浦和レッズが大分トリニータMF小塚和季の獲得に乗り出す 期限付き移籍中のFWオナイウ阿道は復帰へ
- 2019.11.27 00:56
- 186
25日の中日スポーツによると、浦和レッズが大分トリニータのMF小塚和季の獲得に乗り出しているそうです。
小塚選手はプロ7年目の25歳で、今季ヴァンフォーレ甲府から移籍加入。今季ここまでリーグ戦31試合に出場し1ゴールを記録しています。
[中スポ]浦和、大分・MF小塚獲得へ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2019112502000161.html
小塚は攻撃的な1・5列目でブレーク中。浦和サイドはシャドーのポジションに加え、ボランチでのプレーも視野に入れているという。
また、25日のスポーツニッポンによると、浦和レッズから大分トリニータに期限付き移籍中のFWオナイウ阿道は来季3年ぶりの復帰が濃厚となっているそうです。
今季ここまでリーグ戦29試合に出場し、J1でのキャリアハイとなる10ゴールを記録しています。

[スポニチ]FWオナイウ 浦和復帰も!今季はレンタル移籍先の大分で活躍、初のA代表入りも果たす
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/11/25/kiji/20191124s00002179534000c.html
18年にJ2山口、今季は大分に期限付き移籍すると29戦10得点とブレーク、順調な成長曲線を描いてきた。今後も大分をはじめ、国内外クラブから獲得オファーが届く可能性もあるが現時点では保有権のある浦和への復帰が既定路線という。埼玉県出身でナイジェリア人の父と日本人の母を持ち、身体能力の高さは抜群。今月の親善試合ベネズエラ戦で初のA代表入りも果たした成長著しいストライカーが復帰すれば、攻撃陣は厚みを増す。
今季ブレイクした両選手が移ることになれば来季巻き返しを狙う浦和レッズにとって願ってもない補強ですが、大分トリニータにとってはあまりにも痛すぎる戦力ダウンとなります。

小塚とオナイウは無しだって浦和さん…
— とりす (swallow_62) 2019, 11月 25オナイウどうにかトリニータに残ってくれー!! オナイウだけじゃ無い、他の皆も残ってくれーーー!!!
— ゆき【トリサポ】 (yusikin5800) 2019, 11月 25オナイウ、ここ4試合くらいでやっとこポストプレー良くなってきたんだよなあ。でも1試合1回くらいバックパスでやらかすやで、浦和さん、もう少し熟成させとかないか
— sada (TriSada) 2019, 11月 25まぁでも、昨日の柏木を観ちゃうと小塚欲しくなる気持ちはわからんでもない…
— シセ (th_trineet) 2019, 11月 25オナイウは想定内。 オファーは出すだろうけど、浦和が復帰させるなら、どうあがいても厳しい。 契約満了か良いオファーじゃないと。 間違いなくFW補強失敗すると来シーズンやばいな。 今ですら、得点力はないのに。 伊佐には期待してるけ… https://t.co/gPckQD4sjt
— ゆうき (nyuki0628) 2019, 11月 25オナイウ復帰か。 今のウチに戻ってくるのか?
— カジー (monkey_D_kaji) 2019, 11月 25まさか、オナイウをレンタルバックすりゃあ何とかなると思ってねぇ〜だろうなぁ〜!
— パッと見パトウミ☆(パトウミ☆) (patoumi) 2019, 11月 25小塚はどこかに引き抜かれるだろうなとは思ってた。
— テム (temfb12) 2019, 11月 25小塚て柏のボランチかと思ったら違ったか 左利きのセンターバック欲しいし10番つけてフィニッシュめっちゃくちゃなやつ欲しいわなあ
— 十兵衛 (shin19830211) 2019, 11月 25小塚取れたらでかいけどな
— tomo (tomo_j_reds) 2019, 11月 25小塚って柏木みたいな役割なのかなって感じ。甲府の時も今回の大分の時も毎回浦和戦で得点に絡んでたしな。
— ワロ田一三 (urawa_1521) 2019, 11月 25大分の小塚選手かぁ 監督の人望を取るかお金を取るか。 今のウチに来たら潰れるだけだぞ。
— カジー (monkey_D_kaji) 2019, 11月 25今のシステムに合いそうな小塚を獲得に向けて動いてるってことはもう大槻さんを残す方針なのね。
— カヤック (urawayukidaruma) 2019, 11月 25小塚、オナイウが戻ってくるとか言うけど監督が変わらないならばなにも変わらない気がする
— しゅんき (urawaredsshunki) 2019, 11月 25小塚はともかく、オナイウは元々うちの選手なんだから文句は言わせない()
— RedsVoltage (izayaRV) 2019, 11月 25浦和さんがオナイウ復帰と小塚獲得を狙っているという… 他サポさんたちが「大分にいたほうが絶対にいいよ!」と言ってくれるのは嬉しいけれど、うちにはお金無いからなぁ。。。 もちろん辛いが選手個人のステップアップのためにも出ていく選手は温かく送り出すのが大分サポ。
— シニーチ (ansin211) 2019, 11月 25小塚にそんなにJ1チームからオファー来てるとはな。今年の大分の善戦を誰が支えていたのかってのをプロはよく観てるってことだな。
— 斉藤地獄堂 (SAITOHJIGOKUDOH) 2019, 11月 25








ID: EwMzQyNmJk
武蔵も小塚も出世したなあ..
ID: RkYWMyMGFj
小塚はどこで起用されるのか
柏木、阿部、青木と結構いい年齢だから
ボランチなのだろうか
1.5列目は過剰気味だし
ID: g0YzEwY2Nj
1.5列目?
武藤の控え?
ID: NmYTA1OGJi
こんな泥船に来てくれるならありがたいことだが、そもそもどんなサッカーするのか決めてあるのかフロントよ
ID: M1NzA2YmRj
あれ?涼太郎は!?
※2
1.5列目が過剰?
武藤の怪我もあって、量はあっても質がねえ。
途中から慎三シャドーに落として健勇使わざるを得ないんで、最優先ではなくても補強ポイントです
ID: M1M2JiYzYx
うちでは使いこなせなかった子達が飛躍して何より。
ID: c2NTJlNWVi
陽介獲った後にミシャにしたように小塚を先に獲っといて1.2年後に片野坂さん招聘パターンに!はならないか
ID: E1ZWI5YmRj
贔屓チームの都合上、久しくJ1を見てなかったせいでオナイウの保有権が浦和だったとは知らなかった
どう使うんだろ
ID: FhZTVhODJk
組長を戦略分析室みたいなとこに入れるか分析担当のアシスタントコーチにして誰か監督呼んできてほしい…
ID: RkN2NmMGMw
小塚も阿道君も出世したな。
ID: U0NGE3Njkz
劣化柏木だと思うが必要なんか?
ID: Y2ODNiMDI5
※10
どちらも経歴が山口と大分を通ってる共通点。
ID: M5NjcwMDg1
※11
柏木が超劣化したぞ
ID: ZhOWJmZmY5
ACL観るために帰国して、サッカーに基盤がない(どう攻めて、どう守るか)ということを目の当たりにして。
その矢先に来季の体制と新戦力の話。アドのブレイクは嬉しいし、小塚選手も来てくれるなら、ハードワークできるシャドーは大歓迎。
ただ、来年のチームの基盤が全く見えないなかで、補強を進めるのは、視界の無い霧の中で散弾銃ぶっ放すのと同じなんだよなぁ。
ID: BjYzYzZGQz
大分は来年が正念場やな
間違いなく今オフに札束アタックで荒らされる
ID: liOTJkMmUz
※11
その柏木がアレなわけでして・・・
しかし大分にとっては痛すぎるな
ID: g0YWFkMTQw
涼ちゃんはそのまま大分に残留かね? まぁ2人復帰させて1人もらうとなるとヤバ過ぎるけど。
代わりに誰かまたレンタルで大分に出すのかなぁ。 誰だろう。
ID: M5Mjg3ZDM1
※15
つまりそれは札束が手に入るという事でもあり片野坂さんとこでやりたい選手も選手を預けたいと思うクラブも少なくはない
ID: c1MDA0YjM4
来季ACLないわけだし補強話の出るところは出す選手もいるってことなんじゃない。
どの程度入れ替えるのかな。
ID: g3MWQ0NDIx
>>ボランチでのプレーも視野に入れている
山口や甲府のサポと飲みたいぜ
ちゃんと見てたらそれはないのになってw