閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第39節 岐阜×徳島】徳島がゴールラッシュで岐阜を圧倒!今季最多の7ゴールで連続無敗を12に伸ばす

96 コメント

  1. 岐阜ちゃん…( ´;ω;` )
    漢馬場、川西、なんとかしてくれ…

  2. そう言えばウチ自身もこの12戦負けなしが始まる前には新潟に0-4大敗、甲府に0-2完敗で連敗食らったんだよね
    あそこからよく持ち直してきたなあと思う
    ここまで来れば昇格あるのみ

  3. 今さら絶対残留!とまでは言わんから
    せめて12年ほどJ2にいた意地みたいなものを少しぐらいは見せてくれんかね…

  4. エンジンかかるのが遅かったのが残念
    近いところどんどん上がってきてほしいわ

  5. 未慈悲なスコア(´・ω・`)

  6. ※41
    今更ブーイングしたって何も変わらないからね。
    やるとしたら最終ホーム戦の挨拶。

  7. カミオカンデスコアだな……

  8. 徳島が昇格するような気がする
    そして昇格できたら今回は一年でJ2に戻るなんてことはなさそう
    なんとなくだけど

  9. Jはどこカテゴリーも魔境だからなぁ。
    昨日は鴨池でも試合結果を観た人達がざわついてた。それだけにウチにとって前節の意義が大きかったんだな、と思った。

  10. 北谷個人って言うよりも北野さんの采配ミスだよね。
    ジーバースも酷かったし。
    スタメン殆ど変えずに、ぼろ負けしてるのに同じポジションで交替で更なる失点って・・・。
    火中の栗拾ってもらっておいて何だけど、来年は要りません。

    ※81
    終了後挨拶の時バックスタンド側で野次った連中に言い返してたのは馬場ちゃんだけでした。
    若い子達は何かドライでJ3堕ちたらどっか拾って貰えば良いって感じで。
    熱い漢を来年も貸して貰えませんか?

  11. 炭鉱スコア

  12. 先制されるまでは悪くなかったんだけどな。。。
    あほなファールから直接FK、PK2つで連続失点。

    後半外国人で攻めようにもバラバラ。こねてシュート打たない。さらに北谷で失点を積み重ねる。

  13. 勝負は勝負
    でも前半ウチの岩尾が岐阜の前田選手の肘を食らって倒れたときの
    ババケンさんの応対は素晴らしかった
    岩尾の状態を本気で心配してるようだった
    これこそまさにリスペクト

  14. 写真つきで少し広まってるけど、他の選手も寄ってきてたのよねえ。ファールじゃない接触だったけどぶつかった選手も複数回謝りに行ってるし。
    ちょっと印象操作な広まり方にモヤる。馬場は素晴らしいけどね。

  15. 大木岐阜とはスタイルも似てて良ゲーム多かったイメージ
    個人的にはビクトル見たかった

  16. ※90
    レンタルとか完全とか関係なく落ちたらソッコー出てくと思うよ
    馬場はそのへんシビア

    藤枝さんの力も借りて全力残留してくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ