閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヴィッセル神戸がFC岐阜からFW古橋亨梧を完全移籍で獲得と発表 「スピードとドリブルを活かしてチームの力になりたい」

150 コメント

  1. ※14
    大砲jrはやはり印象ないか
    良い選手だよフィジカルすごいし

  2. 個人的には去年の古橋、大本揃えた岐阜のサイド攻撃が、J2ではそれだけで客を呼べる程圧巻パフォーマンスだった記憶があります。
    今年は決定力も付加されて、凄みが増したイメージ。上のカテゴリーでも焦らず自信持って頑張って欲しいです。

  3. ゼロ円待ちだと競合するからこの時期の獲得はメリットがある

  4. 早期来日でやる気を見せておいてからの(イニエスタと)やらないか砲だもんな。威力絶大だろう

  5. イニエスタいてトレーニング機材もバルサの取り入れたりで若手とか特に神戸行きたいだろうね

  6. J2を見ていて良い選手だと思ったけど、神戸でも試合に出れるといいな。
    それにしてもJ2の有望選手の移籍が多い。残りはすべてのチームが欲しいであろう前田大自然か

  7. 来シーズン絶対に争奪戦になると思ってサイドの層が弱くなってるし足立さん狙わないかと楽しみにしてたのにこのタイミングで神戸にかっさらわれるとは・・・
    いいとこみてますね・・・ガックリ・・・
    応援してた選手だからJ1でどれだけやれるか楽しみです・・・

  8. ひでぇ、、
    岐阜の宝がこうもあっさり

  9. 左はTJと渡邉千真か
    二人ともキックに特徴がある選手だから古橋は別の強みを出せそう
    年齢的にも31歳/32歳と23歳でいい塩梅かな

  10. イニエスタっつうか、イニエスタとポドルスキーだよな

  11. シーズン終わるの待ってると争奪戦になるし、その前に取っちゃうスタイルなのね。
    TJが今季終了辺りでそろそろアレな雰囲気だし、その後釜的な。

  12. ※20
    これができるのがイニエスタ獲得の大きなメリットの一つだよなあ

  13. 育てる育てないどうでもいいだろ
    金払うからお前ら育てろ

  14. 永島も古橋並みに化けると思ったんだがなあ……
    まさかオバトレとは……

  15. 絶対に神戸でスタメンを奪え。
    10/20の等々力で全力でブーイングしてやる。
    周りがなんで古橋って選手にブーイングしてんの?って中でブーイングする。
    だって絶対に試合後に古橋のプレーが怖かったって思うはずだから!
    がんばれ!古橋!!

  16. モギーニョ以来、FWならサイドバックは出来るでしょ感がある神戸

  17. ※20
    俺らみたいな一般人はともかくプロがその言葉で動くかな…

  18. 岐阜さんありがとうございます大切に致します
    ポゼッションサッカーの大木監督に師事してる古橋君は期待しております。

  19. これからどうすれば…

  20. 来年は居ないものと大半のサポは覚悟していた
    頑張れよー!帰ってくんなよー!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ