閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第32節 名古屋×鳥栖】残留争いの直接対決はスコアレスドロー 鳥栖はPK獲得のチャンス活かせず


2019年 J1 第32節 名古屋グランパス VS サガン鳥栖

名古屋 0-0 鳥栖  豊田スタジアム(26124人) 

得点: 
警告・退場: 和泉竜司 ジョアンシミッチ 高橋祐治

戦評: 
まさに「一進一退」の攻防。死力を尽くした戦いは痛み分けに終わった。J1通算400勝の大記録を目前としたホームの名古屋は強固な守備ブロックと前田、和泉を生かしたサイド攻撃で前半の流れをつかむ。だが、マッシモフィッカデンティ監督の古巣である鳥栖の粘り強さに苦戦。後半には早い時間帯に交代枠を使い切り、勝負に出るもこれが裏目に。負傷した吉田を交代できず、実質1人少ない状態で厳しい戦いを強いられた。一方の鳥栖も決め手を欠いて無得点。攻撃陣のアイデア不足を露呈したが、残留に向けて着実に勝点を積み上げた。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/112306/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/112306/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/112306/recap/


015

018

026



[YouTube]名古屋グランパスvsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第32節 2019/11/23
https://www.youtube.com/watch?v=0dvkGiLeDlQ





ツイッターの反応























166 コメント

  1. 原スマヌ(´・ω・`)
    吉田頑張った(`・ω・´)

    見所の無いサッカーを続けてるから観客が減ってきたな(´・ω・`)

  2. 原今日はPK呼び込みと良かっただけに心配

  3. 随分と客減ったな

  4. トリオ36ですな…。抜け駆けは赦さない!

  5. みんな、頑張った!
    ただ、これだけ言わせてくれ。
    次からPK(キッカー)、トヨさんな!

  6. 累積で次節欠場が2人に怪我人も出したのに勝てなかったって、何ともショッパイ結果
    やっぱり次節で残留決められたとしても、フィッカデンティと外国人選手は入れ替えた方がよさそうだな

  7. まずは残留なのでこの結果は悪くない
    でも現地組としては勝ちたかったよね

  8. 客減りすぎだろ、マッシモは今季までかな

  9. 負けなかったけど和泉は猛省すべきだと思う
    まあ最後のインタビューの晒上げはなかなか酷かった

  10. 原が怪我した上にPK決められなかったのは痛かったな

  11. 開幕した頃は点とれない。決定力ない。降格一直線と言われてたけど、その頃に戻った感じの試合だったな。
    なにげに浦和さんと同じ勝ち点で並んでるのが不思議

  12. ※4
    何そのケイン・コスギが「イイね!」って
    サムズアップしてそうなステキな響き。

  13. 後半戦風間
    9試合 1勝5敗3分
    勝点6 平均勝点0.55
    12得点20失点
    平均1.3得点2.2失点

    フィッカデンティ
    6試合 1勝1敗3分
    勝点6 平均勝点1.00
    5得点7失点
    平均 0.8得点1.2失点

  14. 何も感じないサッカー
    淡々と時間が進むだけで何も生まれないし、未来もない

  15. 客減ったってそりゃサポーターが率先してつまらん、つまらんとネガキャンしているからそりゃ減るでしょ
    それとも客が入っても監督続投させて降格すれば満足だったの?

  16. 鳥栖はビジターの名古屋戦は連敗中だったから引き分けでも御の字じゃねーの?
    他の試合が面白すぎて全く目立たない試合になっちゃったけど

  17. ※11
    ※14
    リーグ終盤で残留がかかっているんだから、
    選手たちのプレッシャーは相当なものだろうし、
    普段通りのプレーを期待するのは難しいんじゃ
    ないかな?

  18. 最大限の最低限
    観客数は中日のファンフェスとかG20の大規模交通規制とか外的要因もあったと思うよ

  19. つまらんつまらん言ってる人見ると、名古屋の試合なら負け試合以外はどんな試合でも面白いと思える俺は幸せだなぁって感じる

  20. 4月磐田戦28585人
    5月松本戦29181人

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ