【J1第32節 名古屋×鳥栖】残留争いの直接対決はスコアレスドロー 鳥栖はPK獲得のチャンス活かせず
- 2019.11.23 17:17
- 166


得点:
警告・退場: 和泉竜司 ジョアンシミッチ 高橋祐治
戦評:
まさに「一進一退」の攻防。死力を尽くした戦いは痛み分けに終わった。J1通算400勝の大記録を目前としたホームの名古屋は強固な守備ブロックと前田、和泉を生かしたサイド攻撃で前半の流れをつかむ。だが、マッシモフィッカデンティ監督の古巣である鳥栖の粘り強さに苦戦。後半には早い時間帯に交代枠を使い切り、勝負に出るもこれが裏目に。負傷した吉田を交代できず、実質1人少ない状態で厳しい戦いを強いられた。一方の鳥栖も決め手を欠いて無得点。攻撃陣のアイデア不足を露呈したが、残留に向けて着実に勝点を積み上げた。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/112306/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2019/112306/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2019/112306/recap/



[YouTube]名古屋グランパスvsサガン鳥栖 明治安田生命J1リーグ 第32節 2019/11/23
https://www.youtube.com/watch?v=0dvkGiLeDlQ
#grampus
現地からわけほー https://t.co/TV4s7i4Lwg
— エスティー (Sonbn5t) 2019, 11月 23
最低限の勝ち点1 吉田ナイスファイト。 #grampus
— 春風 (harukaze_0513) 2019, 11月 23
吉田最後まで走ってくれてありがとう… #grampus
— しらかば (nesoberi_nu) 2019, 11月 23
#サガン鳥栖 vs名古屋グランパスは0-0で試合終了。最後まで熱い応援ありがとうございました!
ライブ中継&見逃し配信#DAZN で応援しよう
https://t.co/5SpDnSHvIm
#sagantosu #砂岩魂
— サガン鳥栖公式 (saganofficial17) 2019, 11月 23
豊よく耐えた!!
両チームボロボロでよく頑張った!!
結果は引き分けだけどお互いの強い気持ちが感じられた良い試合だった!!
#grampus
— あっしゃま/夜叉丸@聖地豊スタ残り全試合参戦急遽決定!! (asshama725) 2019, 11月 23
決めきれなかったなぁ
惜しいシーンも多かったし見応えはあった!
負けなかっただけ良しとしよう
#サガン鳥栖
— ふっちー (hide0216nori) 2019, 11月 23
今日のうちのMVPはミッチかな #grampus #DAZN
— ⚽️ぜろぜくしむ3(副々垢) (xexim3) 2019, 11月 23
豊ゆっくり休んでくれ… #grampus
— 達一 (tatsuichi2046) 2019, 11月 23
すごいブーイングだ
#grampus
— やす田なり元 (ysnrXF) 2019, 11月 23
ジョーのキレは戻らないなぁ
#名古屋グランパス #グランパス #Jリーグ #grampus
— 長い午後 (denenlifemind) 2019, 11月 23
米本のパスは…咄嗟に怪我してる吉田と認識できずパス出しちゃった感じだな
#grampus
— asam (asam16) 2019, 11月 23
2試合連続失点しなかったのは マッシモ効果。#grampus
— ニャボ。 (nyappi_chanbo) 2019, 11月 23
後半からDAZN観戦。言いたいことはいろいろあるけれど、残留をかけた戦いは簡単じゃないよね。とりあえず勝点を1点でも積み上げたのをよしとすべきか。 #sagantosu
— John Sakurada (iamyourjohn) 2019, 11月 23
結局、最初のPKはずしたのが響く結果になったけど、勝ち点1で踏ん張ったからね
原ちゃんの足が心配だわね。 #sagantosu
— せきらら/いちご水 (ichigosui) 2019, 11月 23
引き分け。
もろもろ命拾いしたシーンがあったので、仕方なし。
あと、日陰寒い。(自分勝手)
#grampus https://t.co/TkP4qKjmCW
— GiosMnt (GiosMnt) 2019, 11月 23
ゴール裏からブーイングが聞こえたときのグランパスくん何か言いたげだった。 https://t.co/iG2NT1zs12
— パロフかさん(またの名はパロ氏)@Go upward (fukagasista) 2019, 11月 23
THE引き分け。原の負傷交代大きかった。。入らなかった豊田のヘディングは神様の匙加減って感じだったな…。。高秀先生が最後まで丁寧にサポに挨拶してくれてたの印象的。(写真はブレブレ)残り全勝お疲れ様でした。
#sagantosu https://t.co/3jdMSuWhCs
— サガン子 (sagan_away) 2019, 11月 23
それでは師匠1分ショーをお楽しみください(^^)
#名古屋グランパス https://t.co/V0iO6iKZMS
— 馬券放浪記 (umahourouki) 2019, 11月 23
次節はチャンスをもらえる若鯱の大活躍に期待しかない! #grampus
— sirop⚽️ (sirop_gra12) 2019, 11月 23
豊田&金崎、試合後グランパスゴール裏挨拶 https://t.co/hB4sek9kRc
— hiroグラ (hiro_surf619) 2019, 11月 23
夢生のPKは決めて欲しかったけど…
アウェイで勝ち点1積めたのは良かった
次勝って残留を決めよう!
#サガン鳥栖 https://t.co/nCO7FPgBFN
— やっすP 11/23 豊田スタジアム (kumaFSO) 2019, 11月 23
FT:名古屋グランパス 0 – 0 サガン鳥栖
本日も心強い後押しありがとうございました。
Last 2 Matches #grampus で一体に最後まで、よろしくお願いいたします⚽️
▶️… https://t.co/xtGNH1JsuX
— 名古屋グランパス⚽️ (nge_official) 2019, 11月 23
おすすめ記事
166 コメント
コメントする
-
※129
降格したら監督交代よりもっと動員下がる可能性がある事を考慮に入れた発言かな
特にライト層にはまたJ2に落ちた弱いチームって認識が広まりブランド価値も大きく落ちる
目の前の多少の観客減より降格しないってことに比重を置いてそれを実行したのはプロクラブとして正しい判断だと思いますよ※127
“グランパス” ”男祭り”3,190 件
“グランパス” ”鯱の大祭典”54,700 件鯱の大祭典は名古屋のどこに行っても広報物見かけたけど、男祭りはスタジアムいって初めて知った
一試合みたら一試合の無料券がついていた時と、複数試合見て一試合になるスタンプラリーは同列なのか?
イベントやっていってる、無料招待があった、点だけ見て同じ広報努力をしていたって結論づけるのは申し訳ないけど愚かですよ
ID: JkNzQxMGEw
原スマヌ(´・ω・`)
吉田頑張った(`・ω・´)
見所の無いサッカーを続けてるから観客が減ってきたな(´・ω・`)
ID: JjYmMzMzNj
原今日はPK呼び込みと良かっただけに心配
ID: IwNjRiNTJj
随分と客減ったな
ID: BiOGVkNDI5
トリオ36ですな…。抜け駆けは赦さない!
ID: IwNzE4ZmY0
みんな、頑張った!
ただ、これだけ言わせてくれ。
次からPK(キッカー)、トヨさんな!
ID: Y1NDI4NDY1
累積で次節欠場が2人に怪我人も出したのに勝てなかったって、何ともショッパイ結果
やっぱり次節で残留決められたとしても、フィッカデンティと外国人選手は入れ替えた方がよさそうだな
ID: VlMjAxYzZh
まずは残留なのでこの結果は悪くない
でも現地組としては勝ちたかったよね
ID: cyOGI5MDUx
客減りすぎだろ、マッシモは今季までかな
ID: JiNDdjODAz
負けなかったけど和泉は猛省すべきだと思う
まあ最後のインタビューの晒上げはなかなか酷かった
ID: I5YjMwOGE2
原が怪我した上にPK決められなかったのは痛かったな
ID: c1M2E4MjUx
開幕した頃は点とれない。決定力ない。降格一直線と言われてたけど、その頃に戻った感じの試合だったな。
なにげに浦和さんと同じ勝ち点で並んでるのが不思議
ID: VlYmI1Nzgz
※4
何そのケイン・コスギが「イイね!」って
サムズアップしてそうなステキな響き。
ID: k2MWJlZDc2
後半戦風間
9試合 1勝5敗3分
勝点6 平均勝点0.55
12得点20失点
平均1.3得点2.2失点
フィッカデンティ
6試合 1勝1敗3分
勝点6 平均勝点1.00
5得点7失点
平均 0.8得点1.2失点
ID: I5MDRiZGNk
何も感じないサッカー
淡々と時間が進むだけで何も生まれないし、未来もない
ID: Q2NjM1OTQy
客減ったってそりゃサポーターが率先してつまらん、つまらんとネガキャンしているからそりゃ減るでしょ
それとも客が入っても監督続投させて降格すれば満足だったの?
ID: VjMmZhYWEw
鳥栖はビジターの名古屋戦は連敗中だったから引き分けでも御の字じゃねーの?
他の試合が面白すぎて全く目立たない試合になっちゃったけど
ID: IwNzE4ZmY0
※11
※14
リーグ終盤で残留がかかっているんだから、
選手たちのプレッシャーは相当なものだろうし、
普段通りのプレーを期待するのは難しいんじゃ
ないかな?
ID: E2ZDYyMGM0
最大限の最低限
観客数は中日のファンフェスとかG20の大規模交通規制とか外的要因もあったと思うよ
ID: IwOTYwOTNl
つまらんつまらん言ってる人見ると、名古屋の試合なら負け試合以外はどんな試合でも面白いと思える俺は幸せだなぁって感じる
ID: k2MWJlZDc2
4月磐田戦28585人
5月松本戦29181人