閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第27節 仙台×横浜FM】仙台が土壇場の永戸同点弾で劇的ドロー!鬼門のホーム横浜FM戦で貴重な勝ち点1を得る

91 コメント

  1. 2点目取る感じがあまりしなかったなあ
    後半緩みすぎや

  2. 本当に「勝負弱い」
    残留出来れば良いのだが・・・

  3. 強いのか弱いのかよく分からない仙台

  4. ※18
    今年負けちゃったけど、一応去年までは日産スタジアムで無敗だったよ

  5. やっぱり日産以外じゃ勝てないのかな

  6. マテウス最初のクッソ酷いプレーに比べたらましにはなってるけど
    連携自体はあまりうまくいってないよな
    監督がマテウスを重用したいのはわかるけど
    どう考えてもケイタ・エンドゥのほうが上だわ

  7. 仙台さん流石です

  8. うーん、2点目が奪えなかった事が全てかも。
    ハモンロペスのゴールポストに当たったシュートか詰めていた永戸のミートポイントが数ミリでもズレていたらなぁ…
    悔しいけど、今日はナンダカンダで永戸の日だったのかもしれない。

  9. 仙台サンキュウウウウウウウウ

  10. ま~こんなもんなのかなぁ。仙台さんが粘り強かった。
    渡辺皓太、高野、マテウスを同評価するか。
    エリキは解説も言ってたけどカットインからアイディアなかったな。
    左サイドはお互い慣れてる渓太とティーラトンがファーストチョイスかな。
    後半テルは誰に対してだか何回もキレてたなw。

  11. 後半は押せ押せムードだっただけに、引き分けでも物足りない俺

  12. なんか横浜が勝つべき試合だったみたいな扱いに違和感

    どう考えても仙台が勝つべき試合
    決定何個あったよ

  13. スウォビクすごい。
    ATの至近距離ボレーをキャッチしたのはびびった。

  14. 風が吹いている

  15. このカードは互いにホームが鬼門だったが
    今年は様相が変わったな…

  16. 勝ちたかった……!
    まだまだ足りない事も多い。でも残り7試合、全部勝ちたい。

  17. 広島戦の再現とはいかなんだ

  18. そろそろ永戸君下さいという声がこわくなってきた
    BSインタビューのハスキーボイスを聞いていてなんだか懐かしかったな
    そういえば何年か前にうちのクラブにいる時が一番良かった時だと言えるくらいすげー活躍したハスキーボイスの選手がいたなあと

  19. ポステコグルー監督って割と相手の事なめてる時あるよね・・・
    前回マテウス使った時もそうだし今日もそう
    喜田とティーラトン不在なのに更に異物放り込む采配とかほんと舐めてると思う

  20. 飯倉に申し訳ないわ
    ゲームの終わらせ方が本当に下手

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ