次の記事 HOME 前の記事 【J2第33節 松本×山口】松本が攻め込むもチャンス決めきれずスコアレスドロー 山口は14試合ぶりの無失点も3か月間勝利なしに 2018.09.15 16:47 53 松本・山口 2018年J2第33節 12 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第33節 山口×水戸】水戸が鵜木2発の活躍で6連続のドロー沼抜ける!山口にホーム戦のリベンジ達成 【J2第33節 山口×仙台】仙台が中島の決勝ヘッド弾で4試合ぶりの勝利!急失速の山口は今季ワースト5連敗 【J2第33節 群馬×町田】好調群馬と首位町田の熱戦はスコアレスドロー 群馬は最終盤にビッグチャンス迎えるも決めきれず 53 コメント 41. 山口 2018.9.15 21:59 ID: IyMTdmMTcw うむ!わが軍は3試合連続クリーンシートじゃないか、問題ない!(錯乱) 攻撃的チームがシュート5本じゃどうしょうもねえ 42. 松 2018.9.15 22:02 ID: JmZTc1MTk3 決定機を逸したのが響いた試合だったな・・・。 山本は頑張ってはいたけど、守備が雑でチャンスをふいにすることが何度もあったし、高崎は明らかにスランプに陥ってる。 交代で入ったジネイも徹底的にマークされてポストプレーが不発。 チームの停滞感が半端ないので、反さんに新たなアクションを起こしてほしい!! 43. 名無しさん 2018.9.15 22:38 ID: ZkZGE4NDhh なんでタカトシの写真入ってんの? 44. 名無しさん 2018.9.15 22:51 ID: I3ODY3OWQ2 ※21 前半目立ったチームほど対策されてしまう で金のないチームはそれを覆すのが難しい 単に弱気ってわけじゃないと思うよ 45. 松本 2018.9.15 22:53 ID: YwZThkOWQ1 今年のフルメンならj1残留出来そうな気がしてるんだが…俺だけかね? もちろん怪我人間に合わずに今年上がらない可能性もあるけども そんなにネガする程か? 永井大然抜きだとこうなるのはある程度分かってたことでは 46. 松 2018.9.15 23:20 ID: A4ZDA3MWYw ※33 1年で落ちるとしても無駄じゃないよ その1年はDAZNマネーが入るし、落ちた後も チームを探してる選手から見たら昇格実績のあるクラブってことになる だから町ちゃんも昇格に値する成績を残して環境整備を勝ち取って欲しいな 47. 名無しさん 2018.9.16 00:57 ID: EyZjQ4MTVk 怪我人復帰まで何とか粘り強く戦ってほしいけども 永井と大然が今シーズン終了までに間に合うのか心配になってきたぞ 48. 松 2018.9.16 07:49 ID: BhNjNlYzBk 実はこの試合、山賊焼ダービー 残念ながら山口からの遠征出店はなかったけど アルウィンのいつもの串焼屋が山口風山賊焼を出してくれた 本場の味を再現できてたかどうか分からないけど旨かったよ 勝負は信州山賊焼と引き分け、サッカーも引き分けってことで 49. 山雅 2018.9.16 11:40 ID: JhYWRjNDUw ※46 その上から目線が気持ちワルい 50. 名無しさん 2018.9.16 12:32 ID: FkNjQwNGYx ※49 そんな言うほど上から目線か? 51. 松本 2018.9.16 14:57 ID: A0YWRhZjg1 前線大量離脱で去年のクソ攻撃陣に逆戻りしてしまったけど、幸い後ろは去年よりマトモだからまだいけるかも。 去年の失点病が無い。去年でこの展開ならお笑いオウンゴールとかで0-1で負けてた 52. 松本 2018.9.16 16:00 ID: Q5YTkyZjA2 ボランチを中心にもっと意図的にゲームを作らないと攻撃は水物、守備は安定している、最後決めるだけって言っているうちに昇格逃すことになるぞ 53. 松 2018.9.17 15:50 ID: MxNmMxOWM1 今は耐えるとき。10月に控える大分、徳島までには大然、パウロ、永井が復帰して今とは全く別のチームになることを期待する。早く帰ってきてくれー。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 熊 2018.9.15 16:52 ID: A1NzkwZTZj クリーンシート収穫! まだまだここから! 2. 緑 2018.9.15 16:52 ID: ZkMmRjMWJl 春の頃に強かったレノファさんは何処へ…… 3. 山形 2018.9.15 16:53 ID: IwNTkyNDcx ※2 松本相手に引き分けるって充分強くない? 4. 名無しさん 2018.9.15 16:57 ID: Q4NmE0ZDYx ※2 周りの積み上げがレノファさんを上回っているのだと思われます 5. 松本 2018.9.15 17:02 ID: RkOGRhZDg5 勝てないなー 山口さんJ2上がってスコアレスドローがうちとの2回しかないってレアすぎない? 6. 磐田 2018.9.15 17:02 ID: FjMDk1YzQ1 観客は珍しく1万人割ったな。なにかあったの? 7. 牛 2018.9.15 17:02 ID: c4NzQ0MjE3 横浜FCと東京Vの結果次第では勝ち点3差になるのか 混沌としてきた 8. 名無しさん 2018.9.15 17:07 ID: kwY2E3ZWJm 正直おもった、松本さん!そのレベルでJ1上がってもスグに落ちますよ 9. 蜂 2018.9.15 17:07 ID: MzNmI2MTNh うちに勝つと呪われるからな #反町さん見てる? 10. 雉 2018.9.15 17:09 ID: NjMjgxNzBl お互い苦しいな 災害のこともあるから明るい話題が欲しいよね 11. 塩尻の松本サポ 2018.9.15 17:14 ID: JmZDk2NjQ2 このままじゃ昇格しても長崎コースだぞ 12. 松本 2018.9.15 17:18 ID: g0ZGQ1MWQx ※6 雨が結構降ってた まだしとしと降る程度なら1万いくと思うけど今日は試合前までザーザーだったからなぁ 13. 長崎 2018.9.15 17:21 ID: UyNjA2Yzhk ※11 うるせぇ、うちが松本コースやぞ! 14. 山口 2018.9.15 17:22 ID: diYzk4Nzhi 勝ちなしが続いて試合結果や試合内容についてはもはや悟りの境地で眺めていますが、気になったのは反×霜なのか霜×反なのかという点くらいです 15. 緑 2018.9.15 17:28 ID: M2OGE1NzVj (よしよし) 16. 岐阜 2018.9.15 17:31 ID: UzNzRmNzM5 山ちゃんも大変だね… ( ;∀;) 17. 鹿 2018.9.15 17:39 ID: c3NGIzNjE0 山雅は、前田がU-21選出で抜けたのと時を同じくして不調になってしまったね。 18. 松本 2018.9.15 17:40 ID: ZjNzc1OTlh ※6 稲刈りも時期的にそろそろかと。 19. 名無しさん 2018.9.15 17:46 ID: BlOGQxYTAx 山口は攻撃に全く迫力なかったし守備も酷かった そんな所に勝てなかった山雅 両方ともアカンね 20. 町田 2018.9.15 17:47 ID: UwMTI0NTMx 町田勝ったら単独首位じゃん… 21. 名無しさん 2018.9.15 17:52 ID: QzOGIyMGU0 霜田さん負け続きで完全に弱気になっちゃっているな 前節は三幸いなかったからああいう事になったかと思ったけど 三幸が復帰してもろくな攻撃できていなかったぞ 今までの山口らしさ皆無だったしこんな試合して分け負け続くようならちょっとなあ 22. 山口 2018.9.15 17:55 ID: ZhMzMxYTVm 塩気のない塩試合だった とくにうちの側からは見どころなかったなあ 23. 名無しさん 2018.9.15 17:59 ID: QzOGIyMGU0 攻撃が売りのチームだったのにいくらアウェイとはいえシュート5本ってのが… 降格は多分ないだろうし守りに入ってもしょうがないから もう一度攻撃的なサッカー取り戻してほしいよ 24. 松本 2018.9.15 18:06 ID: U5YTM3YWU4 ゴール正面どフリーを決めれないならFwやめなさい 25. 山口 2018.9.15 18:11 ID: llNzUzYTNi 正直、よく引き分けたなと言う試合。チャンスは山雅さんにずいぶんあったけどゴール前の精度に救われたって感じ。 うちはなぁ…ジュリーニョがトップ下に入ったのとダブルボランチにしたのがどっちも功罪現れているような感じ。ジュリがミドルを打ってくれるのはありがたいけど、もう少し周りが使えるようになると攻撃に連動性が出てくるんだが…ダブルボランチも守備は改善したけど攻めがワンテンポ足りない感じが伝わる。 26. 札幌 2018.9.15 18:13 ID: BlNDQ5YTk2 ※25 ジュリがほぼ役に立っていなくて申し訳ない。もう少し気長に待っておくれ。 27. バルサファン 2018.9.15 18:25 ID: kyZmFjNzMx 正直弱いな山雅 昇格しても補強しないとまた落ちる 28. 松 2018.9.15 18:31 ID: RjMTU5YTdm もうあかんすわ 20歳の後輩におんぶにだっこで離脱した瞬間全然勝てないって恥ずかしくないんか前線共 29. 山口 2018.9.15 18:33 ID: gxOTE0YmYz ある意味勝利より意外な結果 まさかスコアレスドローとは‥‥ 30. 松 2018.9.15 18:57 ID: M2NjRkNDBm つまらなさすぎた 両チームとも点が入る予感がしないし 高崎の調子が早くあがってくれないとまずい 31. 福岡 2018.9.15 18:58 ID: AyNzBjMTgy 不調の松本に負けた僕たちの立場が…。実際松本には負けたけど、ゴール決まる前までは大分や横浜のが怖かったなぁ 32. 松 2018.9.15 19:31 ID: A4ZDA3MWYw うちは山口さんが超苦手でボッコボコにやられた印象しかない それを思えば今日は最後まで守備が機能してたし 危ない場面も作られなかった 一定の進歩は認めてもいいと思う ただ攻撃陣の不発ぶりはもう昇格戦線脱落待ったなしだな 33. 町田 2018.9.15 20:04 ID: FiNDUzNzEy 今のJ2で昇格してそのまま戦えるクラブ無いね 町田はライセンス解決してもレンタル選手返したらスカスカになる 34. 松本 2018.9.15 20:14 ID: E1YWY5MDE4 勝てなかった試合だなぁ 守備は安定して来たけど攻撃は居ない2人の穴がなぁ 35. 山口 2018.9.15 20:38 ID: E1ZDQyZmI5 首位松本さん相手にドローか!すげーな!(白目) 36. 山口 2018.9.15 20:38 ID: k3MWI2OTIw あぶないシーンは結構あったけど無失点だったのが大きな収獲。 37. 松本 2018.9.15 21:19 ID: g0ZTYzN2I1 山雅2018(暫定1位)-永井-大然-前田直=山雅2017(PO圏外) だからな 去年のような決定力のなさ。パス繋がるようになっても、最後に裏抜けしてシュートかクロスの出来る俊足が1人もいないと0-0ゲームしか出来ないんだよね。高崎山本裏抜けさせても「だから?」って感じ 何度も言うが10月の怪我人達の復帰までは差を広げられないことが目標。首位に、残り試合数>勝ち点差 のよく言われる範囲内でついて行くしかない。 38. 渦 2018.9.15 21:27 ID: RiMzJhM2Ey ※11、※13 うるせぇ!最下位のまま沈んでいったうちよりマシと思え! 39. 松本 2018.9.15 21:31 ID: BlNDllM2Vm ※33 その通りっすね 自分は福岡買ってて次いで大宮がJ1でもやれるかなと 現状の松本だと無理 ネガとかじゃなくて冷静に見て無理 40. 松ぼっくり 2018.9.15 21:52 ID: E1ZmQyMzQ0 山口さんには今年も勝てなかった… 41. 山口 2018.9.15 21:59 ID: IyMTdmMTcw うむ!わが軍は3試合連続クリーンシートじゃないか、問題ない!(錯乱) 攻撃的チームがシュート5本じゃどうしょうもねえ 42. 松 2018.9.15 22:02 ID: JmZTc1MTk3 決定機を逸したのが響いた試合だったな・・・。 山本は頑張ってはいたけど、守備が雑でチャンスをふいにすることが何度もあったし、高崎は明らかにスランプに陥ってる。 交代で入ったジネイも徹底的にマークされてポストプレーが不発。 チームの停滞感が半端ないので、反さんに新たなアクションを起こしてほしい!! 43. 名無しさん 2018.9.15 22:38 ID: ZkZGE4NDhh なんでタカトシの写真入ってんの? 44. 名無しさん 2018.9.15 22:51 ID: I3ODY3OWQ2 ※21 前半目立ったチームほど対策されてしまう で金のないチームはそれを覆すのが難しい 単に弱気ってわけじゃないと思うよ 45. 松本 2018.9.15 22:53 ID: YwZThkOWQ1 今年のフルメンならj1残留出来そうな気がしてるんだが…俺だけかね? もちろん怪我人間に合わずに今年上がらない可能性もあるけども そんなにネガする程か? 永井大然抜きだとこうなるのはある程度分かってたことでは 46. 松 2018.9.15 23:20 ID: A4ZDA3MWYw ※33 1年で落ちるとしても無駄じゃないよ その1年はDAZNマネーが入るし、落ちた後も チームを探してる選手から見たら昇格実績のあるクラブってことになる だから町ちゃんも昇格に値する成績を残して環境整備を勝ち取って欲しいな 47. 名無しさん 2018.9.16 00:57 ID: EyZjQ4MTVk 怪我人復帰まで何とか粘り強く戦ってほしいけども 永井と大然が今シーズン終了までに間に合うのか心配になってきたぞ 48. 松 2018.9.16 07:49 ID: BhNjNlYzBk 実はこの試合、山賊焼ダービー 残念ながら山口からの遠征出店はなかったけど アルウィンのいつもの串焼屋が山口風山賊焼を出してくれた 本場の味を再現できてたかどうか分からないけど旨かったよ 勝負は信州山賊焼と引き分け、サッカーも引き分けってことで 49. 山雅 2018.9.16 11:40 ID: JhYWRjNDUw ※46 その上から目線が気持ちワルい 50. 名無しさん 2018.9.16 12:32 ID: FkNjQwNGYx ※49 そんな言うほど上から目線か? 51. 松本 2018.9.16 14:57 ID: A0YWRhZjg1 前線大量離脱で去年のクソ攻撃陣に逆戻りしてしまったけど、幸い後ろは去年よりマトモだからまだいけるかも。 去年の失点病が無い。去年でこの展開ならお笑いオウンゴールとかで0-1で負けてた 52. 松本 2018.9.16 16:00 ID: Q5YTkyZjA2 ボランチを中心にもっと意図的にゲームを作らないと攻撃は水物、守備は安定している、最後決めるだけって言っているうちに昇格逃すことになるぞ 53. 松 2018.9.17 15:50 ID: MxNmMxOWM1 今は耐えるとき。10月に控える大分、徳島までには大然、パウロ、永井が復帰して今とは全く別のチームになることを期待する。早く帰ってきてくれー。 次の記事 HOME 前の記事
ID: IyMTdmMTcw
うむ!わが軍は3試合連続クリーンシートじゃないか、問題ない!(錯乱)
攻撃的チームがシュート5本じゃどうしょうもねえ
ID: JmZTc1MTk3
決定機を逸したのが響いた試合だったな・・・。
山本は頑張ってはいたけど、守備が雑でチャンスをふいにすることが何度もあったし、高崎は明らかにスランプに陥ってる。
交代で入ったジネイも徹底的にマークされてポストプレーが不発。
チームの停滞感が半端ないので、反さんに新たなアクションを起こしてほしい!!
ID: ZkZGE4NDhh
なんでタカトシの写真入ってんの?
ID: I3ODY3OWQ2
※21
前半目立ったチームほど対策されてしまう
で金のないチームはそれを覆すのが難しい
単に弱気ってわけじゃないと思うよ
ID: YwZThkOWQ1
今年のフルメンならj1残留出来そうな気がしてるんだが…俺だけかね?
もちろん怪我人間に合わずに今年上がらない可能性もあるけども
そんなにネガする程か?
永井大然抜きだとこうなるのはある程度分かってたことでは
ID: A4ZDA3MWYw
※33
1年で落ちるとしても無駄じゃないよ
その1年はDAZNマネーが入るし、落ちた後も
チームを探してる選手から見たら昇格実績のあるクラブってことになる
だから町ちゃんも昇格に値する成績を残して環境整備を勝ち取って欲しいな
ID: EyZjQ4MTVk
怪我人復帰まで何とか粘り強く戦ってほしいけども
永井と大然が今シーズン終了までに間に合うのか心配になってきたぞ
ID: BhNjNlYzBk
実はこの試合、山賊焼ダービー
残念ながら山口からの遠征出店はなかったけど
アルウィンのいつもの串焼屋が山口風山賊焼を出してくれた
本場の味を再現できてたかどうか分からないけど旨かったよ
勝負は信州山賊焼と引き分け、サッカーも引き分けってことで
ID: JhYWRjNDUw
※46
その上から目線が気持ちワルい
ID: FkNjQwNGYx
※49
そんな言うほど上から目線か?
ID: A0YWRhZjg1
前線大量離脱で去年のクソ攻撃陣に逆戻りしてしまったけど、幸い後ろは去年よりマトモだからまだいけるかも。
去年の失点病が無い。去年でこの展開ならお笑いオウンゴールとかで0-1で負けてた
ID: Q5YTkyZjA2
ボランチを中心にもっと意図的にゲームを作らないと攻撃は水物、守備は安定している、最後決めるだけって言っているうちに昇格逃すことになるぞ
ID: MxNmMxOWM1
今は耐えるとき。10月に控える大分、徳島までには大然、パウロ、永井が復帰して今とは全く別のチームになることを期待する。早く帰ってきてくれー。