閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ロアッソ熊本が池谷友良監督の辞任を発表 13年間関わったクラブから去ることを明らかに


ロアッソ熊本は20日、池谷友良監督が辞任することを発表しました。
池谷監督は今年6月、清川浩行監督の退任を受けて後任の監督としてチームを指揮。
監督交代時19位だったチームは最終的に21位となりましたが、J3上位チームが昇格資格を満たしていなかったため、J3への降格を免れました。



[熊本公式]池谷友良監督、辞任のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=3775
昨日11/19最終節・大分トリニータ戦終了後に、池谷友良監督から今シーズンの結果に伴い、辞任の申し出を受け、当クラブとしてもこれを正式に了承することになりましたので、お知らせいたします。
池谷友良氏はクラブ立ち上げより13年間、監督としてJリーグへの参入、またゼネラルマネージャーや社長としてクラブ・チームの先頭に立って、クラブの発展のために大いなるご尽力をいただきました。
池谷氏の13年間の功労に深く感謝の意を表します。
後任の監督につきましては決定次第お知らせいたします。

池谷友良(いけや ともよし)監督
【生年月日】1962年6月17日
【出身】静岡県浜松市
【サッカー歴】浜名高校~中央大学~日立製作所(現 柏レイソル)
【経歴】
1992年~1995年7月 日立製作所/柏レイソル サテライトコーチ
1995年8月~1996年 柏レイソル ヘッドコーチ
1997年~2001年 柏レイソル コーチ
2002年1月~2002年7月 柏レイソル ヘッドコーチ
2002年8月~2002年12月 柏レイソル 監督
2003年 柏レイソル ユーススクールマスター
2003年3月~2003年12月 U-15日本代表コーチ
2004年1月~2004年7月 柏レイソル 監督
2005年~2008年12月 ロッソ熊本/ロアッソ熊本 監督
2008年8月~2012年3月 ロアッソ熊本 ゼネラルマネージャー(GM)
2009年5月~2012年2月 株式会社アスリートクラブ熊本 取締役
2012年3月~2013年7月 株式会社アスリートクラブ熊本 代表取締役社長
2013年7月~2013年12月 ロアッソ熊本 監督
2014年~2017年6月 株式会社アスリートクラブ熊本 代表取締役社長
2017年6月~ ロアッソ熊本 監督
【コメント】
6月の監督交代からチームを率いてここまで、皆様の期待に応える結果が出せず、監督を辞任し、クラブを去ることを決断いたしました。ファン・サポーターの皆様をはじめ、この13年間支えていただいた全ての皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。また、共に闘ってくれた選手・チームスタッフ、チームを支えてくれた関係者の皆様、ありがとうございました。
私は熊本を離れますが、今後のロアッソ熊本の健闘を心から祈っています。ファン、サポーターの皆様、クラブ・チームを引き続きサポートしていただけますよう、心よりお願い申し上げます。
13年間、ありがとうございました。




クラブ社長やゼネラルマネージャー、監督を繰り返し務めてきた池谷氏。
監督を辞することはこれが初めてではありませんが、今回はクラブから去ることを明らかにしています。

また、クラブは飯田正吾強化本部長の解任も合わせて発表しています。


[熊本公式]飯田正吾 強化本部長、解任のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=3774

news_231365_1


関連記事:
現在J2リーグ19位のロアッソ熊本が清川浩行監督の退任を発表 後任に池谷友良社長
https://blog.domesoccer.jp/archives/60078735.html



ツイッターの反応























67 コメント

  1. ありがとう。本当に感謝しかない

  2. イケヤンのいない熊本とか想像できんのだが
    それこそが熊本の抱える問題なんだろうな

  3. JFLからJ2まで長い間ご苦労様でした。大変だったことでしょう。
    熊本はこれからが転換点。まずはチームの立て直しのできる(と思う)監督を捜さないと・・・。
    最終的には失敗したけど、新潟の呂比須監督は若手を育てるのに向いてるような気がするけど、どうなの?

  4. 池谷速電が言えなくなるのか

  5. ええ?? 熊本大丈夫なん?

  6. 池谷さんいなくなったら誰が指揮とるんや・・・

  7. 池やん抜けたら熊本はこれからどうすんだよ

  8. 残留したとはいえ、最後の最後で山口さんに捲られて降格圏でのシーズン終了。
    残念だけど、仕方ないですね。
    池谷さん、お疲れ様でした。

  9. これ地味にヤバない?

  10. 熊本の象徴だった人、感謝ですね(池谷さんの顔が浮かぶくらい)

  11. 池谷・飯田体制の限界は数年前から見えてたし、こういう機会でもなければ刷新できなかったと思う。
    ようやく前に進めるという感じだよ。

    池谷さん、飯田さん、これまでありがとうございました。

  12. ※9
    体制変わらない方がヤバいですよ。
    実際、21位なんで。

  13. 長崎から高田社長がいなくなるくらいヤバイよねこれ

  14. 池谷さん、チームからも去るのね。

  15. 本人のやる気次第だけど
    ザスパはオファーをすべきだと思う

  16. えぇ…これはショック…

  17. 池やんお疲れ様でした。新監督年内決定とかニュース本当か?これからは行動早くしてくれ!

  18. ここから新しいロアッソを作っていかないといけないね

  19. コバさんもさようならだったんだよね。
    熊本さんが大きく変わるシーズンが来るのか。

  20. うちと順位逆だったらどうだったんだろう?
    続投だったのかな?
    うちの社長がやめてたかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ