閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第14節 仙台×広島】逆転勝ちの広島が今季2度目の4連勝で首位独走!パトリックが3試合連続ゴールの活躍

284 コメント

  1. 石原と和田は顔も似てるしサッカーIQの高さも似てるね

  2. 奥埜くんのゴールでいけると思ったが
    熊さんとこは堅いだけじゃなく逆転だったり終盤の爆発力もあるんだよな

  3. 仙台は前半パスの散らしが速くてウチの中盤が食いつけなくて大変だった
    30分過ぎたころから徐々にウチの守備がハマってきた感じがあったので、それまでに2点目取られなかったのが大きかった

  4. パトリックとんでもねぇ!
    かくなる上は、浦和さん!パトリック買って!!

  5. 俺もどっちよりとは思わなかった。
    ただし、ささしょうのイエローのシーンは糞ジャッジでしょ。主審の目の前なのに。

  6. 羽斗利駆、待ったなし!

  7. 石原と和田が両チームの要だった

  8. 広島ってずっとフェアプレーもらってるけど昔からルーズボールには結構ハードなスライディングしてるから今に始まったことじゃないで。でも絶妙に上手いんだよなこれが。危ないって思ってもちゃんとボールだったり。でも今日は危ないのあったな

  9. 柏がサッカーの上手い赤ちゃんにしか見えない。

  10. 14節終了時点 勝ち点
    マンチェスターシティ*40
    ナポリ*************38
    サンフレッチェ広島 ***37
    FCバルセロナ********36
    バイエルンミュンヘン**32

    バルサ越えた

  11. 先に勝ち試合見せられるとプレッシャーだわ
    今節派手な逆転多いし怖い流れ

  12. 渡よかった。スタメン確定と言っていい。点が入るのは時間の問題と思う。
    ムイも今日は守備にも走っててよかった。前節サボって注意されたんかな。
    翔は全体としてはいいんだけど、今日も危ないシーンが2,3あったのがなぁ。
    和田の存在は計り知れんな。地味だけどもっと評価しないとと、自分も反省した。
    パトはバケモノ。

  13. 板倉はやっぱり良い選手だね。
    守備面ももちろんだけど攻撃センスが抜群だと思う。あるいは山村のような使い方が一番活きるのかも。

  14. ※41
    その通り。川崎にはもっと厚遇や配慮すべきだね。

  15. ※68 ※72 ※78 ※85
    俺も、どっちにもフラストレーションたまっているんだろうなあ、という感じで見てみました。
    佐々木への黄紙を「???」と思っていたら、柏のダイブが仙台の反則になって、なんだかなぁと少し寂しくなりました。
    足の裏の見せ合いっこは、お互い様ということでお願いできませんかね。

  16. 仙台を応援してたけど、広島強すぎ。誰か止めてくれー。後半は圧倒的だったな。

  17. 序盤は相手の力を引き出して
    徐々に自分たちのペースに持って行って123
    まさに横綱相撲だわ

  18. 石原は敵にまわすと嫌な選手だなぁとあらためて思った

  19. ※90
    ナポリさん…

  20. ※41まあ今年は特にACL組不利すぎだと思う。W杯日程で殺人的日程すぎる。その中でも天皇杯勝ってた&ACLプレーオフの柏は特に影響感じる。ACL組は監督に対して風当り強いと思うけど、今年の日程は考慮してあげるべき。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ