「駅すぱあと」のヴァル研が2015年版「RootePG」を期間限定で公開中!Jリーグネタてんこ盛りの経路検索RPG
2014年から2017年にかけて実施された「駅すぱあと」のヴァル研究所によるエイプリルフール企画「RootePG」。
経路検索サービスでRPG風に遊べるというものでしたが、やたらとJリーグの通好みなネタが仕込まれていて、サポーターのハートをがっちり掴みました。

その「RootePG」(2015年版)がきのう、期間限定で5年ぶりに再公開されました!
新型コロナウイルスで遠出ができない状況の中、せめて経路検索の中で自由に移動を楽しんで欲しいという粋な計らいから実施されたそうです。

[ヴァル研究所]家で楽しむ経路検索ゲーム!? 5年前のエイプリルフール企画「RootePG」を再公開
https://www.val.co.jp/topics/2020/060502.html
SNSやまとめブログで話題となった某RPGオマージュ企画、期間限定で復活!
経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は2020年6月5日(金)より、新型コロナウイルスの影響で外出がしづらく、イベントの中止などが相次ぐなかで、少しでも明るい気持ちになっていただけるよう、過去話題となった2015年のエイプリルフール企画・経路検索ゲーム「RootePG」を期間限定で再公開します。
URL:https://roote-pg.ekispert.net/ ※スマートフォン向けWebサイトです。

「RootePG(ルウトピージー)」は、乗り換え案内サイト「駅すぱあと for web(旧:Roote(ルウト))」にて、2014・2015年に公開したエイプリルフール企画です。
通勤・通学やお出かけなど、移動の際に使われる「経路検索」をベースにした擬似RPGとなっています。
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が解除され、外出自粛は段階的な緩和の4ステップが発表されました。一方、感染拡大の第2波の恐れは依然として残り、また、各種イベントの中止・延期の発表が相次いでいます。
このつらい状況が続く中で、それでも懸命に日々を戦うみなさまがゲームの中だけでも自由に移動を楽しんでいただき、明るい気持ちになれるよう、歴代のエイプリルフール企画で最も好評だった「RootePG」を、2020年6月5日(金)から2週間ほど期間限定で再公開します。
ヴァル研究所では今後も、移動を支える一企業として、社会の課題解決や明るい未来への貢献に全力で取り組んでまいります。
経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は2020年5月26日(火)より、SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 洋史)のHXM(Human eXperience Management)事業においてパートナーとなり、両社システムを連携したソリューションを提供します。(以下略、全文はリンク先で)
経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は2020年6月5日(金)より、新型コロナウイルスの影響で外出がしづらく、イベントの中止などが相次ぐなかで、少しでも明るい気持ちになっていただけるよう、過去話題となった2015年のエイプリルフール企画・経路検索ゲーム「RootePG」を期間限定で再公開します。
URL:https://roote-pg.ekispert.net/ ※スマートフォン向けWebサイトです。

「RootePG(ルウトピージー)」は、乗り換え案内サイト「駅すぱあと for web(旧:Roote(ルウト))」にて、2014・2015年に公開したエイプリルフール企画です。
通勤・通学やお出かけなど、移動の際に使われる「経路検索」をベースにした擬似RPGとなっています。
新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言が解除され、外出自粛は段階的な緩和の4ステップが発表されました。一方、感染拡大の第2波の恐れは依然として残り、また、各種イベントの中止・延期の発表が相次いでいます。
このつらい状況が続く中で、それでも懸命に日々を戦うみなさまがゲームの中だけでも自由に移動を楽しんでいただき、明るい気持ちになれるよう、歴代のエイプリルフール企画で最も好評だった「RootePG」を、2020年6月5日(金)から2週間ほど期間限定で再公開します。
ヴァル研究所では今後も、移動を支える一企業として、社会の課題解決や明るい未来への貢献に全力で取り組んでまいります。
経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は2020年5月26日(火)より、SAPジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木 洋史)のHXM(Human eXperience Management)事業においてパートナーとなり、両社システムを連携したソリューションを提供します。(以下略、全文はリンク先で)
Jリーグ的な楽しみ方は、スタジアム最寄り駅やクラブに関係した駅を検索してそこからアイテムとネタをゲットするというものですが、装備を充実させてレベルを上げてダンジョンに挑むもよし、ひたすらネタだけ探求するもよし、思い思いに楽しむことができます。

データは2015年のままなので、当時を懐かしみながらプレーしましょう。
そんなことあったなぁ、というネタが散りばめられています。

関連記事:
【速報】川崎のピーカブーにまさかの展開が!!!
https://blog.domesoccer.jp/archives/52087275.html
マガト氏がサガン鳥栖との交渉決裂の理由を語る 主将・藤田ら移籍が影響
https://blog.domesoccer.jp/archives/60039016.html
【速報】川崎のピーカブーにまさかの展開が!!!
https://blog.domesoccer.jp/archives/52087275.html
マガト氏がサガン鳥栖との交渉決裂の理由を語る 主将・藤田ら移籍が影響
https://blog.domesoccer.jp/archives/60039016.html
5年前か……と、しみじみしてしまうネタも。

※情報提供ありがとうございました。
ID: U0Yjk5Yjk3
ほんと管理人さんいつ寝てるんだろ。
ID: QyY2IxMmRi
ちゃんと寝ろよ管理人
ID: ViOTlmYmQ5
おは管理人さん
ID: g1OWZiYzcw
星のカービィ
ID: ljOWMzOTE0
20/J1、19/J1、18/J2、17/J2、16/J3、15/J2
5年前ってまだJ3を知らなかった頃か
ID: dlMjkzYTcx
何年繰り返しているのか…
ID: VlZjRkYmI3
5年前のエイプリールフールって、天童南駅出来てから半月後か。
ID: Q5NjM3ZGE2
矢原駅にウチのネタも準備してあって嬉しかったなあ…
ID: k2NGU2ZDBj
毎年の誓い
ID: EwY2NmZWQ0
説明賞。年末年始、さて、今回の三大正月対抗駅伝感謝祭の日だ。
要するに、tvkか静香県主催のJ2ギャグ雨とーーーくだ!!!
ID: EwY2NmZWQ0
まず一発屋を呼ぼうか
2011年
一番、実況chが時代劇のマツケンサンバ版あばれスギナの和村と、沢木と前田は男だろーという緑の青申エバン檀家すら驚く展開差w
ID: g0NGIxZjBl
もうくりかえさないって毎年言ってるから5年前でも3年前でも同じじゃない?
ID: RiZmUyY2U4
管理人は実はAI
ID: g4YzI0NTQx
アニメネタも豊富で詳しくないドメサカ民大喜び
毎年細かいネタを大量に仕込んでくれて本当に楽しかったな
改めてありがとうやで
ID: VkNmFkYzE2
2015年…なかなかキツイ年だったな…
ID: ZkZDU1Y2M4
マガントスで真顔ン鳥栖
ID: QyNjQwZDJh
※13
管理人の正体は培養液に浮かぶ電極が繋がっている脳みそで、そこからドメサカを更新している
ID: FhNmRmZTQx
もう繰り返さない精神で喝…
今年こそはと思っていたらこれ…笑
ID: Y3NjI4ODNl
「もう繰り返さない」で年の特定はできないんだよなぁ…
ID: dhYzRlZDk2
※17
マモー乙