次の記事 HOME 前の記事 【J1第9節 仙台×磐田】今季最多の3ゴールを挙げた磐田が仙台に快勝!小川大貴は鮮烈ミドルでJ初ゴール 2018.04.21 16:46 78 仙台・磐田 2018年J1第9節 40 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第9節 福岡×磐田】磐田はミスも絡み2点差追いつかれる痛恨ドロー 福岡ザヘディが加入後6試合で5得点 【J1第9節 札幌×福岡】札幌が前半に2点をリードするも福岡が後半追いつきドロー 浅野雄也の芸術的ロングシュートは幻に 【J1第9節 川崎F×浦和】川崎は脇坂の技ありゴールで先制も終盤に浦和リンセンのリーグ初ゴールで追いつかれる ドローで等々力初勝利おあずけ 78 コメント 21. 仙台 2018.4.21 17:29 ID: QyMTUyNDM0 遠方から遥々来られたジュビサポの皆さんオメ! 明日迄残られる方は、勝ち点3プラス、ユヅの最高の笑顔もお土産に持ち帰って下さい。 22. 磐 2018.4.21 17:31 ID: UyZjAxNzQw 管理人さん 小川大貴は去年天皇杯で点取ってるんでJ初ゴールですね 天皇杯もゴラッソだったような 23. 磐 2018.4.21 17:31 ID: g2YWY1MGFk 松浦は入れ替え戦以来仙台にノーゴールだったんよ 24. 仙台 2018.4.21 17:40 ID: g0YWMzZmY4 弱すぎる ボール持っても最後決める人がいないとこうなるよなあ 25. 名無しさん 2018.4.21 17:41 ID: ZjMDBmYTVh ゴラッソだわ。しかし一番の勝者はかに政宗や。 26. 雉 2018.4.21 17:41 ID: M5MTQ3NjEy 川又途中交代かぁ 27. 磐田 2018.4.21 17:44 ID: IwYWM4OWY4 ※26 カード貰ってたししゃあない 28. 磐 2018.4.21 17:47 ID: czZDAxMzBi ヒコーキ日帰りでバタバタだけど来た甲斐あったなあ。 牛タン美味かったし、出来過ぎの勝ち点3だし、ベガっ太くんはジュビサポにも神対応だったし。 ユアテックもいいスタジアムですね!また来ます! 29. 磐田 2018.4.21 17:51 ID: I5MWUzNjcz 松浦ぁぁあっ!(さすがさすが) 大貴ぃぃいっ!(リーグ初おめ) 田口ぃぃいっ!(加入後初おめ) 守備もチームみんなでよくがんばってた。 30. 磐田 2018.4.21 17:54 ID: kwZmM3MDdl 田口いいなあ もう磐田の心臓だよあなた 31. 磐 2018.4.21 17:55 ID: k2NDgwYmU2 大貴は怪我前からこのくらいできそうな雰囲気あったから、結果が出てホントよかった! 渚も外から見て色々感じてくれるといいね。 32. 名無しさん 2018.4.21 17:59 ID: ZjNmU0ODI4 大貴は守備でポジショニングミスを繰り返しやっていていつ失点するか冷や冷やものだったんだけど、 そういう時にこういうゴラッソが出てくるから不思議だよなあ。 ギレルメの突破といい、 泰然自若としていた仙台さんの守備に対して逆にこういった攻撃が効いてしまうんだろうなぁ。 33. 磐 2018.4.21 17:59 ID: AxM2YzNTJk 今シーズンに希望が見える勝ちだったこっからやで 34. 仙台 2018.4.21 18:00 ID: JlNGIyMjRj 東北だから夏はまだ先だと思ってたのに(白目 35. 仙台 2018.4.21 18:02 ID: YyMDllOTI0 GWも梅雨入りもぜんぶすっ飛ばしていきなり夏でございます 36. 磐子 2018.4.21 18:11 ID: A5OTJkMDhk たややー大好きだ!! 最高の週末でふ\(^_^)/ 37. 名無しさん 2018.4.21 18:17 ID: ZiYWM1YzQ4 うーん… ルヴァンでTOしておいて、この結果はアカンやろ 38. 仙 2018.4.21 18:25 ID: Y4MDM3ZDA4 七月上旬並みの気温・・・あっ(察し) 39. 仙 2018.4.21 18:30 ID: U2MjMxZmM4 忍び寄るJ2 40. 鯱 2018.4.21 18:31 ID: MyOTkzMDYx 田口😢 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2018.4.21 16:53 ID: E2NDYyZDRj このカットインからのミドル突き刺しはエグいな 2. 仙台 2018.4.21 16:53 ID: ExZTk1ZjQ5 こんな日もある 3. 仙 2018.4.21 16:54 ID: AyZGZjNDU4 なんか最近戦術やなんかを褒められることが増えて気づかないうちに調子乗ってたのか個人にぶちのめされるパターンをすっかり忘れてた… 4. 磐田 2018.4.21 16:55 ID: M3MDc1MTM0 ガマンしてガマンして気付いたら勝つ 去年上位にやってた試合が出来るようになってきた アダムサいないウチがこの先生きのこるにはこれしかない 5. 仙 2018.4.21 16:56 ID: UxMTM5MmQ5 長いシーズン、こんな試合もあるさ 選手やスタッフは次節まで最善を尽くしてくれるはず サポにできることは切り替えることだけだ 6. 仙台 2018.4.21 16:57 ID: JmZmNmNDMz 次だ次 7. 磐 2018.4.21 16:58 ID: dkOWYzOWNl Jリーグタイムで仙台特集とあったからいけそうな気がしてたけど予想以上だった 8. 仙台 2018.4.21 16:59 ID: dmMDQyNDQ5 夏が来てしまった… 9. 仙台 2018.4.21 17:00 ID: lhZDM3YjQ4 春は終わり もうすぐ初夏かあ… 10. 磐田 2018.4.21 17:01 ID: IwYWM4OWY4 よっしゃオラアアア!! 昨年勝てなかったベガッ太さんに勝ったぞ! 前半は本当に我慢比べだった、そして後半の躍動は素晴らしい!! 大貴のゴール叫んだわマジで 11. 仙台 2018.4.21 17:02 ID: ExMDI1NjAy 高らかに夏宣言!! 12. 仙 2018.4.21 17:07 ID: RjZGU1YmE2 ホームで0-3はひどい… 13. 仙 2018.4.21 17:09 ID: M0NjQxNjMx 夏以前に前からの失点癖治って無かったね… チェックに行きそびれて打たれるの今季多いわ 14. 名無しさん 2018.4.21 17:11 ID: Q1ZjU2Mzc1 jリーグタイム笑 15. 磐田 2018.4.21 17:11 ID: g3NTFkMDE5 前半は我慢の連続だったけど松浦の1点目からの大貴のゴラッソで一気に流れ持ってって最高ですわ 田口も磐田で初ゴールしたし旨い酒が飲める週末ありがとう 16. 磐田 2018.4.21 17:14 ID: IwYWM4OWY4 嬉しくてシャウエッセンボイルした うまし 来週ヤマハの桜さん戦行くからゴール裏行きたい、一般開門すぐなら席あるかなあ 17. 仙 2018.4.21 17:15 ID: EzODczZDFh 夏か? 夏がもう来たのか? 18. 磐田市民 2018.4.21 17:17 ID: UzNjEzMWRh プロ初ゴールやら移籍初ゴールが続いて本当に嬉しいなぁ・・・。 仕事で中継見れなかったけど最高の週末! 19. 名無しさん 2018.4.21 17:22 ID: AxMDE2YjNi 組織のポッカリ空いた穴をドリブルからのゴラッソ 欧州みたい 20. 磐田 2018.4.21 17:25 ID: MwNjIzZTI4 とりあえず俊さんに契約延長の打診を早く 40 歳までなんてとんでもない。まだまだいけるしまだまだ必要ですよ 21. 仙台 2018.4.21 17:29 ID: QyMTUyNDM0 遠方から遥々来られたジュビサポの皆さんオメ! 明日迄残られる方は、勝ち点3プラス、ユヅの最高の笑顔もお土産に持ち帰って下さい。 22. 磐 2018.4.21 17:31 ID: UyZjAxNzQw 管理人さん 小川大貴は去年天皇杯で点取ってるんでJ初ゴールですね 天皇杯もゴラッソだったような 23. 磐 2018.4.21 17:31 ID: g2YWY1MGFk 松浦は入れ替え戦以来仙台にノーゴールだったんよ 24. 仙台 2018.4.21 17:40 ID: g0YWMzZmY4 弱すぎる ボール持っても最後決める人がいないとこうなるよなあ 25. 名無しさん 2018.4.21 17:41 ID: ZjMDBmYTVh ゴラッソだわ。しかし一番の勝者はかに政宗や。 26. 雉 2018.4.21 17:41 ID: M5MTQ3NjEy 川又途中交代かぁ 27. 磐田 2018.4.21 17:44 ID: IwYWM4OWY4 ※26 カード貰ってたししゃあない 28. 磐 2018.4.21 17:47 ID: czZDAxMzBi ヒコーキ日帰りでバタバタだけど来た甲斐あったなあ。 牛タン美味かったし、出来過ぎの勝ち点3だし、ベガっ太くんはジュビサポにも神対応だったし。 ユアテックもいいスタジアムですね!また来ます! 29. 磐田 2018.4.21 17:51 ID: I5MWUzNjcz 松浦ぁぁあっ!(さすがさすが) 大貴ぃぃいっ!(リーグ初おめ) 田口ぃぃいっ!(加入後初おめ) 守備もチームみんなでよくがんばってた。 30. 磐田 2018.4.21 17:54 ID: kwZmM3MDdl 田口いいなあ もう磐田の心臓だよあなた 31. 磐 2018.4.21 17:55 ID: k2NDgwYmU2 大貴は怪我前からこのくらいできそうな雰囲気あったから、結果が出てホントよかった! 渚も外から見て色々感じてくれるといいね。 32. 名無しさん 2018.4.21 17:59 ID: ZjNmU0ODI4 大貴は守備でポジショニングミスを繰り返しやっていていつ失点するか冷や冷やものだったんだけど、 そういう時にこういうゴラッソが出てくるから不思議だよなあ。 ギレルメの突破といい、 泰然自若としていた仙台さんの守備に対して逆にこういった攻撃が効いてしまうんだろうなぁ。 33. 磐 2018.4.21 17:59 ID: AxM2YzNTJk 今シーズンに希望が見える勝ちだったこっからやで 34. 仙台 2018.4.21 18:00 ID: JlNGIyMjRj 東北だから夏はまだ先だと思ってたのに(白目 35. 仙台 2018.4.21 18:02 ID: YyMDllOTI0 GWも梅雨入りもぜんぶすっ飛ばしていきなり夏でございます 36. 磐子 2018.4.21 18:11 ID: A5OTJkMDhk たややー大好きだ!! 最高の週末でふ\(^_^)/ 37. 名無しさん 2018.4.21 18:17 ID: ZiYWM1YzQ4 うーん… ルヴァンでTOしておいて、この結果はアカンやろ 38. 仙 2018.4.21 18:25 ID: Y4MDM3ZDA4 七月上旬並みの気温・・・あっ(察し) 39. 仙 2018.4.21 18:30 ID: U2MjMxZmM4 忍び寄るJ2 40. 鯱 2018.4.21 18:31 ID: MyOTkzMDYx 田口😢 41. 仙台 2018.4.21 18:35 ID: RjYTUwOGUw ちょーしのってさーせんしたー 42. 磐田 2018.4.21 18:41 ID: IwYWM4OWY4 大貴ゴールの時の名波さんウッキウキで和んだ 43. 名無し磐 2018.4.21 18:44 ID: NkYjRiMGY1 小川大貴はJ初ゴールだけど、天皇杯で決めてるからプロ初ゴールではないですよ あの天皇杯湘南戦のゴールも右サイドからカットインしてのゴラッソだったような記憶 楽しい遠征でした。新幹線車中より(^^) 44. 仙台 2018.4.21 18:50 ID: g1ZjdhYzM0 夢から覚めたなぁ 今節一気に何位まで落ちるのやら 45. 磐 2018.4.21 18:55 ID: ExODY0ODJj 小川のミドルは変な声出た ようやくのケチャドバだけど、川又には我慢の時期が続くのう 46. 現地磐 2018.4.21 18:57 ID: I3ZjhmY2Vh 大貴のゴラッソ湘南戦は行けなくて残念だったから 今日生で見れて嬉しかった 快・感って感じよ 47. 仙 2018.4.21 19:09 ID: U3OGY5ZjE1 夏来るの早いっす! 48. 仙 2018.4.21 19:25 ID: UzOTYyNDdh 今回も1失点目の時点では引き分けの可能性も十分あったが、2-0となった段階でここまで散々ボールを支配してたのに1点も取れなかったチームが2点を取らないといけなくなった状況になり、非常に苦しくなって結果3-0。 0-2の段階でここから2点を取る自信のなさを感じた試合だった。 ウノゼロだけで上位に行くのは困難だし、2点以上コンスタントに取れるチーム、取る自信を秘めてるチームじゃないと上位に行くのは厳しいだろうなあ。 49. 仙台 2018.4.21 19:27 ID: ljODVkYmY2 完敗だよ! 50. 磐 2018.4.21 19:34 ID: VjYTJkNzU0 先制するまでは押され気味だったけど俊輔の試合の流れを読むプレーは流石だったね 51. 鯱 2018.4.21 19:43 ID: hhZTY4NTZi うんうん、泰士がすっかり力になってるみたいで良かった良かグハァァゴハゲハァァ(吐血) 52. 名無しさん 2018.4.21 19:53 ID: Q1MmEyZDIx 仙台に強い松浦とか言われてたけど仙台からゴール決めたの入れ替え戦以来だよね、仙台サポは今でもブーイングしてるけどもはや恨みと言うよりお約束感強いのはJ1に定着出来たからかな、磐田の対戦相手にGK山岸がいたらブーイングするだろうけどやっぱり恨みではなく今の状況が良いから出来るお約束感満載のブーイングだろうな。 53. 仙台 2018.4.21 19:57 ID: RjYTUwOGUw 番記者が高らかに無敗宣言してから1勝1分3敗 54. 牛 2018.4.21 19:57 ID: JiNThmMTJj 失点以降明らかにバランス崩しちゃったのは昨年の主力がピッチに少なかった影響もあるんかね 55. 鳥栖 2018.4.21 20:07 ID: c5NjkwNDAy ジュビロさんはワシが育てた 56. 磐田 2018.4.21 20:13 ID: M5YTA3MmYy ※52 うちがブーイングするのは基本的に清水出身者だけなのでしない 57. 仙台 2018.4.21 20:40 ID: Y0NjU4MGNj 前に前を向ける選手が少ないなー それさえよければ強いと思うんだけど 58. 俊サポ 2018.4.21 21:12 ID: I1MjZiOWVh 今日は現地で観戦!三点も取れて最高の試合でした。 俊輔、最後まで一生懸命走ってた。ありがとう! 59. 磐田 2018.4.21 21:20 ID: I5OGEwZDQz 3点目のセットプレー ゴール裏で見てたら、あまりにもドンピシャすぎて感動した。 60. 仙 2018.4.21 21:27 ID: BlOGFiOTQw 完敗でした 61. 名無しさん 2018.4.21 21:34 ID: g2N2M4YWE3 関の弱点は知られてる通り、背の低さ。 ミドルと直接FKは明らかに狙ってるのよ 62. 磐 2018.4.21 21:40 ID: UwZTRhNjlm ベガッ太さんのお言葉 ・ぼくのギター ヤマハ ・2008年のことはずーっとねにもってますが!! ・太田くんかえせ ・うなぎごちそうしろ ・はやくかえったほうがいいよ ベガッ太さんさすがやw 63. 仙 2018.4.21 21:47 ID: cxNTAxODFk 2失点目は偶然入ったわけじゃないと思う。 確かに関がミドルが苦手なのもあるが、今回はそれ以上に逆サイドのスローインからだったけど、こっちが前がかりになっていてスペースを開けてしまっていたのと、 サイドに走り込んだ選手に中野と金正也の両方が釣られたのがよくなかったんじゃないかな。 相手陣から誰もチェックに行かずにバイタルまで運ばれるのに問題がある。 64. 名無しさん 2018.4.21 22:16 ID: QxZDEwYTRk 組織力でまかなうにも限度があるよ。 頭を常にフル回転させてちゃ余裕は生まれません。頂点なんてとれませんから。 個人能力に頼って委ねるバランスも必要。 外国籍にも頼りましょう 65. 磐 2018.4.21 22:24 ID: IwNGM2ODIy あのミドルは大貴の得意技。さすが「利き足 : 両」(公式プロフィール) だけのことはある。あとは川又が決めていれば… 次の長崎戦、いよいよ航基との2トップ、あるかな? あと俊輔は休ませるのかしら。 66. 磐田 2018.4.21 22:46 ID: Y2MGIwN2I2 田口は得点こそセットプレーでしたが、流れのなかでも何度もゴール前に走り込んでチャンスに顔を出してましたね。 守備をし、配球し、ゴールにからむ。ボランチとして素晴らしいプレーぶりでした。 67. 仙 2018.4.21 22:51 ID: U1MGUzZjhm ゴール裏から見てると俊輔のキックはえげつない どれだけ遠くても脅威 68. 清武 2018.4.21 23:04 ID: RiYTA0Yjgx ルヴァン杯もこの守備力があれば 69. 名無しさん 2018.4.22 00:28 ID: YwZDJlNjMy ※56 ネタ的な意味でのブーイングだから山岸と対戦したら絶対ブーイングすると思うよ、実際ジュビロ戦大好きな赤嶺とかにもしてたし。 山岸・赤嶺 ネタ的にブーイング 元清水関係者 本気でブーイング 元磐田関係者 拍手 未成年に手出した人 完全無視 これでしょ。 70. 磐田 2018.4.22 00:59 ID: kwOGYyY2Qz 田口やったぜ ダイキやったぜ 続けコーキ 続け昌也 71. 仙 2018.4.22 05:00 ID: cyMDk0OGQz 前半だけしか見れなかったけど、前半終了間際にボール保持ができなくなったあたりから崩れたのか、、、 早く夏を終わらせよう 72. 磐田 2018.4.22 05:10 ID: ExMTM2MGFk ブーイングはグランパス戦の時、 元ウチ所属の小林→ブーイング、押谷→拍手 元清水の八反田にはブーイングだった記憶 昨年ヤマハで観た大宮戦は大前へのブーイング凄かったな 清水さんも相手に元ウチの選手いたらブーイングなのかな? 73. 仙台 2018.4.22 07:52 ID: JhMTMyODJl 2点目に関しては本当に謎なのですが、何故中野選手は途中でボールホルダーを追うのをやめてサイドの選手に向かったのでしょうか?その前のシーンでも前に向かってくる同選手に対して下がりながら最後までついていくのではなくて正対して足止めてますし、だからこそ次のシーンでは追いつけなかったわけだと思うのですが。 74. 仙 2018.4.22 12:03 ID: ljMzczNWE4 トップ下を置くシステムにチャレンジしたけど、上手く行かなかったみたいですなー 失点後、色々な所で連係ミスが出てたし… ただ、相手が同じ布陣の時や、3バックの時にどうするかっていう部分は色々と考えているみたいですしな。 あとはジュビサポさん、今年も東北応援弾幕を掲げてくれてありがとう! 75. 名無しさん 2018.4.22 12:37 ID: gyYWIxNzY1 ※73 足を止めたシーンはこの時点で川又?がダイアゴナルランをしかけサイドに切り込もうとしていた。 ここで中野は一旦パスコースを消すために足を止める。 案の定川又がサイドに切り込んできたためゾーンディフェンス気味の仙台はサイドの中野が川又を警戒する必要がありサイドに流れ、そこを完全につかれ失点した形。 ジュビロの戦略に完全にはめられてる。 76. 仙台 2018.4.22 14:33 ID: JhMTMyODJl ※75 んー、基本的にはマンツーであろうがゾーンであろうがボールを中心に動かなきゃいけないと思うんですけどねぇ。 ※ありがとうございます。 77. 名無しさん 2018.4.22 16:24 ID: Q4MjgyNGRh ※76 うんだから完全に戦術にはめられてる。 78. 熊 2018.4.23 21:15 ID: E2MmMzNmFl Jリーグタイム見てずっこけたよ。 無理して特集してくれんでも。 せっかくの野津田のインタビューが。 ホームで3失点はキツい… ジュビロさん、容赦ないっすね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: QyMTUyNDM0
遠方から遥々来られたジュビサポの皆さんオメ!
明日迄残られる方は、勝ち点3プラス、ユヅの最高の笑顔もお土産に持ち帰って下さい。
ID: UyZjAxNzQw
管理人さん
小川大貴は去年天皇杯で点取ってるんでJ初ゴールですね
天皇杯もゴラッソだったような
ID: g2YWY1MGFk
松浦は入れ替え戦以来仙台にノーゴールだったんよ
ID: g0YWMzZmY4
弱すぎる
ボール持っても最後決める人がいないとこうなるよなあ
ID: ZjMDBmYTVh
ゴラッソだわ。しかし一番の勝者はかに政宗や。
ID: M5MTQ3NjEy
川又途中交代かぁ
ID: IwYWM4OWY4
※26
カード貰ってたししゃあない
ID: czZDAxMzBi
ヒコーキ日帰りでバタバタだけど来た甲斐あったなあ。
牛タン美味かったし、出来過ぎの勝ち点3だし、ベガっ太くんはジュビサポにも神対応だったし。
ユアテックもいいスタジアムですね!また来ます!
ID: I5MWUzNjcz
松浦ぁぁあっ!(さすがさすが)
大貴ぃぃいっ!(リーグ初おめ)
田口ぃぃいっ!(加入後初おめ)
守備もチームみんなでよくがんばってた。
ID: kwZmM3MDdl
田口いいなあ
もう磐田の心臓だよあなた
ID: k2NDgwYmU2
大貴は怪我前からこのくらいできそうな雰囲気あったから、結果が出てホントよかった!
渚も外から見て色々感じてくれるといいね。
ID: ZjNmU0ODI4
大貴は守備でポジショニングミスを繰り返しやっていていつ失点するか冷や冷やものだったんだけど、
そういう時にこういうゴラッソが出てくるから不思議だよなあ。
ギレルメの突破といい、
泰然自若としていた仙台さんの守備に対して逆にこういった攻撃が効いてしまうんだろうなぁ。
ID: AxM2YzNTJk
今シーズンに希望が見える勝ちだったこっからやで
ID: JlNGIyMjRj
東北だから夏はまだ先だと思ってたのに(白目
ID: YyMDllOTI0
GWも梅雨入りもぜんぶすっ飛ばしていきなり夏でございます
ID: A5OTJkMDhk
たややー大好きだ!!
最高の週末でふ\(^_^)/
ID: ZiYWM1YzQ4
うーん…
ルヴァンでTOしておいて、この結果はアカンやろ
ID: Y4MDM3ZDA4
七月上旬並みの気温・・・あっ(察し)
ID: U2MjMxZmM4
忍び寄るJ2
ID: MyOTkzMDYx
田口😢