閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第11節 F東京×名古屋】好調ディエゴ・オリヴェイラが2試合連続の2ゴール!FC東京が名古屋に競り勝ち3連勝飾る

266 コメント

  1. ディエゴオリヴェイラのPK独特で面白い
    永井がこんなにゴール決めるのはいつ以来か

    ジョーのゴールは丸山が体寄せてるのに、寄せに来ている側に打てるのがすごい

  2. 試合後8連敗した選手を大拍手で迎え入れるゴル裏
    なおかつ元グラの永井のヒーローインタビューにブーイングするゴル裏
    こいつらも風間監督と同じく消え去ればいいよ

  3. ディエゴ永井と、前田富樫の差がすごいね

  4. ※73
    2万戻ってホッとしてるんですよ
    酷いシーズンが2年続いて去年から2万割れ起こしてたんで

  5. かつて相馬監督が夏に8連敗して地獄を見た、今の名古屋はそれに匹敵するだろう

  6. 宮原あかんなぁ。連れて帰って仕込みなおしますね。

  7. ※74
    ここでも過去記事掘り返せばいかに革命初期はサポの反発が凄かったか分かるしね
    川崎で成功できたのは大黒柱の中村憲剛が一貫して風間支持だったのが大きかったと思うけど
    名古屋はどうなるんだろうね

  8. ※22
    ちっちゃいこと(失点)は気にするな、
    ワカチコワカチコ〜。
    ってことやね。

  9. ※66

    強化部が選手出しまくったんじゃなくて風間が出すように仕向けていたんだけど?

  10. そういえば今日なんか発表あるって言ってたのはなんだったの?20周年ユニの話?

  11. なんだかんだで長谷川アーリアジャスールチャントはやっぱり楽しかった
    守備頑張ってるし機能してるわりに失点が多いのをなんとかするのと、ディエゴがピッチにいない状況で初ゴールをあげることが当面の目標かな

  12. グランパスは反則外国人の得点+亀守りが一番強いと思う。今日も最下位のチームとは思えなかった。

  13. ※73
    名古屋はさぞかし普段からお客が入ってるんだろうなあ
    凄いなー。羨ましいなー。

  14. ジョーとホーシャの2トップにしてひたすら放り込めば勝つんでね?

  15. 流石にフロントは何かしろの対応をしないとマズイのでは?

  16. お気持ち表明しそう

  17. イニエスター!早く来てくれー!

  18. アレンダビーバー♪
    生ける伝説のサムネを毎節見てる気がする

  19. ディエゴは買取オプションあるのかしら。中国や中東にトンビに油揚げされないようにな。

  20. 爆弾が回ってきた…
    やらかしそうで怖い…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ