次の記事 HOME 前の記事 【J2第35節 東京V×岡山】岡山が仲間・上田のゴールで東京Vに逆転勝利!連続無敗を6に伸ばし上位争い踏みとどまる 2019.10.05 17:33 28 東京V・岡山 2019年J2第35節 123 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第35節 甲府×東京V】甲府は宮崎ミドル弾で先制するも追いつかれ2か月ぶり連勝ならず 東京Vの連勝は2でストップ アビスパ福岡が積極補強!鹿島MF名古新太郎、東京V・FW山見大登にオファー 東京V・MF見木友哉、大分DF安藤智哉は獲得決定的 【J2第35節 山形×岡山】チアゴ・アウベス開始12秒弾が決勝点!山形が好調の岡山を破り4試合ぶり勝利 28 コメント 21. 岡山 2019.10.5 22:33 ID: U3MWUxZGRm 失速始まったかと思ったら踏み止まった 行っちゃう? J1行っちゃう? 22. 緑 2019.10.5 23:31 ID: I2MmE3MjM2 前の駒沢開催時、ビールかコーヒーしか売れ残ってないのに 熱中症予防のため水分補給をと呼び掛けてて失笑してたが 今年はなんも改善されずに中央高等学院生徒さん呼んで人数増やして 試合始まる前にお店のドリンク売り切れてたな 運営は信じられないので必ず1㍑は水分持ってくことが大事 23. 緑 2019.10.6 00:58 ID: EyZDA3MmU4 飲み物入手困難な状況になってからやっと再入場開始(飲み物は外で調達してこいという遠回りなメッセージ)は頭おかしいよね 遠いところ来ていただいた岡山さんにも申し訳ない 24. 雉 2019.10.6 10:19 ID: VhMjg1Nzdh いつもの後半失速ガーの人達もニッコリ 徳島戦去年は電車乗り継ぎでしんどかったから今年は車使うかなぁ 25. 雉 2019.10.6 10:30 ID: NhMDQzYzRh 昇格するしないに関わらず仲間は柏が連れて行きそうな気しかしない 26. 雉 2019.10.6 12:21 ID: E4NjAyZTk2 ※20 記念ユニで仕方がないとはいえ アウェー白ユニのウチが有利という 変な地の利でした 27. 緑 2019.10.7 02:12 ID: U3MDIzZDFh 残り7試合で6位との勝ち点差12だけど、数字の上ではまだPOは残ってるのか。 28. 名無しさん 2019.10.7 13:46 ID: QwYzI2YTM3 7位、8位とも勝ち点差12だぞ « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 雉 2019.10.5 17:39 ID: djZjFhMTlm よし。何とか勝った。次節、徳島戦ホームジャックするぞ! 2. 緑 2019.10.5 17:40 ID: MzZTQ0ZTFl もうだめぽ 3. 赤 2019.10.5 17:42 ID: FlMTA3YjYx 得失点差が絡むことを考えると、岡山は無敗よりも連勝したいところだろうなあ…。 4. 雉 2019.10.5 17:43 ID: c4ZmYzN2Mw 毎年恒例の夏以降失速がない。 ここで昇格せんと隼斗ヨンジェはいなくなるだろうに。何としてでも、何としてでも。 5. 名無しさん 2019.10.5 17:43 ID: M3Y2U1ZDEx 勝ったでえーい! J2の番人同士これからもよろしくやで 6. 緑 2019.10.5 17:45 ID: VkYWU1NjNl あかん 7. 緑 2019.10.5 17:46 ID: YxNTU3YmYz 永井サッカーの真骨頂だった。 8. 名無しさん 2019.10.5 17:48 ID: VlZDBlNGQ2 まだ自動昇格の希望は潰えてない。ここから全勝する気で行こう。 9. 雉 2019.10.5 17:48 ID: M3Y2U1ZDEx DAZNにで一瞬映ったハゲたおっさんを見て一瞬ストヤノフを回顧した。 10. 名無しさん 2019.10.5 18:13 ID: Q4NTg1ZGMw パスつなげることが目標なの? 11. 脚 2019.10.5 18:38 ID: BmOGM1NWRl ヴェルディはJ1とJ2の在籍年数同じになりそうだな… 12. ミドリ 2019.10.5 18:49 ID: VkYTkwYWEx 今日は微妙な試合でしたね…;;しっかりと最期までパス回しに執着して永井さんのサッカーを体現して欲しいですね!相手の出方など気にしなくても戦術が定着すれば勝てるんですから突き詰めて欲しいですね!まだ産みの苦しみが続きそうですが、未来の息吹がもうすぐふきだすでしょう!パス回し選手権ガンバッテクダサイo(`^´*) 13. 雉 2019.10.5 18:54 ID: U4MzI4MGI1 勝った勝った 仲間を信じて良かった 14. 雉 2019.10.5 18:59 ID: hiMjdlM2U0 スタンプ押しに鳴門に逝くか 15. 雉 2019.10.5 19:28 ID: M4NzY2MGFh 後ろから崩れてくる昇格戦線橋を 最後尾で必死に走って追いついてるイメージ 勝ち続けないとジエンドだが FWのジョーカー無しというのがきつい 16. 名無しさん 2019.10.5 19:51 ID: YwMDcwNDBj とにかくレベルの低いつまらん試合だった 17. 雉 2019.10.5 20:55 ID: YyMjUyNDdj いつものことだが1点差じゃ生きた心地がしない。 一森の活躍が頼みの綱。 18. 緑 2019.10.5 20:58 ID: I3NmY4NzM4 岡山さんボーナスステージなんだからあと5.6点とらなきゃダメですよ。 永井さんは理想だけが高いんだよ。現実はプロのチームと戦うのが失礼なレベルの完成度のサッカーしか出来てないのに。 永井さんとしてはボール支配率で勝ってるから満足でしょうね… 19. 緑 2019.10.5 22:18 ID: JlZTYwMmJj ほぼ消化試合なので勝ち負けには興味なかったけど…肝心の内容が最悪。 林、コイッチを放出してヨンジをFWで使う意図はなに? 交代遅い。更にパワープレーしか得点のチャンスがないATでヨンジ変えるのはなぜ? 1失点後フォーメーションをいじり即失点。 地上戦からのチャンスメイクがほぼゼロ。パライバの個人技頼みの1点のみ。 結果が出ない状態で理想?のサッカーも行わず一貫性がない。来季への上積みにもならない。 とりあえずシーズン終了後に監督交代を。 20. 緑 2019.10.5 22:27 ID: JlZTYwMmJj もう一言。 クソ暑い14時開催の駒沢で黒ユニ強行は無能としか思えない。 21. 岡山 2019.10.5 22:33 ID: U3MWUxZGRm 失速始まったかと思ったら踏み止まった 行っちゃう? J1行っちゃう? 22. 緑 2019.10.5 23:31 ID: I2MmE3MjM2 前の駒沢開催時、ビールかコーヒーしか売れ残ってないのに 熱中症予防のため水分補給をと呼び掛けてて失笑してたが 今年はなんも改善されずに中央高等学院生徒さん呼んで人数増やして 試合始まる前にお店のドリンク売り切れてたな 運営は信じられないので必ず1㍑は水分持ってくことが大事 23. 緑 2019.10.6 00:58 ID: EyZDA3MmU4 飲み物入手困難な状況になってからやっと再入場開始(飲み物は外で調達してこいという遠回りなメッセージ)は頭おかしいよね 遠いところ来ていただいた岡山さんにも申し訳ない 24. 雉 2019.10.6 10:19 ID: VhMjg1Nzdh いつもの後半失速ガーの人達もニッコリ 徳島戦去年は電車乗り継ぎでしんどかったから今年は車使うかなぁ 25. 雉 2019.10.6 10:30 ID: NhMDQzYzRh 昇格するしないに関わらず仲間は柏が連れて行きそうな気しかしない 26. 雉 2019.10.6 12:21 ID: E4NjAyZTk2 ※20 記念ユニで仕方がないとはいえ アウェー白ユニのウチが有利という 変な地の利でした 27. 緑 2019.10.7 02:12 ID: U3MDIzZDFh 残り7試合で6位との勝ち点差12だけど、数字の上ではまだPOは残ってるのか。 28. 名無しさん 2019.10.7 13:46 ID: QwYzI2YTM3 7位、8位とも勝ち点差12だぞ 次の記事 HOME 前の記事
ID: U3MWUxZGRm
失速始まったかと思ったら踏み止まった
行っちゃう?
J1行っちゃう?
ID: I2MmE3MjM2
前の駒沢開催時、ビールかコーヒーしか売れ残ってないのに
熱中症予防のため水分補給をと呼び掛けてて失笑してたが
今年はなんも改善されずに中央高等学院生徒さん呼んで人数増やして
試合始まる前にお店のドリンク売り切れてたな
運営は信じられないので必ず1㍑は水分持ってくことが大事
ID: EyZDA3MmU4
飲み物入手困難な状況になってからやっと再入場開始(飲み物は外で調達してこいという遠回りなメッセージ)は頭おかしいよね
遠いところ来ていただいた岡山さんにも申し訳ない
ID: VhMjg1Nzdh
いつもの後半失速ガーの人達もニッコリ
徳島戦去年は電車乗り継ぎでしんどかったから今年は車使うかなぁ
ID: NhMDQzYzRh
昇格するしないに関わらず仲間は柏が連れて行きそうな気しかしない
ID: E4NjAyZTk2
※20
記念ユニで仕方がないとはいえ
アウェー白ユニのウチが有利という
変な地の利でした
ID: U3MDIzZDFh
残り7試合で6位との勝ち点差12だけど、数字の上ではまだPOは残ってるのか。
ID: QwYzI2YTM3
7位、8位とも勝ち点差12だぞ