閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪GK永石拓海が右脛骨疲労骨折で全治4か月 新型コロナに続く受難


セレッソ大阪は25日、GK右永石拓海が21日に手術を受けたことを発表しました。
脛骨疲労骨折の診断で、全治は4か月とのことです。


01


[C大阪公式]永石拓海選手の負傷について
https://www.cerezo.jp/news/2020-05-25-16-43/
弊クラブ所属GK永石拓海選手が、以前より違和感のあった箇所の手術を5月21日に行いましたので、以下の通り診断結果をお知らせいたします。

■傷病名:右脛骨疲労骨折
■全 治: 4ヶ月




永石選手は4月に新型コロナウイルス感染で入院療養していたばかり。
以前から違和感があったということなので、もしかしたらコロナ感染によって手術時期がずれたのかもしれませんが、相次ぐ受難となってしまいました。


04


関連記事:
新型コロナ感染で入院していたセレッソ大阪GK永石拓海が退院 クラブの濃厚接触者も健康観察期間を終える
https://blog.domesoccer.jp/archives/60146070.html



ツイッターの反応



















31 コメント

  1. またか。
    お大事に。

  2. 取り戻そうとして頑張り過ぎたのかもしれませんねっ鶴

  3. 厄年かな?笑
    と思ったらマジで厄年なの?

  4. つ鶴

  5. 去年も靭帯損傷で長期離脱したもんね
    ほんとについてないというか…

  6. ジンヒョンとジュンスは枠の都合で併用できないのもあるし、一人どこかからとってくるだろうな。

    トップ:ジンヒョン+茂木
    U-23:ジュンス+茂木

    で回せなくもないし、最悪学徒動員でしのげなくもないんだろうけど。

  7. ※5
    ついてないと考えたらしょせんそこまでの選手にしかなれないと思う
    怪我しやすい原因は自分自身にあると考えるべきでは?

  8. コロナで出遅れて無茶したか、管理人の書いてる様に前から違和感あったのか。
    いずれにせよ怪我はしっかり治して頑張ってほしいね。

  9. 澤上・山内・永石と大卒組怪我ばっかでほんま使いもんにならん
    木本の評価が上がる一方やわ

  10. 泣きっ面に蜂、か。蜂は大好きだけどそこは遠慮して欲しかった。セレッソのGKは圍の影響でみんな上手そうに見える

  11. GKだし
    手術してるし
    跳躍型だろうな

  12. 流石に運なさすぎ

  13. 自粛中も練習しまくったのか?

  14. 厄年やな。気の毒に。
    お祓いしてもらえ。

  15. ブンデス再開のときも試合で怪我人結構多く出たんじゃなかったっけな。
    自粛明けの練習や試合は本当に気をつけないと。コンディション調整がめっちゃ難しそうだしフィジコや強化部には悩みの種だろうな。

  16. ※15 クラブから以前より違和感があったと発信してるんだが・・・。

  17. 我慢の時やな

  18. っ 鶴
    術後落ち着いたら厄払い行くのオススメ

  19. コロナの件は自業自得だから受難と呼ぶのは違和感あるけどこれは普通に気の毒
    つ千羽キヅール

  20. ※6
    奥埜手で井出コーチを選手登録があります。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ