きょうサポミ開催のFC町田ゼルビア 藤田晋オーナー「多くのご意見、ご批判を頂いたクラブ名変更について説明、ご質問にお答えします」
本日19時から開催されるFC町田ゼルビアのサポーターミーティング。
クラブの未来構想について藤田晋オーナーから説明されるという開催概要がありましたが、気になるのは商標出願情報から発覚していたクラブ名やエンブレムの変更について説明があるかという点。
サポーターがクラブ名変更に反対する横断幕を掲げるなど、何かと話題になっていた案件ですが、さきほど藤田オーナーはツイッターを更新し、この件についてサポーターミーティング内で説明することを明言しました。
FC町田ゼルビアのサポーターミーティングはYouTubeのサイバーエージェントチャンネルでライブ中継されます。
藤田オーナーがどのような説明をするのか、気になる方はこちらで視聴を。
[YouTube]FC町田ゼルビア・サポーターミーティング
https://www.youtube.com/watch?v=v_6pjhHzRFM
カテゴリ
- J1 (20,371)
- 札幌 (1,126)
- 鹿島 (1,405)
- 浦和 (1,847)
- 柏 (1,281)
- F東京 (1,656)
- 東京V (1,089)
- 町田 (677)
- 川崎F (1,395)
- 横浜FM (1,543)
- 湘南 (993)
- 新潟 (1,100)
- 磐田 (1,116)
- 名古屋 (1,401)
- 京都 (1,000)
- G大阪 (1,498)
- C大阪 (1,619)
- 神戸 (1,370)
- 広島 (1,542)
- 福岡 (1,170)
- 鳥栖 (1,205)
- J2 (11,801)
- J3・JFL (5,279)
- 日本代表 (1,343)
- 女子/WEリーグ (286)
- 海外 (2,758)
- その他 (2,227)
月別
ページ先頭へ
げっと
おい、藤田の筋肉!
チーム名変えるのか変えないのか
どっちなんだい!
帰るんか
クラブ名変更についてって変わるのは確定なのか
あっ、クラブ名変更って言っちゃったね
これは荒れる…(色んな意味で)
マジでやめろ
ファンやめるまである
結局変えることになってて「ご理解してほしい」なんやろな
なんだこれからか
まあ変えるんでしょ。じゃなきゃわざわざ商標登録しない
スマートフォンも仮面ライダーも全部そこから新作タイトルが漏れるもの
ベイル連れてくるから許してって言うかもしれない
ここまでトップダウンで突然クラブ名変更されると思わなかったわ
たいていのチームは事前に意見ヒアリングなり説明なりあるだろうに
金持ちのオモチャになったんだな
軽々しく東京を名乗らないでください
町田は町田なんだよ
町田ってとこは変えちゃダメなのになぁ
クラブ名変更って言っちゃったね
今日は相馬直樹出るの?
サポミ生配信はすごいな
個人的には上が変わったら名前が変わることはあり得るし仕方ない側面もあると思うって考えなんだが、サポからしたらチーム消滅か名前変更ならどっちがいいんだろうか
代々木スタジアムが出来次第移転やな
わざわざゼルビアを消す必要もない気はするけど、東京って入れなきゃこの先生き残れないかもってのも分かる
サポはチーム名がどうなろうとチャントでゼルビアって言い続けるんだろうし、それが良いとは思う
町田→田町 ないな、
首都クラブを目指すなら別のチーム買えばよかったのに
※19
まあ黒字にするチームを大きくするなら東京って言葉は入れないと話にならないのは事実だと思う。町田だけだとまず受け入れてもらえない。実際にそれで名前を変えてるチームはサッカーにも野球にもいるからね
サポーターズミーティングではなくて僕の話を一方的に聞いてね会ですね
※21
最初から東京って名前ついてて今は貧乏だけど名前だけは有名なあそこがあったよね
※23
まあ本来そういうものやし、だってさすがにサポ一人一人の話真に受けてたら商売できんよ。他のミーティングだってサポが勝手に何かしゃべるだけでサポの意見なんか大半はスルーだよ。
ヴェルディを買ったけば
一緒に代々木で頑張ろうぜ
クラブ名変更等一切反対だけど…. エンブレムは今のは2代目ですからね。
ブランメル仙台で慣れた
オーナー、唐揚げモミモミしてそうな名前だな
FC町田カナガワだったら良かったんですかねぇ…
神戸買収時にクラブ名いじらずにあんだけ荒れたのにねえ
どうなるか素人でもわかりそうなもんだが
まあ失礼ながら神戸と町田では注目度違いすぎってのはあるが
そもそも FC都市 というのがサッカークラブの名称の基本
恥ずかしい意味不明のカタカナチーム名は当然いらんでしょ
やっとそういうまともな考えのオーナーが現れたかという感じ
いつまで洗剤やゆるきゃらみたいなチーム名付けてるのって思ってた
はっきり「リブランディング」って言ったからこの商標に本当に変える気なんだな
FC 都市 でいいじゃんよ
意味不明のカタカナチーム名はいらんでしょ
すごい今更なんだけどなんで名前変えないといけないの?
名前をリブランディング、って言っちゃったね
クラブ名変更より新エンブレム?とキャラクター?が笑える。15年経てば慣れるかもしれないけど。
町田ならFC神奈川ゼルビアでは?
レッドブルみたい
ザルツブルクとかそうだった気がする…
※36
本気でトップクラブ目指すからだと思うよ。そうする場合東京ってついてないのはサポが想像する以上に足かせになる
変えるのは確定っぽい
買収条件に入っていたと明言
なるほど最初から買取時の契約で名前変更は決めててスポンサーにも話通してたのか、じゃあもう無理だな名前変えないのは
藤田さんの気持ちもよくわかるし、サポの気持ちもよくわかるし難しいな
※30
「藤」から「香」にリブランディング!
株式をほとんど持ってるってのはそういった権利を持ってることだから、非常に気の毒だと思うが彼の出資を受け入れた時点で仕方ないことだと思う
もちろんゼルビアサポは引き続き応援しなければいけない義理はないわけで、ゼルビアサポは町田で新規チームを立ち上げるしかないと思う
ちなみに改名は出資時点で契約に盛り込まれていたんだと
「FC町田東京」に変えたらサポも増えて収入もガッポガッポとか到底思えませんが
うちも横浜シティになるのかと気がきじゃなかった
小・・・クラブエンブレム変更
中・・・クラブ名変更
大・・・クラブカラー変更
超・・・クラブ本拠地移転
こんなイメージ
※46
つーか売るときにそういう契約だったって言ってるからそれ反故にするのはさすがに無理っぽい、仰る通りこれに反対するならもうサポ辞めるしかないだろうね。どう考えても覆らない
横浜ビー・ゼルビアーズで手を打とう(提案)
東京って入れれば町田市民以外の新規サポなんかも取り込めるもんなのかな
やっぱり杞憂じゃなかったのね
※52
だっったら東京ヴェルディはもっとサポ多いんじゃねえかな
どうも話聞いてると今のままだとチームは近いうち消滅しかねなかったのかもな、で大資本のサイバーエージェントに頼ったと
東京ゼルビアとかゼルビア町田東京じゃダメなのかね
悲報 YSCC 忘れられる
増資の時点でチーム名変える文言入れてたみたいね
さらっと言ったけど一部のサポにも説明してたって
小さい町ではクラブが大きくならないから広域化してホームスタジアムも変えるって草津みたいだな
サポはつれーな、チームは限界だったみたいに説明してるね。だから町田側からサイバーエージェントにお願いしたみたいに言ってる
ここでサポの暴走でサイバーエージェントが降りるのが一番の悪手
東京さ怖ぇとこだぁ。東京もんの口車に乗せられてのこのこ東京さ出てっても碌なごどならね。
大人しく神奈川に帰っで地元に骨埋めろ。オラが嫁子探しでやっがら。
ウチのリブランディングが、こんなのじゃなくてよかった。
※52
町田って大きい商圏持ってる割に近所が相模原、川崎、八王子とすでにクラブのある大きな都市ばかりで子分格の市町村が全くないんだよね
名前どうしうようにも町田市以外に打って出るには非常に苦しい立地ではないかと正直思う
買収時に契約に盛り込んでいたと言うが200人近くいた既存株主を本当に納得させられたんだろうか
あー確定っぽい
ゼルビークビ
新しいロゴきたよ!
ゼルビーいなくなるのいやああああああ
サポーターにとっては
クラブ名を変える→国号を変える
エンブレムを変える→国旗を変える
ほどの行為
藤田さんマジGHQ
FC東京町田だと完全にFC東京の分家みたいだもんな
ちょっとは考えろ
FC町屋ゼルビアにしよう! ほら一気に都会っぽくなった。
※65
全員納得してる可能性もあるけど、全員納得させる必要はないよ。結局持ち株比率で賛成反対どちらが多いかってだけだから
東京を打って出るにはゆるキャラはクソ
ドロンパ喧嘩売られてるぞ
東京という名前が欲しかった、というように聞こえるなあ。
それなら町田さんじゃなくてFC東京とか東京ヴェルディとか、
その他都心に近い東京のチームじゃダメだったんかね?
まあ外野がとやかく言うことじゃないけど。
エンブレム変更ってよくあることじゃないの?
最近じゃ鳥栖や岡山も変わってるじゃん。
サポーター、今期をもってやめます。
社名で残るは斜め上すぎる
FC町田東京か、F町の今後を応援するぜ。後ゼルビー首にならなくてよかったなw
※71
荒川氾濫で浸水しそう
名前もエンブレムも「慣れる」ってのは正直わかる
でもゼルビーだけは…
※74
社長の話によるそもそもチーム側がすでに限界を迎えてて大会社のサイバーエージェントに打診したみたいに言ってるよ
エンブレムは欧州ビッグクラブも頻繁に変えるしそのうち慣れる
だけどFC町田トウキョウ、このチーム名はマジでダサい
町田サポがかわいそう
ゼルビー残るんかwよかった
クラブじゃなくて球団ってワードを使った時点で藤田のスタンスが解るな
FC町田東京曲線甘過ぎじゃね?
逆に言うとこの状況にせざるを得ないくらい”町田ゼルビア”というチームの経営はやばかったのでは…
「名前に東京とついてないと打って出れないので名前変えます!」
「なお『エフマチ』と呼んで下さい」
東京ついてないやん
ゼルビア曲線が爆誕したと聞いて
柏から世界へとエスパルス曲線も来たぞ
まあしょうがないのかもしれないけど、なんかプレゼンの内容が・・・
各方面から寄せ集めた感じが・・・
※86
そんなにやばかったんかね。社長の言ってる事が事実なら本当にチーム消滅するぐらいの話っぽいけど
>>65
全員が納得することはないでしょ 会社組織の意思決定に必要な賛意が集まればいいわけで
それでもCAの資本を受け入れたって時点でゼルビアの株主は限界だったのかなと思う
本拠地は変えない、ゼルビー君は本拠地マスコットで残留ってのが社長にとっての落としどころなんだろうなと
「FC町田東京ゼルビア」ではいけなかったのかと思わずにはいられないが
※86
J2時代の鳥栖よりちょっと売上多い程度だからインフレ傾向の現在じゃ厳しかったろうね
ゼルビア曲線2025年にACL優勝とか言ってるけど
昔から強かった鹿島アントラーズがアジア獲ったのに何年かかったのか。
まずはJ1定着からのアジアを目指すでよかったのでは?
ゼルビーはもう野津田でしか会えないのね
りりりぶらんでぃんぐ後には渋谷FCになってそう
町田から移転はないですって言ってたけど、移転ありきだよね。
客が増えなきゃそれを理由に渋谷移転やりそうだよね。
「東京ってつけたからって即東京に広がって人気出るわけじゃねえんだよ。ヴェルディを見ろ」
めっちゃ正論
※41
でも東京ってつけばトップいけるわけしないし
FC横浜町田キター
長崎がディスられてて草
アーセナル・ロンドン
チェルシー・ロンドン
ロンドン・ホットスパー
ウエストハム・ユナイテッド・ロンドン
クリスタルパレス・ロンドン
フルハム・ロンドン
オラ唐突にディスられてびっくりしたぞ
※81
クラブ側はそうだったのかもしれないけど、藤田さんが要求してるのは東京という名前だと思いました。
まあお金を取るかこれまでの町田を取るかはクラブとサポの皆さんが決めることなんだけど。
こう書いている間に長崎さんののV・ファーレンが覚えにくいと言われている件について。
個人的には、たとえ今のサポーターが全員応援しなくなっても東京中心にしたほうがいいと思う
東京がサッカーチームで飽和状態ってなら話は空白地帯だからな
茨城の田舎である「鹿島」の名を冠したチームがあれほど強いことはどう思ってんだろ
東京って名前にこだわるのってよくわからないんだけど。
全国規模で売り上げ目指そうとか考えてるなら発想が古すぎだし、サッカーサポってどういうもんか全くわかってないね。
町田はそもそもでかいんだから、町田で濃度をあげたほうがクラブとしてはうまくいくのに。
浦和さんを見ろといいたい。
サポ「FC町田東京はクソダサい」
藤田「ゼルビアは覚えづらい」
ここでも「町田」って名前をネタにしてたんじゃん
神奈川でしょ、みたいなのもたくさん見てきた
ネタかもしれないが出資する方としたらそう言うやりとりだって眉ひそめるわけで
クラブが消滅するわけでもないんだから良いと思うが
ウチだってクラブの名前は変わっているし、いつ豊田グランパスになるかわからんわけで
※104
東京にはスタジアムが無いんですけど
今のサポを皆追い出して、わざわざ遠くから町田まで来るサポがどこに居るんやろうね
せめて今回「渋谷移転を将来検討してる!」とまでぶち上げたんならわからんでもないけど
クラブ名変えて、エムブレムもマスコットも変えて、最終的に渋谷移転でしょ
安くて規模が小さくサポも少ない、一応東京のクラブ
大変都合がよい出物があったから乗っ取っただけ
たとえ現サポ全員いなくなり、CA以外のスポンサーが全部降りたとしても気にせずやるだろう
むしろその方がやりやすいくらいに思ってるはず
「FC町田ゼルビア」を踏みにじる無茶苦茶な行為だが、ルール上問題ない以上どうしようもないね
経済的体力がないって悲しい・・・うちも小野寺に好き放題やられてるわ
サイバーエージェントは救世主、としたい何かを感じる流れ
うちもエンブレム、ユニフォームといろいろあって今だから何とも形容しづらい
藤田さんやフロントが「FC」の部分を思った以上に大事にしてる印象。
サポさんもそうなの?
ああ、サッカーって人気ないんだなって。思い知らされた気分だ。
※7
jリーグサポ仲間が減るな。残念だ
クラブ愛溢れるサポーターが「外に広がるとは思えない」って言ってしまうことが将来性のないクラブである証拠になる
※107
一年しか関わってない藤田とやらが覚えられないのは当たり前だな
ニワカはしかたねえな
外人選手欲しいって言っちゃったよ
まあ黙って金だけ出しとけの状況じゃないってのはさすがにサポでも理解できる状況かと
金の話と巨人の話しかしてねーな。
まぁ、ビジネスだから金の話はわかる。
観客動員4000人では厳しい 分かる
東京つける!チーム名変える!
次は移転しか見えないよ。
もうロボトミー手術みたいなもんだな
別物にするって言ってるんだと思う
良し悪しとかじゃなくてもうそういう現実なんだなって、敗戦処理みたいなファンミ
今後東京に新スタが出来たら三チームで争うのかな?
※107
ウチだってヴェルディと当たり前のように混同されるし、一般人は思った以上にチーム名を覚えてなくてチーム名より地名で覚える人が多い。
あとエンブレム変更を国家変更に例えて批判している人いるけど、岡山だって最近変えたし
チーム名だってJFLだけど鈴鹿アンリミテッドの例もあるし
こういうこと言うのも失礼な話なんだけど、町田さんが仮に来季J3に落ちたらどうすんのかな?
それでも藤田さんは東京全土にサポを増やすために気長に投資を続けんのかな?
※112
ただ三木谷さんはなんだかんだ言ってサッカー好きでしょ。
藤田さんってなかなかそれが感じられないのがね。
ゼルビーくん乱入して藤田を締め上げろ
新マスコットが来てたらそいつも
この頑なな東京コンプレックスは一体どうしてなんだろか
出身地がそんなにトラウマ?
FC川崎カナガワ
FC横浜カナガワ
FC湘南カナガワ
FC相模原カナガワ
FC町田カナガワ
神奈川県だとこんなだ。
あー 代々木と国立使う宣言しちゃった。
絶対移転する気だ
これは冷徹に聞こえるだろうけど
町田サポはお気の毒と言うしか
ただこういったやり方していると
今後ヴェルディの凋落みたいな道歩みかねないよね
近くにフロンターレという逆路線での成功事例があるだけに
巨人にしたいんだったら野球チーム買えよ
※126
好きでもルール変えるのはちょっと・・
名前変える程度で環境が劇的に変わる訳がないんだし、結局は東京のど真ん中にスタジアムでも建てない限りこの方の考え通りにはいかないでしょ
やってることはリブランディングではなくてスクラップ&ビルドなんだよなあ
※109
ほぼ確実にスタジアム移転するでしょ
※129
上4つはカナガワが蛇足すぎるレベルで都市のネームバリューがスゴいなと改めて感じたわ。
東京のチームが欲しいなら1から作れよ
野津田のどん詰まりの山の上じゃクラブ大きくするのは無理ってのは合理的な判断だな
ある意味ではJに野心を持ってる企業ではあるから、ありがたい話といえばありがたい話なんだろうけどね
勝手にアダマンチウム注入されたりしたらそりゃ昔からのファンは怒る
※131
徹底的に川崎に拘ってたら東京の方にもちょっとずつ浸食できてる状態だしね。
40万人の都市の名を関してスタジアムも街の中にあるのにめっちゃ贅沢ぶっこいてるな
長崎のもらい事故感よ。
※113
そもそも源流がFC町田だから創設時の大人達はゼルビアよりFCに拘りを感じていて、藤田と思惑が合致したってところかな?
※129
コレ見るとどうしてもチーム名変えるならシンプルにFC町田じゃダメなのかなって思う
※142
そんな場所でチーム身売りしないと行けなかった町田を危惧してるからこそじゃね
まあ何というか町田さんじゃなくて東京の他のクラブをターゲットにすりゃいいのに、って感じ。
お金が欲しいクラブと手ごろなクラブが欲しいCAさんにとってはウィンウィンなんだろうけど、
これまでの町田サポさんがあまりに気の毒……。好敵手が非業の死を遂げるのを見させられているような感じだ。
ゼルビア食堂も改名か?
フットブレインで特集された時思った
ヴェルディはーつってる人が多いけど、ヴェルディは50周年ユニのために社名ロゴを金色に変えてくれるスポンサー様をそろえてるから
(通常社名ロゴは色みや背景色まで定められていることが多い)
真逆のスタンスでしょ
ゼルビアの前に声をかけて断られたと言ってたが当たり前
提携したのがアカツキでよかったな
M &Aした会社に向けての説明会のような感じだね。
まぁ、事実なんだけどスポーツチームとしてはどうなんだろう。
J1がそこまで大事なのか。ACLがそこまで大事なのか。そこしか話してないよね。
我々と別ベクトルで町田サポさん辛そう…
おっと、社員と株主のお金の話をし始めたぞ。
まあ企業としては言いたいことはわかるが、「金出してんだから文句言うな」ってことか。
本当に嫌なら諦めるってことは、サポが頑強に抵抗するなら金出すのやめて手を引くってことだな?
ポケットマネーなら出すっていう言質も取ったから、CAさん追い出した後に本当に個人的スポンサーになるか見もの。
※131
ヴェルディの凋落は移転というより読売の撤退だからね
※145
町田は地名だけでなく人名でも普通にあるから、検索しにくくて大変だぞ
「岡山 仲間」でTwitter検索するとゴールを決めた日でも違うものがずらーっとhitしてしまうような感じで
※126
「サッカーは趣味、野球はビジネス」と言ってた中で、野球のほうが先に日本一になるあたり、
思い入れの強さが結果につながるわけでもないのが、現実の厳しさでもあるよね……
チーム名もロゴも変わっても町田を本拠地にしているのなら、地域の人たちの思いは繋がり続けると思う。一度潰れた鳥栖とは比較されたくないとゼルビアサポーターさんたちはお想いでしょうが。
上を目指さない貧乏市民クラブのままでは存続すら危ういって正直に言えたら楽になれるのにな
CAはねのけて消滅の道を辿るかCAの要望飲み町田ゼルビアの名を変えて生き残るかきつい二択だわな
※150
なんつーか、今現在の町田ゼルビアへの興味はこれっぽっちもないんだなって
「東京にあるJクラブならどこでもよかった」っていうのを隠そうともしていないから
「町田ゼルビア」だから負けようが弱かろうが応援し続けてるし、勝った時は最高に嬉しいってサポとは絶対あいいれないな
裏でどういう話してるか分からないけど、一応サポーターに理解を求めるって趣旨なんでしょ
キレちゃだめだよ社長
東京寄りの新百合か向ヶ丘に移転しよう
こんな社長にJリーグ来てほしくないわ、町田サポ頑張れ
※152
というか本当に町田ゼルビアの経営状態はやばかったって事でしょ。町田側からの打診ってのもそうだし、事はもうチーム消滅か身売りかって話レベルだったって事だよね
新規のサポより離れる人のが多いだろうな
ある意味、地域密着を旨としたJリーグ100年構想の
転換期を見てる感じだよね。クラブを広告塔として扱いたい読売時代に遡るというか。
現在の地域密着路線も色々と課題が噴出してる状態だし、巻き込まれた町田にはご愁傷様と言う他無いけど今後の行方はJクラブの新しいケースとして気にしてる。
※海外だとレッドブルとかがそうなのかね?
※158
そこはうちと一緒だね
LEOCというか小野寺を追い出したいけど追い出しても先がない
いつまでも辞めないカズや、松井・中村ばかり目立って何FCだかわからん状態でも我慢するしかない
市民クラブで失敗してるからさ・・・
社長怒ったら終わりだよ
この人はサポの反感かったり反発うけるとはおもわなかったのかな?
沸点ひくすぎ。最初から理解をもとめて対話する気すらなかったんだね
半々より反対の拍手のが大きかったとおもうが…
サポたちの質問のバランスがいいな
実際的なスタや名前の話あり、感情に訴えるのも静かなのと熱いのとあり
剥き出しの資本主義&格差社会。
J1に上がったらルヴァンくらいは町田でやってくれるんだろうか
変える似しても、
東京町田ゼルビア
とかじゃダメなん?
「東京」って名前にブランド力があるって彼の主張は事実で、
あの東京スポーツが海外で取材すると日刊やスポニチと同格以上の新聞社だと思われたり、
三菱(東京)UFJ銀行が最近外したけど規模が小さい東京銀行の名前を残し続けたのも海外受けがいいからって話もある
ヴェルディがクラブ消滅してもおかしくないような事件が複数あった中紆余曲折ありながらちゃんとも生き残ってるのは
「東京」だから買い手が、スポンサーがついたって要素が多分にあったのは間違いないはず
ただね、3クラブ目なのよ「東京」 「東京」はほかに世田谷と狛江しか小田急線沿いになくて間に川崎6駅も挟んだあとの登山だぞ?
やっぱり将来的な移転ありきで買ったんじゃないか
でも彼が悪い!許せない!ってのも同意できない 株主から同意を得て全く合法的にクラブを買ったんだから
レッドブルに買われたザルツブルグみたいに、サポーターが別にクラブを立ち上げるしかない
賛成反対どっちも拍手が起こってるの見るとサポにも現実を感じてる人いるんだろうね。社長の話が仮に事実ならチームは本当に経営がやばかった。サイバーエージェント拒否して撤退されたらチームどうなるかって思ったんだろうな
90年代のナベツネと同じ発想にしか聞こえなかった・・・
うちも色々あったから、他人事じゃない・・・・
今も綱渡り状態だからな・・
FC削って「東京町田ゼルビア」じゃダメだったのかね?
そっちだったらここまで紛糾しなかった気がするが
藤田が言うように「東京」名乗ることも出来るんだし
※164
J1にさえ上がれば5000人以上増えるから
なお
あー……最後の方のやり取り見てると、オーナー側はそこまでクラブ名に拘ってないのかねえ。
社内や株主の「町田だけじゃやってけねえだろ!」って突き上げがあるから、取り敢えず提案しましたよ、って感じなのかな。
この社長ダメだわ。ただの逆ギレやんけ
こんなのがトップとか、今後愛されるクラブにはなりえない
サポ「FC町田ゼルビアトウキョウではダメなんですか?」
藤田「長いので無理です」
※168
この手の人って、既存のサポより未来のサポの事考えてるから、既存のサポが切腹でもしない限り突き進む様な気が。いや切腹しても突き進むな。野心家ってそういうもので、庶民の考えと土台から違う。
※163
まあチームがつぶれるなり一度東京都リーグ?あたりからやり直す覚悟があるならともかく、
クラブの人らにとっちゃ自分らの会社の存亡の危機だと思えば気持ちはわからないでもない。
町田サポの人がどう考えるか次第だと思うけど、改名賛成の拍手がそれなりに大きかったのは、
改名もやむなしと思っているサポさんもいるのかもね。サクラとかがいるんじゃなけりゃ。
FCが必要なのはもとがFC町田だからでしょ
ゼルビア以前からのサポはそっちの方が大事なんじゃね
藤田さんにとって東京に本拠地を置くある程度カテゴリー上位で
出資して思い通りに出来そうな手頃なクラブだったんでしょ
経営者として間違ってないし豪腕だなとは思うけど
町田が東京かどうかという話は別の戦争で(ry
※176
略称としてのエフマチが前提らしい
MXみたいにそもそもTOKYOってついてること忘れられる名前もあるしな
ゼルビアってついてるとそっちに意識持っていかれると思ったんじゃない
中継見てたが、現サポーターはいらない感じだったな
首都圏かつ比較的J1に行きやすいクラブならどこでも良かった、て聞こえました
※183
それこそ聞かなきゃわかんねえことだな
「東京をつけるのが必須です」と説明した上でアンケート取るとかさ
FCなんて他にもついてるクラブいっぱいあるし。なにより「FC東京」が隣にあんだろって
それとも「FC東京の町田支部です」って誤解させるのが目的なのかと
ライプツィヒやオーストリア・ザルツブルグのサポもこういう目には遭ったんだよなって
だんだん吊し上げみたいになってきた
保留てwww保留てwwwww
※181
サポーターは現状維持しつつちょっとずつ成長するのが理想
経営者は発展成長のため現状打破をし続けるのが一般的
両者は相容れない関係になりがちですよね
※182
実際昔Jリーグでチームが潰れた過去考えるとこういう話に大会社の横暴だ俺たちは今までのようにやりたいんだ!って誰もが言えるかっていうと難しい
規模J3クラスって言っちゃたよ…
クラブ愛とか名称変更以前に
思ってた以上に社長が残念な人で先行き不安
※166
LEOCも楽天もサイバーエージェントも今のクラブのオーナーになる前はヴェルディの胸スポンサーだったという共通点があるね。
深見東洲も去年までやっていたし、あそこはクセのあるところが付きやすいのだろうか?
やっぱりもうチーム限界なんだな、チームのフロントがはっきりとチームなくなったら応援も何もない言ってる
不祥事をおこしたわけでもないのにフロントから愛するクラブを散々ディスられ続けるゼルビアサポさんが気の毒すぎる…
「FC町田ゼルビア」として20年以上やってきた結果が現状だからね。
クラブのルーツとして元々の経営陣が「FC町田」にこだわるのは分かるし(FCを後ろに持ってくるとかは町田JFCという宿敵がいる以上ありえない)、CA側としては要請を受けてクラブを買い、黒字化していくために出してきたのが今回のアイデア。
そもそも野津田でフットボールビジネスをやること自体が非現実的なんだから正直よく付き合ってくれてると思うよ。
ちなみに渋谷移転とかまだまだ現実的じゃないから。スタジアム建設自体がまったく決まってない。大きな壁がいくつもある。
渋谷を拠点にしている藤田はそこも俺ら以上に分かっているだろうし、今から渋谷移転がどうこう言うやつはアホ。まず調べてから来い。
ACL5年後に優勝らしいのでそこまで待ちましょう。
※198
フロントももうなりふり構わずなんだろ。チーム消滅したらサポをdisるも何もない。これ多分サポが思ってるよりよっぽど深刻だったんだろ
なぜここまでゼルビアの名を外すことにこだわってるんだ?
でも選手を集める事を考えれば魅力的なクラブハウスやスタジアムが必要なのも事実
同じものを作ってもお金の掛かり方が田舎なチームと桁違いなんだろうと容易に想像できる
ところでCAさんが手を引いたら、本当に町田さんってクラブがつぶれちゃうのかな?
J3降格とか地域リーグ降格とか言うことにはならないの?
その辺の事情も考えたうえで町田サポさんらが決断すべきなんだろうね。
まあ今の話を聞いていると、もうつぶれるよ、潰すよ、という感じだけど。
※196
「東京」なだけでなく「ヴェルディ」がおっちゃん等御用達のブランドだからね
知名度もJクラブNo.1だろうし、その上お金に困っているとなれば
そりゃ色んなものを引き寄せるでしょ
長崎さんとジャパネット、町田さんとサイバーエージェントとの差はどこにあるのだろう。
高田親子両氏と藤田氏の差なのだろうか。
町田じゃみっともない言ったぞ
ACLうんぬんを言って実際に叶えたクラブって多分ない気がする
人もサポも集まらんだろこんなやる気もない愛もないフロントじゃあ
南野のザルツブルクも最初揉めてたよね
あれはまた別のクラブが出来たんだっけか
※204
チームの社長や会長がはっきりとこのままなら潰れるみたいに言ってたよ。
静かに荒れてる感じだったな。
別記事化よろしくお願い致します・・・。
※192
そうですね、彼の場合一代で成り上がった会社だから、財閥系やインフラ系みたいに、この先数十年の見通しが立ちにくい。勢いはあるけれども、安定企業に比べて基礎体力ではやっぱり分が悪いでしょうし。
今会社にあるキャッシュで一気に勝負するしか無いのかと思います。
長期戦になったら間違いなく負けますし、短期間で計画を立ててベルルスコーニや孫正義になるしかないでしょうね。
自分の場合で考えてみても(町田サポにはこんな事言って冷たく申し訳無いけど)、今のゼルビアと、将来のスーパースターを並べたエフマチだったら、後者の方にチケット代払っちゃいますね。。。
※206
それ比べるのが間違いじゃね。だって長崎って県名入ってるし
YouTubeLiveも視聴者数が1,700人程度なら黙殺しても大したことないって思ってそう
FC東京の下部組織みたい
うーん・・・
下手したらCAさん手引くかもな。
※210
レッドブル側が旧クラブ名は手放してくれたのか、全く同じクラブ名で新設された
一度オーストリア2部まで上がったけど今は4部みたい
※206
ジャパネットさんはそれ以前からずっとスポンサーをしていて、「Vファーレン長崎」その物を愛して支援したいと思っていた人だからじゃね
立場的にはスポンサーであると同時にサポーターとも近かったんじゃないか
地方クラブにはスポンサーの社長がゴール裏住民のサポだというのもよくあるけれど
いやーひでえもんだ
※206
親会社CAの町田と子会社サイゲだった鳥栖として見ればわかるようにトップが地域貢献に目を向けてるか否かがやはり大きいかと思う
チームが潰れるよりはいいのでは…スポンサーよりもクラブの方が上の関係なんて、鹿島クラスじゃないと無理だろうし…。
ただロゴにゼルビアを入れるとか、まだ色々出来る余地はあるような気がするが
チームカラー弄るだけでリアルサカつくしてくれるみっきーのほうが優しかったとは
※217
今のフロントの話から手を引かれたらシャレにならん、チーム名そのままでよかったねで終わらんぞ・・・
ってかロゴとか名前変えるの今からでも来シーズンに間に合うの?
1年前までには提出する必要があるんじゃなかった?
※206
クラブに寄り添った経営かクラブを利用する経営
涙ながらにゼルビアを残してと訴えた若者サポーターの声に
ゼルビアが入ってるとチーム名が長くなるから却下したと言い放ったオーナーはいろんな意味ですごい
※211
まあクラブの人らが言ってるのはそんな感じよね。
クラブの人らがそう言ってるのが本当かどうかは、町田サポさんが調べ上げるしかないのかな。
財務諸表やらなんやらの資料を調べたり、CAさん以外のスポンサー様の意向を調べたり。
CAさんが手を引いたらJ3あたりでクラブは存続できるのか、はたまた本当につぶれちゃうのか。
ID: VmMThhNjlhがどこのサポかも明かさずひたすら町田disってるのは何か事情でもあるのかね
ゼルビアって名前よりも、クラブが存続して、投資してくれるんなら乗るのもありだとは思うけど、
まあ、今出てる絵が、乗った!ってなるほどかっこよくないのが、難しいのかな
なんでゼルビアって名前を無くすことに反対なのか分からないんだけど。真面目に。
藤田さん、頑張れ!
良いクラブになってくれ。
一般人は名前なんか興味ないし、クラブも興味ないから、変えても良いだろ(笑)
誰かが上で言っていたけど令和に入って
またJリーグの転換期なんだろうなと
地域密着による成功及び限界な部分が出てきて
各クラブ各々多様な路線の流れになっていくのかな
もうグラブルもプリコネもやめたるわ
大事なチーム名変更のサポミなのに案外人は少なかったな
批判的な意見も多いけど、自分に置き換えてみても、「数十億出します!」な新しいスポンサー(又は大塚グループの投資拡大)があるなら、チーム名とロゴまではしゃーないかな、と思ってしまうな。徳島から出るって言われたら論外だけど。
ただ怖いのは、こういう大口スポンサーが経営不振とかで去ってしまった時だよねえ。鳥栖さんが今年その怖さを知っただろうし、昔はフリューゲルスとか、ね……。
まあ、本当にCAが手を引いた時点で即死なのかどうか、
チーム名とマスコットを変えられるくらいなら死んだほうがましなのかどうか、
町田サポさんがよく考えたうえで決断するしかないんだろうな。つらいな…
※206
高田さんの場合、究極的なゴールは「長崎を元気にする」なので、そのための手段としてサッカーチームをどう活用するか、って考え方をしてると思う。サッカーチームの社長なのに、隙あらば「まちづくり」について話をしたがるし。
藤田さんの場合、これまで様々な「コンテンツ」を育ててきた経験から、同じようにサッカーチームというコンテンツを大きく育て手それを持ちたいんだろうな、というのを強く感じた。その価値観に立てば、やろうとしてる手段は、まぁこういうことになるよね…
※202
根本的にクラブ自体を変えたかったんだろうね。
ちょっと観念的な話だけど、日本は言霊文化だからその名自体に意味や願いなどすべてが込められてるのね。
ヨーロッパ圏は語感で決めるから同じような名前が多いってよく言うじゃん。
(だから俺単純にFC〇〇や〇〇ユナイテッドってのが嫌いなんだけど。)
藤田さんも恐らくだけど、その名自体にそのチームのすべてが込められてるって感じがしたと思うのよ。
ただ現状チームがそれじゃどうにもならない状況に陥っていたってわかったんじゃないのかなって。
だからこそ誰かが書いていたけどリブランディングじゃなくてスクラップ&ビルドだと。
藤田さんはそっちを選択したんだろうなって。
※229
disってない現実問題として事はチームは消滅かサイバーエージェントを受け入れるかのどちらかしかないってのはフロントの話からもわかるだろ。後俺がチーム名つけないのはチームじゃなくてJリーグが好きで特定のチームにそこまで肩入れしてないから
見ていて水戸さんがすごいと改めて感じさせられた
「チームが潰れること」を半ば人質化してるようにも見えたし、かつてのITベンチャーのイケイケドンドン体質を未だ引きずり倒してるしなぁ。
明らかにフロントのステークホルダーがサポーターでないことは露呈はした。
今は低迷してるから余計にクラブに混乱を招くし、前身時代のファンを捨てることになる。劣化FC東京にするつもりだろうか?こんな結末なら藤田氏はむしろ東京の下部カテゴリで燻るクラブを買収してほしかった。阿部翔平選手の東京シティとかクラブのコンセプトにぴったりだし東京のサッカーのレベルアップにもなるのに。東京にはロンドンみたいにJクラブがもっと必要だよ。金も人も会社もあるんだから。
チーム名はアイデンティティだもんなー。
ちょっと違うけど、保険会社の会社名が今回の件と似てるなと思った。
「損害保険ジャパン日本興亜」「あいおいニッセイ同和損害保険」などムダに長すぎると困るが、
「FC町田ゼルビアTOKYO」くらいなら別にいいんじゃないかな。
ゼルビアとか、ヴィファーレンとか、モンテデオとかは、名前変えたくなるのわからんでもない
(名前のパワーが弱い)
ただ、長崎とか、山形は他に無いけど、町田は周りにいろいろあるからなあ
いっそ相模原も買って、サウストウキョウユナイテッドとかにすれば良いよ(半分東京じゃない)
せめて理由がもう少しちゃんとしてればな…長いからってなんやねん
※230
名前もエムブレムもマスコットも変えて、国立や代々木使って、それでクラブが存続してると言えるのであればね
(将来的に渋谷スタジアムに出資してホーム化したいという欲望丸出し)
今回の件は乗っ取りに過ぎず、クラブ消滅と大差ないが、やたらと「消滅するよりマシ」と言い張ってる輩が胡散臭い
普通に計算したら野津田ホームで黒字化なんて無理。
鹿島も本来難しいけど、アントラーズだから何とかなってる(でも普通に計算したらやっぱり厳しいから売値は16億円にしかならなかった)。
そこをまず理解しないと。
Jクラブにはお金以上の価値があるけど、続けていくにはお金が必要。
町田であり鹿島の難しさは、スタジアムがもうあそこにあることなんだよ。
個人的に気になったのは、藤田オーナーがしきりに「株主」「社内」を出してたことかなあ。
結構、(株主含め)サイバーエージェント内部でも、チームを持つことに賛否分かれてるんだろうか。
FC東京町田Zくらいだったら長くないと思うんだけどな
ゼルビアぐらい入れたらいいじゃん。
サポーターの意見無視かよ。
何か物凄いコメント回数の名無しがいる・・・
ゼルビアの名前は残した方いいと思うんだけどなぁ。地名だけだと検索で引っ掛かりにくそうで
CAはほとんど広告屋みたいなもんだけどその辺どう考えてるんだろう
※246
CAさんが手を引いたら本当に消滅するのかどうかという根拠を知りたいよね。
今のところ藤田さんとクラブの偉い人がそれをにおわしている感じではあると思ったし、
手をひいちゃったら相当苦しくなりそうなのは、たぶん間違いないんだろうけど。
※248
ゲームは頭打ちになってきてるし、abemaは相変わらず赤字だし、広告業界は漫画村騒動で何らか規制が入りそうだしね
CA自体の将来は別に明るくないのにサッカーチーム買ってる余裕あるの?って株主に突き上げられてもしょうがない状況
※248
ぶっちゃけ基本的にクラブってのは持つこと自体が内部で嫌がられることが多い。赤字になりやすいし簡単に手放せないから、ちょっとケースは違うけどサイゲームスが鳥栖のスポンサーやったときも社内は大反対だったらしい。宣伝にならないのに高額のスポンサー料払うのはどうなんだ見たいに、ただ社長が地元愛が強かったから幹部に頭下げまくって何とかしたとか
他サポだが、胸スポンサー時代にヴェルディが一番つらいときに捨てた会社って印象が強いから
これから先に成績が思い通りにあがらなかった場合も三木谷みたいに投げずに付き合い続ける気はあるのかなと思ってしまう
ミキティはよくあれだけ私財投入して報われないのにあきないなと思っちゃうし
ようやくイニエスタで成功できてよかったねと思えた
未だにクリムゾンに馴染めない市民だが
このままだと未来永劫J2.5くらいの泡沫クラブだし、いっそ渋谷エリアに移転してJ1強豪めざたほうがサッカーファンとしては面白い。
どちらにせよゼルビアは終わりという死刑宣告だったな…
サポにとって悪夢だったと思う
※248
CAは上場企業だってのもあってどうしたって株主に説明責任がある(説得力のある説明ができないと株が下がりかねない)
三木谷はそのあたりを面倒に感じたのか、潰れたヴィッセルを買い取った当初は楽天の金じゃなくて自費を突っ込んでたと聞く
今まで町田ゼルビアを応援できた事に感謝し、選手たちの闘志を誇りに思います。
これからその気持ちを持てるかどうか分からない とても、とても冷えてしまった
(タイミングも悪いなあこれは)
東京町田ゼルビアでよくね
未来のクラブ像に共感できて、それに対する本気度を示せれば、サポもついて来るんだろうけどね
チーム名やマスコット変更をしてまでも実現したいプロジェクトにしては、安易で杜撰な印象が強かったな
結局みんな見たいのは藤田さんの本気度でしょ
※200
鹿島ですらACL初優勝に時間かかったのに、町田が5年で優勝目標か
金をたくさんつぎ込んでもACLどころかJ1優勝も難しいのは神戸見てりゃわかるはず
まずJ1上位をキープできるようなチーム作りをしないとならんし、そのためには金も時間も必要だわな
※248
言いかえれば今後の社内の風向き次第で手を引くこともありうるんじゃない?って思った
今回CAの言い分に全力で乗っかっても危ないんじゃないかなー
※255
子会社のサイゲが鳥栖から突然手引いたしね
佐藤工業のように突然撤退しても驚きはしない
IT新興企業はいつだって口先だけだ
J3規模って言ってたからな…J2に正直留まれる資金規模もない状況だったんだろうね
新しい大旗ぐらい私のポケットマネーでプレゼントします
これも地味ひどい
FC町田ゼルビアを買ってどうこうしていきたいってよりは単にJクラブの枠を買いたかったってだけだったのかな
まぁそもそも新規に買うっていうのはそういうことだって言えばそれまでだけど
※246
それを横浜FCサポさんが言うと重い……。
過去を売ってもチームが残り成長していくのと、すべてを捨てて一から作り直していくのとどちらが幸せなのだろう。
正直、わからない。
※252
それな
なんてゆーの、愛着ある名前やエンブレムを残すことにこだわると潰れるってゆー根拠はどこからきてんのかわからんのよね
※232
サッカーに愛は無いしJリーグの理念なんて知ったこっちゃないけどabemaにコンテンツ欲しいしクラブを持ってる事が企業のステータスになるからやるわ!
既存サポなんて首都移転すれば取り返せるし無視無視。早くアジア制覇してCAの名前売りたい!
こんなマラガみたいなクラブが1つくらいJにあってもいいかな。1つでお腹いっぱいだけど。
ゼルビアつけたらチーム名長くなると聞きつけて
しょーもない理由だな
うちも結構長いですが
※227
その前にも「ゼルビアって名前は覚えにくいw」とか言ってたからな
「ゼルビアコールを残してもいいですよw」てのも
他人の気持ちが理解できない系トップ
※246
(将来的に渋谷スタジアムに出資してホーム化したいという欲望丸出し)
ここがねぇ。それこそ現在東京にある下部リーグのチームに出資して
下から這い上がってトップに辿りつけばまだ受け入れらたのだろうけど
時間と労力と手間がかかりすぎると踏んだんだろうね
成り上がりIT企業の社長としてらしいなとは思うけど
東京23区民でサッカー好きなのは、近郊クラブのファンサポーターか海外サッカーファンが多くを占めるでしょ
そこに割って入れるの?この人で
東京でサッカーチーム持ちたいけど1から立ち上げてカテゴリアップはめんどいから
零細チーム買ってショートカットしただけって感じなんだろうか?
ホーム地域を広域化をしたいなら町田を消してゼルビア東京かな
町田が付いてると町田以外の近隣の人が新たなファンやサポになり難いと思う。
しかし町田トウキョウはどっち付かずで良くないな
※33
洗剤ってうちのことか?コラコラ、うちは柔軟剤だwww。
藤田もそんなに東京の名義が欲しいなら東京ユナイテッド買収しろよ。
東大と慶応のサッカー部OBクラブを母体にして文京区をホームタウンにしてるって
ブランド好きな田舎者にはぴったりだし、地域リーグから金に遣ってJに成り上がったら、
それこそドラマじゃん。
リブランディするにあたり「東京」を付けるのはわかる。
ただ「ゼルビア」を残して「FC町田東京ゼルビア」だと名称が長いという理屈は理解されないだろうな。
リブランディングに「ゼルビア」という呼称が邪魔になる納得できる説明がなされていないと感じる
※270
それ、日本テレビに置き換えたらそれで失敗したクラブになるな。
※246
リアルだと周りにサカヲタより野球ファンの方がおおいんだけど
合併を機に全く野球をみなくなった元バッファローズファンや元オリックスファンがいるし
野球離れした元南海ホークスファンや阪急ブレーブスファンもいるよ
名前や選手が残っていてもそうなるんだから、そらそうよ
自分もペルーレが好きだったから、消滅して長いことなでしこをみなくなったもんなあ
今でこそたまにINACをみにいくけれど
※276
確かにどうせなら町田消して東京ゼルビアでもいいのにな。そこは疑問に思った、町田東京ゼルビアが長いのを問題って思ってるなら
こんな名前じゃFC東京と混同されるリスクしか無いのに、言い出したのがよりにもよって広告代理店の社長って冗談でしょ。
ゼルビアのロゴはかっこいいと思ってるから絶対このまま残って欲しい。
どうせすぐ切り捨てるよ
我々なんかチーム名がザスパ草津→ザスパクサツ群馬に変わったていうニュース、新聞のテレビ欄で知ったんだからな。
※264
よくサイゲの件を出す人いるけど、オーナー企業としてクラブを売る行為とスポンサーが契約期間を満了することを混同する人が多すぎ
スポンサーが契約期間を満了して更新しない事は当たり前だし、全く問題ないぞ
そんな事言ってたら誰もスポンサーなんてなってくれない
※274
23区をホームとしてJリーグ加盟を目指してる「東京23FC」が凄く人気あって、スポンサーいっぱいついて、選手も潤沢で…ていう状況なら多少は説得力あるんだけどね
つーか藤田の思惑に一番適合するクラブって東京23FCじゃないのかねw
※270
あーそのような緑色のクラブが
一昔前にあったような気がしましたが
今どうなってますかねぇ(すっとぼけ
※272
その発言で前にここのゼルビア商標問題の※欄で「ゼルビアは濁音が2つ付いてるから一般人はなじめない」とかいう
新説をソ\ースもなく主張してた人をおもいだしたわ
ギラヴァンツ辺りならともかくゼルビアは覚えやすい方だろうに
そもそも
町田って何県?
※248
サイバーエージェントの場合、海外の投資会社(1社じゃなくて、すごくたくさんの会社が少しずつ)が株のほぼ50%をもってる。
藤田さんが持ってる株は20%程度。なので、創業者といえどもそんなに好き勝手に強権発動できる状態ではないはず。
今日は決をとりません、てのも半端な対応だな
御大層な理由がおありになってクラブ名かえるならとっととやっちゃえよ
「嫌なら応援しなくて結構です」くらい言え
** 削除されました **
※277
既に東京ユナイテッドはみずほ銀行とかが付いてるしな。
※279
マジナベツネ
なので、誰かが書いてたけど藤田的には企業のM&A感覚だろうし、業績達成出来なかったらあっさり身売りに出してもおかしくないよね。
(Jリーグの理念や歴史も興味ないから、クラブ消滅?すれば?て考えててもおかしくない)
そう考えると、神戸・長崎・鹿島・鳥栖ってクラブ愛・地元愛を表に出してるのがすごく好感持てるよね(鳥栖は離れちゃったけど)
町田ゼルビアと松本山雅はなんでこんなにも差がついたんだろうか。JFLでは町田の方が順位よく松本と共にJの舞台に昇格した訳だけど
FC町田ゼルビアは12年に初めてJ2昇格
翌年JFL降格、J3も経験して16年にJ2再昇格
市民クラブの底力で凄いと感じていた時期だった
CAの子会社となった今では別クラブ
ACL最速制覇などの青写真は結構だけれど
町田市民から愛想を尽かされたらクラブは完全に消滅する
そしてクラブからの情報発信とその優先度を見誤るようでは
ビジネスでの成長もそこまでと嘆くしかない
長崎との差は地域差でしょ。やっぱり東京ってのはデカくやりたくなっちゃうパワーワード。日本の首都だからね。そりゃ世界を意識せざるを得ない
※292
君センスありそうだから
例えば君がセンスあると思う名前を何か教えてよ
なんか全体的にピンとこないよね
チーム名もお金の問題も。本当はどれが重要でどれが問題なんだろ
※288
ベガルタとかジュビロとかガンバとかに謝ってほしいわ。
※243
恐らく藤田は各国首都チームの名前と比較したのでは?
スペイン:レアル・マドリード、アトレチコ・マドリード
イタリア:AS・ローマ、SSラツィオ
フランス:パリ・サンジェルマン
ドイツ:ヘルタ・ベルリン、ウニオン・ベルリン
イングランド:アーセナルFC、チェルシーFC、トッテナム・ホットスパーFC等
そう考えると、「FC町田ゼルビアTOKYO」って長いって結論になるかも。
藤田は今回の件、もしFC東京が存在していなければ、絶対にFC東京って名前変更してるね。
まぁ、※275がCAサイド、いや藤田氏の本音なんだろうな。これまでを見てるとかなりドライな印象だけど、だからこそITで成功してきたのだろう。
だけど、Jリーグは結構ウェットな部分もあるので剛腕手法だけでは難しいんじゃないかな。
もっとも、サポは「チーム消滅」を出されると何にも言えなくなるわけだが。
外野から見てると、藤田さんのやり方で行くのか現状を積み上げて行くのか
前者の方が15年後爆発四散してるんじゃね?って思う
こんな抽選で集めた千人くらいの集会でブチ切れてサジ投げちゃうような人が船頭ってめちゃくちゃ怖いと思うよ
2018年度の決算を見ると分かるけど、町田のチーム人件費はJ2最下位レベル。
かろうじて下に水戸がいるけど、水戸と違って町田は赤字。
4位になった年でこれなんだから、いかに厳しいかだよ。
チーム名変えて、監督変えて、選手入れ替えて、本拠地も変えたらそれはもう別クラブでは?
ボブは訝しんだ
結局、大金動かすから株主を納得させるためにもFC町田トウキョウにした
フロントもこのままじゃ潰れそうだからその条件を飲んだ
で、事前に説明しなかったのは藤田もミスを認めた
ただその言い方はないだろってのが多すぎて理屈では分ってるけど納得できない
こんな感じかな
※292
ほぼその内容の事を言ってたので安心して欲しい
※288
だってケヤキとサルビアと市の象徴を込めた名前なわけでしょ。
日本人の名前に思いや願いを込める文化ってのをもっと大事にしてほしいなって。
トウキョウ付けたらFC東京さんや東京ヴェルディさんから客奪えるんですか?
※292じゃなくて
※291でした…ごめんね
※308
ゼルビアって名前に思い入れを持ってる人の気持ちをもっと大事にしてほしいなって。
※303
普段はイエスマン相手に好き勝手言ってるから
ちょっとでも反論されるの耐えられないんでしょ
※308
ゼルビアの名前を付けたことで、町田中から愛される存在に20年でなっていたらこうはならなかっただろうね。
※294
三木谷はアウェイもよく観に来てるし、神戸にもわざわざ戻って観に来るぐらいヴィッセル大好きだからな。
藤田は今日ので疑問だわ。ビジネスのために町田利用してそうで
一番批判されるべきは大友と下川だろ、あの二人は野津田出禁でいいよ
というか俺があの二人に土下座してやるよ「お願いですもう二度と野津田に来ないでください」とね
子供たちのために作ったクラブが強欲な連中に汚されるのは本当に残念だ
大友と下川二人が今までやってきた努力はすべて否定されるべき!
ここまで言うならヴェルディ買収したほうが色々都合が良かった気が…
初期費用で高い買い物だとしても
町田の経営状況については、オーナーより以前からの経営陣が説明した方がサポも納得しやすいんでないかね。
そこが問題なら仕方ないんだろうけど、フリューゲルスやヴェルディを思い出さずにはいられない…
町田サポはお気の毒です。
※305
アビスパ福岡を藤枝ブルックスと思って応援してる人が今もどんだけ居るかって話だな
数年は前の選手が居るけども、そのうち引退するし
「FC町田東京ゼルビア」じゃ長すぎるから「FC町田トウキョウ」にするっていうけど、FCとって「トウキョウ町田ゼルビア」でいいんじゃないか?
※277
東京ユナイテッドはフロントも東大慶大のOBでがっちり固めてる上
スポンサーはフクダ電子、文化シヤッター、みずほと既に大御所が揃ってる
CAじゃとても太刀打ちできないし、「ブランド好きな田舎者」なんかそれこそお呼びじゃないでしょー
そもそも「下部からクラブを育てる」という面倒で時間のかかる過程をスキップしたいから今回の買収なのでは
町田さん、我がチームはスポンサーから赤黒を守りました。今のユニフォームを愛しています。
※319
いっそ思い切ってFCトーキョーにしてはどうだろうか
早くも分裂か
将来の野望もいいけど、現実として藤田さんが今やることはファンを納得させようとする姿勢を見せることなんじゃないのって思うわ
それが無くて瞬間湯沸かし器の面を見せるなら、それは飽きたらやめるっていう危険性に感じるわ
本格的に経営規模大きくする為に投資するなら都内に進出して町田市以外の
開拓をやらんいけないだろうからなぁ。都内にスタ作りたいのだろうし。
※48 CFGが買収する事はないと思うよ。あくまで日産のスポンサードに対する見返りで
クラブ運営のノウハウ等を提供してる。それは利重さんが日経ビジネスで話してた。
個人的には買収してくれるならありだけど、将来あってもメルコさんかな。
※319
この辺を読むと、FCをとらなかった理由が透けて見えてくるかも
https://i.imgur.com/94ephyu.jpg
動員の少なさについては野津田の立地ってのももちろんなんだけど、町田市の地勢の問題もある
町田の中心部は町田駅だけど、南口から降りるともうそこは相模原市 市役所でさえ裏の川が相模原との市境
川崎と相模原に挟まれてるだけならともかく、中心である町田駅や市役所が広い市域の相模原とのギッリギリ端
鶴川を通る小田急本線使ってる住民は多いけど、鶴川には不便な京王線、横浜線(一度相模原入ってまた町田に帰ってくる)、東急田都線の駅もある
また鳥栖さんと久留米みたいなもんで、すぐそば人口が多く集客の対象にしたい川崎相模原があるけど
県は挟むわそっちにもクラブがあるわで手を出せない ここを拠点にビッグなクラブ、ってのが無茶な話なんだと思う
途中まで読んで、なんでゼルビア無くすかわからんってコメント多かったけど長くなるからって出てるじゃん
ゼルビア、自分はありだと思うけどね。
組み合わせにしてもいい造語だと。
変えるにしても何らかのいい着地点見つかるといいんだが。
2013年とか今年みたいに弱くて内容も悪いと見に行く気失せる。
名前なんて町田がついてれば何でもいいから、とにかく面白い試合して勝ってほしい。
町田は移転とチーム名変更も一つ手段だと思う。
Jクラブの収益が低下していて地域密着という考える方は踊り場を迎えている。
町田市でローカルクラブになるよりも渋谷で
ビッククラブになる方が将来性がある。
地域密着で集客するより資本力と広告力
立地と成績で集客したほうが成長できると思う。
町田のローカルクラブというスタンスでは
30年はJ1に昇格できないと思う。
集客も町田のままじゃ伸びしろがない。
鹿島だって都民サポがいないとスタジアムは
ガラガラになるくらい現状。
川崎さんや瓦斯さんやマリノスさんの集客力の良さはスタジアムのアクセスと大きさは無関係ではない
これからJサポも若い人が増えてサッカーに対する考え方も変わっていく。
チーム名変更と移転にネガティブになる必要はないよ
※300
貼\り方わからんけど、抗議の横断幕の記事の※132だった
案の定うちのサポ含めた濁音複数勢からふるぼっこ
最後のゼルビアコールは良かったよ
「一向にチームを応援しているとだけですが?」にも取れるし、ゼルビアを外すことへの抗議にも取れる
藤田には後者として思い切り突き刺さったようだし
怒号や抗議じゃなくあくまでチームチャントだから「やめて下さい!」と黙らすのも難しい
なんでこんなに頑なにゼルビアを外したがるのかね。
それこそ「東京」って名前がつくチームが増えるんだから余計に混同されるだろうに。
覚えにくい以前にわかりずらくて覚えようとしてもらえないと思うわ。
※331
40万人都市のクラブなのに移転?
どこいくの?
FC町田トウキョウ、略してFMachiって
絶妙に東京と横浜に名前被っててある意味絶妙すぎる
東京と神奈川どっちなんだ?
うちがFC川崎カナガワとか名乗っても、川崎としか呼ばれる訳がないし
川崎も地名だから、話題になっても地域の話題に紛れて覚えてもらえないじゃん
固有名詞捨ててまで変えるとこじゃないと思う
ゼルビーがいなくなるのは耐えられない
※328
FCの方を外したっていいやん
どっちがいいかはそれこそサポにアンケートでもとったらいい
無論「東京をチーム名につける理由」もしっかり説明して
一切説明なしに商標リークからバレて今日まで何の説明も無いのに納得出来るやつはいない
「経営ガー」言うならそれも説明しろと。潰れる寸前までいった大分やヴェルディみたいな事情説明したら折れる人だって多いだろうよ
サポも金がいるのは判ってるし、そのために色々変えなきゃって言われたら受け入れると思うんだけど
それにはしっかり時間かけて説得してくれってとこだよね
そこすっ飛ばしといて「プロセスはミスりました、すいません」ではまぁ普通にムカつくだろうな
※294
好きすぎて迷走してたけど、ようやく形になりそうでよかったねミッキー。
と言えるのも、愛情が見えるからだよね。
藤田は完全にビジネス。で、令和時代に新たなナベツネが降臨した事と、それを受け入れた事によってJリーグがどう変わるのかな…は興味深い。
CAにレッドブルみたいな真似ができるとも思えんし、5年でACL優勝なんて掲げるより、アフリカや中米からフィジカルモンスターの原石を掘り出してくることに特化するとか、何か独自性がほしいよな。
えいにゃ!えいにゃ!町田は神奈川!
※305
生まれてずっと山口在住の元フリエサポですが、
横浜FCがあるからフリューゲルスが存続しているなんて、
一度も考えたことない。
色味は似てるけど、全く別物でしょ。
とび丸は日本サッカーミュージアムで会えないけど、
ゼルビーには一生会えなくなるの?
いろいろ思い出すと、本当に胸が痛い。
エフマチってソラマチみたいだな
※331
藤田の部下か?
ゼロから始めると時間と金が掛かり過ぎるから既存のクラブ買った
名称変更して中の人と選手をを徐々に入れ替えながらクラブ規模を上げてく
一番安いチケしか買わないけど口だけは出すコスパの悪い客も御引き取り頂いて客層を変えて行きたいだろうね
大旗くらいプレゼントしますよそれくらい安いもんなんでってすごく失礼な物言いだと思ったけど違うのかな?
※339
FC外せないのは町田サポが言ってる拘りなんじゃないの? 詳しく知らないけど立ち上げがそうなら。
東京に拘ってるけどヴェルディみると結果に繋がりそうもないんだよな。だから俺は現状維持でいいと思ってる。
ちなみに、みんな感情的になってるから真面目に経営の話出ても聞く人は少なそう
まずFCを外しなよ。組織名のゼルビア残して地名でいいだろ。
ゼルビア東京横浜。大都市に跨がって経済的にクラブを発展させるんやで。
※346
お前の思考力は藤田かよ
サポ的には継続してほしいと思っても、藤田さん的には一度潰れた(に等しい状況の)ものなんだから作り直して何がおかしいのっていう感じじゃ無いのかな、是非はともかく
※102
びっくりした。ウチも覚えられて無いんだろうな……
※326
「エフマチと読んでほしい」という発言もあったしね……
ウチも北海道つけるときに少し揉めたけど、コンサドーレも札幌も外さなかったからなぁ。
福島県リーグのクラブを買収して知名度を全国区にまで押し上げたドーム(アンダーアーマー)って前例があるから、余計に藤田のやり方が雑に見えて仕方がない。
平気で他クラブの名前をdisるあたり、藤田氏は基本的にサッカー興味ないんだなって感じがしましたね。
「ACL優勝っていうけど野津田じゃACL無理なんですがどうするんですか?」っていう質問に対して、
長崎の高田社長みたいに「新スタ作ります!」っていう回答をしないあたり、いずれは「町田」すら放り出す気満々だっていうのが見え透いているし、
下川会長もしれっと「新しいクラブを~」っていう言い回しをしてたから、彼らにとって「FC町田ゼルビア」という名前は本当に邪魔なんだろうな。
※348
「今のゼルビアのロゴが入った大旗を来年も使い続けてもいいですか?」に対する答えがこれだからね…あれじゃ札束で頬をはたいてるのと変わらん
あの感じだと次は移転して町田なくすんじゃないかね
2013年に「もうチーム名とクラブロゴ変えたからよろしくね」と唐突にオフィシャルに掲示されたのはポカーンだったなあ
2018年も「例のあのお方」が辞めずに残留していれば多分変えられてた。残留イコール社長に就任だったらしいから
しかも町田さんと違って貧乏なのは変わらないという
こんなことして許されるわけないじゃん、分かってないなあ
人生を知らないというか…
誰かが大事にして一生懸命育ててきたものを潰して、乗っ取って…
そんなことをしているとお前が育ててきたサイバーエージェントも潰れるぞ
アルビレックス新潟シンガポール渋谷があるのにFC町田ゼルビア東京だと長いって言われても…
トウキョウブランドって言うならここは思い切ってFCジャパンだろ
※348
俺も思ったわ。言いたいことはわかるけど、旗振ってる人に直接その言い方はないよな。
※293
※320
文京区住みだからユナイテッドのフロントやスポンサー事情は知ってるけど、
やっぱイケイケIt長者でも食い込むのは難しいか。確かにスポンサーは凄いんだけど
ちょっとここんとこ伸び悩んでるし東大サッカー部とトラブってミソつけたから、
ここで藤田みたいのが買収してくれたら一気にジャンプアップできたかなと思ったんだけど。
スレチ失礼。
東京入れたいなら、町田東京ゼルビアやFC町田東京ゼルビアや東京町田ゼルビアとかならたいして反発なかったろうに、なぜ数ある選択肢の中で1番ダントツでクソダサいFC町田トウキョウなんてものを選んだのか。
この改名の担当者は間違いなく頭が悪い。
町田の名を消してクラブをビッグクラブにしたほうが良いよ
まずサポにアンケート取るべきだったのかな
改名案含め改名不要も
大友社長が置物だった件
町田さん 不安よな
鹿児島 介錯します
なんというかよくここまで露骨に
「首都クラブのオーナーになりたいから手っ取り早く首都圏チーム買いました」感を出せるなって思う
本心はそうでも、普通はなんとか既存サポを手なづけて反発くらわないようにするだろうけど
いきなりクラブ名変えます、マスコットも変えますって、いきなりそんな反発食らうようなカードを切るかね?
もう既存サポは全部切り捨ててさっさと東京で新しいクラブとしてやっていくつもりなのかな?
俺の金でやってんだから俺の言うとおりにしろってことしかわからないサポミだったな
いま懇親会どんな雰囲気なんだろうな
それにしても東京ユナイテッドの練習場問題といい、ヴェルディの惨状といい、お隣八王子では八王子FCとアローレ八王子がパイを奪い合い共倒れの予感がするしそして今回のクラブ乗っ取り。
本当に東京のクラブってなんでこんなに上層部が腐敗しているのだろうか。
瓦斯もヘンテコリンなフロントだし、南葛くらいしかまともな東京のクラブの上層部を知らない。
ゼルビアサポは新しく町田にクラブを作ればいいんだよ。町田市民に愛されてるクラブを残せばいいんだよ。
愛されてるんだろ。やる前からあきらめるなよ
安くて経営苦しい東京のチームを買いました感が凄かったな、町田さんはお気の毒様だ。
結構な人が書いてるけど移転する気満々、町田のことはどうでもいいですが透けて見えすぎだね。
うちでクラブ名変更問題が起こったときはゴリ押ししたのクラブにいっぱいお金出してくれるオーナーじゃなくてクラブからお金を搾り取ろうとするインチキデザイナーだったよ…
正直、町田市民はゼルビアなんか興味ないから、もう本拠地を代々木に移転したほうが良いんじゃない?
代々木にスタジアム作って。
FC代々木ブレイズとかいう名前にしたほうが良い。
ゼルビアの名前を残さないのは今のチームイメージを消して完全にCAのためのチームにしたいからなんだろうな
ヴィッセルも楽天の広告塔という扱いではあるけど、三木谷にサッカーに対する理解があったからかろうじて名前は残った
今回の話を聞いてると、歩み寄りの姿勢すら感じられないからなんとも……
改名の必要性にそのものついては納得するとしても、藤田さんは物言いにリスペクトがなさすぎるわ。
野心が透けて見える人は嫌いじゃないが、過去に敬意を払わない様は○○テック系ベンチャーのイキリ社長みたい
※369
普段サイバーエージェントではそういう経営してるんでしょ
今日も喉から「嫌ならサポやめろ」が何度も出かかってたし
JFL以下の東京都にあるチーム買収すればよかったのに
「渋谷に移転するけどゼルビアの名前は残すし年間数試合は野津田で開催します」ならここまで叩かれなかったと思うんだよね。
正直、渋谷開催の方が大半の町田市民は便利だしなぁ…
クラブはオーナーのものだしサポーターのものじゃない、それを理解せずあーだこーだ言ったら、オーナーがじゃあもういいよって去ったらクラブは万年J2、J3を行き来する弱小クラブでお客さんも徐々に減っていくのが目に見えるよ、サポーターはクレーマーになったらダメだよ
※355
町田にいい土地がないって言ってたよ
本音はともかく、いい土地が町田に出れば買いたいけど、ってニュアンスだった
うちもお金に関しては苦しんだからCA頼みになるのは分かる
藤田オーナーの発言も納得できる
ただし、既存のサポを切り捨ててでも町田を世界に通用するクラブにしなければならない理由はあるの?
潰れるから?本当に?そこが疑問
※344
まったくもってそのとおり
クラブ名もエムブレムもマスコットも運営母体も変わったら同一クラブとはとても言えないよね
三ツ沢使ってることと、生い立ちからして後継クラブとは言えるけどね
町田も今のやり方で進めるなら横浜フリューゲルス→横浜FCと変わらないし
渋谷へ本拠地移転するなら、それより酷い状況と言える
クラブを買うってのはこういう事なのかね
何なら今のサポーターには出て行って欲しいんだろうか……
ゼルビアさんのロゴとゼルビーは好きだった
※93
第一期黄金時代だった1997年から負け続けてたから、優勝するまで21年かかったぞ!
** 削除されました **
藤田さんの場合、町田ゼルビアじゃなくアマチュアクラブを買ってもFC東京を買っても同じことやりそうだわ
※379
そもそもサイバーエージェントのお膝元の渋谷には東京シティFCというソーシャルサッカークラブを標榜するクラブがあります。阿部翔平選手が所属しているクラブといえばわかると思います。
サイバーエージェントとのシナジーも良いし新しいビジネスも生まれるのになぜそこを選ばなかったのか本当に理解に苦しみます。時間をお金で買おうとしている印象ですね。西武鉄道の路線廃止問題の元凶となったハゲタカファンドを思い出します。
藤田氏には「ローマは一日にして成らず」という言葉を贈りたいです
** 削除されました **
慈善事業じゃないんだよ、オーナーはクラブを大きくするビジョン野望があるから買ったわけだよ、それなのにサポーターが邪魔してどうするよ
そもそも東京が今時ダサいがよ(笑)
一番の問題は移転でも名称変更でもなく大旗の件では?
なんかうちも流れ弾食らってるしそもそもゼルビアって覚えやすいでしょ
セルビアと似てるしね
※391
サポがなんで邪魔しちゃいけないの?
※379
そんなまどろっこしいことしたくないんだろ
※391
今までのようなゼルビアだと投資するメリットが少ない。だから全て変える
それは分かるんだよ
ただし、今までのままで良いと思ってる人もいるってのが抜け落ちてる
そういう人からしたら感情的に敵対視されても仕方がないかと
渋谷みたいな一等地にスタジアム作るにはありとあらゆる所に平身低頭しなきゃいけないと思うんだけど、あんな態度ではまずいだろ。相手が小規模クラブのサポーターだから横柄だっただけで、実力者には上手くやるのか?それはそれで……。
※381
サポーターと向き合う気もないのに買収すんなとしか
これから町田の記事にはCA社員が湧くので、皆さまご理解ください。
※393
俺はむしろセルビアのせいでゼルビアが出てこないときがある
まぁ数年後に代々木アベマズ爆誕だなこりゃ
※153
撤退の前に
Jリーグの理念?馬鹿じゃね?
ウチは全国区のチームだから地域密着なんぞ無用!
とやってたじゃないですか
※401
CAからすれば、町田では世界的なクラブを目指せなかったので移転しますってだけだな
※397
藤田の趣味の麻雀では金持ってるところと権力持ってるところと実に上手くやってる。
※391
こんなダサい名前じゃ新規のサポ増えないしクラブは大きくならんよ。
ダサい名前はその野望の足枷にしかならん。
※393
大旗なんていくらでもお金出せますよ〜みたいな軽いノリで印象が悪かった…。
来年、ゼルビアの旗もふっていいですよと言っていたが、商標登録していったらゼルビアの旗を出すなとか手のひら返して言ってきそう。
※379
f田「面倒で手間かかるって言ってるだろ」
FC地球にしよう!地球上の全ての地域でファンを獲得できるよ!
※387
貴方がなんのスポーツのファンなのか、あるいはそもそもスポーツファンなのかどうかは知りませんが、
少なくともJリーグのファンというのは、数え切れないほどそのクラブの名前を口にします。
名前にこだわりと誇りを持つ、おっしゃるように「めんどくさい」存在なのです。
それを理解せずに、あまりにもお粗末な下策を打っているのが、藤田氏という人なのです。
※399
これからというか、前回の記事も今回の記事も火消し業者のコメばかりだよね。
※407
ゆっくり時間かけるのは会社としてお金を出せないと言ってたな
だから出来上がってる町田を買っただけだよね
※391
「今日からこのチームは俺様のものだ!ビッグクラブにするぞ喜べ!お前らの思い入れ?知ったことか!お前らは黙って応援さえしていればいいのだ!」なんて態度とられたら、そりゃ怒りもするでしょ
完全に渋谷狙ってるよなこれ
※391
サポとの話し合いですらブチ切れる
持ち出したのはエスパルス曲線でACL優勝って
それこそ慈善事業じゃねえよって言われるわ
※249
横浜F・マリノスみたいにFC町田Zトーキョーになるの?
町田は災難だよねとしか
すぐ強くしなきゃならない、ACLレベルまで強くする、そのために改名って言うけどすぐ強くする為には三木谷レベルの投資が必要なんじゃないの?
さもなきゃ結局資金的基盤が上がろうが下がろうが地道にチームを育てていくしかない
よくこんなのでサッカークラブ買収しようと思えたな
FC調布とか揶揄されるけどFC東京って最高の名前だな
※239
NPBのほうによく居るタイプの人か
※389
東京シティFCは現フロントが売ってくれないでしょ。よく知ってるだけに逆に。
それに現在東京都2部の彼らがJリーグに参入するには最短でも5年かかる。
関東1部を1年で抜けるのは相当運が良くないと無理だし、藤田の考えの中に入ってくるクラブじゃない。
なんというか、とどのつまりサイバーエージェントが離れたら潰れるからフロントとスポンサーの立場をわかれ、という自分本位の報告会だった印象。
※372
それをさせない為に会社名にはゼルビアを残すという。。。。。。。
FC東京と町田ゼルビアが合併したチーム名なんですって言われたら信じそうな名前してやがるな
ブライアンダニエルソン→ダニエルブライアンくらいの変更で
FC町田ゼルビア→町田ゼルビアFCくらいの変更だったら良いのにね。
町田に愛着あるだろうし。
※375
ブレイズという名前は商標登録上ダメで、それでブレイズ熊本がロッソ熊本→ロアッソ熊本になったのでは?
言ってることは正しいけどそこに感情がないってやつだな
そりゃヴェルディも買収提案されて断るわけだ
町田のサポーターの気持ちは分からんでもないが、未来のクラブの為、未来の子ども達の為、Jリーグの発展の為、多くのサッカーファンの為にオーナーに全てを託してほしいわ、サポーターはオーナーを後押ししてどんな形になっても今よりはビッグクラブになるから指示してほしいよ
言い方に棘はあるのは否めないけど、それなりに投資する以上は仕方ない面もあるのかな?
こういう話しになるとよく聞くのが、そんなんならチーム消滅した方が良いとか構わないって
意見なんだけど、これ言えるのは21年前の”例の騒動”を知らない世代なんだな。
巻き添え食らった立場からするとあんな騒動は二度とごめんとしか言いようが無いな。
CA社員は粛々と通報しましょう
それが一番早いですよ
※348
※356
それは新しい旗を使いたいけど作るお金がない、という質問をされた場合の解答だよなあ
それでも若干失礼だけど
長年使い込んだ相棒のような旗やゲーフラを大切に使い続けたい、せめてそこだけでも町田ゼルビアという名前であった証を身近においておきたい
…なんてサポーターの気持ちは微塵もわからんのだろうね
サッカーに限らず、スポーツって結果が出ない方が多い世界だと思うのよ
その上で夢を見て夢を買う世界でしょう
結果が出ないから投資できない、ならそもそもが向いてない
クラブとは何なのか、サポーターは何を応援しているのか
一本の映画を観たような気分だ
サポが望む「ゼルビア」とスポンサー受けの「東京」を両立するのが落とし所では?
新エンブレムのデザインは「町」が模されててわりと好き
数年で失敗してサポーターのせいにするに10ゼルビア
Jリーグ全体の試合結果を流し見するぐらいの層にとって、FC町田までは言えても、ゼルビアを言える人は多くないと思う。
トウキョウは全国の人に所在地をイメージさせやすいし、トウキョウ自体も覚えやすくてゼルビアよりもよっぽどいいと感じた
※428
よくある詐欺や胡散臭い宗教勧誘の定番パターンで草生えるわw
このスレには経営者目線の方々が結構いらっしゃるようですが、戦略としてより大きな売り上げが期待できるなら多少の犠牲はいとわないことは理解しました。しかし藤田氏のこのミーティングでの態度は企業イメージとして問題ないのかお聞きしたい
まあ、造語系チーム名が嫌いなんだろうな、まず第一には。
決死の覚悟で、何十億円費やす覚悟なのに、
ブーブー言われてかわいそうではある
ただ、FC町田東京、エフマチはあんまりカッコよくない…
FCZ町田東京で、FCZ(エフシーヅィー)が愛称でどうだ
※429
サイバーは儲からないと分かったらマッハ撤退するよ
あとに残るのはクソな名前に変えられたクラブだけ
藤田社長のお陰で、三木谷さんの株が更に上がってるな
とりあえず今いるサポーターは全員捨てるみたいだから
それこそ神戸並みに金使ってビッグネームを揃えないと総スカンやろね
果たしてそれだけの覚悟はあるのかな?
むしろ東京ってつくクラブこんなにあって混同するだろ
ネーミングに独自性出すわけでもないしな
とりあえず、名前に東京をつけたらいい外人を引っ張ってこれるのかね?
「今までアプローチしてないんですけど(環境整ってからのつもりだった)」と言っておったけど、
その辺はやっぱり札束で殴ればいけるという感覚があるんかなー?
※435
FC町田なんて呼ぶやつは聞いたこと無いな
「町田ゼルビア」はサポもコールするからよく知ってるけど
こんなやつに売るべきじゃなかった
苦労してでも他の出資者探すべきだった
悲しい
*427 断ったヴェルディはどうなったw
うまい話に乗らなかったヴェルディの惨状は悲惨そのものだよ
よそのクラブの話とは言え人事とは思えん出来事だな
ちょっとディスられてたけど、よくよく考えてみたら、うちの社長ってチーム名をちゃんと言えてなかったわ…
(訛りのせいで「ビハーレン」って言っちゃってる)
※430
ここ見てて火消し(か?)してても何ら不思議はないどころか
まあその程度の工作はするだろうな、と思ってしまう
水戸の凄さが経営面からも、言いづらさからも凄いとわかる会見だった
変えるにしてもなんでこんなFC東京町田支店みたいな混同誘う名前にするのかよくわからん
※425
YES! YES! YES!
※441
買ったのはクラブであって、サポーターは含まれてないとか言いそうな危うさを感じたわ
※391
Jリーグ規約第21条第二項
「Jクラブはホームタウンにおいて、地域社会と一体となったクラブ作り(社会貢献活動を含む)を行い、サッカーをはじめとするスポーツの普及および振興に努めなければならない。」
※429
言葉が重い クラブ消滅は悲しみしか無かったわ
町田さんの問題は他サポだから良くわからないけど
平戸を大切にしなかったら許さんよ
※446
どうもなってないけど
予算とか動員とか今も町田より上ですよ(動員は大した量じゃないけど)
横浜に鞍替えしてもいいんだよ?
※439
それこそ佐藤興業の撤退から始まったあの騒動も
企業がクラブをステータスにしか思ってなかった事が
あの顛末になってるわけだし藤田氏も見事に
それにあてはまるというからね
いくらこいつが金出しても三木谷以下なんだよなぁ
企業にクラブ売るってこういうことだね
その企業の方針、色が濃くなって地元色が薄れる
うちは最初から企業クラブだから全く抵抗感ないで
身を任せてしまえば楽になるんや
年月はかかるがここまでやるなら新規で作って好き勝手やればいいのにな
F町と呼ばせよう! ってもうここがズレてる
** 削除されました **
真面目な話、いきなり来た外様経営者が、自分のチームの名前変えます、エンブレム変えます、チームカラー黄色にします。なんて事になると思うとゾッとするわ。
※446
引き抜かれはしたがヴェルディから久しぶりのA代表\を輩出したり
スポンサー兼株主のアカツキさんからはヴェルディサポの出向社員を送ってもらって仲よくやってるな
買収時点からの強い意志で、ゼルビアなんてクソダサイ名前なら、何十億も絶対に投資しない、と思ってるんだから、名前はシャーない。
色が同じなのは、神戸よりマシだよ?
当たり前だけど町田ゼルビアのチャントって、「町田」や「ゼルビア」の言葉をほとんど使ってる。
ここにトウキョウをいれてゼルビアがなくなるってことも最悪ありうる。
来年のチャントどうなるんだろうって思うと他サポながら胸が痛む。
仮に移転したら、町田市から、
何のためにJ1ライセンスを取るためにスタジアム整備したの?
って言われないのかな?
エンブレム変更は割と歓迎派だけど流石にチーム名変更はなぁ。
それが町田ゼルビア東京レベルならなんとも思わないけどゼルビアを消されるのはな…。
東京AC町田ゼルビアみたいにして国内では町田ゼルビアをメインで、海外では東京ACをメインで使っていくみたいな方向性じゃいけなかったの?
サイバーエージェント社員さんが火消しに必死みたいだから色々な所で燃やしてやろ
サイバーエージェントも最初から東京を押し出したいならヴェルディに再挑戦すればよかったのでは?
でも、その辺りは色々難しいから町田にしました感あるような
あの社長(オーナー)の話は悪手だな。。。
チームエンブレム変えます。チーム名変えます。
そこまでならまだ否定的な意見はあるけど納得する人も出てくる。
その後にチーム名ksダサいって言われてカチンときたんだなってのがバレバレだった。
そこで「渋谷」でも「国立」でもやればいいんですよー とか「大旗くらい僕が買いますよ」って発言はまずいと思う。
将来的に町田捨てるのが明確になってしまったし、金払えばいいんだろ?的な話になっていた。
あれじゃあたとえ正論言ってもついていかないよ・・・
そこがすごく心配だった・・・
※439
いちばん恐くてしかもありそうなのがコレ
チーム名の件は賛否両論あってしかるべきだけど、大旗プレゼント発言は完全アウトだよなぁ…。
こんなの聞いたら、クラブに対する愛なんて全然持ってないんだろうなと思っちゃう。
東京(の)町田(の)ゼルビアで東京町田ゼルビアじゃだめなのか
FCどうしても残したいなら株式会社名にでも入れときなよ
何と言われても、党名を頑固に変えない日本共産党が初めて偉大に見えた。
現存サポーター全員切り捨てても新たに町田市民の3%が新規サポーターになればスタジアム満員
これで地域密着したクラブの完成!いやー怖い話ですな
世界へっていうけどどうやって世界へ行くんだろう
町田は東京ですってか、
煽りにマジレスってかすべってるよね。
誇りを守って死んだっていう花道を与えてくれたわけだし、それに甘えるのも手よね
クソださいあの変なパチモンのスーパーマンみたいなやつより圧倒的にゼルビーがマスコットに相応しい
逆張りID: UwZjA0YTcz の理論武装がいちいち稚拙で笑っちまうわ
※439
藤田さんの一存で会社のお金を出せない、社員や株主に納得してもらわないといけない、
という趣旨のことをさっき言ってたと思うんで、確かにありそう。
※474
FCA(藤田のサイバーエージェント)
ほんとだぴったりだ!
最終的にチーム名
「CA東京ゼルビア」になってそう。。。
企業名NGだけどこれはクラブアトレティコって意味だから!
サイバーエージェントじゃないから!ってRBライプツィヒのようになりそう。。。
※480
ミーティングのなかでもチラっとでてたけど、アニメでも作るんじゃないかな
※462
サポーター、グッズ、スポンサーのサッカー経営の三要素を社長が話していました。
その社長が既存のサポーターを突き放すような対応をしていたから物を言わざるを得なかったのではないでしょうか?
ゼルビアって町田の市木と市花由来の美しい名前なのになぁ・・・
FC町田トウキョウなんてクソダサネームよりずっと綺麗じゃないか。
うちならサンフレッチェ広島から、FC西風新都ヒロシマにされるようなもんだろ?
・・・・・・無いわ。
「ゼルビアは覚えにくい」「長崎なんて覚えられてない」とか
無駄な流れ弾disしてるのにイラっとした。
※476
緑「川崎だからダメなんだ、東京移転すればサポが増えるはずだし
全く問題ないはずだ!!」
ほんの一昔前のお話ですわ
こっから6年7年でJ1優勝とかACL優勝とか寝言にも程がある! 身の程知らずがwww
エスパルス曲線とかいろんなところに流れ弾が飛んでたな
否定的な意見出るたびにナリスマシがー業者がー社員がーって。
そんな凝り固まった考えは藤田と同じだぞ。
※463
おそらくは移転もするからもはや何も残らない
運営会社にゼルビアって名前入れてやり過ごそうってやり方がまんまウチで笑えない
※横浜FCの運営会社は「株式会社横浜フリエスポーツクラブ」
そこそこ投資して多少はいい選手を集めるも
既存サポを切った上にイメージも最悪でサポはロクにつかず採算が合わずに数年で撤退
捨て台詞は「サポーターに邪魔された」
※462
野球の球団持つのとはちょっと違うんですよ。
※466
町田ゼルビア 寝ても覚めても 町田ゼルビア 俺らの全て~みたいなチャント好き
FC町田トウキョウじゃ言いにくいよね
ゼルビアのみの場合でもエフマチに置き換えたら語呂わるいし
チャントも大旗みたいに金で解決できるとおもってるのかな
想いのこもった、雨や汗や涙のしみた大旗の重さもお金で代替できないだろうけど
※476 うちなんか鹿嶋市の2/3が来ないとカシマスタジアム満員にならないんだぞ、他の町から引っ張るしかないだろ。
親会社ほしー
気持ちは分かるがあの泣きながらの罵倒は余計だったわ
あれで藤田もイラっとして撤退チラつかせたからその後の決議で半々くらいになったと思うわ
本人Twitterでドヤってるけどお前のやったこと全然ゼルビアの為になってないぞと
※487
J見てないのがバレバレでしたね。
ゼルビアを金儲けの手段にしか考えてないのが透けて見えました。
こんな社長じゃ地域に根ざした活動なんて絶対できないと思います。
※496
鹿島の集客力は異次元ですな
そういうクラブを目指す企業に買われてたら既存サポも喜んだだろうなぁ
※494
球団って言ってたし、野球と勘違いしてるのかもな
https://www.jleague.jp/aboutj/terminology/
あっちこっちに素早く喧嘩売る手際の良さは
さすがサイバーエージェントを一代で作り上げた
傑物であると感心はするが痺れも憧れもしない
※493
間違いなくこの流れだろうな
「買収時の条件に名前変えていい、てのがあったので実行しただけですが何か?」って物言いも酷かった
サポは初めて聞いたって
※489
FC藤田じゃJ1昇格すら無理だろうと思うよ
J3で迷子になり、株主から突き上げられて撤退まである
※477
飛行機だよ(ヤケクソ)
※493
このままじゃまず間違いなくそうなるな。
言いずらくても長くても、毎試合数限りなく「鹿島アントラーズ」叫んでれば慣れる。チーム名ってそんなもんだろ。
ここまでのサポ心理のわかってなさは正直ヤバいと思う
※501
「J」は全角って決められてるのは知らなかった…今後は全角と半角が混じった記事みても怒らないようにするわ
藤田さんってホリエモンとのエピソードとか、元SMAPの件とか見てて
割と筋を通すようなイメージの人だと勝手に思ってたんだけど
まさかここまで典型的な「オレの言うことを聞け」なワンマン経営者タイプの人だったとはね
まあ三木谷さんだってチームカラー変更の時はかなり反発食らってたんだし
同じレベルでビッグネームどんどん呼び込めば挽回できるんじゃないかな?
「俺たちのこの声がーとどいてーるーかー」って町田サポのチャントが熱くてカッコ良くて好きだったのだが、
選手とは別のところにまったく届かなかったとしたらこの上なくつらいな。
「金かプライドか」あなた達が選ぶ時がが来たんだよ町田さん
「トウキョウ」のプライドを捨てて神奈川に降る事も選択肢に入れてもいいんだよ
** 削除されました **
凄いな既存サポだけでなく
流れ弾で他クラブもdisして余計な敵作っちゃってw
こういう部分は他のサポの印象も大事になってくるのに
最初(うわぁ)って思ったけど映像最初から最後までちゃんと観るとクラブ側の思いもサポーターの思いも伝わってきた。泣いて訴えてた若いサポさんに思わず貰い泣きしたわ。クラブ経営ほんと大変だな。
ゼルビアは残してやれよ
もうちょっとで月山山形とかいう
クソダサい名前にされかけたサポとしては
同情を禁じ得ない
アベマが大量に赤字垂れ流して、でも続けるのはもはや藤田さんの道楽のためだけに存在してて
FC町田(笑)もそうなるのかな。
4文字以上が愛称のチームは変更しましょう。
藤田オーナーが覚えられません。
3文字以内に抑えてください。
ちなみにエフマチは4文字なのでアウトです。
変更してください。
先に練習場やクラハでも作ってサポに飴玉与えてりゃここまで反発なかっただろうにケチるからw
サポいなくなったらクラブなんざ何の価値もなくなるのが分からんのかw
ただでさえ周りにクラブ多数あるのにわざわざ町田サポになりたくなる要素今は無いのに無駄に強気が哀れやw
※511
妥協点がないことが分かってるからこその
一方的な言い分なんだと思う
素人目にも昔からのサポを納得させるのは無理だと分かるし
経営的に東京入れるのは必須であるならそうするしかない
※511
色は時間がたてば徐々に慣れるかもしれないが、ダサい名前は何十年経とうがダサい。
改名後の名前がカッコ良かったらその可能性もあったこもだけど、ダサいのが致命的。
藤田がゼルビアを覚えられないのは藤田がADHDだから説おもろすぎ
※428
「やりがい搾取」っていう単語が脳裏に浮かぶんですが、それは
※435
そういったライト層は、だんだん瓦斯さんや緑さんの所とイメージが混ざって
更に印象が薄まる気も…
そうでない場合も思い出す箇所が「町田」で止まって「トウキョウ」って
付けた意味が無くなりそうな気もするし
※500 うちは都内移転と100億がセットの話を断ってるから、あれ受けてたら今頃こんな話でもめてたかも知れない。
※508
J3参入したおかげで藤枝MYFCやYSCC横浜、アスルクラロ沼津とブラウブリッツ秋田は覚えられた
が、ギラヴァンツサポさんは北九州って地名もギラヴァンツって名前もどちらも長いから
チャントに落としこむのが大変そうだなと
あそこのイエローサブマリンは黄色いクラブで海と縁も深いから素敵な選曲だなとおもうけど
ぉ、サイバーエージェントの仕込みもおるんかここ?
※519
じゃあウチはレノファじゃまずいな、レノハにでもすっか。
あとどうでもいいけど、藤田さんはサイバーエージェントっていう会社の名前を憶えられてんのか他人事ながら心配になった。
町田でやる気ないなら町田のチームに手を出さなきゃよかったのに。
契約条件にチーム名変更がありそれを飲んで契約
そして黙っていた元々の経営陣が叩かれてないのはなんで?
フリューゲルスが消滅以外を迎えていたらのifの話の1つなんだろうなと思いつつ、Jリーグが地域との繋がりを意識してそれなりに経ってる段階でコレって何も言えない。そういえばイギリスのハロッズのオーナーも似たようなことやってんだよな。元クラブのサポは別クラブ作ったらしいけど。
サポが会場にいなくてもabemaで流せばいいじゃん、くらい思ってそう。
DDTプロレスはそういう形式やってたよね。
酷い一歩目を踏み出したけどこの先どうなるのか、適度な外野から見守る
高田さんや三木谷さんくらいのお金と情熱があるんかな
チーム名が変わるにしてもJリーグに参加してからここまで完璧に名前変えようとした例って他にあるのだろうか
にしてもダサいし覚えられなそうな名前ですねFC町田トウキョウって
町田って名前が田舎臭く感じるから町田をチーム名から外すべきやろ
まあここまでやるなら町田ゼルビアごと消して完全に新しいチームにしたらええのに
※519 練習艦鹿島にしよう
ロンドンだってあんなにクラブがあるのにわざわざ「ロンドン」と付けたりしないじゃん。瓦斯やヴェルディは東京の名を冠して定着したけど、後発のチームはローカルな地名の方がかっこいいよ。今「ナシオナル・マドリード」とかいう名前の新規クラブが出来たら糞ダサいよ。
サポーターがチームを支えてるってのは建前で親会社の意向はチームの全てを変えるに等しい力を持ってるのは確かな事だよ。
うちだって日立の一存で潰れたっておかしくないからね。
親会社との対立を煽るよりか妥協点を見いだして欲しいね。
まあ、ゼルビアが覚えにくいって奴は
マチダも覚えられないだろうね
※535 町田より鹿島の方が田舎臭いぞ
藤田晋って覚えにくいから山田太郎に改名するか?
ミキティはチームカラー変更とか当初反発あったけど
実際あの時の神戸は死に体寸前だったしチグハグな面は色々見えるけど
サッカーに理解があるのは感じるし長い時間かかったけど
神戸にこだわったのは大きいかと
高田社長もここらへん感じ取れるから支持されてるわけで
さて、では藤田社長はどうなんでしょうって事ですから
むしろサイバーエージェントがゼルビアに改名するべき
東京のポテンシャルを考えれば
いまいるサポの多くを切り捨ててもやっていけるって判断なんだろうね
新規サポで埋めるにはJ1で強いクラブになるってことが必須になるけど
大旗「くらい」と言っている時点で、サポをお客とも交渉相手とも思ってないんだなと感じた
自分の客が自分の(チームの)ために出費して作ってくれているものに対して、面と向かって
「〇〇くらい」なんて言い方は普通はしないでしょう。金額の大小とか関係なく
※530
妻が浮気した夫より浮気相手を責めるようなもの
※462 こういうアホはどうせCA社員だろwww
顧客満足度向上どころかケンカ仕掛けてくるような親会社なら本業にも影響してくるかもな
スポーツ興行は金だけでどうにかなるもんじゃないのを痛いほど思い知るがいい
自分のチーム名が覚えられないから変えようと言い出すオーナーよりも
他のチーム名は全く覚えられないけど、「ビファーレン!!!」だけは自身を持って言える社長のほうが俺は好きだぜ。
ABEMAなんて三年経った今でも(芸能人のツイッターですら)AMEBAtvとか言われてるんだぞ
ネーミング分かりやすさを徹底的に追求するのはしゃあないでしょ(鼻ほじ)
金も出すけど口も出すとこが牛耳るとロクなことにならないんだけどな
※393
国名なんて明らかに知名度高い他の名詞と似すぎてるから逆にダメだわ
造語やるらコンサドーレみたいに明らかにその地由来の言葉を捻るとかサンフレッチェみたいに知ったらなるほどってなるようなのとかカマタマーレぐらいネタになるようなのじゃないと詳しい相手にしか覚えて貰えないだろ
うちだってサッカーの話して神戸なら通じてもヴィッセルって言ってどれだけの相手に通じるやら
営業的にゼルビアって愛称と旧経営陣や旧株主と結びついちゃってるからどうしても外したいってぐらいの事情はありそう
ゼルビアサポーターかわいそうだな
※548
あの人の多少ズレたゼイワンも支持できますな
言うほどゼルビアって難しいか?
うちなんて風呂島とか広島6丁目とか言われてるからよくわからん。
※544
おっとヴェルディの悪口は(ry
数年後
国立に移転→
チーム名変更
まで見えた
これ応援ボイコットやってみるとかしないとマジでチーム消滅と対して変わらんよね
うちもメルカリが引き続き変わらずやってくれたからいいものの、100億だすけど東京に移転する企業に買われてたら同じ目にあってたよね
日鐵にも住金にもメルカリにも感謝だわ
※550
サッカーの中身で口出すなら「サカつくじゃん!」て言えるんだけどね。
今回の件は愛も理解も感じられずサカつくにすらなってないのが…
※525
鹿島の件は売り手が余裕あったから16億でも鹿島に残すって選択できたんだなぁって強く感じるわ
クラブが保たない状況になったら足元思い切り見られてプライドまで売り渡すか消滅かしか選択肢無いってキッツいなぁ
新しいチーム名は
「CA(クラブアトレティコ)東京藤田FC」
東京の名前が外受け良くてもロンドンのクラブほとんどロンドン名乗ってないぞ
町田だから良いし町田は町田!
今更ながらゼルビアの名前の由来知った(申し訳ない…)けどとても良い由来だと思うんだけどな。市の樹と花ってのが統一感ある
これ外すってなると本当に市から移転すんじゃないかって勘繰るわ
※530
よそ者のせいにしたい村社会の心理
今回の件はフロントが一番悪いと思いますね
死にたいぐらい憧れた華の都大東京〜
ありがとうございました。
※428
クラブ名に東京と入っているだけでビッグクラブになれたら苦労はないのよ泣
他の大切な事を成し遂げ成長した後に改名なら少しは反発も抑えられたかもしれないけどね
最初に手掛ける所がそこなんだ、ふーんって感じ
むしろ変えるならFCのところでしょ
サポーターがゼルビアコールをするのは「かまわない」だって
コールひとつにもお伺い立てなきゃいけないみたいだね。
改めてチャントメドレーきくとゼルビアさんとこは日本語の歌詞を大事にしているようだから
よけいに響いてつらくなるな
何があろうとも/胸を張ってとか、こんなこと想定外だろうに…
※569
いずれコールが不適切だから自粛してくれって言われるんだろうな
どっかのNPB球団みたいに
町田サポの心中は察するに余りある…
最初、メルカリと発表されたとき凄く不安だったんだけど、その時の危惧以上のものだよ、これ…
メルカリにはほんと感謝だわ。
外国の7部リーグとかで規模の小さなサッカーチーム買って、自分の好きなように変えていくみたいな話聞いて夢のある話だとは思ってた。
日本のJ2でそんなこと起こるとはなぁ。
※564
俺も今回の件を仮に誰かが悪いって言うなら今のフロントだと思う、チーム赤字で潰れそうなのも契約に名前の変更等込みでいれたのもフロントな訳だし。ただこう言う事ってどんどん連鎖していっても可笑しくないよな。地域密着も一つの限界を迎えてるのかもしれん
※569
チーム名にゼルビアを消したのにコールしていいっていうのも変な話。
会社名にゼルビアあるからええやろっていう浅はかすぎる考え…
※564
改名が悪いんじゃなくダサい名前に改名したCAが悪い。
町田東京ゼルビアやFC町田東京ゼルビアならたいして反発起きてないよ。
まさかFC町田トウキョウなんてクソダサい名前に改名するなんてフロントも予想出来ないだろ。
社長の出身大学のイメージカラー、何色
1年後には町田のゴール裏はビジサポだらけになるのか
※544
てか東京なんて元々が田舎者の寄せ集め都市だろ
瓦斯だって調布が支持母体だし、町田切ってどこかに移転するなら
1から作ればよかったじゃねーか
チームが強くなるなら別に名前変わってもいいかなーとか思うけど少数派なんだろうな。
J1上がれるならヴェルディの名前なくなっても構わん。
特に現状「ヴェルディらしいサッカー」というよくわからない概念にチームが囚われつつあるし。
これは金出してくれるんだしでだんだん受け入れていくんだろな
で、どうしても納得できない一部が離れる
結局社長の思い通りに進みそう
外野が騒ぐのも今だけだし
なんだかなあ
お、今度は現フロントへの批判そらしですかそうですか
今回あんだけ矢面に立って陳腐な立ち回りしてるのだから
それは無理筋ですわ
藤田社長はオレと同じ福井は鯖江市出身の一個上の先輩になるので、きっと東京に憧れるあまりこじらせちゃったのだろう
なにしろ福井は民放が二つしか無い情報過疎地で、かつ今では全国で唯一イオンの無い究極の田舎県なのだしw
※552
俺も実はこれを思ってる。
言っちゃ悪いけど、経営陣がホントダメダメだったんじゃね。
FC何とかとか何とかユナイテッドとか適当に付けた名前ならそんなに「チーム名変更」って感じはないが、
その町の象徴的なものを名前にして、それを変更しようってのは余程の事がないとしないと思うのよ。
つまり本当にそのチーム自体を根本から変えないといけないってことなんじゃないのかな。
※546
言い得て妙とはこの事か!
※564 ※574
やっぱりそうだよね
現地での賛否の拍手はおおよそ半々だったのが意外だったな
※347 コアが騒いでもそこまで多くないから、都内参入でゴール裏も作り変える気
なんでしょうね。新規ファンを獲得する為に金をかけるのでしょうし。
ウチも三木谷さんに買われてエンブレムやチームカラー等ガラリと変わった。
当時は正直複雑だったけど、今はもう感謝しかない。
なんか高輪ゲートウェイ駅っぽいよな。ダサさが
※575
サイバーエージェントコールや藤田コールはしちゃいけないんですか?
※584
会長が町田じゃみっともないって言ってたからなぁ
ウチも名前長いなー 削られそうw
長年県が株主で無能社長送り込むからムカついてたが今は小さい災難だったんだなと思える
急に名前とエンブレム糞ダサく変えてサポにあんな態度で応じる親会社よりマシだわ
町田ゼルビア覚えにくいか?
語感がいいからすぐ覚えたぞ
東京をつけたいのはまぁ分からんでも無いが
ゼルビアってZから始まる名前っていいと思うがなー
なんで捨てようとするかなぁ
※586
社長や会長のチームがなくなったら~元も子もないみたいに言ったのがやっぱりでかかったんじゃね。あれがなかったら反対もっと多かったと思うよ、サポとしてはチームなくなるかもしれんって言われるとやっぱりきつい
イングランドでいうとこの、アーセナル=ガナーズ、リヴァプール=レッズ、みたいに「ゼルビア」って愛称として呼べばいいじゃん。クラブの正式名称が変わっても。
次はクラブ名に企業名入れさせろ、かな?
おらが街の田舎のローカルクラブ。
でも実は大都会東京の近くでやり方を変えれば大化けすることがわかった。
だから株式会社が株主の理解を得て買収した。
投資して買収したからには利益を出さないといけない。
そのためにはごっそり変える。
チェンジマネジメント、という事だよね。
今は反発が大きくても、やり切って成功してしまえばフォロワーは後からついてくる。スピード重視で一気にやる、ということかな、と。
今を逃すとだめ、というチャンスなんだろう。オリンピックで世界の目が注目するタイミングしかり、渋谷のスタジアムしかり。
そういうやり方のチームもJにあっても良いと思う。
マネーゲームになってきている世界のフットボールに巻き込まれている、という事だろうなぁ。
おれの住む街にはサッカークラブがないからドライに書きました。
5年後ACLとかちょっとウチがどんなに苦労してACLに臨んでるか、熱狂的なサポーターとの協力関係あっての平日の夜だったり韓国であの応援ができるか、考えてほしい。
ネタ半分ガチ半分で書くけど5年後良くてJ1で残留が現実的な目標、J1で降格争いするクラブがACLなんて普通ありえないんだから。
ウチの場合、チーム名変更とエンブレム変更は受け入れられるかもしれない
そうしないと経営厳しいです、と言われたならば
だがマスコット変更は許されないだろうなー
あと微妙にdisられてた気もしますが、まあそうだよねー(笑)くらいにしか思わないね
さぞ短くて誰にも憶えやすくて素晴らしくセンスある名前にされることでしょう
エフマチ(笑)
J2クラブのガワだけ欲しかったってのがここまで伝わってくるのはいっそすがすがしいね
本当に移転前提っぽいな
そういえば数年前に藤枝MYFCが、サポーターやボランティアを全て切って、チャントも全て変えて
社員を即席コルリにして…って話題になってたが、ゼルビアがそうなる可能\性もあるのかな
※555
発祥当時はまだユーゴがあったからセルビアはなかったとはいえゼルコヴァのゼルの部分からとっちゃったから完全にかぶっちゃってるせいで逆に難しいと思うぞ
町田自体が表に名前出てくるようになった時はもうセルビア建国されちゃってたし
ベガルタみたいに頭から取らずルコビアとかならまだかぶらなかったろうに(ラトビアっぽいけど
あと命名元の植物自体は超メジャーでもケヤキの英名がマイナーもいいとこすぎて片側のみ出てくるせいで連想できない
そういう意味ではレイソルとかベガルタはうまいと思う
あと広島は一度聞いたらなるほど三本の矢…って印象に残るだろ
ひとつ言えるのは、こんな金持ちに買収されるなら貧乏でいいやってこと。
CA町田ゼルビアなら許されてた
CA関係者さんへ
既存サポを蔑ろにし
長崎サポに喧嘩を売るような発言をした挙句に
他サポから羨ましがられるような状態でもないクラブ状況で
はたして新規サポはつくと思いますか?
ま、茨の道でしょうが今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます
代々木への側感はすごい。
でも、本当にゼルビアを町田に残したいなら、サポがまたゼルビアを作ればええやん。
嫌なら資本を追い出せばええだけ
※604
Jリーグが許さないっす
※599
マスコット変更はねぇ・・・
”整形”ならまだしも一新はねぇ。
応燕チームのアレが燕太郎→トルクーヤになったのは未だに解せぬわw
あと、東京やし、ビッククラブ化したら充分観客は着くと思うよ。
シティやレッドブル参考にしても、それなりに入ってるし、東京を基にして強くなれば、客勘定はできる。
ヒール役にもなるから、Jリーグ全体も潤う
>>607
クラブアトレティコだよ(ニッコリ)
横浜Fマリノスのように「FC町田Zトウキョウ」にすればよくない?
※391
権利だけ欲しく他はいらないから捨てる、とクラブが潰れるのと同義なこと言われたら阻止するよ。
しかも権利はないからもう一度一から始め直す事もできない。
地元の大企業がクラブを経営してるって本当に恵まれてることなんだなと身にしみる
何というか成金感というか、成り上がるぜ感しかしないな
大学の名前で比べるのはあれだけど、ハーバードの三木谷と 青学レベルの藤田の違いかね
色々と下手
何年で身売りするんだろうかと不安になるミーティングだったな。
※598
あの手の業種ってそういう現実見ないだろうからね。
とにかく高い目標立てて短期間で成果出せ、ダメならさっさと撤退しろと。
その高い目標てのが、分かりやすくACLだった、というだけだと思うよ。
※下手するとACLが何かすら分かってなさそう
東京に拘る藤田の事だからゼルビアの次には町田が消えそう
FC町田ゼルビア→FC町田トウキョウ→FCトウキョウ
※609
緑「お、そうだな東京移転すれば楽勝でスタジアム埋まるもんな」
FC浦和さいたま埼玉
ヤバイな
うちなら何人にかシヌな
結局インスタントに名声と金銭を稼ぎたいから
東京の屋号で商売したいというだけの話かな
さもしいな
ちな檻だけど、野津田がGS神戸の様な扱いになる未来が見える。
名前もマスコットも傍から見てて単純にクソダサいのがなぁ
町田を無くして東京入れるってことはやっぱ移転ありきと疑ってしまうね
ジェフ市原からジェフ千葉みたいなパターンか
なんでみんな東京の方に行きたがるんだろうね
鹿島にしろ、川崎にしろ、その土地に生きてる人達が中心になってるのに東京となると確かにパイは大きいけどそんなに多く取れるもんなのかなと思ってしまうんだが
万が一将来的にチーム名から町田が抜けてしまったとしてもゼルビアって残っていればさ
ゼルビアってなんなの?って調べた時に町田市の花木から採った名前なんだって、町田発祥のクラブなんだってルーツが分かるじゃない
だからゼルビアって残して欲しいなぁと他サポだけど思います
結局の所名前変えて既成事実作りしたいだけな気がする
名称とエンブレム強制変更
↓
サポ離れて観客数減少
↓
投資に見合わないからという理由でスポンサー撤退または本拠地移転
ACL優勝を8年後にして、まず2年かけてサポと十分話し合いそれからクラブ名を特許庁に承認もらうのに1年。
そこまでやって信頼関係ができるんじゃない?
事後報告会はいらんでしょや。
ビジネスに徹するのは全く悪くないし、株主には決定権がある。
ただサッカークラブはアイデンティティ商売で、その人数×熱意の積を増やす上で、東京やロンドンのような(絶対規模・広がりでも、国内相対的存在感でも)大きすぎる大都市で「東京」「ロンドン」を名乗るのは得策ではない気もしますね。
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201503260004-spnavi?p=4
※295
既にハコがあったかどうかと、強力なスポンサー、この2点に尽きる
地域リーグクラブなのに強力なスポンサー付いた事で強化が進み、スポンサーからのツテで大手代理店が参画し集客もJFL記録を出す等大幅アップ
強くなれば客も集まり、見る奴増えればスポンサーも増え…と、良い方向に転がって大きくなった
町田は良くも悪くもサッカー好きなオーナーや従業員数十人レベルの中小・零細企業がスポンサー
元々少年サッカーの街で中の人のコネもあり強化費少ない割に良い監督・良い選手集めるのが得意やから地域・JFLまでは上やったけど、無双もそこまで
親会社がCAになったことでハコも金(とメディア戦略)も手に入れる事が出来たんやから、悪い話ではではないんやけどな
でも名前は「東京町田ゼルビア」が一番しっくりくる落とし所やとは思う
何か、ソフトバンクが携帯電話事業に参入した経緯とよく似てるな。
最初は1からスタートしようと思ったけど、カネが掛かり過ぎるのを知ってか、当時青息吐息だったボーダフォンを買収したんだよな。
町田の雰囲気が好きなので、残ってほしい。まだまだ野津田登山楽しみたい。
頑張って残留したいけど、強硬開催の相手が鹿児島なのね・・・。
東京町田ゼルビア
FC町田トウキョウ
うーん、これは悩むまでもなく前者!
サポミ動画おもしろいなー
意外と町田サポは賛成反対半々くらいなんだね(むしろ賛成のほうがやや多く見えた)
あと、このコメント欄で語られる懸念点がだいたい説明されてるので、語るなら一度見ることをオススメ
直近でも※621〜625の方たち、全員的外れな意見になっちゃってるで
今から町田が頑張ったとしても、FC東京があるわけで、新たにトウキョウサポが増えるのかと言う疑問
田舎者なので良くわからないんだけど、その辺りはどうなのだろう
外国の劣化版パクリロゴと日本なのにアメコミキャラはだっさいww特に後者。
他と紛らわしいチーム名も没個性
※579
いや1から作ったらさすがにコスパ悪過ぎだから
何部からやるか知らんが昇格するために選手集めも大変だし、なにより二部に上がるのに最低何年かかるかわからん
その間に東京オリンピックやらが終わるんだからなんのメリットもない
例の渋谷の新スタジアム構想の件がもう話付いてるって言うならまだしも
下手に東京に移転しても、あの新国立を押し付けられるだけで逆に足枷になるだけだと思うぞ
※617 はは、そして蝗に跡形もなく食べられるんだな。
※621
それな
反感を恐れずに言うと、正直ゼルビアという名を正式名称から無くす事は「ふーん、無くすんだ。まあいんじゃね」くらいの感想しかない
デザインをシンプル化していくのは時代の潮流として正解だし
でも変更後の名称、エンブレム、マスコットが普通にセンスがない、ダサいと感じさせるのが問題
※630
今どう説明するかではなくて今後の流れの話しをみんなしてるんだと思う
エンブレムだけは好きだよ。他は全部この株主の言うこと到底許容できないよ。
他サポだからまぁ勝手なこと言うしか出来ないけど、来年の富士ゼロックス杯のマスコットファン投票はゼルビー君が居たらなにも考えずにゼルビー君に入れようかなって
真面目な話今後想定してる商圏の人口数に対して、「ゼルビア」って愛称にこだわってる人の割合がどのくらいになるかって考え方なんだろうな
サイバーエージェントって元々緑を買おうとしたけど、株式・経営権を取得出来なくて手を引かなかったけ?
虎視眈々とクラブ買収を狙ってたんだろうね
ただ緑の時と違って逃げることは完全にチームを殺すことになることを肝に銘じてほしい
今の段階ですらクラブを死地に立たせてるんだから
メルカリさんとは全くの真逆
群馬式:FCマチダゼルビア東京
札幌式:東京FC町田ゼルビア
会見見ました。
皆さんのコメントはまだ見てませんが、思ったこと。
・ゼルビアは言いにくい。
→根拠が希薄。主観だよね?
・FC東京町田ゼルビアだと長過ぎる。
→根拠が希薄。主観だよね?
・東京を冠したブランディングをしないと上場企業として云々。ゼルビアのままだと無理だよ、嫌なら逆にどうしたらいいの?云々。
→根拠が希薄。結論ありきの理屈だよね?意味分かんない。
・えふまちと呼ばせたい。
→は?
そもそもJリーグの理念忘れてない?
都内で「東京」と名の付くプロクラブで成功しているのは瓦斯さんとアルバルクだけ。
サッカーだと「FC東京」という地域に根差した巨大な壁を乗り越えなければならない。
藤田さんは全て金で解決しようとしてるけどプロクラブ運営は大変だと思うよ。
※631
東京都の人口は今でも増加傾向だったはず。
FC東京で囲いきれてないサッカーファンはかなりいるから、今後東京本拠のクラブが増えるのはリーグの観客動員の底上げになるんじゃないかな。
うーん、藤田さんの考えもサポーターの考えも理解できるなあ。。
進んでも地獄、退いても地獄しか見えないの率直に言って悲しすぎる
もはや誰も幸せにはなれないんだなぁ
※634
藤田はサッカーを全く知らないみたいだし、新国立が最低のクソスタだって事知らずに本気で狙ってるかも。
※630
リアタイで見てたけど別に変なコメとは思わんが
※625は金ないから時間かけるのムリって言ってたね
クラブを強くしたい、より良くしたい
例え何年掛かろうとも ってならともかく
どう考えても、結果出なかったら数年で放り出すぞコイツは
※642
> FC東京町田ゼルビアだと長過ぎる。
寧ろFC東京と町田ゼルビアが合併したみたいに見える
町田サポ的に、例えばだけどユースやスクールとかの育成組織にゼルビアの名前を残すとしたらどう思うんだろうか?
ゼルビアが覚えにくいって言うなら、サイバーエージェントって社名のほうがもっと覚えにくいけどな
ジェフやザスパの例から東京FC町田ゼルビアにして
数年慣れさせてから着手するかなと思ったけど本当急だな
渋谷レースに有力な先行者でもいるのかな?
『社員の稼いだ給料を使って投資している。』
これを言われて覚悟が無いって言ってる人はバカなのかな!?
まるで社内説明会みたいなサポミだった。藤田さんも外行きのしゃべり方じゃなかったね
説明してる本人が株主そのものなのは、クラブオーナーという仕事の難しさと理不尽さをちょっと感じたけど…
藤田さんはゼルビアがJ3以下に属してたら出資してただろうか?
不謹慎だけど、今年J3に落ちたらどう動くか気になる
FC今治も実は
大西SC→今越FC→愛媛しまなみFC→愛媛FCしまなみ→FC今治
って結構変わってるんだよね。
エンブレムもバリィさんいたりいなくなったりしたし、きっとそのうちなれるよ
失礼ながら、サポーターに寄り添えるタイプの社長じゃないのは最初から分かっていたよね。
とにかく町田に求められるのはJ1昇格。
山形も徳島も、長崎もJ1を戦ってクラブの意識が変わったしね。
東京を前面に押し出せば外国籍選手獲得に有利なのであれば、その証拠をシーズンオフに見せて欲しい。
都心ならばミーハー等の客が集まりスポンサーも集まるというのは理解できる。
しかしワンマン経営でクラブを玩具のように扱い積み上げてきたものをすべてぶち壊しだ挙句に25年にACL優勝等プロセスはあまりにもお粗末
そもそも神戸みたく札束でクラブをJ1まで上げれるほどの体力と情熱があるのだろうか
他サポばっかり盛り上がりすぎじゃね
お金増えてビッグクラブになれる可能性あるなら歓迎ってサポもおるやろ
※645
浦和も海豚も鹿も鞠もいるよ!
ぶっちゃけ巨人もヤクルトもいるよ
そう簡単に鞍替えするかな、しかもあの社長で
※583
社名は鯖江から来てたのか……
これ誰向けの説明会なんだっけ?
サポーター?CAの株主?
後者への説明を誤って前者にしてしまっている?
可否の拍手半々って感じだけど
サポーターに経営ヤバいの説明したうえで改名認めないと降りるけどいいの?的な脅しも含んだ言い方してたよね
チームを人質に取られてちゃ賛成の拍手もするだろうに・・・・・
※645
FC東京の人気が増してる印象だったので、東京にまだまだ伸びしろがあるなら楽しみ
というかFC東京が傍観するとも思えないし、良い相乗効果が生まれると良いなぁ
巨額投資してビッグクラブ作りたいのはわかるけどゼルビアを消す意味が分からない…
それなら東京ゼルビアでよかったんじゃね?
「町田」を「東京」に変えることには巨大なメリットがあるが
「ゼルビア」を「FC」に変えることはデメリットしかない
東京って名乗れば新規サポーターが増える、ってそんな簡単な話かね?確かに人だけは多いから、渋谷移転で一時的に騒がれるかもだけど、すぐ飽きられそうな気もするんだが。
毎試合毎試合ホームもアウェイも問わず参戦するなんて極一部だし、既存の熱心な町田サポさんを切り捨てるより、取り込む方が得策だと思うんだけど
藤田案件で一丸となった町田さんと6ptマッチ
これは辛い・・・
ていうか抽選って時点でいくらでも工作できるしな
社員混ぜても分からないよあれ
子会社化って怖いもんだな…
せめて相手を見極めたいけど、その時点でもうそんなんできる余裕はないっていう
※640
それも胡散臭い
買う気なら2009年に日テレ撤退で死にかけてた時安く買えたろうって。その前年までスポンサーだったんだから
状況知らんはずはない
一切手を差し伸べなかったよサイバーは
よそでまとめを見たが、町田から東京へ、と言う勇ましいんだかショボいんだかわからん掛け声と、日本すっ飛ばして世界、と言っているのがなんとも。俺は国粋主義者ではないが、JリーグのJとは何か考えたことあるのかな?それとも日本イコールほぼ東京なんて言う考え方なのかな。
覚えにくい、長すぎると言うのを変更の理由にしているのは最早、「8月は温暖で、アスリートにも最高の環境」と言った東京五輪の委員会と同じくらい無理くり論理。
新国立かっさらうのはいいけど、体力続くかなあ?
二桁億は要るでしょ。
ただ町田に新国立を押しつけられるというメリットが(コラ)
※635
よーし、任せろ!ムシャムシャ
東京の名に拘るあの人、蝗とかダセェwww東京ドロンパって何?wwwとか思ってんのかな
東京でも土着の人間はお祭りになるとワーッとどこからともなく集まってパーッとお金使って飲めや歌えやで騒いでサーッと引いていく、ある意味蝗っぽいとこあるんだけどね、と23区内の下町育ちは思います
ヒルズとかハイソな地域は知らん
FC町ル田東京
商売なら商売と割り切ってやれば誰も何も言わんのにどうして要らんことしちゃうかねぇ
楽天がプロ野球に参入した時の三木谷みたく悪目立ちしない程度にやっときゃクラブ側にどうにもならん事情があるんだし
今回みたいに揉めなかったでしょ
※264
佐藤工業とCAを一緒くたにすんのは余りにも乱暴や
Jリーグ発足前後に某代理店の仕事請けてたんやけど、フリューゲルスの中でも佐藤工業側の担当者の相手すんの地獄やったぞ
他クラブでもJの理念を理解してないとこあったけど、1、2を争う酷さやった
一番最後までロゴが決まらなかったのもフリューゲルスや
IT企業に胡散臭さを感じるのは自由やけど、実際はそれより酷いとこばっかやで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191011/k10012124201000.html
これが目的か?
以外と町田サポが、この件従順に感じるんだよね。日曜の雰囲気でホントのところが分かるのかなぁと。自分はゼルビアの名前に思い入れが強いのと、CAはどうせ5年もしたら町田そのものを捨てるんだろうなと感じたので、今日の件でスッキリとサポやめる踏ん切りついたけどね。
東京23区をホームタウンにしたいの?
それともホームタウンとかどうでも良く、「トウキョウ」に惹かれる人を集めたいの?
そんな人たちが「町田」の入ったクラブに惹かれるの?
もういっそザンクトパウリみたいなクラブにすれば?
イメージカラーもアベマの黒と一緒じゃない?
既に名称変更をJリーグに届け出て理事会で承認されてるのね
この話サポーターミーティングでしてた?あーあーそんなに言うなら保留にしますよって言うのはパフォーマンスだったの?
非上場のジャパネットに買われた長崎は奇跡的なことだったんだな
株主の顔色を伺いながらしか動けないCAには、長崎のようなスピード感は期待できない
名称変更とクラブ強化なんて全く関連性ないのに、本来トレードオフでもない物事をトレードオフと思い込まされてるのはヤバイね。まず、クラブへの思い入れを人質に取られてることに気づかないと。
IT系の大手企業に買収された他のクラブは愛称を捨てさせられましたか? まずはそこから考えるべき。
プレミアのクラブみたいにターゲット層をガラッと変えるつもりなんだろうから既存サポが何と言おうとあんまり気にしないんじゃない?
サッカーチーム買って好きなように変えるぞーって会社があるのは夢のある、というか展望の明るい話だと思うんだけどなぁ。
その夢がたくさんの人を踏みつけにしているのは事実だけども。
24年J1優勝25年ACL優勝にしてるけど、仮にJ2にいたら
株主から突き上げられそうだけど強気すぎる目標で大丈夫なのかな
※683
これよね
これがすべて
結局変更ありき。ついてこれないファンは切り捨てる。
曲がりなりにも日本随一のネット広告代理店がファンマーケティングのプロセスを間違えることに失望しかない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191011/amp/k10012124201000.html
※688
まあ上手く行かなくて撤退が関の山だと思うなぁ
メルカリが鹿島を買収した時は、発表されてすぐに、本拠地移転しない・クラブ名変更しない・強化方針に口出ししない。って社長がはっきりコメント出して、サポーターを安心させようと気を配っていたのが印象に残っている。あれすごく賢かったな。
物言いがマスコットをバカにしてるように感じて嫌だったな
消滅しかけたのにクラブカラーもチーム名も拠点も維持できたのは本当にありがたいと改めて実感
※689
そもそも※686みたいな感じで既存のサポーターは居ないものとしてるんじゃないの
代々木狙ってるならそれこそ区部人工の0.1%来れば1満員くらいの雑な皮算用はしてそう
まあそれで結果が出なけりゃすぐ手放す絵が見えるのが一番キツいわな
この件で新横浜の河童がツイートしてるけど、
「F」の意味も知らない奴等は黙ってろよと。
ゼルビーを描いて投稿はするけど、フリ丸はガン無視か。
クラブ名・エンブレムを変えずに経営を立て直すプランは、微塵も欠片もないのだろうか。。。
うすうす分ってたけどさぁ・・・
町田から移転も確実なんだなぁ。。。
※685
チームカラーをクリムゾンレッドにされたところなら知ってる
※688
2019シーズンのJ1クラブでACL未経験は、札幌・湘南・松本・神戸・鳥栖・大分。
ACL出場って簡単に言うけど実際ねぇ。
結局藤田は勝手に名前変更はミス→申し訳ありませんでした。→で、どうするの?って答えが無いのがすげーモヤモヤする
名前長くたっていいと思うんだけどね
FC町田ゼルビア東京
んで公式の略称が東京町田とか
※685
クラブ名に「東京」があるとないとじゃ営業しての反応も全然違うんやで
クラブ名変更で北海道や群馬とか入れるのも同じや
スポンサー(資金力)とクラブの強化はほぼ正比例なんや
少なくともクラブ経営は安定するんで、長い目で見ても歓迎
「町田」という地名を維持してる時点で
都心部に住むプライド高い層にも、東京近郊の東京に愛着ある層にも、東京に憧れる地方のミーハー層にも受けないと思われ
まぁ上から目線であれこれ言われるのはしょーがないよ。買収されてんだもん。強引な行動取られたらなんの抵抗もできないよ。
ただえとみほもそうだがIT出身の人達は改革について来れない人たちは切り捨てるって発想だけは捨てた方がいい。過保護すぎるくらい気を使わないとダメなんだよJリーグのサポーターは。いろんな層がいるんだから
まさかミキティーがまともどころか有能に見えるレベルのやべーやつとは思ってなかった
これだった即町田から移転しますって方がまともだったまである
俺たちはゼルビアのためになにができる
なにをすればいい
※701
「東京」が入るか否かじゃなくて、「ゼルビア」を消されるか否かについてよ。
※695
難癖にも程がある
うーん。クラブの経営が第一なのは気持ちとしてはわかるし強くしたいってのもわかる。だけどやり方ってのがあるよね。契約にあったとか言ってもそんなのはサポーターに対しては何にも発表がなかったんでしょ?そりゃ不信感にもなるわな。第一自分の応援してるクラブから愛称がなくなりますってなったら嫌だけどね。ずっと長らく応援してきているサポーターの気持ちを少しでも考えていたらこういう風にはなっていなかったと思うよ。あと会見見てたんだけど藤田社長の態度はいかがなものかと思ったよね。気に食わなきゃ逆ギレだし。まぁ強くなってJ1定着しておけばきっと今よりもサポーターは増えるだろうし観客動員数も増えるだろうから結果オーライなのかもしれないけどJ1はそんな甘ったるいもんじゃないぜ。あとゼルビーは町田のマスコットであれ。
東京町田ゼルビアじゃダメなの?ゼルビアは残すべき
うちも10年前にJ1初昇格したとき、よく分からん大学教授が出てきて「月山山形」にされそうになった
下積み時代からの愛着ある名前で檜舞台に立ちたいだろうに、新参者が古参への事前相談も無く名前変えたらそら怒るわ
※580
強けれりゃいいなら強いチームのサポになればいいだけの話だね
選手はどんどん入れ替わる、監督も変わる
それで名前やマスコットやエムブレムが変わってもいいって言うなら一体何を応援してるの?アイデンティティはどこに?
町田は移転の可能性すらあるんだぜ
数年後には渋谷移転した「FC M トウキョウ」と
飛び級できずに都リーグにいる「町田FC(ゼルビアは使わせてもらえない)」になってるんじゃにかな
※705
90分、ひたすら「ゼルビア!」叫びまくる
アマラオの時みたいに
「会社の金突っ込む以上、投資に見合う利益を得る(少なくとも社内や株主を納得させる)必要がある」という藤田オーナーの立場は分かるけど、「首都東京の、強いサッカーを見せる知名度のあるクラブ」を応援したい人は、ゼルビアじゃなくてFC東京のサポーターやってると思うんだよな
さらに東京縛りを無視するなら鹿島他いくらでも選択肢がある中、町田というアイデンティティを持ってるからわざわざゼルビアを選んでるわけで
出席者の誰かが言ってたようにサポーターはビジネスでやってるわけじゃない。両者の立場が水と油のように違うのに、なぜ説明会を開いてしまったのか…
むしろ事務手続きのように粛々とプレスリリースを出すだけにした方が良かったのでは
※713
ホントに。
FC東京乗っ取りした方が早いのにね。
これまでクラブが積み重ねたブランドはそれほど評価していない、と言っているのに等しいかな。最初から改名ありきの買収交渉だったならば足もとをみられた旧経営陣の問題にもなるけど
一旦保留にしてるけど、このあとどうするんだろうな
藤田のあの感じじゃゼルビア残す気は無さそうだけど
※625
話し合いしている間に使いそうな名称全て申請されて詰む
なんか他サポの人の方が大騒ぎしている感がある。
多くのの町田民は小田急で都心に通勤してるから、ゼルビアという名によっぽど熱い思いのある人以外はそこまで拒否反応示していないと思う。
移転どうこうよりも、町田に念願のプロ仕様の練習場が出来ることの方がうれしい。
ソフトが有れば、どう転ぼうと町田にチームが存在することができる。
※644
東京ヤクルトスワローズ…は別に成功してないね、トウキョウなのに集客は12球団下位
神宮のキャパ問題があるにしても常に埋まってるわけじゃないし
※711
それありそうだな
ザルツブルクとレッドブルの件に似てる
素直に最初から渋谷にクラブ作ればいいのにね
ACL優勝というドデカい目標立ててるけど、
どこが落ちてもおかしくない魔境Jリーグではたしてどこまでやれるのか
そしてどこまで本気でやってくれるのか
成功すれば日本版RBライプツィヒの誕生だけども
他県サポはFC東京を過大評価し過ぎ
「サッカー好きで強いクラブ応援したけりゃF東京応援してるでしょ」って考えは間違い
都内のサッカー好きは応援するクラブがなくて困ってるクラブ難民
都民の人口1400万に対してF東の年間リーグ戦の観客数は延べでも100万
FC東京は全然東京の潜在的なサッカーサポを掘り起こせてないからね
誰かが掘り起こさなきゃならないんだよ
※713
それじゃどちらにしろ反発される未来は変わらない。
名前がダサすぎるのが致命的。
ざまぁ
藤田社長からいい言葉を聞いた。
トウキョウって付けばスポンサーが増えるらしい。
そしたらウチも「セレッソ大阪トウキョウ」にすれば世界的なスポンサーが来てくれるんだな。
ガンバさんも一緒に「ガンバ大阪トウキョウ」にして「大阪トウキョウダービー」しようぜ。
フューチャーズ
ブルックス
ブランメル
トリニティ
アルビレオ
ロッソ
ぜルビオ←なう
補完頼む
FC東京は調布だけだからな
都民全体のクラブではない
FC調布トーキョーに変更してほしい
※650
そういう意味では、好き放題してもJ2に降格した責任を取って放り出さなかったミキティってまともなんだなあと思った
※696
「FC町田ゼルビア」を立て直したいわけじゃなく、都合よく傾いて好き放題できるJリーグクラブがあったから買っただけ
今日の説明会(と言う名の独演会)を見たらわかる
もはやうまく行かずに投げ出すところまで見えてる
町田サポには申し訳ないけど、もうゼルビアも町田も諦めた方が良いわ…いつか渋谷を活動のメインにしたクラブが出来る流れや。この人はそれまでの間借りとしか思ってないわ。逆に瓦斯や緑は町田サポを取り込むチャンスかと。
※723
どちらかというとそれはFC東京の問題ではなくJリーグの問題では・・・?
フリューゲルスと同じ道を辿らなければいいけどねえ
ぶっちゃけJクラブの造語はダサいと思うw
それでもサポにとっては愛着あるからなあ
数年前にイングランドのプレミアリーグで、外国のお金持ちオーナーがプレミア下位チームを買収するのが流行った時期があったのを思い出した。
でも結果は「資金力はあるのにチーム予算は全然出さない」「すぐ撤退」「大金使ってタレント揃えたけどリーグ降格」とうまくいかないクラブばかりだった。
一般的にクラブを買収する大企業って、クラブのことを親身に考えているところの方が実はレアなのではと思っている。
海外厨ゲェジみたいなこと言ってら
FCうんたらとかなんちゃらユナイテッドも結局サッカーが文化レベルで定着してない日本じゃあ覚えない人は結局覚えないぜ
それこそカマタマーレ讃岐とか京都ハンナリーズとかカタカタ造語のが絶対記憶に残る
ゼルビアを消すのはアホ
今回のサイエのやり方は個人的には既存客をガン無視してる点とチーム名を軽く見てる点で気に喰わん。
一般企業の顧客開拓ならまだしも、スポーツチームの運営、経営をする上で地域に根ざすつもりがないことを露骨に態度に示したら、苦しい時でも寄り添ってくれるファン、サポは付かんで。
チーム名に“東京”を入れさえすれば人が集まるっていう発想の貧しさが哀れみを覚える。東京て付いてれば応援するって奴も、正直応援出来たら何でもいいって人間よね。
魂のリブランディング〜♪
大岡裁きでFC江戸ゼルビアにならないかな
※712
わかった
がんばる
色々気になる(気に入らねえ)発言はあったし
何か違うとか突っ込みたい部分いっぱいある
でこ言ってる事正論であり、事実は事実そして説明や、なぜ言わない攻めるならサイバーエージェントでなく売った側の会社に言うべき話でもある
※723
全てにおいてあてはまるけど無駄に主語を大きくするのはやめた方がいいよ
あんたが都内のサッカー好きで応援するクラブがなくて困ってるクラブ難民かどうかは知らないし個人の自由だけど
FC東京をはじめ様々な東京及びその周辺のクラブ、出身地のクラブを応援してる都内のサッカー好きなんていくらでもいるし勿論ゼルビアもその一つではあるけど、町田トウキョウとやらがそこらへんを全部ぶち抜いてそのクラブ難民とやらを掘り起こして一瞬でACL優勝出来るってぶちあげられてもねえ
※644
東京ヤクルトスワローズ…はどっちかというと全国区か
CAは考えはともかく言い方が悪すぎると思う
FC鳥栖FUKUOKAみたいなすごい違和感
町田は東京だけど町田なんだよ
※723
論点がズレ過ぎ。
都内のサッカーファンが難民状態だからつってなんで町田市を拠点にするゼルビアを使って掘り起こす必要があるのか。
そんなに23区に欲しいならつい先日23区へ進出宣言した瓦斯か23区で活動するアマクラブを応援すれば?
県外出身の都内在住者としてそういう感覚が理解不能。
将来CA(クラブアトレティコ)東京ユナイテッドとか名乗ってそう
今更相対的に三木谷さんの株が上がるとは思わなかった
今回の動画でわかったこと
強化プラン→「トウキョウ」をクラブ名に入れて外国人選手を取りやすくする
経営プラン→「トウキョウ」をクラブ名に入れてスポンサーを集めやすくする
ゼルビア問題で目立たないけど現状は無策と言ってるようなもんだよな
※746
トウキョウつける意味は分かるがゼルビアを消す理由は全くといっていいほど答えてない(いいにくいくらい)
やっぱり町田色薄めたいんじゃないのと勘ぐられても仕方ない内容
※731
渋谷に移るつもりなら町田をモチーフにしたロゴ作らないんじゃ
ヴェルディみたいなるなよ。
おかげさまで私はJから離れてずいぶん経つよ。
※748
移転するときにもう一回変えるんでしょ
※727
謎誤字ぜルビオは、まあ置いといて
他は商標登録の絡みがあっての変更だから全然系統が違うんだよなあ…
連投スマン。
いっそのこと東京レアルユナイテッドとかにすればいいじゃない。
バスケ秋田ノーザンハピネッツの社長を見習えよ。就職先を蹴って秋田にはバスケットチームを0から作ったんだよ。秋田の県民の一部から余所者にバスケが解るのかって河北新報に掲載されたこともあったし、ヤクルトスワローズの石川雅規投手が個人でスポンサーやっていたし。山形県に栃木ブレックスの二軍を移転してきたバスケットチームが有るし。
・クラブ規模がJ3が妥当の収入でそれも赤字
じゃあJ3ならやっていけたかと言うと、実はそうでも無い。
親会社だったイーグル創建の社長がクラブ社長やってスポンサー料金のかなりの部分を締めていたわけでその社長が経営的に無理と言ってる
つまり、同じ金額スポンサー料金をイーグル創建が出せない
イーグル創建は売上60億行くかどうかの会社会社経営がきつくなったら1000万でも出せなくなる
J3でYSCCのような道を目指すぐらいしか道が無くなった
だから、売り先を探した
当然サイバーエージェントに声かけるより前にスポンサーの小田急とかみ行ってるだろう
でも受けてくれないから結果的にサイバーエージェントに行ったと
そしてその交渉中名称変更も条件に入れたと
これ、名称変更を叩くならサイバーエージェントでなくイーグル創建に言うべき事だし
そこまで酷い経営状況でサポにどの道をって相談して欲しいと言うなら
同じくサイバーエージェントでなく前フロントとイーグル創建に対して言うべき事
※707
何が難癖だ。
それもわからないお前はさっさと新横浜に行ってろ。
※749
申し訳ないがヴェルディ型凋落化フラグが乱立しまくってる
スポンサーについてはトウキョウ入れるってのは実際分からんでもないんだよな
そういうスポンサーが他の東京のクラブじゃなくて町田トウキョウを選ぶようにしないといけないけど
外国人選手なんて代理人にトウキョウの郊外にあるクラブですって一言言えば済む話で実際大都市の近郊クラブなんてみんなそうやって何の問題も起きてないと思うんだが
むしろ外国人の方が平気で車飛ばして県越えてる
後、気に入らねえけどサポが騒いでどうにもならない
と言うかこの状況だと名称変更できなくて、撤退ってなったら契約違反だからね
買収とかかかった金は22億であって
これで名称変更できない理由で撤退となったら
クラブとイーグル創建は倒産だよ
最低でも22億、他の損害含めたらクラブとイーグル創建30億金払わないと行けない
泣いたサポにその自覚あるのかなあ?
2025ACL優勝って…CAはトヨタやミキティ以上の投資できんの?
本気なら監督以下総取っかえ必須でしょ、たった1年で土台作りしながら昇格目指す?あの魔境で?
代々木の件で急いでるのはわかるけどね何でこんな失笑ものの目標立てたんだろう
※681
サポ=従業員と勘違いしてるようなんでスーパードライな対応でいいんじゃないですか
サポ=お金落としてくれる人と認識してればあんな言い方はしない
外人の話とか都合とかどうでもいいけど。
角煮カレーは残りますか?
野菜の即売は続きますか?
教えてください・・・
東京にある大企業をスポンサーに!みたいなのはあんまり夢見ても辛くなる可能性あるよ?
一社ニ社で飛躍的に経営状態が変わるようなレベルの大企業は、国内のローカルチームに金出すなら世界的に有名なチームの胸スポにでも広告料投資した方が見返りデカいと考えるのが普通だし
うちも三菱が財閥じゃなかったらこんな風になってた可能性があったと思うとゾッとするな…
どんな名前にだって色んな意味や思いがあってつけられている。それをホントに理解したうえならもう何も言えない
新規クラブを立ち上げてJリーグを目指すのであれば、いくら大企業が出資しても、都道府県リーグから何年もかけて上がってこなきゃならないよね?
既存クラブを買収して、クラブ名やエンブレム変えるのは、大企業が新規参入するための抜け道に思える
ゼルビアというクラブが欲しかったんじゃなくて、J2参入権を買いたかったんじゃないの?
大企業によるクラブ買収はいいと思うけど、Jリーグ所属クラブを買収した場合は、ホームタウンや名称の変更を10年くらい禁止すべきだと思う
大企業がJクラブを持つためのショートカットとして、Jリーグの中小クラブが消費されちゃたまらない
※764
<既存クラブを買収して、クラブ名やエンブレム変えるのは、大企業が新規参入するための抜け道に思える
ゼルビアというクラブが欲しかったんじゃなくて、J2参入権を買いたかったんじゃないの?
実際のところはこれなんだろね。
<Jリーグ所属クラブを買収した場合は、ホームタウンや名称の変更を10年くらい禁止すべきだと思う
10年どころか永遠に禁止でいいっしょ。
プロスポーツってものを理解してるならこのくらいなんともないはずだし。本当にプロスポーツを理解出来てるならホームタウンの移転てものが何を意味するかってのも理解してるわね。
※706
愛称としてのゼルビアは否定しないって言ってる
たぶんサポーターズに対してのガス抜きなんやろうけど、それでも残るんならそれでいいと思うわ
それに、以前の記事でも書いてる人いたけど、ゼルビアの名称に固執してるのってここ10年くらいの人なんよ
少年サッカー卒業後の受け皿としてFC町田が出来てからクラブ名は3回、エンブレムは4回変わってんのよ
それでも応援する奴は応援するんよ
クラブへの思い入れは名前とかの上っ面なものじゃないんよ
町田の子が上を目指せるクラブがあること、それを応援出来るクラブがあることが大事だし、それが思い入れに繋がるんだよ
その為に底が見えてる弱小クラブより、名前が変わっても少しでも大きてやり甲斐のあるクラブになる方が俺はいいと思う
もちろん本拠地も練習環境も試合会場も町田である方が全然嬉しい
けど、駅からも遠い上にバスでのアクセスにも問題抱えていて、陸上競技場の中でも観戦には全然不向きの野津田より、(まだ未定だけど)渋谷の専スタで試合出来る方が嬉しいのも本音
去年だか一昨年だかに
首都圏の企業から数億単位の出資を理念が違うからって断ったって
ののさんが言ってたのってCAだったんじゃないかとあらためて思うわ
※766
町田サポを名乗る奴がそこまで言うなら全く関係ない人間が言うことは何もないね。
サイバー社(藤田)が何で町田を買ったのか、考えれば「答え」は見えてくる。
サイバー社は「ビジネスのため」に買ったのであって、地域の文化事業への奉仕なんかではない。
数千人しか入らないJ2クラブに投資するのは、投資に見合うリターンを求めての事。
リターンとは、チームが強くなる(J1昇格やACL)事とともに、企業やオーナーのイメージUP。
横浜スタジアムを満員しているDenaとオーナーが宇宙旅行をぶち上げたZOZOをみれば良くわかる。
渋谷にスタジアムを作ってもらう「そのために布石を打つ事」は、ビジネスの計画に入っているだろう。
スタジアムの集客、広告輸入、沿線でのイベント⇒クラブの収入UPは選手や指導者獲得には欠かせない。
それを考えれは、町田限定なんてありえない話になる。
サポが、「サイバー社はこんな理不尽なんです」と世論に訴えて、サイバー社が敬遠されて事業に影響が出て
サッカービジネスから撤退させるまで頑張れるのか。どこかで妥協できるのか。
今、沖縄の武富島で、業者が強引に計画しているホテル建設に地元の人が猛反対している。
サポはそれぐらいの反対運動をしてしてゆかないと、サイバー社の「スポーツビジネス」には勝てないけど、そこまでやれるの?
※766
この際、町田の人がゼルビアの名称に愛着持ってるかなんてどうでもいい
適当なクラブ買収してJリーグに参入さえすれば、下部リーグをショートカットして、事実上全く新しいJクラブが作れてしまうのが問題
こんなの認めたら、都道府県リーグから新規参入して昇格していくのが馬鹿らしくなる
※764
抜け道も何も売買は一方的に成立する契約じゃないですよ
現行法上の制度に則って、乗っ取ってではなく則っている以上、それは只の難癖
※768
町田に全然関係ない人たちが心配してくれる事は心の底からありがたいと思う。本当に。
でも※754も言ってるけど、限界やったのも事実
クラブの成績・観客・環境(資金力)の三味がバランス取れてるのが理想やけど、成績だけが突出してて他の二つがダメな状態ではいずれ破綻してた
それが回避出来ただけでも良かったと思う
でも、何が正しいかはわからないわ
※770
同じ人か
馬鹿らしければやらなければいいだけ
※769
本当にそう。なので、サポが涙流そうが段幕出そうが
町田の名前は消すし移転もする。そういう契約で金出したんだろうから。
CAにしてみりゃ、きちんと金払ってダム作ります、てなったのに祖先の墓が…と抵抗されてるのに等しい。
そりゃサポを敵視もするだろうね。
※770
何言ってんだアンタ。
俺らが苦労して上がってきたんだから新参も苦労しろってのは違うでしょ。
CAは1人のサポとしては気に入らないけど正論を感情で捻じ曲げちゃいかんよ。
そもそもクラブ買収でって話ならそれこそ海外の方が多い。
ゼルビアサポがどう出るか知らんけど金を出す奴は割とえらいって資本主義社会の理は理解しような
※771
そんなのはただの言葉遊び。
サイエがやってることを側から見たら“ルールに違反してないだけが正当性のある”ただの乗っ取り。
ただルールに違反してないだけ。ルールに則って人のモノを私物化。いいね。
※770
親会社が変わるなんて他でもいくらでもあるし、「親会社変更=全く新しいクラブが作れる」のロジックは飛躍し過ぎや
それにJ発足前後はエグい買収・介入・飛び級や本拠地移転とかザラにあったんやで
※772
関係者っぽい人のコメ読むと資金的に限界だったのはわかる
今後の目標が壮大過ぎるのとCA側の人心掌握術に疑問符ついちゃったのが残念だったね
めんどくさいから取り敢えず一度落ち着こう
※776
それを否定するのは資本主義の否定だぞ
感情と事実は別の問題
※779
俺は言いたいこと言ったからお前も言うの止めろって?
※777
選手に関しても讀賣クラブが日産自動車から柱谷弟を引っこ抜いてたな
移籍金規定が無い時期だったから、どういう条件だったのか凄く気になった
※779
お前が落ち着けハゲ。
サポーターは顧客でしかなく町田ゼルビアはオーナーの持ち物だと法的に確定してる。
※775
大企業が買収するのはいいと思う。やる気ある大企業に新規参入するな、なんて言ってない。
メルカリが鹿島を買収したのだって、別に悪くないと思ってる。
既存Jクラブを買収して、作りたかったクラブと同じように買収クラブを変更すれば、下部リーグをショートカットしてJリーグに加盟できてしまうのがおかしい、といってる。
事実上は全くアイデンティティの違う新規クラブであっても、既存クラブを材料にしていれば下部リーグを飛ばせてしまうのはおかしい。
Jリーグが買収クラブの扱いに条件を定めるべき。名称変更や本拠地移動を一定期間制限するとか
※783
町田はサイバーエージェントのものだし、サポーターは一顧客でいい
ただ、そんなショートカットが認められたら下部リーグの存在意義が無くなる
※755
千田先生がゼルビーを描いた、それに難癖付けるアホ
それ以上でもそれ以下でもない
※756
そうなるだろうね
緑で失敗した藤田ごときの浅知恵と資金力で何ができようか
ジェフユナイテッド市原・千葉みたいに市原を使わないけどアリバイみたいに残すこともしなかったんだな
ジェフは公式サイト内でさえ市原名称省略したページあるくらいに市原を空気にしてても名称に残してるのに
※758
くっさいくっさい
おまえ泣いたサポが何言ってたか聞いてねえだろ
J1で無双する東京なんたらを見てみたい。毎度似たような顔ぶれのJ1にはいい刺激になる。
他のJ2チームももっとスポンサーを見つけて、J1を脅かしてほしい!
だけどオーナーの三木谷さん高田さんは言わずもがな。
石屋製菓、つや姫にでん六、はくばく、亀田製菓、テラル、ふくや、で、メルカリ。
超ニワカな自分も、他チームのスポンサーはこれくらいは出てくる。
チームが飛躍したり、危機に陥った時、先頭に立って体張るから。
毎週のイベントを盛り上げ、新スタにとりあえず1億出したり明太子売ったり練習場造ったり…
常にチームに尽くすポーズを取り続けないといけない。
下手打ったら今回みたいに罵詈雑言が浴びせられるし、サッカーのスポンサーは資金以外でも超面倒。
更に矛盾するけど、J1では地域も愛着も吹っ飛ばす資金を持つチームと、渡り合っていかないといけない。
CAってそこまで体力とアイディアがあるもんなのか?
サポに契約で決まってたから感情論ヤメロで封じるのなら、今回の提案は、サポ以上にお花畑の夢物語。
感情論を排するんだったら、変更を言い切って理解を求めるのと、今年の目標と道筋、今後の周知活動と
設備投資、チームの補強をもっと具体的に聞かせて欲しかった。
財務や集客が…、も理解できた。だけど今そこまで切羽詰まった状況が、各種変更で一発解消できるもんなのか?
今の状態で財務や集客を改善し、サポを圧倒して、さらなる飛躍のためには、って話を切り出せば…
結果も出せないのにこの発表だと、支えてきたサポを正論で沈めて、唇噛ませて俯かせるだけじゃん。
名称変更? 移転? 知らねぇな。んなことよかこっから超盛り上げっから、お前らもっと周りに声かけて動員増やせや、応援だけに集中しろや、
みたいな力押しでも良かったのでは。
サポにそういう協力を求めないってことは、まったく別の集客法が進行中なんだろうなぁ。
ちょい蛇足。
近隣に本社を構える大企業と多数の観光地を抱え、先祖代々周辺とやり合い常に「我が街」を意識してきた松本と
何の特徴もない新興ベッドタウンで、単に通勤や通学の都合で住んでる(自分も学生時代住んでた)町田。
対象的すぎる地域から出てきて、JFLを駆け抜けてJ2とへ上ってきた。
去年ちっとも勝てなくて、町田がライセンス取ったら、J1で元草サッカーチームVS元子供サッカーチーム実現だなーって思ってた。
地域の一体感、有力企業がないのに、町田はどうやって走ってるんだろう、なんて考えたことなかった。
ゼルビー、もうヴェルディ君とビラ配りできなくなっちゃうの? ヤっさんに絡めないの?
ホーリーくんと遊べないの?
J1ではしゃぐゼルビーが見たいよ…
事前アンケートや意見交換会もなく
変えました の事後報告って!
それに、ゼルビアが分かりにくい?
サイバーエージェントもAbemaも分かりにくいわ
名称変更申請した時に町田も消したかったが、それは無理とJから言われたから仕方なく町田は残した可能性について。
予期される渋谷移転が実現した時には町田が邪魔になるからFC渋谷Mトウキョウに。
イーグルさんはフットサルの方も面倒見てて偉いというかなんというか。
町田は神奈川やろ
まぁニューウェーブとかロッソとかフューチャーズとかアミティエとかブルックスとかチーム変わってるのあるから問題無し。
サポが怒ってんのは中途半端な都会思想の中途半端な金持ちの浅はかな考えだから怒ってんだろ。
※774
「先祖の墓を持ってる人」と「ダム」に直接の営利関係はないけど、「町田サポ」と「FC町田トウキョウ()」には営利関係あるんだから一緒にするのは検討はずれすぎる……
途中からしか見なかったけど質問者の人たちか皆、激高することなく冷静に話していたのが印象的だった。
(感極まっていた方はいたけど)
藤田氏の方はゴール裏で敗戦後に怒鳴ったりバス囲んだりするような人たちを想定していたんじゃないかな。
そういう舌戦の方が得意そうに見えたので拍子抜けして自分の方がうかつな発言ばかりしてしまった印象。
将来、町田から本拠地移転する時にゼルビア(町田市の樹ケヤキと町田市の花サルビアを合わせた造語)の
名称が邪魔になるとの判断かな?
東京じゃなく神奈川にしとけば異論は出なかった
単純に「ゼルビアは覚えにくい。長崎なんて名前もわからない」的なことを言っててJリーグをバカにされた気分になった。
※737
町田は江戸じゃないから違和感が。
※740
東京の人口を考えたら、掘り起こせてない新規のサッカーファンはまだまだいると言って良いと思う。新規とは別に代表戦は観るけど、Jは…っていう人らもそう。
人間はブランド物が好きだから、武蔵野シティFCとか23FCとかがあっても、下位リーグ所属のクラブにはなびきにくい。
そこで、J2というブランド・地盤が元々ある東京都町田市のクラブをリブランディングして、都内の潜在サッカーファンを獲得していきましょう、っていうのは理にかなってると思う。
個人的な意見で批判は承知だけど
ゼルビアのエンブレムは世界一カッコいいと
本気で思ってるんだ
他サポなのに変な話だけどね
だからほんとに変更はやめて欲しいし
変更しない事を願ってやみません
※262 J1チームがACLに何回出場して何回優勝したか、なんて事考えればどれだけなめた目標かわかります。ベルマーレのルヴァン優勝やモンテデオの天皇杯準優勝ってところが現実的なところ。
上から目線で不愉快な会見でした。
とりあえず心象は最悪。
都内の、強めのチームってなったら瓦斯になるけど、あそこはプロ野球で言うヤクルト色が強くて、脇役感がすごいからなあ。
レアル・マドリーとおパリを目標としたクラブやったら、取れるはずと踏んでるんやろ。その為には、町田って田んぼの匂いを消したいって事やろ
お仲間のDeNAがあのベイスを満員に出来たし。
栄枯盛衰弱肉強食のサッカーの世界考えたら、しゃあない。
愛着があるのはええけど、護送船団では無いんや。どのさぽも明日は我が身と考えて、行政や住民と仲良くするんやで。
変更ありきでゼルビアを無くす理由が弱いよな
今年まで町田に13年住んでたから悲しいわ
FC町田ゼルビアトーキョーでいいじゃない
この話題で三木谷さんが引き合いに出される。
他サポからはどう見られてるかわからないけど、サポーターからしたら口も出すし、色々あるけれど三木谷さんがオーナーになってから金を短期的じゃなく、長期的なインフラ整備に出してくれてる
• 練習場の建設
• ユース寮の建設による下部組織の強化
• スタジアムの指定管理者になり設備改善
• イニエスタの獲得と下部組織からの育成メソッド確率 etc
成果が出てないからやきもきするけど、ビジネスでは割り切れないなにかをサポと三木谷さんは共有できてる。
で、藤田さん。
会見見てもビジネスの匂いしかしなかったな。
それが残念。
東京の人口がっていうが、大半の人が仕事や進学で上京してるだけで東京そのものに愛着あるわけじゃない。
構想通り移転に成功し渋谷にグラウンド持てるようになったとしても、渋谷にあるからファンになるような
ライト層はすぐどっかいくぞ。
まあ、ホームジャックされようがチケット売れてスタンドが埋まればそれでいいって考えなのかもしれないが。
大阪王将みたいだな
Jリーグを碌に知らない人でも、長崎にプロサッカーチームがある事を知ってもらっていると、ポジティブに捉えたい。腹立つけど。
※793
いや、FC町田トウキョウって名前がダサ過ぎるからだろ。
これがカッコいい名前ならこんなに反発されてないよ。
名前にセンスがない。
チーム名よりも、地元にチームがあり続けることが一番大事なことじゃないの?
このままじゃ潰れるなら、増資してくれるところにす頼るしかないでしょう。サイゲ以上の資金提供があればACL優勝は無理でもj1定着、上位進出は可能性あるぞ。
少なくとも今は渋谷移転しないと言っているんだから、一緒に「町田で」盛り上げる道を探す方が良いんじゃないかな。うちで言うエコパみたいに渋谷の新スタも使えるなら最高の展開じゃん。
※784
買い手側だって買うものを選べる。
今回は町田が買い手を探したけどなかなか見つからず、サイバーエージェントに泣きついた。そりゃそうだよ。普通にそろばんを弾いたら現状赤字にしかならないクラブ。
ただ逆に、現在J2にいるのはFC町田ゼルビアの強み。だから資本力を持った買い手が見つかったともいえる。
それをプラスととらえるか、マイナスととらえるかだね。
結局のところは、CAとは反対の、今のままサポーターにとって理想の「町田ゼルビア」を作ってくれる企業なり団体を見つけられるかどうかじゃないの
CAだって今回の話し合いを経て改めて難しさは感じただろうし、ホワイトナイトが現れれば売ってくれると思うよ。
※805
CAもJ1ライセンス取得の条件だった練習場のピッチを入れ替えたやろ。それとスタジアム整備があったから今年ついにJ1ライセンスが獲れた。
練習場の人工芝はアマチュアが使うにしても酷かったけど、旧体制じゃお金がなくてそこの改善すらできなかった。選手のコンディションや怪我に直結するのに。
すでにやることはやってるんや。
生まれが多摩地区、育ちが23区だけど、
東京ってどこまでも市街地が続いているし、東京しか眼中にないから、
東京としてとか、東京全体がって発想が得難い。
どーしても長野に勝ちたいとか、京阪神のいがみ合いとか都市間抗争を想像できないんだよなぁ。
むしろ、八王子市民として、なんで町田にクラブがあって八王子にないんだ!って気持ちのほうが強いので、
川崎にこだわる川崎の戦略のほうが大東京圏で生き延びるのに適していると感じている。
それと、東京で育ったからこそ、東京への憧れが皆無で、(だからこそ就職で石川県にあっさり出た)
田舎者が東京にこだわっているの見ると全く共感ができない。
東京の名前にこだわることは海外受けはするかもしれないけど、
都民にとってはむしろマイナス。
東京って名前を付けて、本来の地名を隠さなきゃいけないダサい場所でしょって感覚
浦安デ◯ズニーランドとかね。
ゼルビアサポではないからチーム名変更に反対も賛成もないけど、カタカナでトウキョウってつくのがアホほどダッセーとは思ってる
※812
生まれてから今までずっと23区から出たことない、外から東京を見たことがない身からすると、東京という名前はそこまで有り難がるものなのかな?という疑問は大学時代からつきまとっている
内外からの知名度は抜群だろうけど、漠然とし過ぎていて実態がない感じで、首都としてのブランド力と同時に何かを誤魔化す様な少々胡散臭い感じも醸し出す
(だからこそ所在地東京じゃないのに東京○○△△大学みたいな私大が一時乱立したんだと思う)
大都市や著名な観光地以外の地名が外国人の口から出てくるのは日本人としては嬉しいサプライズなんだけどな
浦和、鹿島、柏etc.あたりの話をサッカー好きの外国人から振られるとサポじゃなくても誇らしいよ
同時に我がクラブはもっと頑張らねばならんと思うけど笑
資金力云々でCAに頼らざるを得ないから提示条件飲んだのは理解できるけど、名前という観点でのみ言えば多大で地道な労力を要するけど川崎が辿ったように町田でコツコツと地域密着で顧客獲得してタイトル獲って町田の名前のまま知名度上げて、海外のサカオタからも「ところでマチダはトーキョーなのかカナガワなのか?」とワールドワイドないじりネタ獲得したらCAとしてもおいしいと思うんだけどなあ
そこに欅とサルビアに由縁するゼルビアの名も残ればあぁそういう由来なのね、と海外の方々でもスルリと腑に落ちたかもしれないし
長いから覚えづらい、とか言うけど我々は散々東京FCとか間違われてますよ、と笑
※767
それが事実なら相変わらずののさん有能
ゼルビアってダサい名前が不評で批判も出てたから変えますって話しじゃないんか。
勝ってるうちはついてくるけど
負けがこんだ時に誰が支えるのかってね
件の社長は帳簿上の数字にしか見なくなるんじゃないかな
あれ、レスがかなり削られたね。
クラブ名にカタカナが入ってるチームはどこもカッコいい
サポーターの立場で、是が非でも現状維持を望むなら、CAを撤退させるのが最も可能性のあるやり方だろうか。
反対派は社内にもいるみたいだから、本社前ででも抗議デモを起こすとか?
どれくらい集まるかにもよるけど
※805 タイトルこそ手にしてないし、コスパ悪いとか言われるけどいいオーナーだよね。
設備投資もしてくれるし、時間とお金をかけてバルセロナと人脈築いたのはこの先、他の
クラブでは築くのが難しい領域だから牛サポは羨ましいと思うよ。