閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第30節 神戸×仙台】神戸が勝ち点で並ぶ仙台を下し残留に大きく前進!小川慶治朗がスタメン起用に応え2ゴールの活躍

86 コメント

  1. 試合開始前の監督コメントで2週間近く神戸対策してきたってあって不安だったな
    広島戦や東京戦みたいにダンクレー藤谷を徹底して釣り出しに来るんかとか思ったけど蓋を開けたらフツーにミラーゲーム仕掛けて来ただけだった
    ケイジロー900ゴール目おめでとう
    生え抜き選手が記録して嬉しいよ

  2. 説明しよう
    飯倉は謎の自信エネルギーが満たされるとノイアーみたいに相手選手を抜こうとする飯倉チャレンジを仕掛けるのだ

  3. ※17
    いや、俺のやで

  4. 飯倉は3年くらい前までは「反射神経がすごくて神セーブ多いけど、飛び出しの判断はあんまよくなくてピンチを招きやすいキーパー」って印象だった
    去年から監督がポステコグルーに変わって「手を使っていいファンタジスタ」っていう特別なポジションに変わった

  5. ※16
    ありがとうございます
    バグではなくて仕様なんですね…

  6. ** 削除されました **

  7. まぁ、なんと言うか、皆さんの言うとおりの敗戦で。

    あれ、飯倉チャレンジって言うのか。昔、「シュート!」の久保さんの伝説の11人抜きを再現するんだ!って、ウイイレでGKを操ってドリブルでかけ上がった俺のそれを思い出すシーンだった。

    なんとか残留して欲しいものだ。

  8. ※15 まぁ通常営業ですわ。 どっちかというと本能でやってるタイプだから、慣れると
    どう見ても自作自演wと牛サポさん達も自虐出来るかと。やらかして失点すると引きずるので
    要注意だけどね。

  9. カモメッシ、神戸で見つかる

  10. 神戸の鬼補強の中で何気に小川が存在感を増してきたな

  11. 久しぶりにJリーグタイムとやべっち観れる

  12. 今日は完敗だったなぁ。シマオもミスするんだな。

  13. あの「飯倉チャレンジ」で、神戸の選手(特に守備陣)達の血の気が引いたのは間違い無いですね。しかも、近くに味方が居た筈なのに…。

  14. ※30
    金だけしか使ってないって、他サポから叩かれてる神戸だけど、ちゃんと育成にもお金をかけているのが分かったね、今回の試合で

  15. 2週間準備すれば負けないと思ってたのに。
    でも、まだみんな一緒なんだね。

  16. ※1
    短い在籍期間だったのに、応援してくれてありがとう

  17. もうGKは飯倉さんじゃないと我慢出来ない

  18. けーじろーは応援しがいあるタイプよな

  19. こういうプレー見ると、マリノスサポとしては飯倉が恋しくなるわw
    多分神戸サポもいつかみんなこうなる

  20. 3人抜きのシーン滅茶苦茶笑った

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ