閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

セレッソ大阪の来季監督は東京ヴェルディのロティーナ監督が有力 スポーツ報知に続きデイリースポーツも報じる

146 コメント

  1. ※55
    なんでE.大阪(G)がないんですか!
    きっちり降格したやないの。西野さんの最終年の順位って3位やで?

  2. ほんと臭いな、誰か漏らしてるっぽいからフロントにおむつでも送っときゃいいのか?

  3. 真偽不明だけど1ヶ月ぐらい前ののユンさんに長崎が接触してるとか
    セレッソ周りは報道ガバガバだな

  4. ユンジョンファンは長くやれる監督じゃないよね
    鳥栖でも韓国でも最後にごたついてたし、セレッソでもそうなった

  5. 有力とわかったて言いながら流動的とか何が言いたいんじゃ
    大事な時期になにしとんじゃ糞ゴミ

  6. もう、大熊ブラザースでええやん。

    ………あの漢という手もあるぞ。

  7. 黄善洪て書いたら不評だったので、とりあえずロティーナの名前だしてるだけで
    フタをあけたら黄善洪とかね

    ちなみに、ユンさん若手使わないという声が多いんだが、編成の問題だと思うけどね
    少し前までトップに28人いたから、過密日程で次の試合の準備で精一杯で若手まで見る余裕なかったと思う

  8. ※65
    J1昇格できるかどうかがカギになってるってことでしょ
    なぜそんなヒステリックなのか

  9. アホ過ぎる
    クルピ切った時からまるで成長していない

  10. ユンさん3年目見たいけど、最近の試合後コメントを読むと退任が既定路線っぽくてつらい

  11. うーんでもヴェルディ昇格出来たら続投希望かもだし
    出来なかったらそれはそれで大丈夫なの?って疑問が。
    どっちにしろユンさんより上位は難しいんじゃないの?

  12. 桜さんは尹さんより制約多いロティーナさんで大丈夫なんかね。

  13. ロティーナさんが守備担当でイバンさんが攻撃担当だっけ?
    記事で見たことある

  14. ロティーナじゃなかったら下位争いしてた可能性もあるので出ていかれると…

  15. この時期にリークは酷いなぁ

  16. スポニチが報道するまでまだ慌てる時間じゃあない

  17. ※55
    なぜうちを入れなかった(白眼)!

  18. ※55
    C大坂
    D鳥栖
    でEとF加えて
    G大坂

  19. ×大坂
    ○大阪

  20. 戦術系監督はJ2では活きるけど、J1で活躍できるイメージがない
    そういう意味でこの監督や徳島は注目してたけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ