J2降格が決まったアルビレックス新潟の呂比須ワグナー監督が辞任を示唆 「2部に落としてしまった責任をとらないと」
- 2017.11.19 02:18
- 111
18日のスポーツニッポンによると、来季のJ2降格が決まったアルビレックス新潟の呂比須ワグナー監督が、試合後の記者会見で辞任を表明したそうです。
今年5月からチームを指揮した呂比須ワグナー監督は就任以降4勝5分12敗の成績ながら、10月からの4試合は3勝1分と調子を上げていました。
[スポニチ]新潟・呂比須監督 J2降格決定で辞意を表明「責任を取らないと」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000135-spnannex-socc
「勝ってもJ1に残すことができずに心から申し訳ない。結果を出すことができず2部に落としてしまって自分が責任を取らないと」と語ったもの。今季残り試合は指揮を執る意向で「一生懸命やる」と話した。関係者によると新潟は既に後任の人選を進めているという。
呂比須監督は退任した三浦文丈前監督の後を受け、5月に就任。初陣を白星で飾ったものの、以後は16戦未勝利など低迷が続くなど、この日までJリーグでは4勝5分け12敗と低迷している。
[ニッカン]J2降格の新潟呂比須監督が辞意表明「自分の責任」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201711180000634.html

個人的には呂比須監督に続行してほしい
— Atsushi Fukai (anthony_fukai) 2017, 11月 18呂比須監督にはシーズン当初から指揮を執らせてあげたかったよね。引き受けてくれてほんとうにありがとう!
— イチケン (MyokoLion) 2017, 11月 18いつぶりの連勝だったろうと思ったら2年半ぶりか…ロペス監督はよく立て直してくれたけど遅すぎたなぁ
— mig(なむさん)ハラシマ✍️ (nyaam_sai5) 2017, 11月 18個人的には来年も呂比須にやって欲しい。今のサッカーなら1年で戻れると思うよ。あとはどれだけ選手を残せるかだな…
— ゆーた@西潟家🐱 (nezumi211) 2017, 11月 18アルビはこのまま呂比須で行ってもいいんじゃないかな
— マスゾエ (masuzoe_bluesky) 2017, 11月 18呂比須監督のつらいインタビューだった。二年半ぶりの二連勝。 #albirex
— 阿弖流為 (aterui11) 2017, 11月 18新潟残念…でもよくここまで粘ったよね…来年も呂比須監督かどうか分からないけど守備は固くなったしこのサッカーを続ければ1年での復帰も見えて来るんじゃないかな、と思います
— ふくのかみ@アジアの頂点へ! (fukunokami_0211) 2017, 11月 18来年呂比須ワグナーでいいかと聞かれるとちょっと悩むくらいには株上げたわ
— 1年で戻ろう。 (xyzfbbs) 2017, 11月 18呂比須ワグナー監督は続投させるべき!
— あんりすぺ@グナ (O9oYut) 2017, 11月 18呂比須監督は責任そんな負わなくていいからもう1年お願いします。 就任決まった時に、げー、とか言ってごめんなさい
— 木暮真幸@空見P (590_skygazer) 2017, 11月 18強いアルビ見せてもらいました!1年で戻ってこよう😊来年も呂比須監督がいいな。。 #albirex https://t.co/bIwCBqdVLQ
— 廣田嵐之介 (qsrkdnruh4) 2017, 11月 18呂比須は辞めちゃあダメだって!
— おおさき (Abura256) 2017, 11月 18この流れでロペスを辞めさせちゃダメっしょ!慰留するべし。 確かにあれだけ勝てなかった責任はあるけど、1年で戻るのが最大の罪滅ぼし。今やっとどうにかチームが機能して来たんだから、なるべく選手残して路線継続! #albirex
— KJ (kjbh0614) 2017, 11月 18呂比須監督のせいでも、三浦元監督のせいでもない。 指揮官は責任を取るべきではあるんだろうけど、その前に、最も責任を取るべき人がいるんじゃないかな。 #albirex
— かげの影武者♀ (mashadesu) 2017, 11月 18西ヶ谷殿は新潟に戻る可能性あるんじゃないかなーと思ってたんだけど。呂比須監督辞任でその可能性がちょっと上がったかな
— 羊 (GP_02A) 2017, 11月 18今呂比須監督が辞めたら呂比須監督の為に集まった選手もいなくなる可能性がある。監督が不在となれば昨年のオフと同じになる。それで選手が集まらなかった同じ轍を踏んではならない。監督で選手が集まる!お金が限られるチームに呂比須監督以上の知名度人望の監督が来るのか? #albirex
— PGM21 (pro_g_mania21) 2017, 11月 18湘南みたく監督変えないで1年でJ2優勝して戻ろうよ呂比須監督
— 公大 (kodai_127) 2017, 11月 18呂比須監督が自ら辞めるなら仕方ないが、上が呂比須監督を切ることだけは許さんわ。
— やすひろ (recess0702) 2017, 11月 18
おすすめ記事
111 コメント
コメントする
-
J3レベルでメンタルがズタボロなんて言葉じゃ表せない程酷くなってた状態のチームを押し付けられたんだから責任は無いんだよ・・・
むしろ責任を取るなら取り方があって、1年で復帰させてくれる事
そもそも責任を取るべきは呂比須ではなくフロント、この無能共が変わってくれない限り昇格など有り得ない5月の時点でビルドアップすらまともに出来なかったチームだぞ、誰が監督でも降格は免れなかったし、呂比須じゃなかったらもっと早く決まってた可能性もある
チームの膿を明らかにしてくれたし、続投してほしいけど本人が辞めるつもりなら仕方ないか・・・








ID: YzYzUxY2E3
新潟ではガンバったほうだろ。
ID: JiZDA4YjVi
辞めないでくれ
ID: QyYmQyZTA1
責任取るって辞めることじゃないと思うんですよ
落とした責任を感じるなら上げないと
今辞めるのは無責任だと思います
ID: VmNmU4Yjdj
もっといい監督が来るとは思えない
ID: U4YjEyNzAy
むしろもたせた方だろ
ID: QyMzNkY2Qz
誰がやっても落ちる運命だったんじゃない?
ロペスに求めるのは辞任じゃなくてチームの再生だよ!
ID: EwZGU5ZGMx
呂比須続投で頼んます
ID: QyMzNkY2Qz
セホーン「時は来た!」
ID: M3NjViNWY3
次はセホーンか
ID: I1ZDFlODU1
なんかまとめ見ると残ってくれ系のコメントが大半に見えるけど
実際も残って派の方が大半なの?それとも好意的なコメントをまとめたのかな?
ID: NiYTAwMTBm
今シーズン途中からとはいえ5月から半年指揮してる以上、最下位の責はある程度監督に帰すからなあ。
仕方ないといえば仕方ない
ID: I1YzU0Y2Y3
もしかして、山口さんから、小塚戻すために上野さんとか?
ID: k0ZTMyZTRi
本当に責任を感じているなら来年新潟を昇格させてから辞めるべき
今辞めるというのは責任をとるというよりは、ただ逃げてるだけ
だから来年も監督をやるべき
ID: M3NjViNWY3
※10
呂比須に好意的な意見をまとめてる。
呂比須の続投を望まない層も結構いる
ID: MzZWI5M2Qz
うちが残留したら、昇格請負人を差し上げますよ。
ID: JiNDViMmY5
こんな簡単に責任を取るものなの?
プロ野球とは大違いですね
ID: Q2YmJjNzNm
ヘッドホン外させたエピソードはJリーグ屈指の深いい話だった
ID: cwMzAxMzY2
中断期間を挟むたびにチームの調子が上がっていたのでシーズン頭から見たいという人は多い。
現場指揮が未だに少し博打気味な点とフィジカルトレーニングへの理解があまり高くないという話があるのが不安要素。
ID: VhNDI5ODg1
※1
優勝
ID: I2MWFiYzI5
いや、辞めてくれてありがとうだよ
事実上降格決まった状態から連勝したって意味ないし
ただフロントも交代してもらわないと何も変わらない
なぜJ3ですら結果を出せなかった三浦文丈を連れてきたのか
そして連れてきたなら連れてきたですぐ切ってしまったのか
代わりに呼んだのが呂比須なのか
もうめちゃくちゃでしょ