ロアッソ熊本が池谷友良監督の辞任を発表 13年間関わったクラブから去ることを明らかに
ロアッソ熊本は20日、池谷友良監督が辞任することを発表しました。
池谷監督は今年6月、清川浩行監督の退任を受けて後任の監督としてチームを指揮。
監督交代時19位だったチームは最終的に21位となりましたが、J3上位チームが昇格資格を満たしていなかったため、J3への降格を免れました。
[熊本公式]池谷友良監督、辞任のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=3775
池谷友良氏はクラブ立ち上げより13年間、監督としてJリーグへの参入、またゼネラルマネージャーや社長としてクラブ・チームの先頭に立って、クラブの発展のために大いなるご尽力をいただきました。
池谷氏の13年間の功労に深く感謝の意を表します。
後任の監督につきましては決定次第お知らせいたします。
池谷友良(いけや ともよし)監督
【生年月日】1962年6月17日
【出身】静岡県浜松市
【サッカー歴】浜名高校~中央大学~日立製作所(現 柏レイソル)
【経歴】
1992年~1995年7月 日立製作所/柏レイソル サテライトコーチ
1995年8月~1996年 柏レイソル ヘッドコーチ
1997年~2001年 柏レイソル コーチ
2002年1月~2002年7月 柏レイソル ヘッドコーチ
2002年8月~2002年12月 柏レイソル 監督
2003年 柏レイソル ユーススクールマスター
2003年3月~2003年12月 U-15日本代表コーチ
2004年1月~2004年7月 柏レイソル 監督
2005年~2008年12月 ロッソ熊本/ロアッソ熊本 監督
2008年8月~2012年3月 ロアッソ熊本 ゼネラルマネージャー(GM)
2009年5月~2012年2月 株式会社アスリートクラブ熊本 取締役
2012年3月~2013年7月 株式会社アスリートクラブ熊本 代表取締役社長
2013年7月~2013年12月 ロアッソ熊本 監督
2014年~2017年6月 株式会社アスリートクラブ熊本 代表取締役社長
2017年6月~ ロアッソ熊本 監督
【コメント】
6月の監督交代からチームを率いてここまで、皆様の期待に応える結果が出せず、監督を辞任し、クラブを去ることを決断いたしました。ファン・サポーターの皆様をはじめ、この13年間支えていただいた全ての皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。また、共に闘ってくれた選手・チームスタッフ、チームを支えてくれた関係者の皆様、ありがとうございました。
私は熊本を離れますが、今後のロアッソ熊本の健闘を心から祈っています。ファン、サポーターの皆様、クラブ・チームを引き続きサポートしていただけますよう、心よりお願い申し上げます。
13年間、ありがとうございました。
クラブ社長やゼネラルマネージャー、監督を繰り返し務めてきた池谷氏。
監督を辞することはこれが初めてではありませんが、今回はクラブから去ることを明らかにしています。
また、クラブは飯田正吾強化本部長の解任も合わせて発表しています。
[熊本公式]飯田正吾 強化本部長、解任のお知らせ
http://roasso-k.com/news/news_view.htm?id=3774

いよいよロアッソに激震が…。仕方ないとはいえ、残念でならない。前向きに捉えるしかないか。 https://t.co/fe3VI26cIs
— toshi516 (toshimi0516) 2017, 11月 20もうもう 入場口でイケヤンにこんにちは!て挨拶することは出来んと? 何らかの形ででもどうしてもロアッソに残ることは出来んと?(´;ω;`)
— bokurau・x・u (bokurauxu) 2017, 11月 20池谷さん、コバ、岡本 去っていくこの顔ぶれだけをみても大きく変化する2018シーズンになると思います どんなシーズンになるのか今は何も見えないけれど、彼等の力が大きな礎となり その武者返しにそそり立つロアッソ熊本城が見たい
— うるおい砂漠うしくん㌠天下のクリスティ式 (usi1221) 2017, 11月 20J3の結果に助けられて残留したロアッソ熊本はついに池谷監督がクラブを去る、か 功労者ではあるけど、もうここで新しい風を入れなきゃ難しいよね 個々の選手の力量が他チームに比べて劣っているとは思わないし、来季もJ2で戦えるのをいい方向に持っていける様に頑張って欲しいわ
— K~運命はJ.Eと共に~ (Pasion_Amarillo) 2017, 11月 20池谷さん、どうなるんやろ? もう完全にロアッソ、熊本から離れてしまうんか? (´・_・`)
— ひろかじ@熊本の絆、ロアッソの絆 (hirokajiki) 2017, 11月 20クラブが消滅する絶望感に比べたら今の状態はなんてことない。それを思い出したらだいぶ冷静になれた。良くも悪くもロアッソは池谷さんのクラブ。生まれ変われるかは彼次第だと思う
— KOURO@熊本の赤×2・讃岐の青 (tkouro) 2017, 11月 20社長の時、毎試合入場ゲートで出迎えてくださっていたが、足を怪我していた時もいつもと変わらず出迎えてくださったことを忘れない。 池谷さん、お疲れ様でした。そして、ロアッソというクラブを熊本に作っていただきありがとうございました。
— edanori (nor0508) 2017, 11月 20ロアッソの池やん、辞めちゃうんだなぁ。GMも社長も監督も、いろいろやってたもんな。一番キツイときに踏ん張ってくれるような人だったし、いいことあって欲しい。レイソル戻るのかなぁ。 https://t.co/vUZCxbHlDh
— shachisuke (shachisuke) 2017, 11月 20池谷さん、飯田さんロアッソ熊本から居なくなるなんで悲しすぎます。寂しいです ロアッソ熊本の為に一生懸命頑張って来られたのに残念です。
— YOH0724 (yoh0724) 2017, 11月 20確かに、ここ数年のロアッソが行き詰まってたのは事実なんだけども、それでも池ヤンがいなくなるっていうのは、期待よりも不安が大きいなぁ。
— うめつかさ (umetsukasa) 2017, 11月 20池谷さん、苦しいときが多かったけどうれしくて涙するときもたくさんありました。13年熊本ロアッソありがとうございました。
— SEIKO (roassoseiko) 2017, 11月 20俺はたかだか4~5年くらいのサポだけどロアッソ=池谷さんです。 プロの世界は結果が全てだから仕方がない事なのかもしれない。 13年間ありがとうございました☆
— 阪本誠 (makotolonely512) 2017, 11月 20J2残留熊本、立ち上げから13年間関わった池谷友良監督が辞任「クラブを去る」 https://t.co/enQ1FLEtJi #gekisaka #jleague https://t.co/QBqosaJfpg
— ゲキサカ (gekisaka) 2017, 11月 20飯田さん解任で池谷監督辞任とか来年は大きく変わりそう・・・。池谷監督にはほんと感謝しか無い。一年目なんてクラブハウスとか何もなかったもんなぁ。13年間ありがとうございました。
— 平野るみ (rumi_Hirano) 2017, 11月 20池谷監督、何らかの形でロアッソに居てほしかったです 感謝の言葉しかありません。 ロッソ時代、ロアッソJ2昇格に感謝です。 ありがとう池谷友良監督❗
— こ~ちゃん⚽ (5Cwef) 2017, 11月 20池谷監督辞任。キタジどうするんだろ、、、どうなるんだろ、、、
— つりめねこ@11/29オーラル熊本[裏] (arukaaikara) 2017, 11月 20トレーニングを任されていた身として、責任は重い。
— 北嶋 秀朗 (@Kitaji9) 2017年11月20日
今のロアッソ熊本があるのは間違いなく池谷さんのお陰。 縁もゆかりもない熊本に“Jリーグチームを作る”という夢を叶えてくれた。 練習場、コンコース、ピッチ上、あらゆるところで熊本の為にと尽力してきた池谷さんの姿を見てきた。 こんな最… https://t.co/I4M7i6bkum
— sとし➶ (s_r_3104) 2017, 11月 20次期監督は直接ロアッソと関係のある方ではない pic.twitter.com/xZusGJz62C
— ぽこすけ (@pokosuke) 2017年11月20日
池谷監督辞任の一報を聞いて。 縁もゆかりもない熊本に来てくれ、チームの立ち上げ、J2への昇格を共に喜び、地震の時も骨折した時も、自ら率先してチームを引っ張ってくれたのが池谷さんです。 13年もの長い間、ありがとうなんて軽々しい一… https://t.co/c9mBDSUxaT
— FMK RADIO BUSTERS (fmkradiobusters) 2017, 11月 20まさに粉骨砕身、熊本の為に尽くしてくれたのが池谷さんです。 プロの世界は本当に厳しい。誰かが責任を取らないといけないから。 これからのロアッソ熊本は、1人1人がその責任と覚悟を持って戦い、 池谷さんが羨ましがるようなチームにならな… https://t.co/nuxTEKfIks
— FMK RADIO BUSTERS (fmkradiobusters) 2017, 11月 20








ID: FjODM3YzBl
ありがとう。本当に感謝しかない
ID: JjMTdiODFi
イケヤンのいない熊本とか想像できんのだが
それこそが熊本の抱える問題なんだろうな
ID: k5N2Y4MzRj
JFLからJ2まで長い間ご苦労様でした。大変だったことでしょう。
熊本はこれからが転換点。まずはチームの立て直しのできる(と思う)監督を捜さないと・・・。
最終的には失敗したけど、新潟の呂比須監督は若手を育てるのに向いてるような気がするけど、どうなの?
ID: FkNmIzOTYx
池谷速電が言えなくなるのか
ID: E4ZGY1OTE0
ええ?? 熊本大丈夫なん?
ID: E1M2ZmYmQ5
池谷さんいなくなったら誰が指揮とるんや・・・
ID: AwNmJlMDRh
池やん抜けたら熊本はこれからどうすんだよ
ID: M3MTE4ZmIx
残留したとはいえ、最後の最後で山口さんに捲られて降格圏でのシーズン終了。
残念だけど、仕方ないですね。
池谷さん、お疲れ様でした。
ID: RkMDk4Mzcz
これ地味にヤバない?
ID: YwYTc4YjBm
熊本の象徴だった人、感謝ですね(池谷さんの顔が浮かぶくらい)
ID: VkZTUwNzc3
池谷・飯田体制の限界は数年前から見えてたし、こういう機会でもなければ刷新できなかったと思う。
ようやく前に進めるという感じだよ。
池谷さん、飯田さん、これまでありがとうございました。
ID: VkZTUwNzc3
※9
体制変わらない方がヤバいですよ。
実際、21位なんで。
ID: M5MmI5MTA2
長崎から高田社長がいなくなるくらいヤバイよねこれ
ID: IzODk4MDk3
池谷さん、チームからも去るのね。
ID: VmYzhhNTk0
本人のやる気次第だけど
ザスパはオファーをすべきだと思う
ID: k5NTQwOWZk
えぇ…これはショック…
ID: k3MTNmZDAz
池やんお疲れ様でした。新監督年内決定とかニュース本当か?これからは行動早くしてくれ!
ID: FmM2IzYmMw
ここから新しいロアッソを作っていかないといけないね
ID: FlODFkNzA1
コバさんもさようならだったんだよね。
熊本さんが大きく変わるシーズンが来るのか。
ID: Y1ODQwOTJm
うちと順位逆だったらどうだったんだろう?
続投だったのかな?
うちの社長がやめてたかな?