閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC町田ゼルビアがクラブハウス含む新練習拠点の整備決定を発表!来年7月に完成予定


FC町田ゼルビアは6月30日、東京都町田市の鶴見川クリーンセンター内にクラブハウスを含む専用練習場を新たに整備することを発表しました。
すでに着工しており、完成は2021年7月を予定しています。



[町田公式]J1への新拠点整備について
https://www.zelvia.co.jp/news/news-156086/
日頃よりFC町田ゼルビアをご支援いただきまして誠にありがとうございます。
この度、町田市、市民の皆様の協力を受け、鶴見川クリーンセンター(東京都町田市三輪緑山一丁目1番地)内にJ1への新拠点となるトレーニング施設の整備が決定しましたので、お知らせ致します。
このトレーニング施設を「町田を世界に!」と掲げるクラブの想いが叶う場所に、そして子どもたち・青年たちの夢の創造の場所となるように、今後も変わらず努めてまいります。
ゼルビアにとって念願となるクラブハウスと天然芝グラウンドが一体となった施設は、以下の概要となります。

○クラブハウス:本棟2階建・別棟平屋建・延床面積約1700㎡
 設計:隈研吾建築都市設計事務所【https://kkaa.co.jp/
○天然芝グラウンド:2面・総面積約18000㎡
 施行:日本体育施設株式会社【http://www.ntssports.co.jp/
○クラブハウスおよび駐車場敷地造成、敷地境界フェンス・スロープ設置等
 施行:株式会社三ノ輪建設【http://www.minowa-co.jp/
○工事期間:開始2020年6月25日・終了予定2021年7月

☆施設について☆
緑豊かな三輪緑山の素晴らしい景色にとけ込み、自然と調和した建物となるようデザインしていただきました。
町田市の木で、ゼルビアの名前の語源となっているけやき(ゼルコヴァ)をモチーフとした大小二つの跳ね屋根で、新拠点を象徴するゲートとしての建築をつくります。
建造物全体にあたたかみのある雰囲気を醸し出すことで、使用する選手だけでなく、ここを訪れる皆様が落ち着ける空間となることを意識しております。
周囲の桜並木など現状の景観を最大限活かし、また同時に外周路なども整備して地域に開かれた、近隣住民との共生を深く感じさせる施設を目指します。

○代表取締役社長 大友健寿 御礼コメント
「この度、町田市、地域の皆様の多大なるご協力をいただき、念願だったトレーニング施設の整備が始まります。現在改修中のスタジアムも含め、J1ライセンス充足に向けて大変大きな歩みとなりました。改めまして、ご尽力いただきました町田市、近隣住民の皆様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
また、限られた予算と厳しい条件の中で、クラブと同じ方向を見ながら、誠実に取り組んでくださっている設計・施行業者の皆様にも、心より感謝を申し上げます。
この施設は町田市のスポーツ推進条例のホームタウンチーム活動場所の整備ということで、トップチームの練習場として近隣住民様の環境に配慮し、施設全体を市民と活用していくことも検討しながら運用してまいります。
ここは町田市からお借りしている土地となりますが、FC町田ゼルビアの歴史を支えていただいた皆さんにとっての『我が家』が整備できることに、本当に感慨深く感じております。
これを励みに、より地域の皆様に愛されるクラブになれるよう活動を続けてまいります。皆様には引き続き、ご支援ご協力を賜れればと存じます」

以上




2018年までは練習設備が原因となりJ1ライセンスが交付されなかったゼルビア。
2019年には新たにルール化された「施設基準の例外適用申請」によりJ1ライセンスを取得しており、2020シーズンにJ1昇格を決めた場合、2022年6月末までに供用開始できるクラブハウス&専用練習施設を用意する必要がありました。

これで猶予条件は満たすことになるので、あとは成績次第でJ1への昇格が可能になります。


001


※情報提供ありがとうございました


ツイッターの反応











※新国立競技場を手掛けた設計事務所






71 コメント

  1. 結局FC町田トウキョウの話は消えたってことでいいの?

  2. もう着工してるし来年完成なのか。羨ましいなぁ。横須賀は再来年だけど、新横の計画
    何とか早まらんかなぁ。

  3. 町田さんおめ!!!!!!!
    うらやましいなぁくっそくっそ

  4. いいねー近所だし見に行きたいな

  5. 地図で見たら横浜市と川崎市にめり込んでるところなんだな。。

  6. さすがサイバーエージェント

  7. 次はケヤキつながりで欅坂46にサポートソングを歌ってもらうか?

    ※1
    サポーターの涙を見て藤田が心を動かされたからな。

  8. ※1
    完全に消えた、クラブの偉いさんから聴いた。
    (復活しないとは言ってない)

  9. 新・東京三大隈研吾デザイン施設

    新国立競技場
    高輪ゲートウェイ駅
    町田クラブハウス

  10. 木の温もりを大切にしそう

  11. なんだろう、自分が入るわけじゃないのにあたかも新しく住む家が決まったかのようなワクワク感があるわ

  12. ほぼ川崎でフロンターレの練習場よりも等々力に近い

  13. 町田さんおめでとう。今日のランチは、クラブハウスサンドにしよう。

  14. よさそうなとこだな。

  15. 町田さんとの練習試合増えるのかな。楽しみ。

  16. よかよかおめおめ

  17. クラブハウスを含める施設は大事だぞ(念押し

  18. ※5
    ほぼ神奈川みたいなもん

  19. クリーンセンターってことは下水処理場かな?
    処理施設の上だろうけどよく未利用で残ってたな……
    (だいたい早々にグラウンドとして整備して地域利用にまわしてしまうので

    ※9
    その2つと並べるのやめーやwww

  20. 我が家からの距離
    野津田>麻生G>新練習場>健志台(日体大/なでしこ2部)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ