閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

広島市のご当地ナンバープレートにサンフレッチェ広島のサンチェ採用 広島東洋カープのカープ坊やと一緒のデザインに

138 コメント

  1. ※42 版権の関係で難しいんじゃないかな。本家大洗だってメドゥーサ(以後石にされました)
    てか水戸ちゃんナンバーだと反射板でなくなるのが良くない。

  2. ※79
    大阪ナンバーは大阪市ではない罠。
    あれ大阪ナンバーの地区は摂津とか河内にすればいいのにね。
    和泉が旧国名でやってるんだし。

  3. 一言で言うと 欲しい(カープファンで、レノファの次にサンフレが好きなので)。

  4. 野球と一緒でいいな。なお、

  5. カープ坊やはNPB最古のチームキャラクター

  6. ところで佐賀県鳥栖市は久留米ナンバーですか?佐賀ナンバーですか?
    (地理上久留米ナンバーもありうると思ってるので)

  7. ここまで誰も広島ドラゴンフライズに触れていない。

  8. カープ坊やは働き者だからな
    同じ赤いチームのマスコットとは違うな

  9. ※83
    山口さんはそのうち「山口ナンバー」で出しそうだけどね。
    山口さんがJリーグ53クラブで一番地域に密着してると思うし、なんならレノ丸が各自治体のゆるキャラとコラボした
    「自治体別レノファナンバープレート」が出そう。

  10. ※4
    コバトンは埼玉県全体のもの。さいたま市にはうなこちゃんもいるのだから、
    うなこちゃんとミーヤでどうだろうか。

  11. ドラゴンフライズ・・・

  12. ドラゴンフライズ以外にもJTサンダースやレッドスパークスもあるしキリがないわな
    広島はスポーツが根付いてる街だと思う

  13. ドラフラは創設4年目だからこういうのはまだ早い
    前身合わせれば何十年ってこともなく本当にまだ4年目だから
    まず10年頑張らんと

  14. 広島は「コイっしー」ではないのか

  15. ※90
    マジレスすると、さいたま市のバイクのナンバープレートには「つなが竜ヌゥ」っていうさいたま市のPRキャラがデザインされてる

  16. 鳩・・・

  17. ※95
    教えてくれてありがとう。近くの市なのに気が付かなかった。
    うちの市のキャラクターは・・・アレだからなぁw

  18. ** 削除されました **

  19. 愛知県がやると尾張 三河 東三河でグランパスと組むチームを変えてるんだろうな。

  20. 車は全部 『 大 宮 ナ ン バ ー 』 なのが問題だ!!w 原付は浦和区もあるからいいんだよ。

    どうだい泣けてくるだろう? レッズのステッカー張ろうが水曜どうでしょうステッカー張ろうが
    強制的に大宮ナンバーなんだぜ。 どうだい滑稽だろう? 浦和って上から書いたら違法なんだぜ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ