閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第9節 仙台×磐田】今季最多の3ゴールを挙げた磐田が仙台に快勝!小川大貴は鮮烈ミドルでJ初ゴール

78 コメント

  1. ちょーしのってさーせんしたー

  2. 大貴ゴールの時の名波さんウッキウキで和んだ

  3. 小川大貴はJ初ゴールだけど、天皇杯で決めてるからプロ初ゴールではないですよ
    あの天皇杯湘南戦のゴールも右サイドからカットインしてのゴラッソだったような記憶

    楽しい遠征でした。新幹線車中より(^^)

  4. 夢から覚めたなぁ
    今節一気に何位まで落ちるのやら

  5. 小川のミドルは変な声出た

    ようやくのケチャドバだけど、川又には我慢の時期が続くのう

  6. 大貴のゴラッソ湘南戦は行けなくて残念だったから
    今日生で見れて嬉しかった
    快・感って感じよ

  7. 夏来るの早いっす!

  8. 今回も1失点目の時点では引き分けの可能性も十分あったが、2-0となった段階でここまで散々ボールを支配してたのに1点も取れなかったチームが2点を取らないといけなくなった状況になり、非常に苦しくなって結果3-0。
    0-2の段階でここから2点を取る自信のなさを感じた試合だった。
    ウノゼロだけで上位に行くのは困難だし、2点以上コンスタントに取れるチーム、取る自信を秘めてるチームじゃないと上位に行くのは厳しいだろうなあ。

  9. 完敗だよ!

  10. 先制するまでは押され気味だったけど俊輔の試合の流れを読むプレーは流石だったね

  11. うんうん、泰士がすっかり力になってるみたいで良かった良かグハァァゴハゲハァァ(吐血)

  12. 仙台に強い松浦とか言われてたけど仙台からゴール決めたの入れ替え戦以来だよね、仙台サポは今でもブーイングしてるけどもはや恨みと言うよりお約束感強いのはJ1に定着出来たからかな、磐田の対戦相手にGK山岸がいたらブーイングするだろうけどやっぱり恨みではなく今の状況が良いから出来るお約束感満載のブーイングだろうな。

  13. 番記者が高らかに無敗宣言してから1勝1分3敗

  14. 失点以降明らかにバランス崩しちゃったのは昨年の主力がピッチに少なかった影響もあるんかね

  15. ジュビロさんはワシが育てた

  16. ※52
    うちがブーイングするのは基本的に清水出身者だけなのでしない

  17. 前に前を向ける選手が少ないなー
    それさえよければ強いと思うんだけど

  18. 今日は現地で観戦!三点も取れて最高の試合でした。
    俊輔、最後まで一生懸命走ってた。ありがとう!

  19. 3点目のセットプレー
    ゴール裏で見てたら、あまりにもドンピシャすぎて感動した。

  20. 完敗でした

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ