閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第3節 磐田×岡山】磐田は数的優位に立つも同点どまり 23本のシュート放つも決定力を欠き岡山とドロー


2020年 J2 第3節 ジュビロ磐田 VS ファジアーノ岡山

磐田 1-1 岡山  ヤマハスタジアム(磐田) 

得点: 清水慎太郎 上原力也
警告・退場: ポープウィリアム 田中裕介(退場)

戦評(スポーツナビ): 
磐田は序盤から上原ら中盤の選手がサイドにボールを散らしてクロスから得点を狙う意図が垣間見えるものの、ラストプレーの精度を欠き、決定機を決められない。前半13分には一瞬の隙を突かれて先制を許し、攻勢を強めるが、岡山の堅固なブロックを前にボールを前線に運べない展開が続く。転換点となったのは後半23分。田中の退場による数的有利とともに得たFKを上原が見事なコントロールシュートで決めて同点に。その後はハーフコートゲームの様相を呈するが、岡山の体を張った守備を最後まで攻略できず、痛い引き分けに終わった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/070512/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2020/070512/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2020/070512/recap/


006

022



[YouTube]ハイライト:ジュビロ磐田vsファジアーノ岡山 明治安田生命J2リーグ 第3節 2020/7/5
https://www.youtube.com/watch?v=3qwUuLCrHkA





ツイッターの反応




















52 コメント

  1. 最後の方クロスだけじゃなくて縦パスいれてほしかったなあ

  2. 雉さんはなんでジュビロキラーの赤嶺出さなかったの?

  3. ファジアーノの得点、見事でした。

  4. ルリーニャのファーストタッチがQBK

  5. 勝てた試合だったよなあ
    ルリーニャは今日悔しくて寝れねえだろ

  6. これさわやか行ける回数増えない系?

  7. ポープすごかった!

  8. 希望皇ポープは禁止カードで

  9. ルリーニャさん、出てきて1stタッチでズッコケさせてくれた。

  10. 今日は山田がチャンスに絡んでたけどサイドは大森がベストだと思う
    ルキアンはサイド流れるクセついてたりするんかな

  11. 決定機はあっただけに1点しかとれなかったのが痛いわねえ
    あとCKから1点ぐらいは取りたかった

  12. 勝ってハイライト保存して毎朝通勤中に見たかったぜ…
    京都戦よりは素人目に見ても良くなって来てんだ、山口戦は絶対勝つ!

  13. 負けなかっただけでも良しとするべ。
    磐田さんには悪いけど、去年の柏さん程の無理ゲー感はなかったね。

  14. 退場者出るまで有馬さん上手く準して対応してたなぁ。

  15. 外したのはいただけねえがそのシーンでゴール前でフリーになったルリーニャの動きはいいと思う
    久しぶりにもろたで!って思ったシーンだった
    まあ決めねえとなあれは、次は頼むぞルリ

  16. ポープが止めたというよりポープに当てた感じ

  17. ※13
    岡山さんと対戦するのは初めてじゃないと思うけど
    うち相手で無理ゲー感を感じた試合なんてないでしょw

  18. まああそこまでスペースが無いとなかなか縦パスは刺さらない。
    左脚でクロス入れられる選手がいればなあ。LBは宮崎や舩木よりリョーマがファーストチョイス
    なんだろか…

  19. この試合 Jリーグ英語版の公式YouTubeチャンネルで生配信されてました

  20. 「神ープ」は言いにくいので、神林・神森に続くよさげな呼称が欲しい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ