次の記事 HOME 前の記事 【J2第28節 水戸×京都】水戸が齋藤・前田のゴールで勝利しホーム戦の連続無敗を13に伸ばす 京都は退場者を2人出し万事休す 2017.08.16 22:05 78 水戸・京都 2017年J2第28節 49 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第28節 東京V×水戸】互いに決定機を作るも決められずスコアレスドロー 東京Vはホームで9試合勝利なし 【J2第28節 水戸×群馬】北関東ダービーを制した水戸が2連勝で残留へ大きく前進!最下位群馬は4連敗で残留圏まで17差に 【J2第28節 水戸×山口】首位水戸はまたも終盤の失点で追いつかれドロー 3試合勝利なしで2位千葉との勝ち点差は2に縮まる 78 コメント 61. 京都 2017.8.17 01:50 ID: ZkNzFmYzkx ※52 和田から石丸に代わって明確だったのがカード貰いにくくなったことかな。和田のときも後手踏んだイエローが多く、今日みたいな感情抑えられないレッドもちらほら。で、今季もカードが多いはず。ただでさえメンバー揃わないとサッカーにならないのにこれでは厳しい。反則による罰金も確定的かな。 62. 麿 2017.8.17 02:00 ID: E3Mzc0MDEy 監督のコメント開幕当初から毎度毎度意味不明だし元有能コーチって柏さんに敵意は全くないし無いつもりだけどウッッッッソやろお前ってなる 63. 麿 2017.8.17 02:33 ID: NhMGZiN2E1 吉野ボールを取ろうとしただけやのに… 64. 水戸おにぃさん 2017.8.17 02:41 ID: JjNzJjMGU5 スピードマスター結成(斎藤&前田 二人の韋駄天が) 橋本が機能すると水戸は活性化する(流石橋本王子) 林が調子(コンディション)戻して再びプレーオフ圏内目指そう。 65. 鹿 2017.8.17 03:24 ID: cyZTQ0MjBh ※29※30の瓦斯さんが(ID1回ごとに変わる人じゃなきゃ)別人でびっくりするわ! 66. 名無しさん 2017.8.17 03:43 ID: A4YjdlODgz Jで実績ある監督余ってる~代えたい時が買い代え時~ 67. 名無しさん 2017.8.17 05:54 ID: Y4Y2QxZTFh 試合前の京都ゴール裏で行われていた横断幕用のような布を使った大文字焼きが秀逸で爆笑させてもらってました。管理人さん、よかったらまとめてあげてください(笑) 68. 水戸 2017.8.17 06:12 ID: Q2ODIyNTZi 畳席は本当にエキサイティンだね。 監督や選手の大声聞こえまくりだし。 今回の主審は手を使うファールはしっかりと、取る審判だったね。 橋本と吉江のシーンは報復と取られたのかな?(橋本に倒された後、吉江は橋本に覆い被さるようにして立ち上がった様に見えた) FKはちゃんと京都FKで試合再開だったし。 69. 磐田 2017.8.17 06:23 ID: Y5NmI0M2Zk ※58 これがJ1の連帯感なのだ 70. 麿 2017.8.17 06:54 ID: U0YjQxYmI0 水戸さんはうちの守備の穴を的確に突いてきた。 それに対してこちらはなんの対応策も見いだせなかった。 菅野のスーパーセーブがなかったら5点は取られてもおかしくなかったね。 71. 名無しさん 2017.8.17 07:02 ID: g1N2U5ZTkx 齋藤水戸で初ゴールおめでとう。でもシュート外し過ぎ。次はもうちょっと決めよう。 しかしいつ以来だろう水戸の試合で退場者出た試合は。まぁ京都の吉野はちょっと可哀想だが過去も報復赤貰ったりしたから悪いイメージあったのかも。ハソンミンは暴言の赤だから擁護出来んだろう。多分数試合お休み。 あと闘莉王と大黒は怖い。 72. 名無しさん 2017.8.17 08:05 ID: FiNjIyZDBj 花火、畳シート、大文字焼き。 素敵な夏の思い出作り大会ですかw 73. 名無しさん 2017.8.17 08:28 ID: JlNzQwZWMz ハァ・・・ 何もかも刷新してJ3からやり直した方が長い目で見たら賢明かもしれんな。 稲盛さんがいなくなったらこのチームはマジで終わっちゃうしなぁ。 74. 脚 2017.8.17 08:44 ID: IwMTc2MDQy 松本時代から目つけてたけど、前田大然ほしいお( ^ω^ ) 赤﨑とこっそり入れ替えるお( ^ω^ ) 75. 京都 2017.8.17 09:56 ID: I2NDg2Y2Qx 吉野退場前から押されっぱなしだったので、退場0でも普通に負けてたと思います。 その上で退場があったのでもうお手上げ。 次節、吉野・ハソンミン・闘莉王・染谷が出場停止。 ケヴィンが戻ってきても、ツインタワーはまたもできない。 パスの精度が低いので大黒頼りの糞サッカーもできない。 (ゼルビア戦は豪雨のおかげで、たまたま大黒の欲しいところにパスが行った。) 次節、サンガの本当の実力がわかる。 76. 瓦サポ 2017.8.17 10:09 ID: c3MzZjYWE3 ※74 大然君いいよね。 ほしいよね、とてもほしいよね 77. 名無しさん 2017.8.17 12:58 ID: E1NzA5MjMw ※74、76 監督やるには大然早過ぎるよ。 あと20年待ってね。 78. 京都 2017.8.17 23:57 ID: ZkNzFmYzkx ※67 五山送り火は山焼きやないから大文字焼き言うたら京都人に怒られまっせ。 « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 麿 2017.8.16 22:07 ID: kxYTk0Mjg2 布部が憎くて柏まで憎い 2. 名無しさん 2017.8.16 22:07 ID: VmZTdhNjg2 教科書通りの自滅を見た 3. 京都 2017.8.16 22:07 ID: I4NTE4NWI2 だましだまし個人戦術でやってきたらチームが崩壊してたでござる 4. 鹿 2017.8.16 22:07 ID: ZiNmU3Zjlk 最速ツートップ 5. 名無しさん 2017.8.16 22:07 ID: ZiMzEwNzcz どちらもナイスゴールでした(^Д^)ノノ88888 6. 馬 2017.8.16 22:08 ID: czZDYzNTg4 水戸さん反則ですよ 7. 麿 2017.8.16 22:08 ID: UzNzhmZjVl 世界よ、これが布部だ 8. 名無しさん 2017.8.16 22:08 ID: ZiMzEwNzcz NUNOBE OUT 9. 札幌 2017.8.16 22:09 ID: I4NmJiMWM5 漢前田だな 京都ナインはきつかったろうな 10. 名無しさん 2017.8.16 22:11 ID: c2ZTY3OTUx 布部やめてくれ 11. 鞠 2017.8.16 22:12 ID: QyNWZiMjE1 世界よ、これがホーリックスの強さだ 12. 名無しさん 2017.8.16 22:12 ID: JkMDM5MWI1 世界陸上in水戸? 13. 名無しさん 2017.8.16 22:14 ID: I2ZDQ5ZmVj ガルパン公式さんがサラッと特別チケットの話してて草w 14. 戦車 2017.8.16 22:16 ID: RjNTk0OTRk 恵太大然、誇らしい。 湯澤と3人で、スーパーカートリオ結成。 15. 札 2017.8.16 22:17 ID: U3ZDgzYzg2 ホホーリーホックつよ 16. 柏 2017.8.16 22:17 ID: I5MzY2NTgx ※1 うちは有能なコーチを引き抜かれた被害者だって 17. 鹿 2017.8.16 22:19 ID: c1OWI4MjQ3 2両撃破!行きたかったなあ。花火はこれだったんだ。 18. 水戸 2017.8.16 22:20 ID: Y0MTk2MjEw 正直京都が自爆ボタン押したって感じ 勝ったのは嬉しいけどこれからアウェー横縞福岡、そして名古屋と強敵続くから 今日の試合から反省点を見つけて次の試合に備えて連勝してほしい 19. 瓦斯 2017.8.16 22:21 ID: IzYjkyNmM5 ホームで強いというホームチームのあるべき姿 いいなぁ… 20. 赤 2017.8.16 22:21 ID: IxNmQxOWE0 群馬の闇が明るみになったことですし、京都が抱える闇についても、この場で吐き出した方がいいかと思います。 21. 麿 2017.8.16 22:22 ID: hhZjIwNzBm ボランチ2枚とも退場しちまった 甲子園の季節だし9人で試合したかったんだろ 22. 鹿 2017.8.16 22:25 ID: QxZmFkYTVi そういや、今日ってエキサイティングイナゴシートじゃなかったけ?。 管理人さんがまとめてなかったから忘れてたけど。 23. 清水 2017.8.16 22:26 ID: ZjY2E1ZjQ2 2人退場して全然審判云々言われてないのが 京都がいかにヤバかったか物語ってる気がするねえ 24. 鹿 2017.8.16 22:27 ID: QxZmFkYTVi 畳だよ!なんだよイナゴって!。orz 25. 水戸 2017.8.16 22:28 ID: BlZTQyZTgz これくらい涼しいと走りまくる水戸サッカーが有効 26. 麿 2017.8.16 22:30 ID: UzZDhmNjEw 何を怖がっているんだ! プロとしてしっかり闘え! 全員でいくぞ! はぁ… 大分戦は4人出場停止か… 27. 京都 2017.8.16 22:31 ID: IxNzk4MWM5 本当に布部...マジで.... 28. 名無しさん 2017.8.16 22:34 ID: U1OWI0NTc2 ※22 エキサイティングイナゴシートってのはあれか?グルメテーブルかけみたいなもんか? 29. 瓦斯 2017.8.16 22:37 ID: EyMzAyM2Qz ※22、※28 呼んだ? 30. 瓦斯 2017.8.16 22:37 ID: IzYjkyNmM5 ※24 よかった なんか食べ忘れてたかと思った 31. 名無しさん 2017.8.16 22:38 ID: U4ZDQ0ZTM0 大然選手は来年間違いなくJ1どこかが狙うだろうなぁ 32. 戦車 2017.8.16 22:41 ID: c4ZjIzMjY5 「そうだ…チカパシ 自分を奮い立たせて戦う… それこそが勃起なのだチカパシ!!」 さすがオレ達の水戸ホーリーコック!! Wikipediaフランス語版ホーリーホックのページにすら名を間違えられても、 それを力に変えて勝利するぜ!!そこに痺れる憧れるゥ!! (しかし管理人さん、よく見つけてくるなあ…そしてゴールデンカムイのアニメ化超嬉しい) 33. 名無しさん 2017.8.16 22:42 ID: g4ODRkMmE1 京都は本当に監督解任したほうがよくないかい? 正直監督に全く向いてないよ布部さん 戦術も皆無だし闘莉王FWにしてただでさえ飽和してたFWさらに飽和してるし使いこなせてないし 3ー4ー3が最適解のチームだと思うけど全く機能しなかったし 好きなチームだし応援してるからもうちょい足掻いてほしいなあ ミシャとか森保とかいるんだしオファーしればいいのに 34. 名無しさん 2017.8.16 22:45 ID: A3MWI3MGE2 あの監督変えろやで変えてみたらやべー奴がきた典型例 35. 葵龍 2017.8.16 22:45 ID: Y0YzM4MDNl イナゴさんksスタの飯目当てに来てもエエんやで 36. 水戸 2017.8.16 22:48 ID: VjNTcyMzY5 にしがやどのー! (U^ω^) 福島ユナイテッド時代、サッカー以外のボランティア活動も熱心だった齋藤恵太が活躍すると嬉しい 2-0だけど引き分け又京都が勝ってもおかしくない試合だった…闘莉王の個の力すごい 37. 名無しさん 2017.8.16 22:52 ID: M0NTRlNGVi ※33 監督の問題なのかな? 38. 戦車 2017.8.16 22:52 ID: MyMDI3YjY5 前田君はうちのもんや!! 松っちゃんには返さない 39. 名無しさん 2017.8.16 22:56 ID: YzODA2Nzll 退場になった吉野が味方に頭突きしてて草 40. 麿 2017.8.16 22:58 ID: YwNzQ1OGYw ちょっと待ってくれ、石丸さんを変える判断はサポーターの中でもかなり微妙だった。 ただフロントが数名の候補からダントツで良い人材だと連れてきたのが我らが布部さんだ。 もう辞任してよ。もう遅いけどそれで上手くいくこともあると思うんだ。 あと吉野のレッドは厳しいかな、というより選手みんなが今の現状にイライラしてるようにみえる。 41. 渦 2017.8.16 22:58 ID: NkNGIyNDg1 ※11 2分22秒2かな? 42. 名無しさん 2017.8.16 23:04 ID: gzYzY5NzY5 ※3 闘利王依存の悪循環かな? 43. 名無しさん 2017.8.16 23:05 ID: g4ODRkMmE1 ※37 あれだけの面子がいてこの成績だし監督のせいじゃないのか? 確かに怪我人とかも多いけどそれを補ってあまりあるくらい人材はいると思う特に攻撃陣は だけどこの有り様だし試合見てても戦術とかもあったもんじゃないし なんかこのやり方だけは貫くとかもないでただ負けてるから本当にストレスがたまるんだよね 44. おそ松 2017.8.16 23:13 ID: dkYmM0NDEx 帰ってきてくれたのむ〜〜!!! とにかく水戸さんの力に慣れているようで嬉しい反面、うちのチーム状態がチーム状態なだけに… 45. 名無しさん 2017.8.16 23:21 ID: NhNTU2ZDYz カード、退場者の数は多いけど、荒れてはなかったよね。 なんか不思議な感じ… 46. 麿 2017.8.16 23:21 ID: M1YjdmMWVk 讃岐にいる大剛のゴールシーン観て現実逃避… 47. 名無しさん 2017.8.16 23:38 ID: ZiMjk5M2Mw 今日は京都の送り火だったんだよ・・・ 48. 名無しさん 2017.8.16 23:39 ID: VlZTEwNjdm (大然を返すか)松本に相談しようか。 でも冷やかされるからやめとこ。 49. 瓦斯 2017.8.16 23:40 ID: FlOTk5ZDZj 鹿さんは食い物に群がる我が軍を見かける機会が多いから、意識下に刷り込まれてるんだね… エキサイティングイナゴシート実施する時はKsまで背中の羽で飛んで行きますので 事前告知よろしくお願いしますね 50. 麿 2017.8.16 23:41 ID: RhZjc1NDU0 布部はHCみたいな右腕ならば有能なんだと思う だけど、監督という自分が主体になるような感じならば正直向いてないんだと思う。改善もだけど、今でも戦術やスタメンが固定されてない時点で怪しさしかないわ 51. 清水 2017.8.16 23:51 ID: I5ODM2OTVm 吉野の退場理由って報復か? 正直、厳しすぎる。 わざと倒れて膝でも肘でもいれてる様に見えないし、何より倒れる時の立ち足はぐらぐらだぞ。 町田の退場者間違いがクローズアップされてるけどこっちの方もどうなんだろ。 52. 麿 2017.8.17 00:00 ID: U0YjQxYmI0 吉野のレッドは審判からはそう見えたんだろう。過去の素行の悪さも印象を悪くしたのかもしれない ソンミンのレッドは擁護のしようがない まあ、退場者出てなくても負けてただろう。布部監督がチームを掌握できてないからこうなる 石丸さんの時はこんなにカードもらうチームじゃなかった 53. 水戸 2017.8.17 00:00 ID: EwNzY0ZGQx ※44 いやまあこんだけ活躍してくれたらそら帰るだろーなーとは思ってるけどさ 代わりに誰か用意しといてください ちゃんと育てるから返すから 54. 麿 2017.8.17 00:02 ID: EwYmQwNzg1 布部さんを擁護するわけじゃないけど(正直辟易している)、新人監督に個が強すぎる面子を預けたフロントの方が悪い 布部さんにも柏さんにも申し訳ないよ(ただこのまま続けるのは御免) 55. 麿 2017.8.17 00:11 ID: g5MWQ1NTli 吉野は報復もなにも早くリスタートをしようとボールつかんでる、そこにバランスを崩した橋本選手が倒れ掛かってきた。相手を傷つけようなんて微塵も思っちゃいないだろうけど、サポとしては前科があるから庇いにくいわ。 普段ならここでワーワー言うんだけどそれ以外のところに京都サポは絶望してるんだと思う。 56. 柏 2017.8.17 00:12 ID: UwYTY4YjZl 京都は期待の若手も多いのにチームにあってないベテランは多いわそもそもチームとしての戦術が全くないように思える…布部さんには監督は無理だったか 57. 柏 2017.8.17 00:13 ID: UwYTY4YjZl 水戸の前田くんはうちにきてIJとJ最速コンビ組みましょww 58. 名無しさん 2017.8.17 00:32 ID: Y3NzAzZWU1 ※48 どうしよう!他の子(J1チーム)がジャマする 59. 鹿 2017.8.17 01:02 ID: RkZTExZTM0 暇だし、って現地行って正解だった 水戸ええな、頑張れ 60. 町 2017.8.17 01:47 ID: VjZTg0Yjk5 今ハイライト見たけどレッド食らった吉野選手のリアクションでヘッドバッドくらった15番の選手カワイソス 61. 京都 2017.8.17 01:50 ID: ZkNzFmYzkx ※52 和田から石丸に代わって明確だったのがカード貰いにくくなったことかな。和田のときも後手踏んだイエローが多く、今日みたいな感情抑えられないレッドもちらほら。で、今季もカードが多いはず。ただでさえメンバー揃わないとサッカーにならないのにこれでは厳しい。反則による罰金も確定的かな。 62. 麿 2017.8.17 02:00 ID: E3Mzc0MDEy 監督のコメント開幕当初から毎度毎度意味不明だし元有能コーチって柏さんに敵意は全くないし無いつもりだけどウッッッッソやろお前ってなる 63. 麿 2017.8.17 02:33 ID: NhMGZiN2E1 吉野ボールを取ろうとしただけやのに… 64. 水戸おにぃさん 2017.8.17 02:41 ID: JjNzJjMGU5 スピードマスター結成(斎藤&前田 二人の韋駄天が) 橋本が機能すると水戸は活性化する(流石橋本王子) 林が調子(コンディション)戻して再びプレーオフ圏内目指そう。 65. 鹿 2017.8.17 03:24 ID: cyZTQ0MjBh ※29※30の瓦斯さんが(ID1回ごとに変わる人じゃなきゃ)別人でびっくりするわ! 66. 名無しさん 2017.8.17 03:43 ID: A4YjdlODgz Jで実績ある監督余ってる~代えたい時が買い代え時~ 67. 名無しさん 2017.8.17 05:54 ID: Y4Y2QxZTFh 試合前の京都ゴール裏で行われていた横断幕用のような布を使った大文字焼きが秀逸で爆笑させてもらってました。管理人さん、よかったらまとめてあげてください(笑) 68. 水戸 2017.8.17 06:12 ID: Q2ODIyNTZi 畳席は本当にエキサイティンだね。 監督や選手の大声聞こえまくりだし。 今回の主審は手を使うファールはしっかりと、取る審判だったね。 橋本と吉江のシーンは報復と取られたのかな?(橋本に倒された後、吉江は橋本に覆い被さるようにして立ち上がった様に見えた) FKはちゃんと京都FKで試合再開だったし。 69. 磐田 2017.8.17 06:23 ID: Y5NmI0M2Zk ※58 これがJ1の連帯感なのだ 70. 麿 2017.8.17 06:54 ID: U0YjQxYmI0 水戸さんはうちの守備の穴を的確に突いてきた。 それに対してこちらはなんの対応策も見いだせなかった。 菅野のスーパーセーブがなかったら5点は取られてもおかしくなかったね。 71. 名無しさん 2017.8.17 07:02 ID: g1N2U5ZTkx 齋藤水戸で初ゴールおめでとう。でもシュート外し過ぎ。次はもうちょっと決めよう。 しかしいつ以来だろう水戸の試合で退場者出た試合は。まぁ京都の吉野はちょっと可哀想だが過去も報復赤貰ったりしたから悪いイメージあったのかも。ハソンミンは暴言の赤だから擁護出来んだろう。多分数試合お休み。 あと闘莉王と大黒は怖い。 72. 名無しさん 2017.8.17 08:05 ID: FiNjIyZDBj 花火、畳シート、大文字焼き。 素敵な夏の思い出作り大会ですかw 73. 名無しさん 2017.8.17 08:28 ID: JlNzQwZWMz ハァ・・・ 何もかも刷新してJ3からやり直した方が長い目で見たら賢明かもしれんな。 稲盛さんがいなくなったらこのチームはマジで終わっちゃうしなぁ。 74. 脚 2017.8.17 08:44 ID: IwMTc2MDQy 松本時代から目つけてたけど、前田大然ほしいお( ^ω^ ) 赤﨑とこっそり入れ替えるお( ^ω^ ) 75. 京都 2017.8.17 09:56 ID: I2NDg2Y2Qx 吉野退場前から押されっぱなしだったので、退場0でも普通に負けてたと思います。 その上で退場があったのでもうお手上げ。 次節、吉野・ハソンミン・闘莉王・染谷が出場停止。 ケヴィンが戻ってきても、ツインタワーはまたもできない。 パスの精度が低いので大黒頼りの糞サッカーもできない。 (ゼルビア戦は豪雨のおかげで、たまたま大黒の欲しいところにパスが行った。) 次節、サンガの本当の実力がわかる。 76. 瓦サポ 2017.8.17 10:09 ID: c3MzZjYWE3 ※74 大然君いいよね。 ほしいよね、とてもほしいよね 77. 名無しさん 2017.8.17 12:58 ID: E1NzA5MjMw ※74、76 監督やるには大然早過ぎるよ。 あと20年待ってね。 78. 京都 2017.8.17 23:57 ID: ZkNzFmYzkx ※67 五山送り火は山焼きやないから大文字焼き言うたら京都人に怒られまっせ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: ZkNzFmYzkx
※52
和田から石丸に代わって明確だったのがカード貰いにくくなったことかな。和田のときも後手踏んだイエローが多く、今日みたいな感情抑えられないレッドもちらほら。で、今季もカードが多いはず。ただでさえメンバー揃わないとサッカーにならないのにこれでは厳しい。反則による罰金も確定的かな。
ID: E3Mzc0MDEy
監督のコメント開幕当初から毎度毎度意味不明だし元有能コーチって柏さんに敵意は全くないし無いつもりだけどウッッッッソやろお前ってなる
ID: NhMGZiN2E1
吉野ボールを取ろうとしただけやのに…
ID: JjNzJjMGU5
スピードマスター結成(斎藤&前田 二人の韋駄天が)
橋本が機能すると水戸は活性化する(流石橋本王子)
林が調子(コンディション)戻して再びプレーオフ圏内目指そう。
ID: cyZTQ0MjBh
※29※30の瓦斯さんが(ID1回ごとに変わる人じゃなきゃ)別人でびっくりするわ!
ID: A4YjdlODgz
Jで実績ある監督余ってる~代えたい時が買い代え時~
ID: Y4Y2QxZTFh
試合前の京都ゴール裏で行われていた横断幕用のような布を使った大文字焼きが秀逸で爆笑させてもらってました。管理人さん、よかったらまとめてあげてください(笑)
ID: Q2ODIyNTZi
畳席は本当にエキサイティンだね。
監督や選手の大声聞こえまくりだし。
今回の主審は手を使うファールはしっかりと、取る審判だったね。
橋本と吉江のシーンは報復と取られたのかな?(橋本に倒された後、吉江は橋本に覆い被さるようにして立ち上がった様に見えた)
FKはちゃんと京都FKで試合再開だったし。
ID: Y5NmI0M2Zk
※58
これがJ1の連帯感なのだ
ID: U0YjQxYmI0
水戸さんはうちの守備の穴を的確に突いてきた。
それに対してこちらはなんの対応策も見いだせなかった。
菅野のスーパーセーブがなかったら5点は取られてもおかしくなかったね。
ID: g1N2U5ZTkx
齋藤水戸で初ゴールおめでとう。でもシュート外し過ぎ。次はもうちょっと決めよう。
しかしいつ以来だろう水戸の試合で退場者出た試合は。まぁ京都の吉野はちょっと可哀想だが過去も報復赤貰ったりしたから悪いイメージあったのかも。ハソンミンは暴言の赤だから擁護出来んだろう。多分数試合お休み。
あと闘莉王と大黒は怖い。
ID: FiNjIyZDBj
花火、畳シート、大文字焼き。
素敵な夏の思い出作り大会ですかw
ID: JlNzQwZWMz
ハァ・・・
何もかも刷新してJ3からやり直した方が長い目で見たら賢明かもしれんな。
稲盛さんがいなくなったらこのチームはマジで終わっちゃうしなぁ。
ID: IwMTc2MDQy
松本時代から目つけてたけど、前田大然ほしいお( ^ω^ )
赤﨑とこっそり入れ替えるお( ^ω^ )
ID: I2NDg2Y2Qx
吉野退場前から押されっぱなしだったので、退場0でも普通に負けてたと思います。
その上で退場があったのでもうお手上げ。
次節、吉野・ハソンミン・闘莉王・染谷が出場停止。
ケヴィンが戻ってきても、ツインタワーはまたもできない。
パスの精度が低いので大黒頼りの糞サッカーもできない。
(ゼルビア戦は豪雨のおかげで、たまたま大黒の欲しいところにパスが行った。)
次節、サンガの本当の実力がわかる。
ID: c3MzZjYWE3
※74
大然君いいよね。
ほしいよね、とてもほしいよね
ID: E1NzA5MjMw
※74、76
監督やるには大然早過ぎるよ。
あと20年待ってね。
ID: ZkNzFmYzkx
※67
五山送り火は山焼きやないから大文字焼き言うたら京都人に怒られまっせ。