閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本サッカー協会が曺貴裁氏のS級ライセンス停止を決定 Jリーグがパワハラ認定した10月4日から1年間


日本サッカー協会は14日、都内で開かれた理事会で元湘南ベルマーレ監督の曺貴裁氏に対し、1年間のS級ライセンス停止処分を決定しました。
以前の報道では年内の停止処分との見方も伝えられていましたが、結果的にJFAの懲罰規定通りの処分となりました。



[ニッカン]曹監督1年間S級ライセンス停止 サッカー協会決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-11140569-nksports-socc
日本サッカー協会(JFA)は14日、都内のJFAハウスで理事会を開き、選手らへのパワハラ行為が認定され、J1湘南ベルマーレの監督を退任した曹貴裁監督(50)について、1年間のS級コーチライセンスを停止することを決定したと発表した。期間はJリーグが曹氏への裁定を発表した10月4日から来年10月3日まで。

理事会後の記者報告会に出席したJFAの須原清貴専務理事はライセンス停止期間中の曹氏について「JFAが指定する研修への参加や社会奉仕活動に従事してもらう」と話した。具体的な内容については「もう1度あらためて技術委員会でも整理した上で、本人の希望などを考慮した上でやっていきたい」とし、過去の例としてJFA主催のユース年代の指導や外部研修への参加を挙げた。

曹氏へは調査を行ったJリーグから10月4日に「けん責(始末書をとり、将来を戒める)」と「公式戦5試合の出場資格停止」の制裁を発表されており、同8日にクラブが監督からの退任を発表していた。その後、11月8日に行った指導者ライセンスなどを扱う技術委員会で同氏への処分について議論し、この日の理事会で承認された。

須原専務理事は「曹さんに再び現場に戻って指導していただく、これは本人にとっても我々サッカー界にも大切なこと。この時間をしっかりと使わせていただき、どのような働きかけ、支援をしていくのかを考えて決定させていただきました」と話した。




この処分により、国内のクラブチームの監督に復帰する場合は早くとも再来年のシーズンからとなりそうです。

002-5-600x365


関連記事:
日本サッカー協会、前湘南監督の曺貴裁氏に1年間の指導者ライセンス資格停止案まとめる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60137509.html
日本サッカー協会が元湘南ベルマーレ監督の曺貴裁氏へ年内資格停止処分を検討 11月初旬の技術委員会で決定へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60135823.html



ツイッターの反応












95 コメント

  1. そりゃあそうだろう
    1年も短いと思う

  2. ** 削除されました **

  3. いつかやり直せるときが来るといいな

  4. ※2
    そういうのはやめようぜ
    湘南さんに失礼

  5. S級ライセンス剥奪して、パワハラに関する外部講師からの講習を受けた後、もう一回最初から研修受けて取得さしたらいいと思う
    1年停止は甘すぎる

  6. 1年明けても日本でまた監督やるかなあ
    アジアの他リーグとか行ってそう

  7. 多分1番上じゃなくてヘッドコーチに置いて優しい監督の元でやらしたら化学反応起きてめっちゃいいと思う

  8. ※2
    字余りだし面白くないけど、本当に大阪の人?

  9. 普通に他の国から声かかるんじゃないの

  10. 擁護はできないが、応援してるよ

  11. ちゃんと反省して、学び直すところを学び直してまたサッカーに関わって欲しい。

  12. まあ禊ぎは必要ですよね

  13. 処分自体は妥当なところだと思うが調査結果出てから随分と時間かかったな
    厳しくプレッシャーかけて反発力を引き出す事自体は否定する必要ないから、この1年反省と勉強して再起を期待したい、

  14. 人生の中で間違えない人はいない
    しっかり反省してサッカーに関わってほしい

  15. 日本じゃなくて海外からの招聘もありえそうだけど、パワハラで解任だからなあ。
    その辺をどう見られるか。

  16. 1年ではイメージロンダリングできんので、懲罰明けはしばらく海外でやるのがよさそう。
    Jクラブは地域活動とかで子供とふれあったりするのでな…。イメージは大切なのよ。
    何でもアリの鈴鹿アンリミテッドあたりなら構わずオファーするかもしれんが。

  17. 擁護ではないが1年って短いか?

    永久追放ではない判定なら
    数年先延ばしにしてもあまり意味はないと思うが

  18. きちんと精算して再起してほしい

  19. JリーグとJFAは別組織とか言ってないでしっかり足並み揃えてほしかったわ…実際現場に混乱を招いたわけだし
    JFA処分決定まで暫定的にJリーグ出場停止 → JFA 1年間S級ライセンス停止 という具合に

  20. 湘南の受けたダメージが大き過ぎて、個人への懲罰への関心はもはや無い。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ