名古屋グランパスがFWジョーとの契約解除を発表 「この件はFIFA紛争解決室に委ねています」とトラブル示唆も
- 2020.06.21 17:26
- 172
名古屋グランパスは21日、FWジョーとの契約解除について発表しました。
ジョー選手は18日に古巣のブラジル・コリンチャンスが移籍加入を発表していましたが、名古屋グランパス側からのリリースはありませんでした。

[名古屋公式]ジョー選手との契約解除について
https://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2020/0621post-1500.php
なお、この件につきましては現在FIFA Dispute Resolution Chamber(FIFA紛争解決室)に委ねています。
気になるのは、わざわざ「正当な理由により契約を解除」としていたり、FIFA紛争解決室に委ねていることを記載していること。
以前のブラジルESPNの報道で、「契約解除では合意したものの給与の支払いを求めて交渉中で、ジョーがFIFAに訴える可能性もある」と伝えられており、おそらくはその問題を解決できなかったようです。
2011年のケネディ以来、7年ぶりに名古屋グランパスからの得点王となったジョーですが、円満退団とはなりませんでした。
[ESPN]Corinthians: Jô encaminha rescisão no Japão e vai assinar com clube paulista até 2022
https://www.espn.com.br/futebol/artigo/_/id/7009737/corinthians-jo-encaminha-rescisao-japao-vai-assinar-clube-paulista-2022

ブラジル・コリンチャンスが名古屋グランパスからFWジョーを獲得と発表 2年半ぶりの古巣復帰に
https://blog.domesoccer.jp/archives/60147953.html
FIFA紛争解決室とは(笑) ジョーが活躍した事実は消えることはないけど、この別れ方は残念 名古屋を愛していたジョーはどこへ。。。
— そう (DSou0728) 2020, 6月 21
あららジョーさんは名古屋去っちゃうのか
— くすなつ (cuaran) 2020, 6月 21
え、グランパスとジョー揉めてるの?
— チー (uyfa_chairman) 2020, 6月 21
それはつまり、名古屋としては正当に解除したつもりだが、ジョー側から訴えられてるということ?
— うぃずさぽ (withSupporters) 2020, 6月 21
何⁇名古屋とジョーの間で揉め事あったのかなあ。正当な理由でクラブ側が解除って、ジョー側に問題があったのかって勘ぐってしまう。
— Takeiteasy🐺🌸🌸 (taruken106) 2020, 6月 21
グランパスおこ?
— 🦧 (takasanwasshoi) 2020, 6月 21
FIFA紛争解決室って何? #grampus
— Ken (kh2525111) 2020, 6月 21
名古屋としてはジョーに残ってほしかったんかなぁ。まだ契約うんぬん話終わる前にコリンチャンス復帰!とかしちゃったから、こういう状況なのかな。 まるで年明けごろにあったザーゴ監督就任のときのごたごたみたい。
— ゆり (yurisabo) 2020, 6月 21
(株)名古屋グランパスエイトさんガチギレしてるやん
— トチゼロ㌠🗻 (tcknzr) 2020, 6月 21
ジョーがいなかったら18年シーズンは降格していたと思う。グランパスでプレーしてくれたことには感謝している。だけどこのような形になってしまったのは残念だな https://t.co/L04VdtoP8d
— みー (miiieeeyuuu) 2020, 6月 21
名古屋のジョー案件を忘れずに共に、新潟のホニ案件も忘れるな
— 夢神 (yume_kami) 2020, 6月 21
ん?グランパスはジョーとの契約でトラブったんか?
— ゲンゾー (genzo0201) 2020, 6月 21
ありがとうジョー。 絶好調時は次元が違った。 印象に残ってるのは 負けてスタンドを歩く時に子どものような表情になって、それでも顔をあげてお客さんを見てるのを見て、 まだまだ応援してくぜって気持ちにはなった。 負けた時にサポーターを観れる選手は立派だと思う。 #grampus
— ☆なりっち☆ (1005natu) 2020, 6月 21
そうすると移籍金ゼロはグランパス側から解除してるなら当然の帰結かな。 今FIFAの紛争解決なんちゃらに委ねてるって問題は解除による違約金の発生の有無とかかな。 多分グランパスは正当な理由による解除で帰責性ないからお金も払わなくて良いとかでやってんちゃうかな?? 推測やけどな。
— サッカーしたいおじさん。 (specomoro) 2020, 6月 21
名古屋のジョーが退団したのはコリンチャンスが狙っていたからと思うけどFIFA紛争解決室が出てきたのは何か別のトラブルがあったのかね。やっぱり金?
— 小路あかり (akairomosaic) 2020, 6月 21
名古屋、コリンチャンス、ジョーのどこかで金銭的な揉め事が発生したのかねぇ。
— くさもち (kusamochi9335) 2020, 6月 21
まあ名古屋とジョーの件は案のジョーですね。
— 究Q久 (ds442kmzk) 2020, 6月 21
スッキリしないお別れですけど、2018年はジョーがいなきゃ残留できなかったし、久々に名古屋の得点王だったし、なんやかんやありがとね。 https://t.co/wwi4UDekzN https://t.co/wdTw6Tf2jF
— masa-king (masamasakurara) 2020, 6月 21
おすすめ記事
172 コメント
コメントする
-
人によって言ってる事違うから
事実は判らないでしょ確定してるのは、契約は解除した。ジョーは何かしらの金を払えと要求してる
噂と言うか上がってる?。想像できるあたりは
・ジョーが残りの今ジーンズ最後迄の年俸を要求した
・ジョーが契約更新しないと通知されたのでコリンチャンスと契約をした。
※ 契約切れ後の契約した場合と夏移籍契約期間中なのに契約した可能性。どちらもある
前者の場合、ジョーは契約更新しないと通知受けてるから、勝手に次の契約できる。名古屋は半年より前なら勝手できるけど半年以上前迄でコリンチャンスと契約交渉の承諾してないのに契約した
後なら、2重契約になる・ジョーの帰国した時点、又はコリンチャンスと交渉初めた時点で名古屋が給与を払わなくなった
※ ジョーの行為を重要な契約違反として月割、日割を払わない。
正式に契約解除の期間迄の給与を払えとジョーが要求した一番下じゃあ無いのと勝手に想像する
トヨタがそうそう契約事であまりにも酷い事する、される、相手が無茶苦茶言ってきて何も対応しないとも思えないので -
※70
状況的に移籍金とれるような状況でない
つーのがジョー側が強くでてる理由でしょ・今シーズンで契約終了
・名古屋は契約更新しないと通知済み
・マッシモはジョ使うつもりないし、ジョーも不満
・コロナで家族の為に?帰国しており、現在日本入国禁止
・ブラジルのコロナが閉塞する気配ない
・ブラジルのコロナが閉塞して1・2ヵ月する迄日本入国禁止契約解除しなくても、今シーズン日本に来れない可能性高く、契約解除しない場合でも残り年俸払う必要ある上に日本に来ても試合に使われない
これだけそろうと、普通に移籍金取るのは難しいよ
ただ、その難しい交渉してたが難航して勝手にジョーとコリンチャンスが契約した???
-
※101
設定してるかなんて話はしてないでしょ約半年後には契約切れる。半年したら0円で契約できる
その残り約半年の期間、名古屋に取って使うつもりない上に怪我人とか含めて使うつもりなかったが試合につかいたいとなった所で日本に入国できないから使えない
契約解除しない場合は残り半年で2億とかの給与払う必要ある
日本にいないのにねこの状況だと、向こうは半年待って良いんだよ。
それよりは、契約解除して契約解除迄の金だけは払うで2億ぐらい金浮くでしょと言う態度かとれるわけで簡単に移籍金とれる状況でないと言う現実を言っている
-
風間に戦術意見して無視されてでやる気無くしてブラジル組が揃ってサボタージュして風間監督を解任に追い込んだって噂もあるぐらい選手と監督間が険悪だったようだし、実際風間は選手から信頼無くして求心力を失ってたっていう報道があったのも事実。
問題はフロント側との契約更改で条件に隔たりがあり、契約更新はゲット出来ずに終わってしまったこと。
しかも風間を引きずり下ろしてやってきたフィッカデンティが風間解任時在籍してたブラジル組を戦力と扱わず。そこから名古屋で未来を失ったジョーが裏で動き回るようになってコリンチャンス復帰にこぎ着けた。
-
※108
どんぶり勘定すぎるでしょ。年俸で違約金が相殺されるなら、それは違約金とは言わない。年俸と契約年の3倍くらいが相場だからね。それに、まだ1試合しか消化してないんだから、「半年」じゃないよ。試合数は1年分。いくら監督が干すつもりでも、過密日程になったら使うだろうし、監督が交代する可能性もある。百歩譲って名古屋がジョーを要らなくても、ジョーが要るクラブは他にもあって、そこは違約金を満額とはいかずとも払うだろうから、契約解除した方がいいなんてことは絶対にない。移籍ウィンドウが開いてもいないのに。
そして、選手生命は限りある資源なんだから、ジョー本人は試合せずに居残った方が得とは考えてないと思うよ。名古屋が売りたがってるんじゃなくて、ジョーが出ていきたがってる。ここが大前提なんだから。
-
※118
こりゃチャンス!だから0円移籍を狙ったのね※122
マルコスにプッシュしてくれたのなら、高かったけどおつりがくる。サンキューカイケ!※147
風間に守備で意見とか他サポ的には面白おかしく読んでたけど、本当の記事なのか?
勝てなくても俺がゴールすれば満足なFW多いし、繋がずに俺に出せ!と攻撃で文句いうならわかるけど外人GKいるのに守備まで本気で口出しする?
風間降ろし一派が、「エースで一番高給の選手が風間批判してる、風間をとるかジョー(とレギュラーメンバー)をとるか」でトヨタに迫る材料にされたんじゃないの?
そっちのほうが闇が深いけど
ID: VhMWY1MzYy
案件
ID: AzYzM3NGQ1
困ったジョー
ID: M4N2I5Mzk2
大活躍した選手と喧嘩別れかー
ID: JkNjAwNjdl
情では解決出来なかったか
ID: FlMTBhZDA0
隣相手にハットトリックしてくれたんで心酔してました。残念。
ID: Y1MWIxOTBh
ジョーダンじゃないよ!!!
ID: I5ODJiZjJh
エメルソンしたのかな?
ID: hmZTYwOWQ3
ジョーしたものか。
ID: YzODY5Y2U4
なごやかに解決してほしいな
ID: QyM2Q0OTA1
紛争解決室が一体どうするか・・・・
ID: RmN2E1NTE3
ホニといい、カイケといい、なんか続きますねえ…。
ID: ViYTFmYmM0
そういえばホニは最終的にどうなったんだ?
ID: dmNDI5YTlk
名古屋からでなくジョーからモメた展開か
ID: dkMGZhOWZm
あ~あ、やっぱり揉めちゃったか・・・
ID: k2N2U1ZTQ5
またジョーブログか
ID: cwMjRkOGZm
ジョージョー酌量の余地あるかな?
ID: g4MjdjMjlh
参考までに新潟さんのホニや鹿島さんのザーゴ監督などはその後どう完結したのか知りたい
ID: NiZTU2NmE2
※11
カイケは性格と給料の高さが問題なだけで、契約自体ではそんなに揉めてないから…
ID: UxZDNlZGI0
名古屋さん大ジョー夫…??
ID: ZlMDhkM2Zi
名古屋さん応援しますよ。。。