閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第28節 水戸×京都】水戸が齋藤・前田のゴールで勝利しホーム戦の連続無敗を13に伸ばす 京都は退場者を2人出し万事休す

78 コメント

  1. ※11
    2分22秒2かな?

  2. ※3
    闘利王依存の悪循環かな?

  3. ※37
    あれだけの面子がいてこの成績だし監督のせいじゃないのか?

    確かに怪我人とかも多いけどそれを補ってあまりあるくらい人材はいると思う特に攻撃陣は

    だけどこの有り様だし試合見てても戦術とかもあったもんじゃないし

    なんかこのやり方だけは貫くとかもないでただ負けてるから本当にストレスがたまるんだよね

  4. 帰ってきてくれたのむ〜〜!!!
    とにかく水戸さんの力に慣れているようで嬉しい反面、うちのチーム状態がチーム状態なだけに…

  5. カード、退場者の数は多いけど、荒れてはなかったよね。
    なんか不思議な感じ…

  6. 讃岐にいる大剛のゴールシーン観て現実逃避…

  7. 今日は京都の送り火だったんだよ・・・

  8. (大然を返すか)松本に相談しようか。

    でも冷やかされるからやめとこ。

  9. 鹿さんは食い物に群がる我が軍を見かける機会が多いから、意識下に刷り込まれてるんだね…

    エキサイティングイナゴシート実施する時はKsまで背中の羽で飛んで行きますので
    事前告知よろしくお願いしますね

  10. 布部はHCみたいな右腕ならば有能なんだと思う
    だけど、監督という自分が主体になるような感じならば正直向いてないんだと思う。改善もだけど、今でも戦術やスタメンが固定されてない時点で怪しさしかないわ

  11. 吉野の退場理由って報復か?
    正直、厳しすぎる。
    わざと倒れて膝でも肘でもいれてる様に見えないし、何より倒れる時の立ち足はぐらぐらだぞ。
    町田の退場者間違いがクローズアップされてるけどこっちの方もどうなんだろ。

  12. 吉野のレッドは審判からはそう見えたんだろう。過去の素行の悪さも印象を悪くしたのかもしれない
    ソンミンのレッドは擁護のしようがない
    まあ、退場者出てなくても負けてただろう。布部監督がチームを掌握できてないからこうなる
    石丸さんの時はこんなにカードもらうチームじゃなかった

  13. ※44
    いやまあこんだけ活躍してくれたらそら帰るだろーなーとは思ってるけどさ
    代わりに誰か用意しといてください
    ちゃんと育てるから返すから

  14. 布部さんを擁護するわけじゃないけど(正直辟易している)、新人監督に個が強すぎる面子を預けたフロントの方が悪い
    布部さんにも柏さんにも申し訳ないよ(ただこのまま続けるのは御免)

  15. 吉野は報復もなにも早くリスタートをしようとボールつかんでる、そこにバランスを崩した橋本選手が倒れ掛かってきた。相手を傷つけようなんて微塵も思っちゃいないだろうけど、サポとしては前科があるから庇いにくいわ。
    普段ならここでワーワー言うんだけどそれ以外のところに京都サポは絶望してるんだと思う。

  16. 京都は期待の若手も多いのにチームにあってないベテランは多いわそもそもチームとしての戦術が全くないように思える…布部さんには監督は無理だったか

  17. 水戸の前田くんはうちにきてIJとJ最速コンビ組みましょww

  18. ※48
    どうしよう!他の子(J1チーム)がジャマする

  19. 暇だし、って現地行って正解だった
    水戸ええな、頑張れ

  20. 今ハイライト見たけどレッド食らった吉野選手のリアクションでヘッドバッドくらった15番の選手カワイソス

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ