閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第24節 鳥栖×神戸】神戸が今季最多の6ゴールで3月以来の連勝!鳥栖はFトーレスのラストマッチ飾れず

259 コメント

  1. フェルナンドトーレスデビュー戦
    2001年レガネス戦
    Aマドリー1vレガネス6

  2. ボコボコにしたのは悔しくないんか?もっかい闘いにこいよというエールだから

  3. 鳥栖の監督は今日はもう少し頑張って欲しかった。トーレスもスタメンだからトーレスの責任もあるけど、あの負け方はダメだわ。

  4. これで上位まで行けるなと思ったところでイニエスタ離脱、、
    歩けるだけまだ良かったけど4週間近くかかるんかなー、まあイニエスタは遅めの夏休みという事で
    安井にとってはチャンス、1個空いた外国人枠をどう使ってくのかも期待

  5. 神戸が強くなって来たな

  6. むしろこのチームを残留争いさせてた逆BIG3が凄い説

  7. サイドバック一枚変えるだけでこんなに違うものか・・・すげえな

  8. みなさん言ってるけど、
    TJゴールのイニの起点パス…あのさぁあれなんなん?なんなん?もう…
    CWCでヨーロッパのチームとやってもあれはなかなかって言うか殆ど見れないだろ。
    変態すぎるよ…

  9. 村田修一を思い出したベイスターズファンのワイ

  10. イニエスタも、フェルマーレンも、サンペールもサイドチェンジやばくない?
    うぉーってなった

  11. 神戸は補強がドンピシャだね
    初瀬や宮からフェルマーレンと酒井に変わったらスキが少なくなったのと、飯倉とかも加わって攻撃の幅も広がって他の選手もやりやすそう

  12. 良いセレモニーだった
    神戸サポさんでセレモニーのとき鳥栖ユニ着てくれた人いたね、ありがとう
    マイノリティも合わせてくれてありがとう

    試合?しらん

  13. 逆BIG3の恐ろしさ知らんな?
    ズッコケやお辞儀失点は当たり前、ハイボール全負けや攻撃時の仕掛け無さ、ズレるバックパスで失点しまくりやからな
    それが無くなったら少なくとも残留争いは無いよ
    痛めたイニエスタと移籍の噂がある古橋の動向が気がかり

  14. やっぱ師匠は師匠だったな

  15. ようやくTJを流れで使えるチームになった(嬉しい)
    藤本も得点に絡んでいたし
    サイドで縦が速い高徳は本当に素晴らしい

  16. 決めきれないあたりが逆に師匠らしくて良しとするか
    ありがとーれす

  17. 日本に来てくれてありがトーレス

  18. ゴートクとイニエスタの連携に胸熱でしたわ
    西の変態パスも変態だった

  19. だけどやっぱり鳥栖さんプレスヤバいね
    前半からきっちりきてたら接戦になったと思う
    トーレス選手お疲れ様でした。

  20. 本当に完全体になってしまったのか、最終節まで観察し続けなくていけないのが、辛い。残留の可能性があればだけど。これ以上失点したくないわ。
    イニエスタ初ゴールたしかウチだし、またTVでイジラレるのはごめんです。
    トーレスはお疲れ!DAZNのグループラインいじりのCMに来日そうそうしてくれたりとても強力的だし、ほかの選手の来日のキッカケになってたと思います。お疲れ様でした!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ