閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第5節 神戸×清水】古橋が2G1Aで全得点に絡む大活躍!神戸が清水を下し今季ホーム初勝利


2020年 J1 第5節 ヴィッセル神戸 VS 清水エスパルス

神戸 3-1 清水  ノエビアスタジアム神戸(3494人) 

得点: 古橋亨梧 ドウグラス 古橋亨梧 西澤健太
警告・退場: ドウグラス 中村慶太 岡崎慎

戦評(スポーツナビ): 
神戸は裏を狙うパスや、自陣で奪ってからのショートカウンターでチャンスを作り続けるも、思うように得点を奪えない。そのような中、前半終了間際に古橋のゴールで先制に成功。いい流れで試合を折り返す。後半に入ってからも神戸のペース。ボールを持ちながらうまく相手をいなし、試合を進めていく。後半20分には試合を決める3点目を奪い、今季2勝目を挙げた。一方、神戸のブロックを崩し切れず、苦戦を強いられた清水。終盤に1点を返すも、時すでに遅し。今節も勝利を逃し、開幕から5連敗を喫した。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071820/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071820/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2020/071820/recap/


003

024



[YouTube]ハイライト:ヴィッセル神戸vs清水エスパルス 明治安田生命J1リーグ 第5節 2020/7/18
https://www.youtube.com/watch?v=OIqFyLNlrZw





ツイッターの反応

















5chの反応

◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸Part1123◇◆◇◆◇
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1594939600



342 U-名無しさん 2020/07/18(土) 20:55:40 ID:qDghgS0cr
前半クソすぎたけど後半は余裕あったな



343 U-名無しさん 2020/07/18(土) 20:55:41 ID:foXHbpSux
今日は古橋と博文が良かった



354 U-名無しさん 2020/07/18(土) 20:59:21.04 ID:7Icz0v8m0
今日は危うい所もあったけど割とチームで守備出来てたのが評価高いな



362 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:01:42.19 ID:YxJH3CgQd
今日は左サイドが神だったな
イニエスタはかなり省エネ運転だったけどイニエスタがコンディション上がったらかなり期待できる
豪徳のパスミスは忘れる




368 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:02:39.42 ID:0MvhTMPxM
ワイ現地、嬉し泣き



369 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:03:03.10 ID:UjHnruEu0
いい勝ちやったわ



379 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:06:22.53 ID:rGresDOQp
古橋今季8試合目にして7ゴール
完全にエースや




384 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:08:30.94 ID: R93fanx0
古橋来年は海外いきそう



387 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:09:43.50 ID:oXIdsOEv0
イニエスタ
ノロノロしてて
急にスルーパス、あれ守ってる方は参るな




389 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:09:55.47 ID:oIIwqKAV0
古橋が点取るのが当たり前になってきてるな
運動量があって献身的なのも大きい
逆側の小川も頑張ってほしい頑張ってはいるんだろうけど




391 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:11:10.51 ID:fG kNwuR0
いつのまにか広島より上になってた



392 U-名無しさん 2020/07/18(土) 21:11:42.05 ID:LihUJRLt0
正直内容が良いとは言えない
一つはコーナーだし2点目に至ってはカウンターだし。
やっぱり今のメンツで433は合ってない







67 コメント

  1. でも落ちないんでしょう?(´・ω・`)

  2. 古橋様様

  3. そろそろ勝って自信をつけたいです…

  4. サンペールの安心感

  5. 前線ツートップが復調して良かった
    清水さんドウグラスあざっす

  6. 古橋の決定力すげえなあ、もしもう一人古橋がいたら完封される試合はないんじゃないか?
    やっぱ愛恵里さんの声お姉さん感あって素敵、おかえりって言われたい

  7. 古橋は岐阜が・・・

  8. 来年は海外行きかな

  9. すべてにおいてJ1のレベルからは程遠い
    降格がないことで心が平静という悲しさ

  10. ドウグラスのゴールの守備対応最悪やな

  11. 奥井×カルリが絶望的に合ってない、、、

  12. 古橋と高徳のコンディションがかなり良くなったから左サイドの強みが戻ってきたよな
    あとはフェルマーレンの復帰が待たれる
    渡部は安心して使える

  13. 相手の左サイドに助けられた
    奥井はアルディージャ在籍の時も神戸戦で致命的なミスしてたしこの試合でもパスがズレて守備整うまでの時間が作れたし
    ドウグラスはゴール後のパフォ控えてて清水リスペクトしてんだなと感じた

  14. まだまだ我慢我慢(T_T)

  15. 清水は左利きのサイドバックいないのかな?
    前にカルリーニョスや西澤がいるんだからそれをサポートできる選手がほしいよね。

  16. チャント歌えなかったけど勝てば満足や

  17. なんかせなあかん

  18. 2020年のルールでは、降格はありません。これは最初から決まっていたことです。
    シーズン終盤になって、
    「いくら降格無しというルールだからといって、あんな弱いチームをJ1に残していいのか?」
    なんていう議論を秋に始めるのはやめていただきたい。

    ・・・そうなる前に、世間体を考慮してある程度の勝ち点は積み上げておかないとなぁ・・・

  19. ティーラシンは現状だと厳しいな
    テセやイブラヒムじゃだめなのかな、、、
    前線で活きのいい選手が出て欲しいな〜

  20. ※13
    こういうの海外であるよな逆撫するよりええことだと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ