.20 12:48 ID: QxYzNhYWQ3 翌日22日に仙台vs神戸@ユアスタやるんだしちょうどいいじゃん。 34. 栗鼠 2017.7.20 12:49 ID: E5ZGJlYmRk そ、そのまま1週間ほど楽天の選手で居てくれていいんやで 35. 名無しさん 2017.7.20 12:52 ID: hhMWJiOTY5 ベルたそー 36. 名無しさん 2017.7.20 12:52 ID: g2NTVhN2Y4 楽天選手より野球上手そう 37. De北Q 2017.7.20 12:55 ID: NiMDc3ZDBk 日程と楽天のゆかりと言え、鳥栖の兄貴みたいに地域が被ってるなら百歩譲ってなんで仙台にまで駆り出されるんだ……しかもよりによって神戸本拠地だったオリックスがロードの試合で……はぁ 38. 赤 2017.7.20 12:57 ID: llNzA4NTgx 仙台で練習試合するついでに登板するんだから全然むちゃな使い方でもなんでもないでしょ。 唯一の心配は牛タンにハマることぐらいじゃないかw 39. 名無しさん 2017.7.20 13:47 ID: k2YzFlNTIw オリックスファンは数人しかいないから、どうせなら楽天でやるのは正しい 40. 鹿 2017.7.20 13:58 ID: k3YjdlYTJl ※38 確かにそっちの方が心配だw 41. 名無しさん 2017.7.20 14:16 ID: ljMTczNWQy 放るでぃ 42. 鳥 2017.7.20 14:28 ID: RkOTJhNTBm ※38 これは牛タン移籍ですね… ウチも佐賀牛を用意しとくか なおホーム神戸戦は終えた模様 43. 鞠 2017.7.20 14:41 ID: NkMzBmNjg5 ポルディが「毛」を被るのですね 44. 岐阜 2017.7.20 15:10 ID: UwNGY0OTAw ※27 神戸ではもう試合してないのか? 野球ファンって球団の消滅や移転に関しては結構薄情だなって思う。 45. 札 2017.7.20 16:01 ID: EwN2NhZDAw ※44 調べてみたら今年も年間15試合を神戸で主催してるみたい 同様に日ハムも今年は7試合を東京で主催してる 46. 名無しさん 2017.7.20 16:13 ID: FmNTM5MGQ2 ポンタスキー? 47. 灘牛 2017.7.20 16:49 ID: g5NDk1YzA3 ポルディよ 仙台の牛タンは神戸ビーフ使ってないからな 48. 鹿 2017.7.20 17:50 ID: MxOTA3ZWM2 阪神もオリックスも両方大阪兼兵庫のものって感じでややこしい。 オリックスはドーム近くの駅とか大阪で思い切りホーム感出してるけど、三ノ宮駅前にもショップあったよね? 多分イチローがいたあの震災後の優勝のイメージが強いから、神戸のイメージなのかも。 大阪は阪神のイメージが強すぎて、実は大阪でないということをすぐ忘れる。 49. 清 2017.7.20 18:05 ID: hiNDhmYzY4 ※14 知らないならなおのことやる価値があるんじゃない? 特に兵庫に住んでる野球ファンに、「今度よくわからんけどドイツのすごい選手がヴィッセルに来る」とアッピルするのには意味があると思うけど 50. 鳥栖 2017.7.20 18:20 ID: I5NjM4YTc5 サッカー知らない野球ファン 『なにっ!? 楽天の助っ人外国人だと!!』 51. 岐阜 2017.7.20 19:18 ID: Q3NWIzMTAy ※48 ずっとJリーグを基準にスポーツ見てる自分からすると、チーム名にホームタウンの名前が入ってない球団は何処が本拠地か分からなくなる。オリックスは特に。 52. 牛 2017.7.20 19:54 ID: E4OWU3NGE5 ポドルスキ、ノーバン始球式って見出しでスポーツ新聞が…ないわな ところで、オリックスの本拠地に関してだが、元々は神戸のオリックスと大阪のバファローズがいた しかし、バファローズが金欠で存続が危なくなった時にオリックスが引き取ったんだけど、何年か前に「本拠地を京セラドーム(大阪)、準本拠地をほっともっと(神戸)にする」と変わってしまった まぁ、これで神戸の根っからのオリックスファンはだいぶ怒ったそうな。というか、神戸在住だけど野球にはそこまで熱を入れていない自分ですらなんかしっくりきてない 53. 脚おじさん 2017.7.20 19:55 ID: A0NjZiZGU1 猛牛エンブレムが使えないのにバファローズとはこれいかに。 と思いつつ、年に何回かはドームに見に行きます。 54. 牛 2017.7.20 20:27 ID: c5YzVlMDZj 神戸ビーフに牛タン 29日 ピチユニ腹ぽっこり姿だけは、見たくない。 55. 赤 2017.7.20 21:21 ID: I4ZmM2MTY4 ポルディ、笹かま、はらこめし、ずんだ餅、せり鍋に魅了される。 56. 牛 2017.7.20 21:32 ID: Y2YWU5Y2Rl まぁ、神戸のオリックスはあくまで「ブルーウェーブ」。 のオリックスバファローズは、オリックスの皮を被った近鉄やからね… 57. 桜 2017.7.20 21:35 ID: ljODBlNzE3 ※44 10・19川崎球場でのダブルヘッダーを子供の頃泣きながら見た筋金入りのバファローズファンでしたが球団が消滅してから野球は見なくなりました。それを薄情だと思われるのならどうぞ。 58. 脚 2017.7.20 22:04 ID: A3NTBhNzUw ※56 元近鉄ファンの俺参上 あの合併って結局どちらのファンも得しない最悪の展開だったよね・・・ 自分は今のオリックス・バッファローズをかつての近鉄と同一視は出来ないし、 ブルーウェーブのファンだった人たちも同様だろう 59. 名無しさん 2017.7.20 22:18 ID: JmY2E3MTVm ※39 ???「んほー!!!」 60. 牛 2017.7.20 22:27 ID: I3NjZkYzc4 ミキティ、見せびらかしたいんやな、要はww 61. 仙 2017.7.20 23:49 ID: FhYjE1MGFm 申し訳ないが、ウチのタンはオージーが8割だ。 62. 鹿 2017.7.21 04:50 ID: JmOTM0NTY0 ※10 メルセデスやBMWアウディも出てるスーパーGTの菅生ラウンドにポルディ来る可能性もあるんじゃないのw 63. 鹿 2017.7.21 07:28 ID: UzYmY1YTE5 ※58 同志よ。俺は近鉄とは縁も所縁もない鹿島から応援してた。 当時は野球が好き過ぎてブームに乗ってる感のあるサッカー(アントラーズ)最初嫌いで親の仕事の関係でスタジアムのチケット貰える立場だったのに観に行くの拒否ってた。 ジーコとかレオナルドとか居たのに今思うとすげえ勿体無い事してたなと自己嫌悪w 64. 熊 2017.7.21 10:15 ID: ZjZjFkNWU5 飛ばせ場外 男ラルフの一撃 レフトへライトへセンターへ~♪ 65. 鯱 2017.7.21 17:55 ID: UxZTA1YWQ0 結局始球式はしたのか? 66. 脚 2017.7.22 13:39 ID: BhYTFmYWI1 ↑Youの書き込みと同じくらいの時間に投げたよw 67. 女装カープ男子 2017.10.10 21:40 ID: BiNGNmOTM5 ヴィッセルとベガルタを合併させればいいだけの話。増えすぎたクラブ数の削減にもなるし、経営も安定するだろうし。おそらく楽天の狙いはそこだろう。 次の記事 HOME 前の記事
ID: czZTEwNGJh
え
ID: I5NjM4YTc5
原川「俺のマウンドは譲らない!キリッ」
ID: JmZTI0ODk3
ホークスの始球式した原川より知名度あるやろ
ID: ZlMDU0YjEx
間違いなく一流選手なのに
なんかフリー素材に見えてきた。。。
ID: cwMmM4OTE1
キャップはEじゃなく、ポルディで。
ID: hkOWVlZDI0
始球式のマウンドでボールを持った直後
球審から、「ピーッ!!ハンド!!」
と言われると予想
ID: JhZWYwMmY3
オリックスが大阪の球団と認知はあまりされていないようだなあ
ID: JlMDZiOTY5
動画共有サイトで観れますかね?
生で観たいなぁ
ID: hmMDUyYzY1
つか次の日の仙台戦ってユアスタ開催なのか
であれば神戸にとんぼ返りする必要もないし、むしろベガルタにとっても宣伝になって良い気がしてきた
ID: NjZjNhYmU2
>>14
始球式なんて素人から芸能人まで幅広くやってんのにそんな心配いらんがな
第一ポドルスキの入団会見とかついこないだどのテレビ局でもニュースで扱ってたのに
そんな人物すら知らない程テレビや新聞を見ず他者との繋がりが無い人には知られてなくてもええやん
ID: ZlZWY4Mzcw
※8
逆に仙台は唯一後半戦の対戦終わってるから気兼ねなく行けるんじゃね
ID: lkYzA4MDE2
親会社絡みとはいえ、他競技の選手でも野球の始球式とかに出ただけで報道してもらえるからな。
※18
あんまし野球批判は控えておきましょう。
ID: QxYzNhYWQ3
翌日22日に仙台vs神戸@ユアスタやるんだしちょうどいいじゃん。
ID: E5ZGJlYmRk
そ、そのまま1週間ほど楽天の選手で居てくれていいんやで
ID: hhMWJiOTY5
ベルたそー
ID: g2NTVhN2Y4
楽天選手より野球上手そう
ID: NiMDc3ZDBk
日程と楽天のゆかりと言え、鳥栖の兄貴みたいに地域が被ってるなら百歩譲ってなんで仙台にまで駆り出されるんだ……しかもよりによって神戸本拠地だったオリックスがロードの試合で……はぁ
ID: llNzA4NTgx
仙台で練習試合するついでに登板するんだから全然むちゃな使い方でもなんでもないでしょ。
唯一の心配は牛タンにハマることぐらいじゃないかw
ID: k2YzFlNTIw
オリックスファンは数人しかいないから、どうせなら楽天でやるのは正しい
ID: k3YjdlYTJl
※38
確かにそっちの方が心配だw