大分トリニータが片野坂知宏監督との契約更新を発表 来季3年目のシーズンに
大分トリニータは22日、片野坂知宏監督と来季契約を更新したことを発表しました。
片野坂監督は2016年からチームの指揮を執り、1年目はJ3リーグ優勝でJ2復帰を果たし、2年目の今季はJ2リーグ9位という成績でした。
[大分公式]片野坂知宏監督 契約更新のお知らせ
http://www.oita-trinita.co.jp/news/20171138393/
この度、大分トリニータは片野坂知宏監督と契約を更新し、2018シーズンも引き続き指揮を執ることとなりましたので下記の通りお知らせいたします。
◆片野坂 知宏 (かたのさか ともひろ)監督
【出身地】鹿児島県
【生年月日】1971年 4月 18日 (46歳)
【選手歴】
1986年~1988年 鹿児島実業
1989年~1992年 マツダSC
1992年~1995年 サンフレッチェ広島
1995年~1999年 柏レイソル
2000年 大分トリニータ
2000年~2001年 ガンバ大阪
2002年 ベガルタ仙台
2003年 大分トリニータ
【出場記録】
J1:212試合出場12得点 / J2:5試合出場0得点
カップ戦:53試合出場1得点
天皇杯:21試合出場2得点
【指導歴】
2004年~2005年 大分トリニータ強化部
2006年 大分トリニータU-15コーチ
2007年~2009年 ガンバ大阪コーチ
2010年~2013年 サンフレッチェ広島コーチ
2014年~2015年 ガンバ大阪ヘッドコーチ
2016年~ 大分トリニータ監督
【2017シーズン成績】
明治安田生命J2リーグ 17勝 13分 12敗 順位:9位 / 天皇杯 3回戦出場
◆片野坂 知宏 (かたのさか ともひろ)監督
【出身地】鹿児島県
【生年月日】1971年 4月 18日 (46歳)
【選手歴】
1986年~1988年 鹿児島実業
1989年~1992年 マツダSC
1992年~1995年 サンフレッチェ広島
1995年~1999年 柏レイソル
2000年 大分トリニータ
2000年~2001年 ガンバ大阪
2002年 ベガルタ仙台
2003年 大分トリニータ
【出場記録】
J1:212試合出場12得点 / J2:5試合出場0得点
カップ戦:53試合出場1得点
天皇杯:21試合出場2得点
【指導歴】
2004年~2005年 大分トリニータ強化部
2006年 大分トリニータU-15コーチ
2007年~2009年 ガンバ大阪コーチ
2010年~2013年 サンフレッチェ広島コーチ
2014年~2015年 ガンバ大阪ヘッドコーチ
2016年~ 大分トリニータ監督
【2017シーズン成績】
明治安田生命J2リーグ 17勝 13分 12敗 順位:9位 / 天皇杯 3回戦出場

ツイッターの反応
片野坂続投きたか
— ウツドン (utsu_don_) 2017, 11月 22片野坂監督、続投ありがとうございます! #trinita
— ふぉれすとうぉ〜か〜 (ToworuSW) 2017, 11月 22片野坂は更新かーまぁそりゃそうかな
— 青黒水龍@寝落ち (aokurosui) 2017, 11月 22片野坂監督…素敵😍 20日の出待ちで、東京からのサポさんがどうしても監督にお会いしたい!という事で広報さんにお願いしてみたら、気軽に出て来て下さいました。そして、丁寧な対応して下さいました。人間としても尊敬できるほんとに素敵な方です。来季もどうぞよろしくお願い致します! RT
— 臼杵 もも (201015momo51) 2017, 11月 22片野坂監督続投キタ━━━ー二三ヘ( ゜∀゜)ノ━━━━!!!!! https://t.co/Wvq4fcmI2N
— たかち (takachi003) 2017, 11月 22来シーズンも 片野坂監督と共に できる幸せ🍀😌🌸💓
— 立花 薫 (mousugutuyuiri) 2017, 11月 22また来年も片さんの指揮するトリニータが見られる。 こんな素晴らしい事は無い。<RT
— ARG/TRIVENT@初志貫徹 (Z_Zeman) 2017, 11月 22片さんーーーー( ;∀;)また一年後に期待しております。
— ゆきもなか (sut_sut_sut) 2017, 11月 22RT>この時期に監督続投が決まるのは大きいよね。来シーズンもよろしくお願いします。 来シーズンに向けての補強はどうなるんだろうね。まずは収入を増やさないと先が詰まるよなぁ…
— Mr.k@μ’sic forever (hmx17ilfa) 2017, 11月 22おぉ、片野坂監督は契約更新か。J3から1年で復帰させて、J2復帰1年目で昇格PO目前まで行ったんだからそりゃそうよね。そして、3年目はまさに勝負の年でしょうね。鹿児島出身で九州大分の監督ってこともあり陰ながら応援しています!
— カップの白くま (seinaruneko_FC) 2017, 11月 22おっ、よかった。故郷のトリニータサポは「片野坂サッカーが好きだ」と言ってるから。 https://t.co/cgE5B4BY8B
— かぴたん (@capitanoguri) 2017年11月22日
片野坂監督 来期もよろしくお願いします(*゚▽゚)ノ
— こーたん 🐢(ちくのう) (cotan4) 2017, 11月 22片野坂のボス、契約更新! 来季も”最大値”おなしゃす!
— garaman大砲 (teikoku_circus) 2017, 11月 22






ID: dlNDhiOTA5
大分サポからすれば朗報だし
他サポからすると残念な話題ですな
ID: RhMmQxMDA1
ま~当然ですわな。
ID: NmZTIzOGI1
前半でリードしてたのに後半あれよあれよと逆転されるのゲンナリするから改善頼むで
あとホームで負けすぎ
ID: A4NDlhYTFl
名将更新か
ID: ZhYzkxYjhh
※3
逆転されるのは采配があるかもしれないが、ホーム(アウェー)弱すぎ問題は監督じゃなくて選手のせいだと思ってる
ID: JhZTAxZWYy
ここ数日の立て続けの監督関係のリリース&予想記事やらで、どこがどうなってるのか既によく分からなくなってきた
ID: ZlNjYzYzIw
※3
昇格一年目でPO争い最後まで絡んだのに何と贅沢な…
ID: AyYTNmMGI5
セレモニーで発表あって嬉しかったけど、正式にくると改めて安心するね。
成績もそうだけど試合意外でのチームの雰囲気もとても良い。
ごっちゃんの負担を減らして伊佐をスーパーサブで使えるように出来るFWがいればもっといける。
頼んだよ強化部テッペイ。
ID: Y2NzcxNmQ3
来年もよろしくお願いします
ID: kwMDFkODIz
てすと
ID: kwMDFkODIz
何よりの補強
ID: VkZGFhYzkz
あとは後藤次第だな
ID: RjNTgxZThk
広島とガンバが最近強かったのは片野坂さんの遺産が大きいと思ってる
大分はここが勝負どころ
ID: UzYjI3MjMw
優秀な日本人監督ってのは、
日本代表選手よりもずっとずっと少ない。
海外にいる代表選手よりも少ない。
だというのに、監督を育てようとするなんて奇特な考えを持ってるのが、
J1弱小チームぐらいしかなかったというのがなあ。
まあ、ポイチ監督の育成に成功したからいいけどさ。
ID: E5OWIzYjU2
おめでとう
今この人を手放そうとする奴は居ない
ID: RiMjJlYWJk
あとは無能背広組が金を引っ張ってこないとな
ID: MwMzllMzI0
Jリーグが始まった当時、ヴェルディがカズや武田、ラモス、柱谷などが野球の巨人一強みたいな感じでスター軍団で有名で強かったけど、広島が94年のセカンドステージで優勝して、その時の広島は高木や風間とか全国的にヴェルディに比べると有名でもなく地方というのもあってどうしても地味だった。
でも個というより組織として統率されて強いサッカーだった。
今監督としてみると、ヴェルディより広島の方がそれなりに実績をあげてる人が多い。当時やってたサッカーに関係してるような気がしてしょうがない。
ID: MwMzllMzI0
広島は94年はセカンドステージじゃなくファーストステージ優勝だった。
ID: RlNWM4YzA4
片野坂サンへ
ガンバキトク
スグニ戻レ
ID: NmZDE4YmY2
※17
今西さんの教えがあるからよ