閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第24節 鳥栖×神戸】神戸が今季最多の6ゴールで3月以来の連勝!鳥栖はFトーレスのラストマッチ飾れず

259 コメント

  1. 勝てなくても大崩れはしないイメージの鳥栖が6失点。前節からゴール難度の設定を誰かがいじったとしか思えないな。

  2. まぁ前節の清水も今節の鳥栖もそうだけど、接戦制して負ける時はボロ負けの方が効率いいからね
    何もこの試合でとは思うけど

  3. 鳥栖は引退興行のためと割り切った布陣で主力を休ませたな
    神戸は次の札幌との試合でイニエスタいなくてどれぐらいやれるか

  4. こっわ…対戦済んでて良かったわぁ(*´・ω・)

  5. 神戸は大分戦から内容かなり良かったから初瀬を変えたらこうなるなと
    神戸と対戦終わったチームは運が良いよ

  6. チームとしての力の入れ方が異質というか
    後ろではチームで力入れて、前は力抜いてぶん殴るみたいな

  7. いやー完敗っすわ!一矢報いれて良かった。
    にしても小野、パンゾーさん、谷さん(谷口)、
    金井、ジョンス、そして飯倉と鞠OBの同窓会
    って感じだな

  8. 勝者トーレス本当にお疲れ
    日本国内でみれたの嬉しかったが
    やはり引退はアトレティコの方が良かった

  9. トーレス選手お疲れ様でした。

    神戸ヤバすぎる、あんなゲーム見たら目が肥える。

    ダゾーンはセレモニーを最後まで放送ありがとーれす

    トーレスの過去 の映像と歌は格好よかった❗️
    センスあるサガン鳥栖‼️

  10. ありがトーレス(´ω`)

  11. ※141
    前半で2失点した時点でカードを一枚切ってでも
    流れを変えるべきだったと思うよ。
    監督は前半を傍観し過ぎたと思う

  12. なんで90分引っ張った?残留より感動ショーが大事か?
    カレーラス招聘にしろボランチ取らない縛りにしろ、自分で自分の首しめるようなことばっか

  13. 有難うレス

  14. ヴィッセルが上位クラブに勝てるか見ものやね

  15. ※101
    すごいな。よく知ってるなー
    こういうサッカーファンは一枚上手。

  16. いやー補強前に当たれて助かりましたわ!(1分1敗)

  17. 神戸のビルドアップは、相手外して幅を広く使って前への推進力もあって、最近のうちなんかよりはるかに脅威で面白かった
    はじめはニュートラルに見てたんだけど、面白くてだんだん神戸贔屓目に見てしまった

    後ろも飯倉フェルマーレン酒井の補強は的確だし、後半戦の躍進は期待できるのではないかと思う

    あと、古橋が交代のときに4方向ぐらいにお辞儀してて、より好きになった

  18. ※152
    内容は置いておいても自分で自分の首しめる
    ようなことばっかしてるのは同意だな。
    そして、だいたい原因は・・・・

  19. ※39
    いや、神戸を完全復活というか目覚めさせたのはうちの天皇杯だ(・д・。)

  20. 金に見合った強さになったなあ神戸
    ちょっと勝ち方の想像ができないわ
    今Jで一番強いんじゃね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ