再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし
J1リーグは12月19日に最終節を行い、国際Aマッチウィークにも試合が組まれる見通しですが、ルヴァン杯を勝ち上がった場合は25州のうち13週で週2回の試合を消化することになります。
[中スポ]再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし
https://www.chunichi.co.jp/article/66235
公式戦再開後のアウトラインが明らかになった。J1はリーグ戦の残り33試合と、仕切り直しとなるルヴァン杯(1次リーグ2試合、準々決勝、準決勝、決勝)の最大5試合を合わせた計38試合を25週で戦う。各チームは週2試合を2、3週ペースで消化。日本代表がW杯アジア予選を戦う9~11月の国際Aマッチウィークには、ルヴァン杯に加えてリーグ戦も開催され、9、10月は同ウィーク直後の水曜日にもリーグ戦が組み込まれた。
1次リーグ2試合を消化後、中断に入っているアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は再開の見通しが立っていない。Jリーグ側は1次リーグの残り4試合を考慮せず、決勝トーナメントを従来の日程で仮シミュレーション。FC東京、横浜M、神戸が準々決勝から登場するルヴァン杯とACLでともに決勝まで勝ち上がった場合、13週連続で週2試合となり、長距離移動や時差と戦いながら、中2~3日ペースで過酷な27連戦が想定されている。(以下略、全文はリンク先で)
J1リーグ再開日の7月4日は、本来ならJ1第21節が行われる予定でしたので、リーグ戦は倍以上のペースで実施する必要あり。
これにルヴァン杯が加わると、五輪で中断する予定だった期間や代表ウィークを加えても過密日程は避けられないことになります。
選手にとっては、長い中断期間でコンディション調整が難しいシーズンになってしまったので、怪我だけには気を付けてもらいたいところです。
。
そういえばACLってどうなるんでしょうね。
いまのところ続報が無いですが、スケジュールはACL前提で組まなければいけないので、早いところはっきりさせてもらいたいですが……
えげつないなこれ
— ウサギが如く (kuzulaser_) 2020, 6月 2
再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/4I9ZMSNfE9
— やむっち (@yamspo) 2020年6月1日
ミッドウィークが15回かぁ…
15回もミッドウィークに試合が組まれてて乗り越えられるチームは…ものすごく限られるな
— 京右衛門 (kyoemoon) 2020, 6月 2
再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合 中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/IEVDOiNDXT おやすみなさいの前に衝撃的なニュースが。 えっ、再開してから予定試合全部こなすの??? もちろん… https://t.co/bspS2v9Gvs
— まるいたろう (mtky55) 2020, 6月 2
チェアマン本当にお疲れ様です…。 9月まで夏休の残しとくかー!10,11月は有給かな!平日とか 再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし(中日スポーツ) – Yahoo!ニュ… https://t.co/hfKb0PWevX
— BOMBER (I_love_marinos) 2020, 6月 2
中断期間の選手獲得がそのまま上手く戦力化に繋がって欲しいところ
— ヨーゼフ (bac22trclrl) 2020, 6月 2
過密日程なので、選手層の厚いチームが有利 怪我人の少ないチームが優勝の近道 むむむ。 https://t.co/OwthVh76LJ
— まるいたろう (mtky55) 2020, 6月 2
J1は降格がないから、怪我しない無理しないが最優先になる(降格枠増える来年が勝負)けど、J2は昇格があるから超過酷なリーグになりそう。 残留しててホントに良かった…
— Nobby🐢🎉💙💛不撓不屈 (Nobby___K) 2020, 6月 2
Jリーグが超過密日程ということは、サポーターも超過密日程ということ。 頑張ろうサポーター!!!٩( ‘ω’ )و 再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし:中日スポーツ・東… https://t.co/VyliFyThNp
— たかさん@楽しいゴール裏を作る (Takasanown0412) 2020, 6月 2
再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし:中日スポーツ・東京中日スポーツ https://t.co/YA76Zi89NP 過密日程は覚悟はしていたけど、想像以上の過酷さだな・・・
— masa (masa16masa) 2020, 6月 2
今年、もし一つのJクラブがACLとルヴァン杯の両方の決勝まで勝ち進んだら、超超過密日程になっちゃう
— これ (ko_ko_12_14) 2020, 6月 2
再開Jリーグは“超過密日程”…25週で最大38試合、9~11月の国際Aマッチウイークも中断なし|中日スポーツ https://t.co/3KRTVm00DH これ横浜って、「横浜Mは全て日産ス、ニッパ球は水土日の週3試合も仕方ない、学生や女子は保土ヶ谷や三ツ沢陸も」で調整つくの?
— 小坂洋文 (skydiver_3) 2020, 6月 2
2011年の時、過密日程だったのにも関わらず昇格したんだよな。
なーに、Jリーグ元年とかそんな感じだったしへーきへーき・・・
ターンオーバー必須やな、下手したらイニエスタ見れへんやん!
誇張なしに2チーム分の戦力が必要だな
任せとけ!>超神栖日程
ルヴァン様に人多く取ってルヴァン中止で超過密日程化か
…なんやうちにとって1番都合よくなってきたな
サポーターからしたらたくさん試合見れて、若手もたくさん見られるのは嬉しい。J1昇格に向けて頑張って応援するぜ! 目指せJ1アビスパ!
土(or金)→水→日→土(or金)の繰り返しで回していく感じかな
リーグ再開前に、第二波が来たらリーグの扱いがどうなるかは発表して欲しい。
毎水曜日定休のワイ、勝ち組(笑)
2種登録や特別強化指定が激増するだろう。
今は、特別強化指定は入団内定が必須条件なので、
大学4年はおろか3年、2年への内定も乱発されそう。
もう中止でいいでしょACL
仮に再開したとしてもやってる場合じゃねーや
ACLは無理だろうな。。悔しいけど
どこも入国制限解除できないのに国際試合とか無理でしょ
試合2週間前に現地入りしてとかありえないし
降格ないし若手に経験積ませるチャンス
バンバン使って来年以降のプラスにしてくれ
今年のACLはすでにないものだと思ってた
そういえば中止とか発表されてないな
予定が過密で草。
九分九厘中止だと思っていても公式発表が無い以上は、「ある」という前提で組まなきゃいけないのって辛いよね。五輪による影響もそうだったけどさ
その昔、ターンオーバーもせず、約300日で61試合戦ったチームも在るから大丈夫
※3
現状35名のうちは何とか2チーム組めるかな…。
でも、キーパー4人いないとこは2チーム組めないのでは?
選手層が他ほど厚くないだけにベテランにも若手にもしっかり出番はありそうだ
怪我なく乗り越えて欲しい
昔のJ2の超絶日程が思い出されますね・・・
推しチームの試合を毎週2試合見られるのは嬉しい
2チーム作って完全ターンオーバーするよりも
いろんな組み合わせを試してほしいなぁ
そして、無観客が長く続くと、
つまらないサッカーやってるチームは飽きられるかもしれない
観る側は働いてる場合じゃねーな
この日程は怪我人続出するよ
あとACLいらない
J1J2問わず選手が多いところが順位上になりそう
※6
今年は各ポジションに2人以上いるから助かるよな
去年のまんまだったら終わってた
今後のことも考えて秋春制にしたらいいかと
こんな過密日程じゃ選手が別の理由で死んじゃうよ
ベテランメインのチームは厳しいな
※26
今後のことを考えたら尚更、春秋制維持派かなあ私は
秋春制のBリーグがコロナの影響をどれだけ受けたかを見たら、春秋制のJやNPBは延期延期で済むだけマシと思ったよ
※20
選手層の厚さも考え方次第だぞ
たぶん試合毎に選手が入れ替わっても選手個人の能力差はウチが1番小さい
※28
秋春制でやってる他国リーグだって影響出まくりなのにね
それにまたコロナ流行る可能性あるのにウイルスが活動しやすい冬にリーグって出来んの?って思うわ
入国制限を考えるとaclは空母借りて船上でやるしかないな
リーグよりACLで躍動するマリノスやヴィッセル、FC東京が見たい。
ユースプレミアもしばらく延期っぽいし、U23持ちのクラブはU23にユースメンバー中心で行けば人数の面では有利だな
よし、2年連続アウェイ8連戦回避だ(白目)
誰も突っこんでないけど、本文で25州になってるよ。
J3はナイトゲームができるクラブが限られるから色々大変そうだ。
来期は違う意味でJリーグロスが加速しそう
「1週間にたった1試合しか観られないなんて!」
9〜11月の国際Aマッチ日程は確定なのかな
各国の渡航受け入れ体制が足並み揃うのはまだ先だと思うが
2020シーズンを無理やり年内決着させるために 価値の無い試合を振り替え日程も組めない超過密でやるくらいなら、通常のペースの日程でシーズンを来年にまたいで開催 疫病再流行なら中断延期 とかの方がシーズンが潰れるリスクを低くし 試合の価値を保つ/高くすることができるのでは。
AFCの動きが鈍すぎ
おそらく中止だろうけどせめてデッドラインを示していつまでに決断するとアナウンスしてほしい
ACLの扱いが宙ぶらりんのままじゃチーム編成(ターンオーバー)やコンディション調整も曖昧になる
ACLと国際Aマッチは厳しそう。
>ルヴァン杯を勝ち上がった場合は25州のうち13週で週2回の試合を消化することになります
25州ってマジかよ、ルヴァン勝ち上がるとアメリカ横断ツアー組まれるのか
※38
今からシーズンまたぐつもりなら、スポンサー契約仕切り直しだね
今年の分は来年持ち越しますのでよろしく〜と取引先に頭下げて、各クラブがお金の話をすっきりカタをつけて
7月までに足並み揃え再開できると思う?
欧州とスケジュール被らないことがJリーグのメリットなんだから、DAZNだって当初の契約通り払うとは限らないよ
※39
内々にはある程度方針示してるんじゃないの。公表してないだけで。
そうじゃなければACL一部度外視の日程なんて組めないでしょ。出場チームの賛同得られないし。
中止か、ノックアウト式に変更か、それ以外か。とりあえず従来の日程を全ずらしってことだけはやめたとかじゃない?
中距離走(800m)のペースで1万m走るのをイメージしてしまってゾッとした…
やれば出来るは魔法の言葉
無理というのは嘘吐きの言葉
** 削除されました **
ベストメンバー規定を踏まえる必要がないぐらいターンオーバーを強いられそう。
自然とほとんどの選手が「直近5試合に先発出場」に該当するようになる、みたいな
9月から11月のAマッチはW杯アジア予選だから
ACLがこのまま試合できないならAマッチも厳しいか
AFCのお偉いさん方のあいだで日程やりくり、放映権など優先順位の駆け引きがありそう
1995年のリーグ戦52試合(ナビスコカップは日程の都合上中止)や、1997年のW杯予選の最中もリーグ戦(選手1人派遣ごとに勝ち点0.1プラス)とかを思い出す人もいそう
ちなみにJ2は6/27から週2戦ペースをぶっ通しても順調に消化できても11/14まで全試合消化にかかる模様。
これに台風だ、雷雨だ、洪水だ、地震だ、で順延や中止が
かぶったらと思うと、年内に終わればいいや、な感じかな。
ACLは渡航制限がある国がある限り難しいだろうな
新人育てるチャンスだと思っておこう
※31 学園艦を用意しよう
ターンオーバーは必須だね・・・長期離脱するタイプの怪我が怖いね
フィジカル系を始め各コーチ陣も大変だろうけどうまく乗り切って欲しいなぁ
コロナの影響で思うように練習できなくてコンディション上がってないとかないのかな。残り1ヶ月で仕上げるにしても、そこから過密日程とかこなして大丈夫なんだろうか…。もうルヴァンは中止にした方がいいんじゃないかと思ってしまう
※31
ボールパーソンは地元の漁船の方にお願いして
個人的に試合よりも空母の食堂メニューが気になってしまうかも
※41
負けたチームは罰ゲームやって帰国か。
この際国際Aマッチデーとか言う奴隷制度を廃止しろ
クラブの選手をたかが代表如きに強制的に連れて行くとか何様のつもりなんだよ
またどうせ今年は降格もないし、二軍クラスに半年間経験を積ませるってことでいいんじゃないか。
水曜は二軍クラス、土日は一軍クラスとかで完全ターンオーバーなら、そこまで負担じゃない。
AFCが強行しても日本はACL不参加だろうね
入国制限がすぐに緩和されるとは思えない
※55
今季リーグ戦の結果に伴う賞金は、コロナ禍で苦しむクラブの救済措置にまわすと決定している
降格システムが無いだけじゃなく… 試合の消化率(試合数の75%かつ全クラブが50%)次第では昇格するチームも、リーグ戦における順位決定も無し
ルヴァン杯を一応やりきることでタイトル争い、トップカテゴリーとしてJ1の権威やモチベーション維持になってるのかなと
わかっていたけど、毎週2試合は見る側にとっても追いかけるの大変よな
週末だけならザッピングしていろいろ見るのもいいけど
Jリーグ独自の検査体制がなんとか整ったらしいが
週2ペースだと検査行うタイミングもどうなんだろう
今年はJリーグ一丸となってとにかくリーグを成立させるのが目標だからね
この一丸となってってところを理解できずに降格とかペナルティとか言い出す輩が湧いてくるんだろうなあ
皆華麗にスルーしているが。
※4が何か言ってるからᴡ
個人的にはリーグよりACLに期待してたまであるくらいなんだけどな…
悔しいが仕方ない、仕方ないが悔しい
これ審判も大変だよな。
視てるだけの我々サポの都合はこの際置いておいて
過密日程でキツイのは選手だけじゃないよね
VARオペレーター含む審判団、芝を管理する職人さんたちも…
でもなんとかリーグ戦を中継してDAZNの契約金を1円でも多く手に入れたい
クラブも運営側もかなり大変そうだけど、若手の出場機会が増えそうなのは楽しみだ。レンタル中の若手の出番も増えそうだからDAZN視聴時間だいぶ延びそう。
ターンオーバーの結果次第じゃ来年のスタメン様変わりするかもね。
今年は非常事態なんだから、ルヴァン杯、
天皇杯、ACLは中止で、リーグのみ開催
にした方がいいと思うんだけどなぁ。
リーグも無理に過密にせず翌年1月まで
日程を延長するとか。
アウォーズ?、去年のあれ見たら今年は
やらんでいいわ。
トラブルなんて考えたくはないが大雨台風で結局パーになるかもしれないし、事前検査で引っかかるかもしれない。
とりあえず週2のスケジュールを組んで、やれるところまでやってみよう
去年の過密日程を経験してるからまだマシかな
リーグで独自の検査をやるっていうけど、意味のない検査をやるのはホントあかんわ
検査厨はホントうざい
※56
金曜日はカレーかな
これは昇格のかかるJ2・J3のクラブや2つのカテゴリーを並行して戦うウチと桜さんと瓦斯さんが大変。
審判はキツイわな
副業だから本業に影響出かねない
ダブルヘッダーもやろう。
土曜→水曜→日曜→土曜→水曜→日曜
くらいで試合をするなら、主力は2週間の3試合で2試合プラスαくらいか
交代枠が5になるから水曜は先発5人入れ替えて、交代で残りの主力を替えれば機械的だがローテーションはできるな
プロ野球ですら試合数大幅に減らそうっていうのにここまで無理して全試合やる必要あるんですかね…
村井さんの自己満足🤔
※79
DAZNとの契約で試合数が基準以下だと減額という契約になってそう
※79
同じ相手と何回戦もする野球と全試合こなして漸くH&Aを一回戦やれるサッカーとでは、リーグ短縮の意味合いが全く異なる。一緒に考えちゃいけない。
批判するにしても、もう少しまともなコメントを考えて来たまえ。
※79
H&Aの2回戦総当たりだってのにどうやって試合数減らすのさ
この日程案に加えてACLはさすがに厳しすぎる。
そもそもACLは各国の渡航制限が続いている限り試合ができない。
事実、SuperRugbyのサンウルブスはオーストラリア開催試合に参加できなくなったし。
※79
大幅に減らしているのはJリーグですね
プロ野球:年間143試合→120試合
J1:リーグ34試合、ACL・ルヴァン予選6試合、天皇杯
→ルヴァン予選3試合、天皇杯はJ1から2チームだけが準決から登場
国際試合ができないと言うことは、2022カタールW杯にも影響しかねないな。
カタール本土はまだ安全そうだが・・・
違約金回避が至上命題
ACLの件は、AFCから既に日程が入れられてるとJリーグTVで言ってた気がする。
ただ皆さんのご指摘通り、各国のコロナの状況、出入国の制限もあるので、どうなるかねって
感じだった。
W杯予選はやりつつリーグもやるって感じか?
※79
プロ野球でさえちゃん、優しいな
プロ野球基準でチェアマンに物申すナベツネスタイルでまたJリーグの好感度上げようとして
ACLは出場クラブそのままで来季仕切り直しが現実的だろう
感染状況や台風などによって中止が出る可能性あるしリーグ戦全消化は無理かもしれない
個人的には過密日程でスペ体質の選手が心配かな。
あとは全チーム、相当な総力戦になるだろうからサブメンバーのモチベーションがいつもより上がりそうなのが救いか。
とにかく、ケガ(特に筋肉系)だけは気をつけてほしい。
??「密です!」
連続出場続けてる選手は間違いなく記録は途絶えるだろうね
※85
カタール、人口あたりの感染者数はめっちゃ多いぞ
ただ、死者数はそれに比べると異常に少ないんだよね
あれはかなり謎
GK4人居てよかった、となるのか⁉
選手はターンオーバーできるけど、アンジェ…
清水さん、モフモフ返してもらえませんかね…(無理)
ACLやW杯予選に関しては比較的状況が落ち着いている地域だとしても、もし遠征中に急に封鎖されたら身動きとれずいつ日本に帰ってこれるか不安だよなあ
入国した者に○日間の隔離を義務付けたり感染していないという証明書が必要だったり、各国それぞれで行動制限しているから対応大変
正直今年は1回戦制のエキシビジョンシーズンでもいいんじゃないかと
ふと思ったり
もしくは女子プロゴルフみたいに
来シーズンと合体させて1年半のロングランにするとか…
※79
プロ野球はオールスターや交流戦、クライマックスシリーズを取りやめて、120試合のリーグ戦と日本シリーズのみで決着をつける。
選手だけでなく、監督、コーチ、審判団、運営スタッフ etc…
多くの人が平年以上に稼働する必要が出てくるね
元記事ではJ2,3が「46週」ってあったけど、「26週」の間違いかなと。
ルヴァンのレギュレーション変更前は、7月4日再開で12月頭までの場合、23週間ずっと週2回で回さないと消化できない計算だったけど、
ルヴァン不参加&再開前倒し&12月20日まで延長のおかげで、11週分は週1回でいける。(台風などの延期があっても消化できそう)
問題はアルウィンが12月のいつまで使えるか…例年通りなら、12月始めから冬期の芝養生期間だから、最終盤に4連続アウェイとかありそうで怖い。
審判団がなぁ
審判の9割は兼業でしょ?
16人のPRはまだいいけど、兼業の方は本業に影響出たら拙いから今迄みたいな動員は難しいよね
※98
女子ゴルフみたいに来季と合体して、ツアー参戦(復帰)したい希望者に枠を与えない方がいい?
降格無いしスタメンをガッツリ入れ替えつつ交代枠もガッツリ利用しつつ戦って来季に備えていくのが無難そう
過密日程で同メンバーを酷使すると必ず来季あたりにスペ化という結果になって出てしまう
※104 ボスが、来季に備えてとかやるかなぁ?
リーグ戦のみでいいと思うんだけど
※99
セリーグはほぼ止める方向らしいが
パリーグは短縮版でいいからやりたいっていうね>CS
※103
下手にギチギチに日程を詰めて怪我人続出とか
本末転倒だからね
1.5シーズンにしてしまうのが一番マシだと思うけどなぁ
ロングランにするか非公式の短期戦にしてしまうかの二択だよ
ポジティブに考えて
いろんな選手試す機会増えるから
新たな発見は色々ありそう!
若手がのし上がってくるチャンスなので楽しみ
過密日程で大変だろうけど
U-23、ユース組もなんだったら明さんや和道、智、ツネらも動員して乗り切るしかないな
入国制限があるのでACLは開催は、無理でしょう。オーストラリアに日本の選手が入国出来ない。
Jリーグ元年は、週2試合・延長・PK戦までやってたよなぁ、ほぼ同じメンバーで。
今考えると、なぜあんな日程で試合ができてたか謎。
川淵が「週2回やったから、あんなに盛り上がった」って言ってた記憶がある。
今年も無理する分、盛り上がるといいなぁ〜。。。
やりくりとか気にするのもわかるけど
いつかはどこかのチームで集団発熱や、コロナ感染する可能性高いでしょ
こんな過密日程にしてその場合どうするのかね
※113
某F浪みたいなヤツはJにはおらんやろ
と思ったが案の定ブラジルのバスコダガマでクラスター発生でね…
あそこはあの大統領が自ら罹患しない限り変わらんだろうね
人件費予算少ないところは比較的厳しさを強いられそうだな。
緊急補強出来るクラブは多くはないだろうし、選手のコンディションをしっかり管理しないと尚更ターンオーバーしにくくなるし。
怪我人増加とならないように祈る。
今年ほど育成環境を整えることの重要さを目の当たりにする年はなさそうだな。
こんなスケジュールだと、
今からでも大学、高校の有望選手を特別指定選手としてガンガン招聘しないと確実に選手層が持たない上、
自分とこのユースからアビスパの森本選手の15歳でのJ1出場記録を更新するぐらいで、
トップチームにユース選手を上げないとチーム以上に選手がヤバい。
3ヶ月中断したからリーグ終了も3ヶ月遅らせよう。1月2月は試合できないから中断して2月末から再開しよう。リーグが終了するのは来年5月かな?五輪もあるしちょうど良い。五輪終わった8月下旬か9月から来季を開幕しよう。
どっちにしろ観客数制限しなければいけないので週末にこだわる必要はなくなるので、5日に1試合ペースでやるとかにすればいいのに
※28
>秋春制のBリーグがコロナの影響をどれだけ受けたかを見たら
いやいやいやいやいやいや、影響受けまくりじゃねえか。シーズン打ち切りになったんだし。
中途半端なところで打ち切りになることほどモヤモヤするもんねえぞ。フランスのリーグ・アンもそうだけど。
ワッキーのJ1全試合フルタイム視聴が途切れるピンチか
睡眠時間無くなるでしょ笑
天皇杯ってべつにJリーグの為のもんじゃないのにJの為に辞めろって言う人たまにいるよな
経験済み。問題ない
今季J1、J2、J3を担当する主審、副審は計157人
その内90%が兼業だそう
それから今季から本格運用されるVARも密閉空間に複数人で行われるので実施できるのか・・・
選手はもちろんですが審判も大変ですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/6647ace0ac44b8a66b574b43205415388be708df
Jリーグ審判足りない!?再開へ“懸念要素”『90%が兼業』『VARで人数増』…JFAは対応策検討
※10
でもベスメン規定があるんでしょ?
今季はリーグ再開案を検討する際に、降格無しを早々に決めてる時点で
不公平感も折り込みずみだからな。ただタイトルとっても強化配分金が
今季は入らないので、来季のACL組はかなりキツイ。資金力あるクラブが出る
なら何とかなるだろうけどね。
東京五輪無理じゃね?
来年に全世界から集まる国際イベントとかできる状況じゃないでしょ。
レフェリーはZOOMを使って在宅でやってもらおう
VARとか出来そうな気もするが
ユース選手の2種登録は内定出さなくても良いんだっけ?
強化指定みたいに内定必要?
ベスメン規定はさすがに免除じゃない?
完全にローテーション組んだ方が良さそう。ジェイと福森は週一でも走りきれんし、ボランチとWBは運動量ヤバいから取り替え式にしないと骨と皮だけになりそう。
※126
アメリカとか見てると予選どころじゃなさそうではある
どこで見たか、東京大会を2020年ではなく2024年開催まで遅らせて、その後のパリ大会も2028年にしたら?
との意見があってそれもありかなとは思った
※77
ちょっとみてみたいわ。
※130
アーチェリーの山本センセも同じ事言ってましたね
夏に過密は疲れるやろなぁ。。。
2チームの完全ターンオーバーやるか、大石式の部分的なものをやるか
ザーゴ新監督のサッカーと共に、ターンオーバーのやり方も楽しみ
とりあえずレンタル選手全員返して貰おう。
こっちも返せと言われたら返すからさ
総力戦ですなぁ。
レギュラー、ベンチ、お留守番関係無く出番ありそうだよ。
ベンチ、お留守番組は目が輝いてるかも。
※58
でも代表があるから選手の育成に恩恵受けてるのも事実じゃね?
審判の問題を回避するために一会場で午前と午後で違うチームの試合やろう
埼スタで午前は大宮、午後は浦和とか
いっそこれを機にベスメン規定自体廃止でいいよ
クラブごと選手ごとで状況も違うのにリーグがベストメンバーで組めって決めること自体に無理がある
※124
ベストメンバー規定って事実上は撤廃されてる規定じゃん
え
リーグ全試合消化するつもりだったの
バカじゃね
※85
日本の3倍位の感染者いるのに?
※65
あえて、スルーしました
年内はずっとテレワーク決定なので、仕事中のBGM替りにDAZN流しておけば、過密日程でも全試合観られそうではある
代表ウィーク中断なしとな!
集中日程でも地方クラブが多すぎるのがなあ
関東の空きスタに地方ごとにまとめて拠点置いて仮ホームで消化すればいいのに
夢の島とかに九州とかは合同で本拠とかさ
可能な限りリーグ消化するのは当然として、降格無しで良かったと本気で思ったわ…
ただでさえきついのにACLと平行でチームボロボロになって降格したら笑い話にもならない
野球場って(ほぼ)野球専用だけど、サッカーはラグビーやら陸上競技やら、スタジアムを使いたい人が桁違いなので調整とか大変そう……もしかして、久々に「かきどまり」も使うことになるんでしょうか。
てか、この状況で第2波、3波と来そうなのに、
代表活動やるの?
無理だろ
これはどんどん若手試せるね。序盤は本来のメンバーでこなして形を作って、8月からは積極的にターンオーバーで底上げ。照準は完全に来年に持って行こう。
鍵になってくるのは杉本、柴戸、4バックの組合せ。楽しみだなぁ
来年も五輪で過密日程になるだろうし、今年と来年2年かけて1シーズン消化とかダメなんだろうか?
ワイ28、※119の読解力に困惑
だから春秋制のままの方がいいって言ってるのだけど…
※101
不公平になっても日程消化を優先してるので、
降雪寒冷地のチームは全然違う場所のスタジアムをホームで使う可能性もある。
例えば松本が静岡県のスタでやるとか。
あと照明設備のないJ3チームの平日開催のやりくりも面倒そう。
A契約の時間に到達する選手が増えるな
※154
そうなると微妙な立ち位置の選手はオフで枠空けるためにガッと切られるのか
ベスメン規定って先発のうち6人以上を直近5試合のどこかで先発した選手(J1はA契約か外国籍選手)にしろだからJ2以下で未達成になることはほとんどないやろ。
j1の平日開催が危ないだけで。
※11
こないだ原さんがJリーグTVで言ってたのは「ACL用に押さえておく日程はAFCから来ている。俺たちもその日程で海外遠征は無理じゃないかと思っているけれども、AFCから言われている以上、押さえておかないわけにはいかない。」みたいな話だった
東京感染者30人超えちゃったよ、夜のお店関係が多いらしい
※87
>>ACLの件は、AFCから既に日程が入れられてるとJリーグTVで言ってた気がする。
違くて
中止が続いてるけど現状のACL日程はそのまま残してるという意味
管理人さん、出だしの文章「25州のうち13週」って誤字ってますよー
※158
北九州もやばいしまた再開延期も十分あり得る流れになってきましたね…(^^;
ACLなんて向こう5年は無いだろう。5年の間に完全消滅する公算が大きい大会だと思うし、もう日本勢は行かなくていいのでは?
※94
カタールは自国民に対する外国人の出稼ぎ労働者の比率が結構高い。なので、老年人口の比率が極端に低い。だから、亡くなる人の数が少ないんだと思う。まぁ、あくまで推測に過ぎないけど。。
ACL、クラブW杯との兼ね合いもあってAFCだけじゃ結論出せないのかも
※158
半分は病院内クラスターとはいえ油断できないよねえ
※128
2種登録は内定者以外でも適用されます!
ウチも2種登録を使ってユース選手をJ3の試合へ積極的に起用してました!
今年のACL中止なら、来年のacl出場チームは
昨年のリーグ1,2位、今年の1位、
去年の天皇杯優勝チーム、でいいんじゃね?
リーグ戦は公平性が担保できないし、
天皇杯はj1チームは2回勝てば優勝になりそうだし。
あ、我田引水ですよ。
※163
なるほど…
ベトナムも老年層が少ないんだっけ?
(まあ、あそこの場合はそもそも感染者数が少ないが)
もし超過密だったら、選手層の厚いチームが優勝しそうだな
マリノス 、柏、川崎、浦和、FC東京、ガンバ、セレッソ
過密日程に慣れてるアントラーズ
※161
…(^^;って顔文字嫌だわ(΄◉◞౪◟◉`)
※162
世界的にワクチン出来たら再来年には普通にあるんじゃね?来年は知らんけど
※168
コロナなくてもほとんど変わらん気がする
※167
うん、そうだね。ベトナムも比較的老年人口は少ない方かな。おっしゃる通り、元々の感染者数が少ないってのも大きいんだろうけどね。
ちなみに全部2019年の数字だけど、老年人口の割合は、ベトナムが7.6%、カタールが1.5%、日本が28.0%になってたわ。(数字は全部データブックオブ・ザ・ワールドのもの。)
※157※159
渡航無茶だと思ってもAFCから指示がある以上、対応に動かなきゃいけないよね
やりくり制限があるなかで、再編取り組んでくれる日程くんに感謝
箱の手配、移動バスの準備などもろもろ交渉に奔走するスタッフの努力が報われますように
※168
J3抱えてる3クラブはキツいんやないか?
※172
ワァオ、そこまでとは…
確かに日本の老年人口であの死亡率は奇跡的と言えるかもしれない
とはいえ、今後も増えたり減ったりを繰り返しながら推移していきそうだね
※31
こち亀でやってそう
シーズン終了を後ろ倒しには出来ないのかな?
選手には酷だけど観る側からしたらシーズンオフが短い方が嬉しいのだが…。
そういえばコロナ騒ぎで余り話題になっていないけれど、おっさん世代向けの風疹の抗体検査 and 予防接種の無料取り扱いについても継続中だから、落ち着いたら確認忘れないようにね。
まだ集団免疫戦法に切り替えるのは早いのかなぁ
ブラジルみたいな露骨な貧民街も…あるか
ナックルズに出てくるようなゲトーとか
※162
もし来年以降もあったとしても
日本は参加しなくていいな!
正直デメリットの方が大きいでしょ
※179
デメリット大きいから参加しないなんていってたら、ペナルティくらうでしょ。
日本からの参加クラブ数減とか。
ACLとか再開されてもやらんでいいやろ…ホームもアウェーもウイルスのリスクが高すぎる
監督やコーチを動員してもいい?
ACL再開を望んでいる国とか無いだろ…(少なくとも今年は)
そのうち記事立つだろうが金崎がやらかした…(コロナ罹患)
金崎感染なん?
いくらなんでも早すぎない
※168 開幕見る限り、ウチはチアゴ、畠中、マルコス、喜田は代えが
利かないので選手層厚いと思わんねぇ。
※184
名古屋の準備期間が短くなるのか。今季降格ないのが救いだね。7月4日だから名古屋も再開日は変わらないでしょ
J2J3は関係ないし再開開幕決行すんじゃねーの
名古屋含めJ1は知らん
なるほど、ここから鈴木くんがジュビロ史上最高のレジェンドになるのか。
※186
ていうかそんなん言い出したらどこのチームも代えが効かない選手いるでしょ
※184
罹患したことをやらかしたって表現すること自体が問題だよ
どんなに気を付けていても最低限の社会生活を送ってる以上は誰にでも感染リスクはあるんだからね
金崎は神奈川の親類宅を訪れていたらしい
県跨いじゃってるし、行き先神奈川だし事実だとしたらやらかしたと言われても文句言えんわなぁ
https://twitter.com/mainichi_futbol/status/1267818379773005824?s=21
緊急事態宣言中の5.14〜15に神奈川の親類を訪ねたそうで…
原因かどうかは微妙なとこだけど、不要不急じゃなかったのかの説明は欲しいかな…
やらかしたと書いて否定して優しくフォローしてあげるまでがテンプレ。
まあかかったからといって若者なら十中八九大丈夫だろうけど、問題はどれだけ拡がったかだろうな。。
チーム内くらいならまだ対処しやすいだろうけど交友が広くて自粛中も結構他チームの人とかと交流してるとまずいかも
名古屋のオフィシャル発表
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0602post-1486.php
緊急事態宣言中に自家用車とはいえ神奈川までの移動はなぁ…やらかしたって書かれてもね
自粛警察さんウッキウキで草
まあ金崎もこういう手合いに餌を与えちゃいかんわなあ
自粛警察とか茶化して馬鹿かよ
この県またぎはクラブが把握してなかったとしたら問題だよな
親類で一泊が本当なら許可出してる可能性あるけどどうだろう
とにかく少人数トレーニングはしてたみたいだから感染広がらないことを願う
※197
名古屋の社長は知らんかった模様
※179 今回のコロナ禍が今まで無かった大義名分にはなるわな「ACLなんぞやってる場合か!日本はもう二度と参加しない!」と言っても多分ペナルティは無い
※168
A3とかもやったなぁ。
※186
朴がいない時もロングパスでなんとかしたし、エジガルが負傷したときも補強してサイド強化したし、
マイナーチェンジこそ勝利への道、替えが効かないポジションこそ変われたときに強くなれる
ACL、神戸さんが「メンバー変更させてくれ」みたいな要望出してたと思うけど、やるならどこのリーグも過密だろうし、
メンバー追加とか外国人の変更とか、フレキシブルになっていいと思うけどどうなってるんだろう
※200 それパギがいないかつマテウスあってのロングボールであって、畠中不在の時の解決方法では
ないのよね。槙人がいきなり畠中になるわけではないんだし、ユニット単位でもう少し仕込まないと
開幕の繰り返しが多発するだけかと。負けがこまないと変えて課題解決に取り組まない人だから
その辺がこういう過密日程になると仇になると思う。
前半どのチームも動かなそう