閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3】上位3チームが勝ち点1差の大混戦に 得失点差で秋田が首位奪取


[秋田魁新報]ブラウブリッツ、再び首位 ホームで福島破る J3
http://www.sakigake.jp/news/article/20171119AK0026/
サッカー明治安田J3(17チーム)は19日、各地で第32節8試合を行った。2位のブラウブリッツ秋田(BB秋田)は秋田市のあきぎんスタジアムで12位の福島と対戦。前半の2得点で優位に立ち、後半の追い上げをしのいで2―1で競り勝った。通算17勝7分け6敗で、勝ち点を58とした。首位栃木が鳥取と引き分けたため勝ち点で並び、得失点差で上回って首位に浮上した。次節は26日午後1時から、静岡県藤枝市の藤枝総合運動公園サッカー場で9位の藤枝と対戦する。(以下略、全文はリンク先で)




001


[Jリーグ公式]明治安田生命J3リーグ 順位表
http://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第31節の日程・結果
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j3

01


ツイッターの反応

秋田  2-1  福島


https://www.youtube.com/watch?v=BLa9MFuf0xA












 

相模原  0-0  F東23


https://www.youtube.com/watch?v=FK-mx0C_KxA












 

富山  1-2  長野


https://www.youtube.com/watch?v=qE9bLht99uA












 

沼津  1-0  琉球


https://www.youtube.com/watch?v=TRhpD–aLF0












 

YS横浜  1-2  盛岡


https://www.youtube.com/watch?v=yklUnajyEJo












 

G大23  0-0  鹿児島


https://www.youtube.com/watch?v=cKYKPoBKJ_A








次のページ

130 コメント

  1. 秋田のおいしいもの買います
    ありがとうございます
    ありがとうございます

  2. ※1
    J3落ちたらまたウチにフルボッコになるところだったしなw

  3. 来年は餃子になるのか鳥飯になるのか……(^q^)

  4. ※1
    金萬を28個買って、一度に全部食べればよろし。

  5. ※3
    今年行ってなかったのか?

  6. 栃木には昇格させてやって欲しいなあ
    今年昇格出来なかったらさすがにサポーターの心が折れそう
    しかも財政的にも無理してそうだから栃木自体が揺らいでしまいそう

    今年の群馬が残留ってのもどうかと思うし
    好きなチームだけど

  7. 残り対戦

    秋田 藤枝(A)鳥取(A)
    栃木 長野(H)沼津(A)
    沼津 北九(A)栃木(H)

    さすが日程くんとしか…
    しかし、鳥取は毎年最終節が優勝とか昇格とかに絡む試合になるな。

  8. 勝てばよかろうなのだぁ!!!

  9. ザスパには申し訳ないけど個人的には栃木には昇格して欲しい…

  10. もうダメだ
    長野沼津に勝てるビジョンが見えない
    長野なんて過去2年で1点も取れてないのに勝てる訳ない

  11. 長野早くJ2に上がってきてくれよ。何年待てばいいんだよ。

  12. 古田誇らしいヽ(・∀・)ノ

  13. 今でも群馬が残留する可能性があるのが驚き

  14. おかしいな。この流れ去年も見たぞ(;・∀・)

  15. この前栃木に勝ったし、次は沼津に勝って昇格戦線をさらに混沌とさせてやるぜ
    え、秋田戦?知らんな

  16. ざわざわ…

  17. 栃木のブーイングすごかったな

  18. 冬でござんすヒュルルルルルルン
    気温2℃、暴風雪警報も出てたので体感気温は氷点下に感じた方も多いでしょう
    両チームの選手、スタッフ、サポ-ターのみなさんお疲れ様でした

  19. >※15
    鉄鍋餃子こそ餃子の王です。
    よろしくお願いします。

  20. J2ボトムズの皆様、
    金萬、稲庭うどん、きりたんぽ、ハタハタ、しょっつる鍋、いぶりがっこ、とんぶり、じゅんさい、つゆ吟醸、煉屋バナナ、樺細工、まげわっぱetc…秋田名産は各種取りそろえておりますので、お好きなものをどうぞ(宣伝

    あ、財政難な所が多すぎるので秋田県内各自治体へのふるさと納税でもいいですというかお願いします(必死

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ