閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパ福岡がFC東京からMF田邉草民を完全移籍で獲得と発表 「強い決心を持ちチームのためプレーしたいと思います」

55 コメント

  1. そうたんありがとな。吉本と一緒に頑張れよ。

    そうたんの一番の思い出はサバデル行く前の鹿島戦でドリブル引っ掛けられて失点したシーン。
    今年は良くやってくれたと思うし来年も東大森そうたんで回していくと思ってたから意外だった。キワラ君がどれくらい出来るのかプレー見たことないから楽しみなところだけどそうたんのアウトは響きそうだなあ

  2. 最後の音がハマらないそうたんチャントが歌えなくなるのがとても寂しい。

  3. ※41
    まだ吉本残るか微妙ではあるけど…

  4. ※3
    サッカーの国ドイツのその空気を吸うだけで僕は美味くなると思っていたのかなあ・・・

  5. ※41
    セットプレー崩れの自陣ペナ内でドリブル仕掛けてボールロスト。
    そのまま大迫に流し込まれて決勝点。
    途中出場途中交代で名誉挽回の機会もなくスペインへ島流し。

    懐かしいですね
    ポポ時代

  6. 圍が桜に返却というか買い取れなかった感
    吉本はどうなるか

  7. ??「そうタイ」

  8. 今鹿島にいる中村充孝に近い印象。

    基本技術は高いし、攻撃的ポジションならどこでもこなせる。

    予想外のスーパープレーでヒーローになる時もあるが、期待する試合だと物足りない感じ。

    スモールクラブで不動の10番みたいな地位にいるのが一番活躍出来そう。

  9. 大迫を育てた一人

  10. フル稼働できるならかなりいい選手だと思う
    第三者的には橋本と田邊ならべて高萩を一列前で使われたら怖いと思ってた

  11. なんかスペイン人GK獲得したので
    仲良くしてやってくれw

  12. ※41
    ※45

    自分はまた別の年の鹿島戦(確か間接FK出まくったとき)、水飲んでるうちにプレー始まっちゃってあわててボトル持ったまま入って蹴ったボールがゴール、というのが印象深い。なので鹿島戦の草民はなにかある、と思ってたけどもうそれも見られなくなるのか

  13. パスもドリブルも卒なくこなすけど
    これっていう武器はない。攻撃偏重気味
    ボランチやった事あるけどあれは正直ボランチとは呼べないので無視して良い
    基本的にはサイドの選手だけど守備がアレなんで負担かけすぎるとあかんね

  14. 田邊と中島翔哉なんかイメージごっちゃになってた。
    線は細いが意外と普通サイズだった。

  15. ※6
    ※8
    そう言うファンの甘やかし体質が、チーム順位に反映されているんだね…。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ