閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第24節 鳥栖×神戸】神戸が今季最多の6ゴールで3月以来の連勝!鳥栖はFトーレスのラストマッチ飾れず

259 コメント

  1. 1人1人が目の前の相手を個人技で上回ることが最高のチームプレイ
    みたいな言葉があるけど、ここ2試合の神戸を見てるとよくわかる

    古橋は1億どころか2億積んででも説得すべきだと思うな三木谷さん
    同じ事ができる若手はみんな海外へ買われるし、外国人だと枠がない上にもっと高い

  2. 師匠の引退試合でイニエスタ気合入りすぎて過去最高の出来からの怪我だったけど、アドレナリン出すぎてたのかな
    パーフェクト神戸にまた欠員出るのは残念だけど、それでも強そうだな。完全に穴がなくなった方がデカい

  3. トーレスありがとう!最後にゴールが見たかったけど、1-6はジェラードを感じるスコアでした
    そして神戸はjリーグで1番強い

  4. ありがとう師匠さよなら師匠

  5. 神戸はここから天皇杯含めて札幌・松本・川崎・川崎・広島か
    対川崎の連戦があるけどそこがどうなるかな。

  6. ※101
    これほんと?
    わらた
    始まりと終わりがが同じとは…

  7. 今日、ありがトーレスと一番思ってるのは山雅だろうな。

  8. ※88
    あのシーンはヒヤッとしました。

  9. 次は我々か・・・

  10. 神戸と試合終わってて良かったわ
    そしてありがトーレス

  11. 酒井高徳すごすぎる・・・
    トーレスJリーグにきてくれてありがとう

  12. ありがトーレス
    セレモニーの空気演出に一役買ったサポたちGJ

    イニエスタの怪我を見て、完全体チームが戦力調整のために怪我させられる若林源三を思い出した

  13. フェルナンドお疲れさま!
    イニエスタの涙に貰い泣きしちまったぜ
    鳥栖の社長もすごい人だわ

  14. 三木谷に守備の大切さを教えたやつは誰だ!?

  15. いや、神戸強すぎ

    しかし選手の視野が違いすぎて、どうにもならなかった
    帰りたくなったけど、試合は最後まで見た
    セレモニーなんかどうでも良い

    世界に恥を晒して悲しい

  16. Jリーグという一つの船を一緒に力強く漕いでくれた;;

  17. トーレスお疲れ様。鳥栖でジーコのようになって欲しい
    神戸は役割が整理されて本来の個人技が発揮できている。対戦終わってて助かったかも

  18. ※84
    後半から入った福田をちぎってアーリーいれたもんなぁ
    勝負所、体の入れ方使い方はやっぱドイツの経験を感じたわ

  19. トーレス引退試合で最もテンション上がってたのがイニエスタだったのかな
    流石にあのロングボレーパスは毎試合披露できるものではない

  20. 三連勝したから流れ的にそろそろ負けそうな気はしてたが久々に具合が悪くなるレベルのボロ負けだったな
    気分入れ替えて次からまた残留争いに精出すだけだ
    師匠はお疲れ、これからはピッチの外から鳥栖の行く末を見守っててくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ