Jリーグ再開後もスタジアムの飲食店など売店は営業自粛へ 新型コロナ対策の一環として
- 2020.04.30 14:29
- 173
けさのスポーツニッポンによると、現在シーズンを中断しているJリーグは、再開後のスタジアムの飲食店やグッズ店などの営業を自粛する方向で調整しているそうです。
これは新型コロナウイルス対策のためで、座席の間隔を空けるなどの対策と併せて“3密”防止として実施されるとのことです。
[スポニチ]Jリーグ 再開後はスタジアムでの飲食店営業自粛へ グッズ店含め周辺の営業も対象の見込み
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/30/kiji/20200430s00002179028000c.html
Jリーグでは現在、無観客での再開案にかじを切っているが、今後の状況次第では収容率を制限、席割りも工夫しながら、段階的に観客も動員する考え。その際、3密のリスク回避は不可欠だ。店舗前には行列ができるケースも多く、関係者によればスタジアム周辺での営業も自粛の対象となる見込みだ。
現時点の再開案は6、7、8月の3パターン。真夏の開催で動員が可能となれば熱中症のリスクも伴う。飲食店の営業を自粛した場合、飲料の確保はどうするか今後も対策が協議される。サポーターにとって店舗巡りも観戦の楽しみの一つ。営業面でも苦渋の選択となるが、まずは安全を最優先し、再開を目指す。
今月4日、ユアスタ仙台に出店していた会社が倒産したとのニュースがあったように、Jリーグの中断はスタグル業者の経営にも影響を与えています。
当然、リーグ再開後への期待は大きいと思いますが、当面は無観客試合での開催と報じられており、今回さらに観客入れた後でも売店自粛という、スタグル業者にとって厳しい話が続いています。
一部のスタジアムでやってたスマホ利用による注文システムや配達システムを活用して、“3密”を避けつつ営業できるよう検討してもらえるといいのですが……

ベガルタ仙台のホームゲームでスタグル出店していた星栄商店が倒産へ 「もちもち焼きそば」「五目おこわ」など
https://blog.domesoccer.jp/archives/60145676.html
Jリーグ再開しても、スタグル当面自粛って😱😭
— ま ~り~ こ~ ⚽️⌒\_🏃 (mari2020spulse) 2020, 4月 30
もつ煮…ハラミメシ…ハム焼き…バナナジュース…丸ごとメロンソーダ…ステーキ丼… Jリーグ 再開後はスタジアムでの飲食店営業自粛へ グッズ店含め周辺の営業も対象の見込み― スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/nuX90YrUGd
— や (yasuzone25) 2020, 4月 30
安全優先なのはわかるけど…😭😭😭 Jリーグ 再開後はスタジアムでの飲食店営業自粛へ グッズ店含め周辺の営業も対象の見込み – スポニチ Sponichi Annex サッカー https://t.co/O6cuSH1ZHX
— 陽和(ひより⚽️鹿島🦌共闘) (hiyorin818) 2020, 4月 30
Jリーグ 再開後はスタジアムでの飲食店営業自粛へ グッズ店含め周辺の営業も対象の見込み – スポニチ https://t.co/hXDQzfcxIU 残念だけど仕方ないところはあるかな… 入場人数も制限する以上、採算もそもそも取れ… https://t.co/aDMnKOz9PW
— めしたろう (suta_meshi_taro) 2020, 4月 30
スタグルのない正田スタとかキツイ
— ひろし (toumouthespa) 2020, 4月 30
け…今朝は… 期間延長とか… スタグルとか… 中々ハードなニュースが並んでますね…( ̄▽ ̄;)
— YASSカレー社長夫人 (hirokocurry) 2020, 4月 30
観客入れての再開=売店、はセットじゃないかなあ。 もうスタジアムとスタグルは切っても切り離せない関係になりましたからね。 https://t.co/1HUFKvWXjt
— KEN・OMI (Iv7gMf7N9PTe7cM) 2020, 4月 30
RTえ、、、スタグル。。。勝ちロコ丼に会えないなんて悲しい
— ま あ み モ フ モ フ 2 0 2 0 (maamitantan) 2020, 4月 30
うわぁー スタグル勢、可哀想😭 どないなるんやこれ… マジで倒産ラッシュなるぞ😭
— ミヤザキさん (sakura12mama) 2020, 4月 30
こうなったらスタグルのお店に投げ銭をしたいです…
— 苺 (ichigo_st1139) 2020, 4月 30
3密防止はわかるけど、スタグルないの寂しすぎて…(;ω;)
— ひなた (hinata_socc) 2020, 4月 30
スタグルはサッカー観戦のとても大切な一部なのにー!!
— ひなた (hinata_socc) 2020, 4月 30
スタグル無し案出てるのか。 アウェイ遠征禁止ならそれでもいいけど、遠征行って無かったら楽しみ大幅減やな。 理由は十分理解できるけどどのみち試合後に飲み会とかする人もいるだろうし3蜜制限効果も限定的な気もする。
— F.K.グミマン⭐⭐ (gumi23_tweet) 2020, 4月 30
スタグルのお店ほんとにみんなしんどいと思う
— うっちぃ。🌸CerezoOsaka (mikihouse4) 2020, 4月 30
スタグル大好きマンだから残念ではあるけど、現状仕方ないかな。 できる範囲で楽しむ。 無観客でもなんでもいいけど、許される現状になるのなら、選手に試合をさせてあげたい…それが仮にたとえ1試合だけしかできなくても。 今の状況なら推しメンが元気ならいいのだよ。
— かんな(旧りえ姉)🐣 (torakunlove77) 2020, 4月 30
スタグルのないスタジアムなんて!!!!ぼくはいやだ!!!!!!
— ちさっちゃん💫 (_chi_20) 2020, 4月 30
これはスタジアム内飲食禁止まであるかなと考えている。 仕方ない事かもしれないけども、スタグルが大きな魅力のスタジアム、近隣に飲食したり買い物したりできるところがないスタジアムもあるわけで、寂しいかぎり。 #サッカー垢です https://t.co/fgQBtSDyGX
— ゆりかもめさん a.k.a. どぅちゃん (yurikamo_san) 2020, 4月 30
ああああああ、スタグルうううう、、、、、、お前と戦いたかった、、、、、、、 https://t.co/gX8xNTgm3C
— ばやしこ@推しに会う為にも今は我慢 (bayashiko0038) 2020, 4月 30
ID: U0Mjc0MTg4
できることだと、スタジアムでお取り寄せのビラを配るとかかな
ID: djODM1ZGI3
大変! 蝗さん達が餓死しちゃう!!
ID: I4YjE4NzY1
何を楽しみに生きていけばいいの(´・ω・`)
ID: EwOTA5M2Ex
某サポによる暴動不可避案件
ID: BlY2ZhNGI1
全ては公式戦消化のため。それはわかるけど魅力は半減だな。
試合もスタグルもマスコットも全部含めてJリーグだというのに
ID: E4MWM3YTNm
蝗さん達が心配…
ID: Q5NzBmZWM0
Jリーグだけじゃなくて世の中のスタンダードがどうなることやら
ID: RiNzMwNGMz
スタグルとセットの入場券を売って、入り口か座席で受け取るのはどうか。
ID: FkNDUwNGRl
瓦斯ストレス大爆発
ID: M4MTYxZWE2
スタグル無しとか、平塚がただの見にくい陸スタになってしまうじゃないか!
ID: E2OGIyMGFj
残念だけど、スタグル以前に開催されても無観客だろうから仕方ないね。
今シーズンはスタジアム観戦は諦めよう。
ID: QzMjc4Yjk2
どうせ間隔開けて入場させるんだから(整理の人員もいるだろう)
昔の駅弁売りスタイルで並んでる人に売れないかね
待機列1つにつき1店舗限定、
ワンコイン、ワンビル限定とか
ID: g2OTAyNjUy
蝗さんたちが…
ID: Q3YWUzNzI4
遺憾の意を表明する
ID: EyODNmODUz
カシマの密輸も3密に入るのか?
ID: k0MDQzNDMz
スタで使える注文アプリで事前注文と支払いで並ばずに入り口で渡せる仕組みがあればなぁ。
これじゃ通常再開出来た時に業者さんがいない状況になる・・・。
ID: EzMDA0NzZj
入場ゲートに投げ銭ボックス設置してくれ
ID: M4OTJhM2I2
至極当然の話だと思うけど子供みたいな反応が多いな
もし観戦者が感染者になったらそのクラブは終わりという認識、
自分がその立場になる可能性もあるという自覚がない
ID: YyYmI0YTMw
最初に来るのはやはり蝗ネタ(笑)
ID: I4ZmVkMGMx
私たちはいいから蝗さんたちを…!