次の記事 HOME 前の記事 【J1第11節 仙台×札幌】札幌10人で勝ち越すも逃げ切れず…仙台が後半ATに追いつきドローに持ち込む 2018.04.28 16:42 147 札幌・仙台 2018年J1第11節 21 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第11節 札幌×鹿島】鈴木優磨が相手のミス見逃さず決勝点!鹿島が序盤奪ったリードを守り抜き3連続無失点の3連勝 【J1第11節 C大阪×札幌】Eテレ“ワンワン”来場試合は“1-1”ドローで痛み分け 札幌が浅野ゴールで先制もC大阪がレオセアラPK弾で追いつく 【J1第11節 町田×柏】町田が3月以来のホーム戦勝利で首位再浮上!柏は攻撃かみ合わず6試合ぶりの無得点 147 コメント 121. 札者 2018.4.28 23:35 ID: A0YTI1YzY1 ※117 そんだけ強いんねんからそれくらいハンデやろ 122. 仙台 2018.4.28 23:50 ID: RmZmM5NjUw ※107 いつになったらジェフとベガルタの対戦が見られるのか 2009年にお互いに昇降格してJ1のリーグ戦では2003年が最後 なでしこはお互い一部リーグだけどさ 123. 仙 2018.4.29 00:39 ID: NhNTdjMGEw ルヴァンでのユースっ子大量起用から歯車狂ってたけどこれで持ち直してくれ 124. 仙台 2018.4.29 01:18 ID: kyZDIyOGQ3 守る意識ねーのか?失点シーン。 あれじゃGK、CBがかわいそうだ。 125. 名無しさん 2018.4.29 01:59 ID: ZkOTliZTUz チャナが普通に主戦力だわな 126. 札 2018.4.29 02:49 ID: YzNGE2MGY1 チャナ打てよ!と誰もが思った、駒井もブチギレた1回目があったからこそ 駒井のアシストのゴールシーンが輝く やっぱ打たなきゃだよなあ ドリブルでは結構エゴ出して持ちすぎて取られることもあるのにシュートはなぜ遠慮がち? あれで勝てれば最高だったけど10人だから仕方ないか。。。 ここ最近、勝ち点は取れてるけど内容で負けてるよね 127. 瓦斯 2018.4.29 03:22 ID: QwMGJiYjk2 駒井の激おこめっちゃわろたw チャナのゴール後抱き合うシーンでもまだおこだったわ なんで浦和はこんないい選手出したのかねえ 128. 海豚 2018.4.29 05:42 ID: hiMTA3YmM4 留学先の(あくまで留学ね)我が子がどれだけ成長したのかな?という授業参観的に見始めたんだけど、一サッカーファンとしてとっても楽しい90分でした。 ナイスゲームを見せてくれた両クラブに拍手です 板倉&三好はもはやチームの中心選手として働いているんだな…(感涙 あ、返してもらいますからね(盟友仙台さんの頼みであってもこれだけはww 129. 仙 2018.4.29 05:47 ID: E0MTY5NWFl 結局今年も中の下ぐらいに落ち着きそう。 ただ残留ラインがかなり高くなりそうなのが気がかり 130. 札 2018.4.29 05:47 ID: FkYzc1ODRh 昨日の駒井のはチャナティップにとって良い意識改革のきっかけになると思う。 今後のチャナはゴールはともかく、少なくともシュート数は増えるだろう。 あんまり落ち込まないでほしいな。 131. 名無しさん 2018.4.29 07:12 ID: RhNzgwY2U3 ※128 くださいやらんぞをやりたいとこだけど三好くんに関してはこのままフルシーズン戦い抜いたらマジで’留学するんじゃないでしょうか。 132. 札 2018.4.29 10:14 ID: YxYmI0ZDkx ※128 ちゃんと買いますんで。 133. 札 2018.4.29 10:20 ID: M0ZTMzMGQy 現地参戦して来たけど楽しかった。 確かにもったいない試合だったけど、試合終了後の挨拶の時の暖かい拍手と歓声にウルッときたわ この時のチャナは本当に悔しそうな顔してた。 札幌もチャナもまだまだ強くなる感じがした。 134. 札 2018.4.29 10:38 ID: M0ZTMzMGQy あと、ATの失点の直前にベンチから都倉と菅野が出てきてゴール裏煽ってもっと応援してくれってやってたのよかった。 またアウエー行きたくなった。 135. 名無しさん 2018.4.29 11:57 ID: MxZWUzYjgx ** 削除されました ** 136. 赤黒 2018.4.29 12:04 ID: I4YjZhNGZj 次節は早坂が3バックの真ん中に居座りそうだな。 137. 札 2018.4.29 12:16 ID: RlOGY0OWY5 ※136 ね、3バック真ん中に適正がある人がいなくてな… 138. 札 2018.4.29 14:01 ID: FjYWM4ZTlh ※136※137 今日みたいに福ちゃん真ん中で左直樹がベストじゃね? スピードないけど 139. 札 2018.4.29 14:02 ID: FjYWM4ZTlh 昨日だ 140. 札 2018.4.29 14:22 ID: FjZjUzZmIw ※138 攻撃力しんじゃうけど、進藤センターなんてどうだろうと考えてまふ。 足遅いCDは裏取られるの怖くて… « 前へ 1 … 5 6 7 8 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 札 2018.4.28 16:43 ID: kwMDViMzI3 負けないこと 2. 名無しさん 2018.4.28 16:44 ID: VmMGY1ZTA2 投げ出さないこと 3. 札幌 2018.4.28 16:45 ID: NiYzEzYTI0 逃げ出さないこと 4. 名無しさん 2018.4.28 16:45 ID: U0MzI1MTQw 逃げ出さないこと 5. 札 2018.4.28 16:45 ID: VhZjYwMWVi 逃げ出さない事 6. 名無しさん 2018.4.28 16:45 ID: MyODE2ZWJk 投げ出さないこと 7. 札 2018.4.28 16:45 ID: M4MThiNmFh 負けなかっただけまだマシな試合 中村太の顔はしばらく見たくない 8. 名無しさん 2018.4.28 16:45 ID: RiODdkZjY4 それが一番大事 9. 札 2018.4.28 16:45 ID: Q4OTA1YzZh 信じ抜くこと 10. 仙台 2018.4.28 16:46 ID: NiNmY3N2Q4 野津田のプレースキックから得点って初めて見た気がする 11. 札幌 2018.4.28 16:46 ID: k5OTllMjYw 悔しいけどアウェーで10人、連戦で疲れてる中勝ち点を持って帰れたのはよくやったよ。 12. 仙 2018.4.28 16:46 ID: UyZjkyNWU2 信じ抜くことがねぇじゃねぇか!! 13. 名無しさん 2018.4.28 16:46 ID: I5NDBmMmY5 バラバラwwww 14. 仙 2018.4.28 16:46 ID: EwYTUxNDBk ミンテいっつもカード貰ってる印象 悪い意味で変わってない 15. 札幌 2018.4.28 16:46 ID: RjOTJkNjYx なんだこの怒濤のKANは… 16. 札 2018.4.28 16:47 ID: c2ZWMxZTE4 誰も信じ抜いてなかったから追いつかれたのか…… 17. 海豚 2018.4.28 16:47 ID: I3YWViZmQy 札幌サポのTwitter見ても札幌が自信を深めてるのが分かるね 18. 札 2018.4.28 16:48 ID: dhYjZjMzdj ※7 数節後、そこには全く反省していない中村太の姿が…! ホント勘弁して 19. 札 2018.4.28 16:48 ID: A5M2Q0Y2Mx ※4-6 誰か信じてやれよw 20. 名無しさん 2018.4.28 16:48 ID: I5NDBmMmY5 ※15 気持ちはわかるその間違い方 21. 名無しさん 2018.4.28 16:49 ID: g2NmUxM2Y5 暫定とはいえ3位か 22. 仙 2018.4.28 16:49 ID: IzZWUzNDI4 「歌詞がバラバラじゃねえか!」 23. 札 2018.4.28 16:51 ID: FlYmE2ZTRm 立川俊之「どれも大事じゃねえから!」 24. 札 2018.4.28 16:52 ID: M3M2U4MWJh 負けないこと。 25. 柏 2018.4.28 16:52 ID: EwMWFmYzQw 投げ出さないこと 26. 仙 2018.4.28 16:52 ID: RlNzdhYTJk いつになったら10人の相手に勝てますか(震え声 27. 札 2018.4.28 16:52 ID: c2ZWMxZTE4 ※22 ※20 次は絶対最後に愛は勝つ! 28. 札 2018.4.28 16:53 ID: Q4OTA1YzZh 逃げ出さないこと 29. 札 2018.4.28 16:53 ID: g1MzkyYzA0 ※15 大事MANブラザーズなんだよなあ ミンテはここ数試合本当に良くなってから残念だった、古巣だし熱くなりすぎたか あと福森のボランチ起用はもう本当にやめてけさい 30. 名無しさん 2018.4.28 16:53 ID: MzYzEyNjZi 正直逃げ切りたかったな ミンテはずっと調子よかったよ なのに恩返しレッドとかね 特に意識してないとは一体何だったのか 石川は仲裁ハードワークお疲れw 31. 名無しさん 2018.4.28 16:55 ID: QyNGQzMGE1 (なんだかんだ言って勝ち点3)それが一番大事! 32. 札 2018.4.28 16:56 ID: M3M2U4MWJh 今日反省するだろう人リスト ミンテ(審判に絡まなかったら) チャナティップ(あそこで打ってたら) 福森(もっとボランチできてたら) 三好(板倉に勝ててたら) 兵藤(最後にFKあげなかったら) 33. 札 2018.4.28 16:56 ID: U3YTZiNmI3 悔しい でも10人で負けなかった 次だ次! 34. 赤黒 2018.4.28 16:56 ID: M3N2E4MmVk とりあえず中村太は二度と見たくない 35. 名無しさん 2018.4.28 16:57 ID: M4YjBiZmQx やっぱり信じないのかw 36. 仙台 2018.4.28 16:57 ID: ZlOTI1NDIz 審判がって話じゃないけどPKほしかったなー それくらいきつかった 37. 札 2018.4.28 17:00 ID: M3M2U4MWJh 豪華なポルディを雇うより 38. 札幌 2018.4.28 17:01 ID: RlZTk2NGY1 歌詞がグダグダじゃねーか! 39. 札幌 2018.4.28 17:01 ID: lhMDkxYzI3 ※27 こーんさどーれ 40. 仙 2018.4.28 17:01 ID: UyZjkyNWU2 2点とも失点シーンはハイライト映像では札幌がボール持ってる状態からだけど、 もう少し前の段階見てみると、かなり不用意でイージーなミスからショートカウンター気味で、捕まえきれない選手が出てしまったって感じなのよね 監督が試合後に言ってたこと、細かいミスをなくす(減らす)ことに尽きる 攻撃面も同じく まあ何とか1ポイント取れてよかったとして切り替えましょうや 41. 名無しさん 2018.4.28 17:01 ID: c5OWY3YzVl ミシャや四方田 チームメイトからゴール前でシュートしろって言われててパスを出したチャナ。その後ゴールを決めるチャナ。タイから日本に来て精神力も成長してるね。 42. 名無しさん 2018.4.28 17:03 ID: Y2MzYwNWZi ベガッ太さんがドーレくんのけつを触ったのはこの伏線だったのか……! 自分でも意味分からんことをいってしまった…… 43. 札 2018.4.28 17:04 ID: U3ZGI3Y2Yx 10人になってからは正直ムリだと思った… 勝ち点1取れただけOKって事で ミンテの代わり誰がやれるんだべ 44. 札 2018.4.28 17:04 ID: QxM2UzYjVl 過密日程で大変な中退場しちゃうミンテは頭冷やしてくれ しっかり歓迎してやるから中村太は早く札幌に笛吹きに来いよ 45. 札 2018.4.28 17:04 ID: M3M2U4MWJh ここ数試合、実は内容よくないんだよな。 つなげてなかったり、支配率でも圧倒的に負けてたり。 ミシャや首脳陣はちょっと立て直したいんだろうけどな。この日程では練習時間取れないよな。 46. 札幌 2018.4.28 17:05 ID: RlZTk2NGY1 ミンテ余計なキムチ券もらいやがって… 47. 札 2018.4.28 17:06 ID: Y0NDM4MWNh 少し落ち着けば追いつかれた悔しさより8試合負けなしという現実が勝る 48. 名無しさん 2018.4.28 17:07 ID: M1YWRkODU1 キープに行くところであっさり仙台の選手に当ててカウンターの起点になり、一番与えてはいけない時間と場所でフリーキックを与え、最後は背中で同点ゴールをアシストとまあ、頑張ってくれてるんだけど兵藤アホーって感じだったな。 49. 仙 2018.4.28 17:07 ID: gwZjIxNDg3 ※37 安くても点取るチャナが素晴らしい 苦行の15連戦の中で、何とか3連敗は 回避できてホッとしています 50. 札 2018.4.28 17:08 ID: QxN2M5Yjky ある意味とても貴重な勝ち点1 三好vs板倉の川崎最強決定戦は板倉くんの勝利かな 51. 札 2018.4.28 17:10 ID: M3M2U4MWJh 仙台行くと必ずミンテがオーバーヒート起こす現象は何なんだ。 52. 札 2018.4.28 17:13 ID: MxNTYyM2M1 チャナ、ナイスゴール!もっとシュート打っていいぞ! ミンテは仙台さんを見返そうとして熱くなる癖があるなぁ 53. 札 2018.4.28 17:17 ID: AxYmQ5ZTI1 中村太に勝てる日は来るのだろうか? 54. 川 2018.4.28 17:18 ID: c2MzYxMWUx なんか※欄がカオスで面白いww そして滉、前節もイエローもらってなかったっけ・・・?と思ってデータ確認したらやっぱり2試合連続だったし、 6試合で3枚はちょっともらいすぎだよー。試合は見てないから状況は分からないけどね。 札幌さんは勝てなかったのは残念だけど、ほんと自信を深めてる感じするねー。 55. 新潟 2018.4.28 17:19 ID: hjMTFjMjU5 大事マンブラザーズバンドが現れたと聞いて 56. 札 2018.4.28 17:20 ID: UyZjA5Njc0 相手も条件は同じだが、疲れてパスミス多かったな 57. 札幌 2018.4.28 17:20 ID: IxYzFjZmY0 伸二抜くこと 色々もったいなかったけど、勝ち点1なら残留に大きく前進 58. 札 2018.4.28 17:21 ID: UwN2E5ZGZj 一旦三好を休ませるべき。 59. 札 2018.4.28 17:22 ID: M3M2U4MWJh そもそも今日、なんで福森ボランチだったんだろうね? 60. 仙台 2018.4.28 17:22 ID: I4YjMyNDlm 蜂須賀のPK取って欲しかったなぁ 札幌10人の方が強いんじゃない? 61. 札 2018.4.28 17:24 ID: A5NTlmMTJl ユアスタで仙台さんと引き分けで本気で悔しがれるくらいJ1に慣れてきた 三好くんより先に福森が今年初ゴール決めるとは チャナはもっとエゴイストになっていいよ 62. 札 2018.4.28 17:26 ID: MwYTU0NjYx チャナの1トップ最高 メッシみたいだ 63. 札 2018.4.28 17:27 ID: VhZjkzMTdl まさかあそこでチャナ打たんとは思わなかったw 後で決めたから良いけど 中村太はもうやめてくれぇ(切実 64. 札 2018.4.28 17:28 ID: AzZmM5OTQy 一人一人反省点がある、いい試合だったな。 65. 清水 2018.4.28 17:29 ID: gyYzg1Y2Rk なんだかもう普通にJ1クラブだよね、札幌さん。長期定着しそうね。 66. 札 2018.4.28 17:30 ID: FhNzU3NDc2 ※60 去年のミシャ率いる浦和さんに、9人になってから一方的に攻められたの思い出した ミシャサッカーは人が減るたびにリミッターが解除されるのだろうか 67. 札 2018.4.28 17:33 ID: AzZmM5OTQy 宮吉はもう普通に必要な戦力だね。貴重なシャドーのバックアップだわ。 68. 札 2018.4.28 17:38 ID: dhYjZjMzdj ※59 連戦を見据えた深井と荒野の温存かな? かなり危なっかしかったけど 69. 札 2018.4.28 17:40 ID: AxNjAwZmQz うわあああん悔しい 70. 名無しさん 2018.4.28 17:41 ID: NjNjc3YjE4 ** 削除されました ** 71. 札 2018.4.28 18:02 ID: UzMDY3Nzll 都倉のインスタで、都倉がチャナに「ナイスゴール」って言ってるのに、チャナが謝り気味のジェスチャー。やはり一本目のこと気にしてそう。 72. 札 2018.4.28 18:03 ID: M1YjFmODU3 ※65 定着したいなぁ、降格ループを見てきた古参サポにとっては悲願でもある 73. 札 2018.4.28 18:08 ID: kwMDViMzI3 まぁチャナはあのプレーで怒られたからこそゴールは思い切りよく振れたと思うわ 74. 札 2018.4.28 18:09 ID: I3OGNlNGQw 後わずか30秒…本当にギリギリ勝ってる時の30秒って長いんだなって思う 人間とは欲の塊ってのがはっきりと分かる昨今 ここまで来たらもっと上を覗いてみたいって思うから尚更悔しい 75. 札 2018.4.28 18:16 ID: M1YmFlNWEw チャナもティーラシンも着々とゴールを重ねてるな チャナは周りに気を遣いすぎるから、パスを選択してしまう時がある 三好くらいのエゴを持ってもいいと思う 76. 札幌 2018.4.28 18:17 ID: lhMDkxYzI3 勝てなかったことが悔しい と思える幸せよ。 8戦負けなし誇らしい こんな4月は想像していなかった。 そしてココで大事MANブラザーズバンドに癒やされるとは思わなかった。 77. 札 2018.4.28 18:24 ID: kzMTg3ZGU5 ※59 ミシャはもともと福森をボランチで使いたいんだと思う。キャンプでも試してたし、試合途中からボランチに入ることも何度かあったし。 78. 熊 2018.4.28 18:27 ID: RiYjU2ZjA3 野津田頑張ってんな。はよ帰ってきて助けてくれ。 79. 名無しさん 2018.4.28 18:35 ID: cyNjllYjRl ※49 ムアントンに居た時の半額以下の年俸っぽいんだけどね。 後移籍金は4億だの5億だのふっかけられるとか。 今年一杯なのかなあ。 80. 名無しさん 2018.4.28 18:36 ID: Q4OTY5ZDhj 福森ボランチでやりたいことは分かるんだけど、後ろにいるからこそ展開力が生きる部分もあるよな 81. 瓦斯 2018.4.28 18:39 ID: AzMTM1YTM1 逃げ出したっていいじゃない 人間だもの 82. 瓦斯 2018.4.28 18:41 ID: AzMTM1YTM1 試合観てないから分からんけど、福森ボランチで使っちゃうと長距離高精度クロス減っちゃってもったいなくない? 83. 札 2018.4.28 18:46 ID: ViNGJkMWQ1 現在アウェーでの勝ち点7とか去年より遥かに良いペースだけど ミンテの代わりはどうする…。 84. 札 2018.4.28 18:53 ID: E5NWNiZTgy これで4月負けなし!とはいえ悔しいな。 ミンテは最近良かったのに瞬間湯沸かし器のクセがまた出てしまったな… 85. 仙台 2018.4.28 19:00 ID: M5MDBkNjc0 ※78 圧倒的首位が何を言うか・・・ 86. 札 2018.4.28 19:04 ID: RhNGVhYTVk 単純にカード出し過ぎだわ。 87. 札 2018.4.28 19:06 ID: kzMTg3ZGU5 ボランチ福森は攻撃時には下がって組み立てに参加するから持ち味は消えないはず。 ボランチにいれば奪ってすぐ縦に出す形も出せるし、DFは石川の方がスピードも高さもあって安心感ある。 88. 札 2018.4.28 19:21 ID: I0YWIwYjY4 ジェーイー!!!!はやくきてくれーっ!!!! 89. 仙台 2018.4.28 19:25 ID: c5MjVkYjI1 最後に引き分けたのは良かったけど、なんかミスが目立つ試合だったなぁ 90. 名無しさん 2018.4.28 19:25 ID: kyMmU2ZWVk 前にドリカムスレ化した時もそうだけどこのブログの年齢層は90年代前半にノスタルジーを感じ過ぎている 91. 札幌 2018.4.28 19:30 ID: MyOTVhYmFi 仙台相手にアウェイ引き分けは御の字よ 選手は10人になってからもバラバラになることなく耐えてたし ミンテの赤だけが余計 去年の仙台戦も熱くなってイエローもらってたよね 92. 札 2018.4.28 19:32 ID: gzODg4OTM3 ※82 おっしゃる通りもったいないということが明らかになった。 93. 広島 2018.4.28 19:43 ID: JkNGQ1ODY0 チャナとティーラシンがゴール決めたからタイのJリーグサポは歓喜だろうなあ 94. 赤 2018.4.28 20:00 ID: UyODBkODUw 楽しそうで羨ましい 95. 札 2018.4.28 20:58 ID: A1YTA3NzU1 次は横山リーグ戦今期初出場かな、それとも稲本かな …そういや菊地は何してんだ? 96. 仙台 2018.4.28 20:59 ID: VmYjMxODY1 初めてチャナティップ見たけどとてもいい選手だったね。 自分の中では一番タイ人♪ 97. 名無しさん 2018.4.28 21:04 ID: A0YTI1YzY1 ラスト兵藤に当たってのゴールは不運だったけど数的不利でも負けなかったのは自信を持っていいし、次につながる 後はジェイが爆発しないかなそれが楽しみ 98. 札幌 2018.4.28 21:14 ID: E3OTFjYzBl ※95 菊リンは膝やって手術後のリハビリ中。後半戦間に合ってほしい。 99. 札 2018.4.28 21:26 ID: JjODdiMWE2 あの退場はPKかどうか微妙な判定の直後だから、 あからさまな帳尻だろ。 突っかかったミンテがネギ背負ったカモだったと。 しかし兵藤はFK与えちゃうし、自分の体に当たって同点ゴールだし、ついてなかったね、 100. 仙 2018.4.28 21:27 ID: MzNzgzYmVl まぁ不満は色々あるけどとりあえず連敗ストップはよかった 101. 札 2018.4.28 21:34 ID: I3ZDMxNGRj とはいえミンテは普段からしょっちゅう軽率なやらかしがあるからな 福森ボランチは確かにもったいないかもしれないが、石川がベンチなのはそれ以上にもったいない とりあえず石川は中央も稲本よりはできるでしょ 102. 札 2018.4.28 21:36 ID: VjZmM0MzY2 ※96 タイの方ですか? 103. 犬の名無しさん 2018.4.28 21:43 ID: dhYjA1Yjcx スマンこれだけ言わせてくれ 大岩はうちが育てた……!!! 104. 札 2018.4.28 21:52 ID: A0NTU0NDhl チャナのワントップも面白そうだったなぁ チャナワントップで都倉ジェイのシャドーとか見てみたい 105. 仙 2018.4.28 21:55 ID: IyM2NjYjRk 連戦疲れでみんな判断力とかプレーの精度が落ちてきてる気がするなー 奥埜、アベタク早く帰ってきてーー、平岡とコバショーとラファも ミンテはこういう熱くなりすぎたり、たまに軽いプレーするところがウチであまり使われなかったところなんだよな 札幌でがんばって韓国代表に入ってくれよー 106. 札 2018.4.28 22:03 ID: g2NDNhNDJh 俺は三好もチャナも狂おしいほど大好きだが、さすがに次節は一回休ませてもいいかもしれない。 早坂、鳥栖戦だとはりきりそうじゃない? 宮吉も調子上がってるし、兵藤も今日の汚名返上じゃないけどもう少しチャンスあげたい。 107. 犬 2018.4.28 22:10 ID: NkMDZiYWEz ※103 ついでに野々村もな! はあ~ユアスタいつになったら行けるのかな 後、最近なまらバターバウムが食べたいんだけど、チャナティップに刷り込まれたかなー 108. 札幌 2018.4.28 22:14 ID: IyN2ExYjRk はぁー惜しかったのー 試合後の札幌サポの大声援が誇らしい アウェイ苦手意識もすっかり払拭だ 109. 仙台 2018.4.28 22:18 ID: IyZTVkMDg3 蜂須賀のはファウル取ったとしてもペナ外じゃないかな? と思いつつ抗議してたらミンテ退場してた ここのところ蜂須賀は素晴らしい 110. 札 2018.4.28 22:21 ID: ZkYjE0NTU5 うちはよくやったが、仙台さんの執念についに膝をついたって感じだ。悔しいけど納得がいかないってことはない。 111. 札 2018.4.28 22:27 ID: FmNWQzMjQ0 チャナがゴール前でシュート打たずにパスした瞬間に、怒りでプロレスラー状態になって腕ブンブンしてる駒井くんに惚れた チャナはゴール前でエゴを出せるようになれば最高の選手になれる 112. 札者 2018.4.28 22:30 ID: A0YTI1YzY1 ※107そのままうちのサポに乗り替わって移住してなまらバウム食べながらながら誇らしくなってもええんやで 113. 札 2018.4.28 22:40 ID: czYzNmNjFk チャナもティーラシンも3点目か チャナにはティーラシンより多くゴールを決めて欲しいな ゴール前での落ち着きはティーラシンの方が上なんだよな 114. 名無しさん 2018.4.28 22:46 ID: IyZGQ1ZjQy 札幌強いんだから定着断幕はやめてw 115. 札 2018.4.28 22:52 ID: I5M2I4Mjkz とにかくまず残留決めて諸々の予算を確保しなきゃ死ぬんで 勝ち点2を取りこぼしたの死ぬほど勿体ない まあ去年開幕アウェイで負けた相手から勝ち点取れたしそれはそれで 116. 札 2018.4.28 23:00 ID: FkN2Q1OTVk 都倉もミンテも、あの審判糞ってのは鹿島で分かってるんだからいい口実になるような事やるなよ。 はっきりいってミンテのせいで勝ち点2失ったといっても過言じゃないぞ。 117. 熊 2018.4.28 23:15 ID: NmNzUxZjFh ノツダ アオヤマ カロウシ シソウ ハヨカエレ 118. 海豚 2018.4.28 23:30 ID: I2MDkwMmU3 いろいろ遠慮気味のチャナティップが本気(エゴ)出してきたらどうなるかちょっと気になる。 119. 仙台 2018.4.28 23:30 ID: FmNTIwNTMy ポジションDFなのに毎年得点する選手は実に頼もしい。 西村には大いなる期待と引き抜かれる心配がつのる。 120. 札 2018.4.28 23:34 ID: ViNGJkMWQ1 次の鳥栖戦は1日アドバンテージが有ってホームなのが救いか…。 主力休ませながら勝ち点3を狙うとかなんかタイトル狙うチームみたいな事になってる(困惑) 121. 札者 2018.4.28 23:35 ID: A0YTI1YzY1 ※117 そんだけ強いんねんからそれくらいハンデやろ 122. 仙台 2018.4.28 23:50 ID: RmZmM5NjUw ※107 いつになったらジェフとベガルタの対戦が見られるのか 2009年にお互いに昇降格してJ1のリーグ戦では2003年が最後 なでしこはお互い一部リーグだけどさ 123. 仙 2018.4.29 00:39 ID: NhNTdjMGEw ルヴァンでのユースっ子大量起用から歯車狂ってたけどこれで持ち直してくれ 124. 仙台 2018.4.29 01:18 ID: kyZDIyOGQ3 守る意識ねーのか?失点シーン。 あれじゃGK、CBがかわいそうだ。 125. 名無しさん 2018.4.29 01:59 ID: ZkOTliZTUz チャナが普通に主戦力だわな 126. 札 2018.4.29 02:49 ID: YzNGE2MGY1 チャナ打てよ!と誰もが思った、駒井もブチギレた1回目があったからこそ 駒井のアシストのゴールシーンが輝く やっぱ打たなきゃだよなあ ドリブルでは結構エゴ出して持ちすぎて取られることもあるのにシュートはなぜ遠慮がち? あれで勝てれば最高だったけど10人だから仕方ないか。。。 ここ最近、勝ち点は取れてるけど内容で負けてるよね 127. 瓦斯 2018.4.29 03:22 ID: QwMGJiYjk2 駒井の激おこめっちゃわろたw チャナのゴール後抱き合うシーンでもまだおこだったわ なんで浦和はこんないい選手出したのかねえ 128. 海豚 2018.4.29 05:42 ID: hiMTA3YmM4 留学先の(あくまで留学ね)我が子がどれだけ成長したのかな?という授業参観的に見始めたんだけど、一サッカーファンとしてとっても楽しい90分でした。 ナイスゲームを見せてくれた両クラブに拍手です 板倉&三好はもはやチームの中心選手として働いているんだな…(感涙 あ、返してもらいますからね(盟友仙台さんの頼みであってもこれだけはww 129. 仙 2018.4.29 05:47 ID: E0MTY5NWFl 結局今年も中の下ぐらいに落ち着きそう。 ただ残留ラインがかなり高くなりそうなのが気がかり 130. 札 2018.4.29 05:47 ID: FkYzc1ODRh 昨日の駒井のはチャナティップにとって良い意識改革のきっかけになると思う。 今後のチャナはゴールはともかく、少なくともシュート数は増えるだろう。 あんまり落ち込まないでほしいな。 131. 名無しさん 2018.4.29 07:12 ID: RhNzgwY2U3 ※128 くださいやらんぞをやりたいとこだけど三好くんに関してはこのままフルシーズン戦い抜いたらマジで’留学するんじゃないでしょうか。 132. 札 2018.4.29 10:14 ID: YxYmI0ZDkx ※128 ちゃんと買いますんで。 133. 札 2018.4.29 10:20 ID: M0ZTMzMGQy 現地参戦して来たけど楽しかった。 確かにもったいない試合だったけど、試合終了後の挨拶の時の暖かい拍手と歓声にウルッときたわ この時のチャナは本当に悔しそうな顔してた。 札幌もチャナもまだまだ強くなる感じがした。 134. 札 2018.4.29 10:38 ID: M0ZTMzMGQy あと、ATの失点の直前にベンチから都倉と菅野が出てきてゴール裏煽ってもっと応援してくれってやってたのよかった。 またアウエー行きたくなった。 135. 名無しさん 2018.4.29 11:57 ID: MxZWUzYjgx ** 削除されました ** 136. 赤黒 2018.4.29 12:04 ID: I4YjZhNGZj 次節は早坂が3バックの真ん中に居座りそうだな。 137. 札 2018.4.29 12:16 ID: RlOGY0OWY5 ※136 ね、3バック真ん中に適正がある人がいなくてな… 138. 札 2018.4.29 14:01 ID: FjYWM4ZTlh ※136※137 今日みたいに福ちゃん真ん中で左直樹がベストじゃね? スピードないけど 139. 札 2018.4.29 14:02 ID: FjYWM4ZTlh 昨日だ 140. 札 2018.4.29 14:22 ID: FjZjUzZmIw ※138 攻撃力しんじゃうけど、進藤センターなんてどうだろうと考えてまふ。 足遅いCDは裏取られるの怖くて… 141. 札 2018.4.29 15:16 ID: RkN2Y2ZDU3 みやざーの可能性ないかな、CBの真ん中 142. 鞠 2018.4.29 16:08 ID: Q1MGNkNGVi ナベさんのコメントで前を向けるのに向かないとか守備についてのコメントもそうなんだけど 同じ志向を求めてるウチもあるあるで凄く親近感が沸いてしまった。 中野君をIHにしたのはディ・マリアロールですな。いや対戦するまでに練度上げんとヤバいわ。 143. 犬 2018.4.29 16:59 ID: UwYmNhMDA5 チバキトクオオイワスグカエレ 144. 仙 2018.4.30 00:09 ID: M0MTM0NTVl 10人でファイトされた札幌の自力を感じる試合。本当に面白かったよ。 145. 仙 2018.4.30 01:10 ID: c5MWQyMDll ※1からの流れが面白いなぁ~ ちょいと失点が増えてるのが気になる… あまり、得点が取れてるわけじゃないし、守って勝って来た所はあったから… 146. 札 2018.4.30 16:11 ID: YzNmY0Yjhl 報知によると、真ん中は石川らしいのぅ 147. 札 2018.5.1 21:04 ID: Y0NWNhYjBi 石川も早坂も兵藤も便利よのう。 助かります。 次の記事 HOME 前の記事
ID: A0YTI1YzY1
※117 そんだけ強いんねんからそれくらいハンデやろ
ID: RmZmM5NjUw
※107
いつになったらジェフとベガルタの対戦が見られるのか
2009年にお互いに昇降格してJ1のリーグ戦では2003年が最後
なでしこはお互い一部リーグだけどさ
ID: NhNTdjMGEw
ルヴァンでのユースっ子大量起用から歯車狂ってたけどこれで持ち直してくれ
ID: kyZDIyOGQ3
守る意識ねーのか?失点シーン。
あれじゃGK、CBがかわいそうだ。
ID: ZkOTliZTUz
チャナが普通に主戦力だわな
ID: YzNGE2MGY1
チャナ打てよ!と誰もが思った、駒井もブチギレた1回目があったからこそ
駒井のアシストのゴールシーンが輝く
やっぱ打たなきゃだよなあ
ドリブルでは結構エゴ出して持ちすぎて取られることもあるのにシュートはなぜ遠慮がち?
あれで勝てれば最高だったけど10人だから仕方ないか。。。
ここ最近、勝ち点は取れてるけど内容で負けてるよね
ID: QwMGJiYjk2
駒井の激おこめっちゃわろたw
チャナのゴール後抱き合うシーンでもまだおこだったわ
なんで浦和はこんないい選手出したのかねえ
ID: hiMTA3YmM4
留学先の(あくまで留学ね)我が子がどれだけ成長したのかな?という授業参観的に見始めたんだけど、一サッカーファンとしてとっても楽しい90分でした。
ナイスゲームを見せてくれた両クラブに拍手です
板倉&三好はもはやチームの中心選手として働いているんだな…(感涙
あ、返してもらいますからね(盟友仙台さんの頼みであってもこれだけはww
ID: E0MTY5NWFl
結局今年も中の下ぐらいに落ち着きそう。
ただ残留ラインがかなり高くなりそうなのが気がかり
ID: FkYzc1ODRh
昨日の駒井のはチャナティップにとって良い意識改革のきっかけになると思う。
今後のチャナはゴールはともかく、少なくともシュート数は増えるだろう。
あんまり落ち込まないでほしいな。
ID: RhNzgwY2U3
※128
くださいやらんぞをやりたいとこだけど三好くんに関してはこのままフルシーズン戦い抜いたらマジで’留学するんじゃないでしょうか。
ID: YxYmI0ZDkx
※128
ちゃんと買いますんで。
ID: M0ZTMzMGQy
現地参戦して来たけど楽しかった。
確かにもったいない試合だったけど、試合終了後の挨拶の時の暖かい拍手と歓声にウルッときたわ
この時のチャナは本当に悔しそうな顔してた。
札幌もチャナもまだまだ強くなる感じがした。
ID: M0ZTMzMGQy
あと、ATの失点の直前にベンチから都倉と菅野が出てきてゴール裏煽ってもっと応援してくれってやってたのよかった。
またアウエー行きたくなった。
ID: MxZWUzYjgx
** 削除されました **
ID: I4YjZhNGZj
次節は早坂が3バックの真ん中に居座りそうだな。
ID: RlOGY0OWY5
※136
ね、3バック真ん中に適正がある人がいなくてな…
ID: FjYWM4ZTlh
※136※137
今日みたいに福ちゃん真ん中で左直樹がベストじゃね?
スピードないけど
ID: FjYWM4ZTlh
昨日だ
ID: FjZjUzZmIw
※138
攻撃力しんじゃうけど、進藤センターなんてどうだろうと考えてまふ。
足遅いCDは裏取られるの怖くて…