閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグが5月30日~6月7日に予定していたリーグ戦を延期すると発表 対象はJ1からJ3の49試合


Jリーグは30日、5月30日から6月7日にかけて開催予定だった49試合について、開催を延期すると発表しました。
Jリーグは6月から1か月単位での開催案を検討していましたが、6月上旬の再開は正式になくなることになりました。



[Jリーグ公式]2020明治安田生命Jリーグ 5月30日(土)以降開催予定の試合の延期が決定
https://www.jleague.jp/news/article/17007/
Jリーグは、新型コロナウイルスへの感染予防および拡散防止のため、5月30日(土)以降に開催予定の、2020明治安田生命Jリーグの試合について、それぞれ下記の期間での開催延期を決定しました。

なお、6月13日(土)以降の試合開催については、現在未定となっております。今後の感染拡大状況等に鑑み判断し、決定次第改めてお知らせいたします。

また延期が決定した試合の代替開催日およびチケットの取り扱いについても、決定次第お知らせいたします。
(以下略、対象試合の詳細についてはリンク先で)




2月下旬から中断しているJリーグは、これで少なくとも3か月半は中断が続くことになりました。
他国では韓国やポーランドでは5月中の再開が決定しており、ドイツでも5月上旬に再開する案が浮上していますが、FIFAの医療チームは9月まで再開すべきではないとの声明を出しています。




12


ツイッターの反応




















143 コメント

  1. 緊急事態宣言延長を受けての延期だと思うけど、FIFAが9月を言い出したのが不穏だよなぁ。
    9月まで延期だといよいよ覚悟してるわ。

  2. まあ選手から感染者が複数出てるんだから医療的な観点から言えば選手同士が体液を伴う強い接触を長時間繰り返すサッカーなんて選手の安全を考えれば是認できんわな
    観客入れるとかどうこう以前の問題

  3. ** 削除されました **

  4. 新スタ…

  5. 無期延期かな?
    延期後に必ず収束してるんですかね?

  6. まあ知ってた、7月8月で収束傾向に入って9月でワンチャンあるかどうか?のレベルだと思う
    これでも根拠ゼロの話だしね

  7. 「100日間最下位に沈むシカ」

  8. ※3
    実際羨ましいな

  9. 知ってた

  10. とりあえず医療機関がある程度落ち着かないとな

  11. ※8
    FIFAが9月まで延期しろと言い出してるからKリーグもブンデスも一転再延期の可能性出てきたけどね。
    FIFAのお達し無視してやったら、必殺・国際大会追放ビーム食らうからね。

  12. サッカー熱が冷めてきたのが怖いわ

  13. 9月に再開出来るなら、今年だけ秋春制になる可能性もあるんだろか
    その時期だとまともに試合消化なんて出来るわけないし

  14. ※11
    あれはそういう意見がFIFAの医療担当から出たというだけで
    まだ正式決定じゃないけどな

  15. さすがに7月になってもまだ外出規制ってことはないだろう
    7月8月無観客試合で8月9月ごろから客入れる感じかな

  16. 韓国兄さんが羨ましいわ本当

  17. ※11
    国外からの放映権収入目当てで再開しようとしたKリーグにとってはFIFAの方針は大打撃だな

  18. コロナの元凶は俺が墓に入るまで恨むから
    マジで恨む
    ネチネチ恨むから
    チーズ蒸しパンになりたい

  19. 秋春制にはなって欲しくないから、7月から再開でお願いします。

  20. ※7
    鹿島にとっては恵みの雨になったのかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ