閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アビスパ福岡がFC東京からMF田邉草民を完全移籍で獲得と発表 「強い決心を持ちチームのためプレーしたいと思います」


アビスパ福岡は29日、FC東京からMF田邉草民を完全移籍で獲得したと発表しました。
田邉選手は2009年にFC東京でプロデビューし、2014年サバデルへの期限付き移籍を含め10年間所属。今シーズンはリーグ戦14試合に出場し1ゴールを記録しています。


001


[福岡公式]田邉 草民 選手 FC東京より完全移籍加入のお知らせ
https://www.avispa.co.jp/news/post-21792
この度、FC東京より田邉 草民 選手の完全移籍での加入が決定いたしましたのでお知らせいたします。

【プロフィール】
田邉 草民 (たなべ そうたん) 選手

■ 生年月日 1990年4月6日(28歳)
■ 身長/体重 175cm/68kg
■ 出身地 東京都
■ ポジション MF
■ 経 歴 杉九SC(東京都) ⇒ Forza’02(東京都) ⇒ 国学院久我山高 ⇒ FC東京 ⇒ CEサバデル(スペイン) ⇒FC東京
■ 代表歴
U-22日本代表(2011年)
[出場記録](省略)

【田邉 草民 選手コメント】
このたび、アビスパ福岡に加入することになりました田邉草民です。
アビスパ福岡の選手になることがとても嬉しく、とても楽しみに思っています。
J1昇格という目標に向かって、強い決心を持ちチームのためにプレーしたいと思います!応援よろしくお願いします。




FC東京側のコメントはこちら。

[FC東京]田邉草民選手 アビスパ福岡へ完全移籍のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/9648
このたび、アビスパ福岡に移籍することになりました。この10年間、たくさんの素晴らしい選手やスタッフの方と出会い、また、東京のファン・サポーターの熱い声援の中でプレーできたことは人生の宝物です。今回の決断は、僕自身非常に悩み、簡単なことではありませんでした。今はとても寂しい気持ちもありますが、これからは自分の決断した道を信じて、アビスパ福岡でのプレーを楽しみたいと思います。
またみなさんの前でプレーできるように頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。僕も東京をずっと応援していきます。10年間本当にありがとうございました




002





ツイッターの反応































55 コメント

  1. 1

  2. ちゃんと使ってもらえるはずだから頑張ってくれよ!

  3. youは何しにスペインへ?

  4. サイドで使うべきかボランチで使うべきか(チーム事情的には右SB・・・)
    監督のシステムがまだわからないんだよね
    過去には4-3-3使ってたみたいだけど

  5. 草民は寂しいけど
    これでインスは帰ってくるね!
    吉本は知らん

  6. ※3
    それなりに頑張ってて、そう言われる程ではなかったイメージだけど。

  7. 東京からユース育ちがいなくなるじゃねえか

  8. ※3
    にわかか?リラックスしろよ。

  9. ユース育ちやないで…
    中3の時東京のU-18に誘われたけど、「小平遠いからヤダ」と久我山に行った子が福岡だなんて…ううう

  10. 補足しとくと当時サバデルと東京は提携してたのでスペインへは武者修行
    河野も行くかと思ったけど草民だけでした

  11. うーん…寂しい。健太の構想からは外れちゃったのかな。
    補強どうすんべ。

  12. 期待しかないよーー!

  13. まわりまわって椋原が東京に帰ってきて欲しい

  14. とりあえず取説お願いします。どこのポジションが輝くのかとか適切なフォメとかが気になります

  15. 草民ショックやで

  16. いらっしゃい

  17. 草民ガンバレ
    寂しいなぁ(´;ω;`)
    福岡の皆さん、ちょっと不思議ちゃんですが技術はあります!
    宜しくお願いします

  18. 正直、健太のもとであれだけ復活するとは思わんかった。東・大森と比べても全然遜色ないと思う。J1でも余裕でやれるので、福岡でもかなり力になれるはず。がんばれ!

  19. 青赤さんのin の話がディエゴ完全とキワラくんしかないのは…。

  20. と、と、取説もお願いします

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ